[過去ログ] 【新型肺炎】死者が106人に 感染者は中国で4428人に急増 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:04 ID:NPR9Odt90(4/6)調 AAS
お前らが今日通販で買ったmade in Chinaの糞みたいなものもウイルスが必ず付いとる
570(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:04 ID:3itMD4160(1/3)調 AAS
>>304
インフルエンザは感染力がべらぼうに高く殺傷能力はかなり低い
なので「インフルエンザ」で死ぬ人はかなり少ない
インフルエンザからの肺炎発症で死ぬ人はそこそこに多い
一方、新型コロナはコロナの中では感染力が高く潜伏スキルも持っており潜伏期間中にも伝染させることが出来殺傷能力はWHOの大甘予測でもインフルエンザの100倍の致死率
中国のデータを見ると100倍じゃなくて5000倍になってるが
571: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:04 ID:SURA6xnY0(4/5)調 AAS
あの共産党が躍起になってる時点で察しろ
572: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:09 ID:npdNjFKy0(2/3)調 AAS
>>505
極端な例を出して脅かす奴が居るが、基本は空気中はすぐに死ぬ
573(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:09 ID:yVkTUbrM0(1)調 AAS
今朝のTニュースで
武漢には生物兵器の研究所が二か所と言ってたぞ
何らかの事故でその研究所からウイルスが拡散したのかも知れないな
574: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:09 ID:o7mLoiqO0(3/4)調 AAS
>>48
全然気にしてないよ
昨日都内の中国人観光客人気の都内観光地場所へヤブ用で出掛けたけど、歩行者信号青になっても団体で横スクラム組んで全く動かないし
何時もの厚顔無恥の中国人しかいなかったよ
575(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:10 ID:xWyt+IYP0(2/3)調 AAS
国内で日本人があちこちで発症しだしたら一気にパニック
でも検査キットがないんだから普通のインフルエンザで帰されるよね
576(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:11 ID:dsduTnja0(3/4)調 AAS
>>479
6位
外部リンク[html]:hissi.org
(笑)
必死すぎだろww
577(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:12 ID:+9nmwBl80(5/9)調 AAS
>>519
免疫を利用して肺を攻撃するウイルスなんだそうだが
578: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:15 ID:JxnDMNJ50(1/4)調 AAS
安心してください。武漢を埋め立てます
579(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:15 ID:hroY9hh90(4/5)調 AAS
>>504
ブサヨ
「中国人と一緒に手を洗おう」
こっちはソースもあるホントの話
580: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:22 ID:8roOYTYr0(2/3)調 AAS
潜伏期間終わって一気に発症し始めたかな
長い潜伏中も感染するってのがミソ
まだまだこれからだ
581: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:23 ID:H6gDFc4l0(3/8)調 AAS
>>440
確定診断って潜伏期間はいらなくね?
582: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:25 ID:xCuFjXzB0(1)調 AAS
4桁いくかな
583: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:25 ID:YaeJWqwe0(1)調 AAS
中国は汚いからね
日本は衛生環境が良いからこんなに広がらない
584(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:26 ID:1lVHb2b00(1)調 AAS
>>1
厚労 「日本人の皆さんは安心してください」^^
朝日 「手を洗って歓迎しましょう」^^
安倍 「インバウンド!」^^
585(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:31 ID:WHhkjYLx0(4/4)調 AAS
濃厚接触しなければ感染しないんだろ
そんな相手がいないお前らには全く関係のない話じゃん?
586: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:32 ID:rt9GkTkm0(2/2)調 AAS
見ろよ、SARSがゴミのようだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:33 ID:bD4wNEcn0(2/4)調 AAS
>>458
筋肉が硬直したり意識が朦朧とする症状もあるから突発的に倒れたりするのかもね、貧血みたいな感じで
588: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:33 ID:lvJZvZNn0(2/3)調 AAS
>>553
オマエガナー(´・ω・`)
589: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:33 ID:mRKbSpwG0(3/11)調 AAS
俺はコロナウイルスだった事があるけど苦しくはなかったなウイルスに負けるなよお前ら
590: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:34 ID:4d4gNxCF0(12/16)調 AAS
>>528
1週間しないと発症しないという意味じゃないなら本当に感染力がそこまで強いならもうとっくに出ててもおかしくないんだがな
591: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:37 ID:5aHIQaS70(10/15)調 AAS
>>507
それきんぺポチだろ?
>>214
592: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:39 ID:F5wHjOqKO携(3/3)調 AAS
>>480
やめとけ。温泉もスパ銭も中国人だらけだ。
593(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:43 ID:xCEUpH4L0(3/3)調 AAS
ジョン・タイターこれにどう答えるの?
594: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:47 ID:6frrUZhq0(1)調 AAS
流出した数字が本当でそれに近づいて追い抜くんだろうな
昨日の時点で死者2500人超えで、今日は4000人とかが本当の数字
595: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:49 ID:lNfuGoee0(1/3)調 AAS
4428人の後遺症が残る障害者
おめでとう!!
596(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:49 ID:OjJjKsvI0(2/2)調 AAS
コロナウイルスでさえ働いているのにお前らときたら、、、
597(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:55 ID:r/5VqjJ10(1)調 AAS
明後日にはSarsの感染者数を超えるけど、Sarsより雑魚って言ってやつ今どんな気持ち?
598: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:56 ID:8aqKvLH70(1)調 AAS
>>584
ワロタw
599: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:57:57 ID:6xBQ+bBL0(1)調 AAS
ホントはもっといるんでしょ?
600(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:01 ID:Jw5RtLCP0(14/15)調 AAS
なんか籠城するとか言ってる奴いるけど、
半年も外に出ないで家にいたら生活習慣病になるとか少しも頭が回らないんだろうな。
ライフラインが止まったらどうすんの?
水道とガスがないと風呂にも入れない。
な?ほら、君達の計画は薄っぺらいんだよ。
601: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:02 ID:5aHIQaS70(11/15)調 AAS
>>576
五毛つけてるからなw
602(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:02 ID:jtSah0Ny0(1)調 AAS
どうやって死人カウントしとるんやろ。
603: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:03 ID:l3JLKN2w0(1)調 AAS
いいねwいいねw
どんどん増えてるねw
このままの勢いでw
14億人くらい死んでくれwww
604: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:04 ID:Le7qJWNQ0(1/2)調 AAS
異常な速度で漏れた宣言したしやっぱりこういうことだったんだな
605: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:04 ID:rkyPDBM30(1)調 AAS
>>506
じゃあ彼らにずっと付き添ってやれよ
606: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:07 ID:pkRwGp/60(8/9)調 AAS
>>548
急げ!
607(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:09 ID:FhJ87iGg0(4/5)調 AAS
>>538
北は武漢閉鎖前から国境封鎖してなかったっけ
608: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:10 ID:I3N+5TRK0(3/3)調 AAS
感染者は10万人以上死者1万人だな?😱😱
609: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:19 ID:VvhA6aMO0(6/11)調 AAS
二週間経っても日本人の感染者が激増してないようなら少しは安心できる
610: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:19 ID:UUxiJpY20(1)調 AAS
>>585
濃厚接触だけではここまで広がらんよ
611: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:20 ID:Nh3/sQhr0(1)調 AAS
>>526
>1億人以上が感染するパンデミックになったことあるのかい?
とりあえず、スペイン風邪はパンデミック、全世界の3%が死亡した
612(4): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:21 ID:Tw0nE6N20(1)調 AAS
グラフ更新
死亡率が下がってきた
画像リンク
613: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:21 ID:vy84wa0f0(1)調 AAS
>>479
現在治療中の人は?
治癒以外の人はみんな治らないという発想なのかこれ
614: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:24 ID:ByB5gohI0(1)調 AAS
オレの体内にもすでに・・・
615(4): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:28 ID:dsduTnja0(4/4)調 AAS
>>579
まさか習近平を国賓で呼ぶなんてことしないよな?
616: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:30 ID:VirGyjcQ0(1)調 AAS
2倍界王拳ぐらいか
617: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:31 ID:2bEvSsca0(1)調 AAS
倍プッシュですなぁ
618: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:31 ID:/CRfcPYi0(4/4)調 AAS
>>553
政府にもっと本気で最悪のケースを想定して対策を講じてほしい
619: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:32 ID:jmfDejXF0(1/2)調 AAS
新型コロナウィルスは、★中共の生物化学兵器である★ことを認めるか?
中共にそのノウハウを供与したのはフランスであることをを認めるか?
620(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:37 ID:w6WZcgDd0(1/2)調 AAS
>>506
検査して陰性なら自宅待機して経過観察が妥当だよね
621: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:39 ID:if1tJu2x0(1)調 AAS
ここからは倍々ゲームだッ!
622: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:39 ID:eiNutumN0(4/4)調 AAS
>>536
日本人は発酵食品よよく食べるから安心しろ、今カルピスソーダ飲んでる俺
623(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:40 ID:jsW2NDbD0(9/12)調 AAS
この感染率ってのは
他人の吐き出したタバコの煙の粒子が全部ウイルスに置き換えてみたらわかりやすい?
624: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:50 ID:G5ej7EpG0(1/3)調 AAS
>>2
どんだけ準備して待ち構えて2getしたのかと。
ねこ大好き飽きたわ。
625(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:50 ID:IKD7p5Qz0(1)調 AAS
衛生的に悪い市場なんか政府は取り締まりとかやらないの?
626: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:51 ID:xX75vNj+0(3/3)調 AAS
>>553
俺は早く死にたい
627: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:51 ID:j/ZdP7dt0(4/5)調 AAS
普通の医者でインフルエンザと新型Cの区別はつくの?
628: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:54 ID:Z4iDKG1Q0(1)調 AAS
だいぶ効率的にウィルス検査できる体制が整ったんだな
昨日が確か+800人だったから今日は+1000人だと思ってたが
この分だと二回目で今日は+1600くらいいくかもな湖北省で
629(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:58:59 ID:wlFzMI3B0(1/2)調 AAS
オリエンタルランドのクズっぷりがよくわかるよね
630: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:04 ID:UTKKfwFR0(2/2)調 AAS
>>596
自宅警備員は100%これに感染することがないわけだからなw
最強といってもいいだろうwww
631: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:09 ID:kvCkk9wa0(1)調 AAS
この数を100倍ぐらいすれば正確な数値に近づくんじゃないかなと思った
632: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:12 ID:sXIeibnN0(5/6)調 AAS
例えば変異A(致死率up)と変異B(感染力up)が生まれて
そいつらが融合して変異C(致死率感染力up)になったりするの?
弱まることもある?(´・ω・`)
633: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:13 ID:pkRwGp/60(9/9)調 AAS
>>577
人類敗北。
634(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:13 ID:gYuiYdkM0(1)調 AAS
これ一旦罹ると治療薬無し、対症療法?のみ。
初期症状が風邪に似て悪化すると肺炎→更にウイルス増えたりで悪化→致死、
個人によって症状がおさまったり治ったりする事も極たまににある
いきなり高熱になるインフルと違う段階を踏む新ウイルスで変異の可能性もアリ
感染力がインフル並みかそれ以上なのか?感染力強くなると致死性落ちる印象あるけど…
治癒例が少ないようで、現在進行形なのが怖いな。
肺炎なら、菌でなった事あるけど苦しかった。子供と年寄りにはかなり辛いはず。
俺の認識ってコレくらいなんだが、仕事も休めないし外出控えるのも限りある…
罹ってしまった後の対処法も気にはなるけど、詳しい人教えてくれ
日本で殆ど感染者出ていないのは今が潜伏期間なだけと思うし
ひとまず普通のインフル等の「感染予防策」をとる位しか出来ないんだよな?
(身体を温かくしてよく寝る・免疫力上げるものを摂る等々〜含め)
635: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:15 ID:ty49Z6KA0(1/3)調 AAS
この騒ぎの後中国で医師不足が起きそう
診察でやられて結構な数死ぬと思う
636: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:17 ID:T2nKb9B00(1)調 AAS
>>623
全然違うと思う
637: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:18 ID:8B7aCI/j0(1)調 AAS
完治した人よりも死者の方が多い風邪
638: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:23 ID:NqFlZnn/0(2/4)調 AAS
新型ウイルスを気安く考えてると地獄見るよ
いったん直ってもウイルスは小さいから神経にまで潜って根絶不可能
菌じゃないから抗生剤も効かなく生涯体内の潜伏する
年取って帯状疱疹みたいに暴れ出す可能性大
それも肺炎だから命にかかわる
639: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:23 ID:ENmqzot10(2/2)調 AAS
ID:Jw5RtLCP0
ここ最近見た中ではキモさNo.1
640: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:25 ID:lvJZvZNn0(3/3)調 AAS
>>593
WW3でなんかの五輪が中止になるとかは言ってなかったっけ
641: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:27 ID:bRbNZUZc0(1)調 AAS
SARS感染した人たちが患っているんだろうか?
642(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:30 ID:a/m2i5rH0(3/3)調 AAS
>>282
内需が弱った原因は1にも2にも高齢化
あと昔は貿易黒字だったし資源価格も安かった
条件違うよ
643(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:38 ID:Le7qJWNQ0(2/2)調 AAS
出始めばかりのヴィルスがどれだけ危険かなんて誰にもわからないはずなのに、何で政府は最初から変異の可能性あるって言ってたの
おかしいよね
644(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:39 ID:LvnPLNSH0(1)調 AAS
>>494
ほんとそれ
ニュースを見ない人たちなのか楽観的な人たちなのか危機感まるで無し
645: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:40 ID:Qow8tPZz0(5/6)調 AAS
>>620
その検査が体温はかるだけなずさんな対応だからだめなんだろ
646: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:40 ID:8cM9LLdO0(2/2)調 AAS
>>629
俺もおりらじ嫌いだわー
647: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:41 ID:EmUVLhWo0(2/4)調 AAS
>>597
毒性が低いからひろまってるんじゃないのか?
元々コロナウイルスって風邪のウイルスの一つとして扱われてたみたいやし
なにが原因でこうなったんやろうか
648(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:42 ID:udt0mCms0(1)調 AAS
致死率低いってニュースとかでやってるけど2.5%ってスペイン風と同じくらいの高さだからな
本格的に世界に広まれば何千万単位での死者もあり得る
649: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:47 ID:j/ZdP7dt0(5/5)調 AAS
オリエンタルは危険地帯
夏までは行くべきでない
650(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:49 ID:hroY9hh90(5/5)調 AAS
>>615
そりゃ安倍晋三はブサヨなんだから
呼ぶだろw
651: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:49 ID:bHL1s5mM0(1)調 AAS
今日の夕方には昨日の倍、160人予想
652(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:50 ID:5aHIQaS70(12/15)調 AAS
>>602
こうやって毎日報告出すたびにバレるまでは3.1%ピッタンコにしてた
1/22
感染者数542名:死亡者数17名
致死率0.03136531
1/24
感染者数830名:死亡者数26名
致死率0.0313253
1/25
感染者数1287名:死亡者数41名
致死率0.03185703
653: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:50 ID:MJOiEDYQ0(2/2)調 AAS
トラソプさんはほくそ笑んでいそう
654: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:51 ID:hRCm/OVS0(1)調 AAS
>>48
こいつらは野生動物を食ったり、台湾をWHOから排除したり、悪事をたくさんやってただろう。
天罰。
655(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:52 ID:CH44nBqG0(4/4)調 AAS
中国のことだからワクチンできるのも早そうだ
656(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 11:59:53 ID:Ug7hDawn0(2/2)調 AAS
発症せず宿主となってる奴が1番危ないなぁ。防ぎようがないから都市閉鎖は正解だろう。日本ではそれが出来ないから感染拡大は止めようがない
657: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:02 ID:mRKbSpwG0(4/11)調 AAS
不眠症になって死ぬのが一番理想の死に方だよなコロナウイルスは
最近眠れない奴は病院行った方が良いよマジで死にたくなかったら
658: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:03 ID:nQyL0iDO0(1/2)調 AAS
中国は経済の前に病院なんとかした方がと思う
659: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:04 ID:FxGyCmBC0(3/4)調 AAS
>>612
中国当局が、0.3%になるようにしてるというがどうだろう?
660: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:04 ID:zuZPrBlS0(3/4)調 AAS
>>420
3割が集中治療室送りになってるよ
661: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:05 ID:OG5jjLx90(2/2)調 AAS
現状、個人がやれることはインフルエンザ対策と同様のことしかない
手洗い・うがい・滅菌・マスク・咳エチケット・・・など
インフルエンザも一緒に防げて一石二鳥と考え、
例年以上にしっかりインフルエンザ対策をとろう
662: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:06 ID:QhZoH3Km0(2/4)調 AAS
新型ウイルスは日々成長してるみたいだしな
663: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:07 ID:fU9gmrvz0(1)調 AAS
ワクチン出来たんだろ?
664: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:09 ID:XD1ymbgM0(2/2)調 AAS
>>548
お前は既に嫁に内緒の保険かけられてるよ(´・ω・`)
665: 名無しさん@1周年 [age] 2020/01/28(火) 12:00:11 ID:wbo2Cfgq0(4/5)調 AAS
なぜか韓国だけで流行ったMARSは、発症者148人のうち14人死んでたけどな。致死率10%
666(7): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:11 ID:lNfuGoee0(2/3)調 AAS
新型肺炎からの回復者について中国で出された報告書では、
重症の後遺症が長時間続くことが示されている。
最も典型的な症状は、肺線維症、骨粗鬆症、骨壊死で、
どれも就業や自己介護の妨げとなり得る症状
また隔離収容の結果、新型肺炎からの回復後に
心的外傷後ストレス障害 (PTSD) や大うつ病性障害を発症
667(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:13 ID:WNwHec3v0(1)調 AAS
肺炎に近い症状と発熱って 今の俺じゃねえか
668: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:16 ID:IgZ347V70(2/2)調 AAS
まぁもう正直ぶっちゃけ中国内の死亡者数がどこまで跳ね上がろうが多少どうでもいい
問題は、日本国内の日本人に限ったら、どのような事になっていくのか
それが知りたい
669: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:16 ID:SRsrcvTv0(2/3)調 AAS
>>485
非常事態に無能政権の怖さはみんなしっかり覚えているからな
670(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:18 ID:JVXtMzSR0(1/2)調 AAS
>>15
インフルと比べるアホいるけど
もう既にウイルスが世界中に蔓延してるインフルエンザと新型ウイルスを比べるの自体アホ
671: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:22 ID:DZrB+gEl0(2/4)調 AAS
>>615
経団連様も心配してるから怪しい
中国新型肺炎、習氏来日への影響懸念 経団連会長
外部リンク:www.nikkei.com
672: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:23 ID:yYdFjZzy0(2/4)調 AAS
>>506
武漢住人だって同じでしょうが
君は感染症の怖さを1ミリも理解してない
まぁアホでもわかりやすいゾンビ映画やエイリアンでも見れば?
そのあと勉強すればイメージ着くでしょうよ
673: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:26 ID:1DZxUSOF0(5/6)調 AAS
>>480
今後の状況次第だ
とんでもなくなれば観光地は軒並み休業になる
674: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:27 ID:+9nmwBl80(6/9)調 AAS
>>607
1/22くらいに北朝鮮は中国人観光客のお断りを表明してたから
特別情報が早い感じはないなあ
675: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:27 ID:q6LP8T2i0(1/2)調 AAS
>>553
騒ぐことで清潔な日本人が更に潔癖さを増していく
感染拡大予防にはなるよ
1番アホなのが大丈夫問題ないと言っておいてやばくなってから騒ぐやつ
準備は大事
676(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:28 ID:l5rJPc/n0(1)調 AAS
どう苦しんで死ぬかわからないんだけど
677(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:32 ID:l2nb+DCb0(2/3)調 AAS
菅直人ならO157騒ぎの時に余裕でカイワレ食ってたけどな
だから総理大臣まで出世した
678: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:34 ID:DjfTkFLT0(1)調 AAS
モチつまらして死亡の方が多いんじゃないの?
679(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:34 ID:XQ7N1vdc0(3/3)調 AAS
>>570
致死率100%で1000人にしか感染しないウイルスと
致死率0.1%で100万人に感染するウイルスは同じ脅威だからな
680: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:36 ID:8roOYTYr0(3/3)調 AAS
>>553
支那蓄の糞虫どもに出ていって欲しい
普通なら海外渡航を自粛する
迷惑極まりない
681: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:37 ID:5aHIQaS70(13/15)調 AAS
>>650
死者数捏造する中国擁護w
>>652
682(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:39 ID:Ud5ognzy0(1/2)調 AAS
シナップさぁ…
【生物兵器?】中国はカナダからコロナウイルスを盗み、武器にしたのか?[1/26]
2chスレ:news4plus
683: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:40 ID:VvhA6aMO0(7/11)調 AAS
日本が滅亡することを願ってるパヨクが多いが
日本、シナが終わりなら他の国も全部終わりだぞ
もちろんシナ、日本に挟まれてるお前らの大好きな南朝鮮もな
684: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:40 ID:bD4wNEcn0(3/4)調 AAS
>>615
訪日中止でしょ、おそらく
この状況で外遊なんて無理よ
685: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:40 ID:4d4gNxCF0(13/16)調 AAS
>>644
そら日本での発症例がわずかしかないからな
686: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:41 ID:+hyyKD6w0(1)調 AAS
武漢、歩いている人がいきなりバタッと倒れ気絶する 識者「コロナウイルスの変異が進化している」 [895711916]
2chスレ:poverty
687: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:41 ID:Ghd2VRos0(1)調 AAS
あかん、もうおしまいや
688: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:43 ID:0(1) AAS
今日発表の死者106人は数日前に発表された感染者と思うと致死率高いよな
689: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:45 ID:cKRPqnrY0(1)調 AAS
共産党発表だから、実質はこの何倍もだな。
690: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:51 ID:He5ahdzT0(1)調 AAS
>>553
長文で張り付いている人のレスとは思えない
691: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:51 ID:cDqFv5Vy0(1)調 AAS
未来人の言ってた五輪中止が本当になるとは
692(2): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:54 ID:0+BQvbNt0(1)調 AAS
相対的に致死率は落ちたな
エボラとかと一緒にするのはおかしかったし
WHOは正しかったのかね?
693: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:54 ID:gGVxT+5K0(2/2)調 AAS
潜伏期間長いけど発症までも長いのか?インフルだと早くて一日で症状出るけど
694(1): 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:57 ID:kzyi1s/K0(1)調 AAS
>>666
どんなウィルスだ
695: 名無しさん@1周年 2020/01/28(火) 12:00:59 ID:yPYRMOvy0(1)調 AAS
もう検査も追いついてないな。
最悪のシナリオで進んでますやん。
次は薬ができて一時期鈍化するけど、飲み方が適当だから
耐性菌が現れると思うわ。
教育って大切だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s