[過去ログ] 【外食】いきなり!ステーキ、大量一斉閉店ぐらいでは客離れは止まらない“深刻かつ根本的な”問題 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:09:01.53 ID:PkKVJz2g0(1)調 AAS
似たような店増えたからねぇ
31: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:10:18.53 ID:NRArM/9O0(2/2)調 AAS
大都市のターミナル駅近傍でしか客が入らん商売なのに地方のロードサイド店つくるとかただのヴァカだろ
52(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:15:06.53 ID:bmoa1dHZ0(1)調 AAS
立ち食いなんてもんが容認できるのは、せせこましい暮らしに慣れてしまった東京人だけ。
立たされてメシ食うとかどんな罰ゲームやねん。
81(3): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:19:22.53 ID:5L9xS0hf0(1)調 AAS
ランチの固かったり筋があったりするワイルドステーキが、反って評判を落とす原因になっていると思う
ランチはワイルドハンバーグとリブやロースの定量カット・乱切りカットにして、品質の悪いワイルドステーキは廃止したほうがよい
100(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:22:43.53 ID:eIFLUR5Q0(1/2)調 AAS
家族でここに行こうとはそうは思わないわな
やっぱりファミレスや回転寿司が筆頭候補になる
それに高コスト
だからそもそも選外
124: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:25:14.53 ID:7g1m54qm0(1)調 AAS
>>117
わかった俺がお客第一号になろう
156: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:29:04.53 ID:g2Qm8MSB0(4/7)調 AAS
いきなりレイパー山口
182: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:32:01.53 ID:X2nyIm/J0(6/12)調 AAS
>>166
閉店商法。
285: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 20:45:35.53 ID:JPo90hZI0(1/11)調 AAS
だって日本人は今貧乏なんだよ?
何にもないときに一食に2000円も3000円も出せませんよ
427: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:02:13.53 ID:/1BLzUQY0(1)調 AAS
>>7
ステーキは焼くのに特別な準備とか装置とかあと片付けとかいらないから
いい肉さえ買えば、自宅で手軽に楽しめる。
お店で喰うなら、天ぷらとか焼肉かな。
483: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:09:09.53 ID:G/1RvhK20(1/5)調 AAS
宮ステーキで十分なんだよ
565: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:22:16.53 ID:gQrQCaMm0(2/3)調 AAS
一旦悪いイメージついたら終わりよな
685(1): 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:35:56.53 ID:dyXfkb2U0(7/9)調 AAS
>>665
ラーメンとかは別
たしかに生麺を買えば安いよ
だがネギ、卵 チャーシュー
ここら辺を作るとなると大変だ
チャーシューとか卵の出来た奴買うと外食と同じ価格になる
いきなりの場合はスーパーより高いから行かない
以上
752: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 21:43:33.53 ID:PQGbKqRa0(1)調 AAS
薄い焼肉サイズの和牛を濃い味付けにして1枚で茶碗一杯のご飯を食べるくらいでいい
879: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:02:51.53 ID:3q1tC1uA0(4/4)調 AAS
>>866
新橋の客層的にステーキは胃もたれするんで遠慮されそう
988: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:17:47.53 ID:k5E5xs870(1)調 AAS
店舗増やしすぎでステーキけんや東京チカラ飯の二の舞だろうな
993: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:19:09.53 ID:3sFTCaIVO携(1)調 AAS
KUNIといきなりで何が違うの?
肉?
996: 名無しさん@1周年 2020/01/19(日) 22:19:51.53 ID:lJH4sCSQ0(1)調 AAS
近くにできた店でランチを食べたけど、肉が固くて 固くて 噛んで飲み込むのに
苦労した あんな硬いステーキを食べたのは初めてだ
やっぱり 地元のよく行くサラダバーのあるステーキ屋が一番だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s