[過去ログ] 【第三次世界大戦へ】トルコ軍、リビア派兵開始  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 18:56:01.88 ID:p1u840MV0(1/2)調 AAS
>>23
コレw
腐敗の東京オリンピックは歴史まで変えるかもしれないな
159
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:00:02.88 ID:gfeUvMrd0(1)調 AAS
どうやったらこれが「第三次世界大戦になるの?
196
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:05:27.88 ID:3BgXlOhU0(4/24)調 AAS
これ、背後にロシア居るだろ?
多分イラン攻撃を牽制する意味で、トルコに何らかの含みを持たせてやらせたのかも知れん
トルコは既にNATOの枠組みから事実上離脱してる
クルド自治区への侵攻も有ったし、今回のリビアへの派兵で決定的になったと思う
416: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:29:20.88 ID:1T2oxLSn0(1)調 AAS
やったれやったれ
戦火広がれww
478: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:34:11.88 ID:18DvMizN0(1/4)調 AAS
ついに中東も騙されていたことに気づいたか
日本や中国はもうダメ
522
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:38:08.88 ID:y+guZ9Dw0(5/11)調 AAS
>>484
北朝鮮の核開発が進んだのは
イランの革命防衛隊のおかげでもあるんだよ
日本とイランは一応表向きは友好国だが
裏ではそういう関係になってんだよ
革命防衛隊の司令官をアメリカが殺害したのは日本にとっては朗報
北朝鮮にとっては悲報
537: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:39:01.88 ID:JSkOpsqP0(1)調 AAS
>>1
エイドリアン〜!
610: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:44:20.88 ID:sMd+Keag0(7/9)調 AAS
>>592
こりゃマジで世界大戦くるぞ
まじでヤバいわ
おれはとりあえず日用品の備蓄は今日から始めてる
お前らも急げよ
667: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:49:04.88 ID:uMNBcFES0(1)調 AAS
トルコ軍隊行進曲を聞きたくなる
796: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 19:59:46.88 ID:7AMrXbNx0(1)調 AAS
戦争はよやれや
817: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:01:53.88 ID:aJTV8j6m0(4/12)調 AAS
>>37
ボタンの掛け違えじゃね?
861: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:04:24.88 ID:tr5CFM0X0(3/3)調 AAS
リビアは親欧米政権が衰退してイスラーム暫定政権が力をつけた。
イスラーム政権をトルコが支援した。
親欧米政権系の人間が難民で逃げでいるがヨーロッパは冷たい。
結局欧米におだてられた馬鹿を見たと思ってるからウクライナもリビアも欧米に不信感がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.754s*