[過去ログ] 【第三次世界大戦へ】トルコ軍、リビア派兵開始  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): Toy Soldiers ★ 2020/01/06(月) 18:29:14.30 ID:MwLSI9Jo9(1)調 AAS
 トルコのエルドアン大統領は5日、国家分裂状態にあるリビアのシラージュ暫定政権を支援するためトルコ軍の派遣を開始したと述べた。対立するエジプトやサウジアラビアが派兵に強く反発しており、米イランの緊張に加えて、中東の不安定化が加速する恐れもある。

外部リンク:mainichi.jp
876
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:22.56 ID:rgz5fNs60(1)調 AAS
トルコって頭おかしいだろ
まあ、未来の覇権国家なんだけどね
877: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:27.20 ID:873Poeta0(8/10)調 AAS
まあ日本に生まれて良かったよ
878: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:36.15 ID:ErAkNO9M0(3/8)調 AAS
>>852
いやまぁでもこの辺りって理由がアレだからアニメ程度で良い気もする

アメリカ不在だから各国の思惑入り乱れてなんとも言えない
879: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:37.45 ID:cLtroexP0(1)調 AAS
>>757
なんかわろた
今の時代の人間とは思えない行動よね
880: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:44.93 ID:mOlCwNRL0(1)調 AAS
戦闘民族の血が騒ぐんだろうな
881: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:45.05 ID:zlicohnn0(8/8)調 AAS


  みんな!  最高のリアルが来るぞ!


882: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:54.25 ID:jMabUlMq0(3/3)調 AAS
世界大戦勃発でトンキン五輪中止wwwwwwwwwww
883
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:56.00 ID:5Ym8FJbu0(2/3)調 AAS
>>862
再び戦車部隊が騎馬軍に負ける所を見れるんだろうか?(´・ω・`)
884: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:05:58.68 ID:PaoQrIFK0(1)調 AAS
>>871
とりあえずガソリン満タン
885: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:04.83 ID:nEm9Fa300(1/3)調 AAS
イランはアメリカにずっと目を付けられてたからともかくトルコがここまでイケイケなのは分からん
886: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:10.47 ID:iemekdwt0(1)調 AAS
>>867
今度こそ敵対して徹底的に叩いて朝鮮半島焦土にしろよ
887: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:13.76 ID:2j1Pm9kT0(3/3)調 AAS
>>852
当時のトレンドが・スーパームックだったらしいぞw
888: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:20.35 ID:9p98P7kt0(14/17)調 AAS
>>832
そっかー、個人的になんやかんや落ちぶれた感じはあると
思いながらもやっぱりイギリスの判断力を信用してるところも
あるんだよねえ。
889: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:33.40 ID:avm6lzv8O携(1)調 AAS
>>868
アメポチ安倍チョンにそんな力がある訳ねーだろw
890
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:35.55 ID:lfFhbpW+0(1/2)調 AAS
親日国が次々に敵サイドに
891
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:39.24 ID:3BgXlOhU0(21/24)調 AAS
>>826
どっかのアメリカ州兵にアンケート取った結果
武力出動をする可能性がある対象に
米国内での白人至上主義者等の武力団体ってのが3割近い割合で回答有ったのだよw
キミらが考えるほど、アメリカは一枚岩ではない
トランプ大統領誕生以来、ドンドン分裂への不安は米国内で蔓延してる
892
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:40.70 ID:aJTV8j6m0(8/12)調 AAS
>>865
NATO加盟国への攻撃は、NATO全体への攻撃とみなす・・・

トルコはNATO加盟国だったような
893: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:41.21 ID:4AMzLo2p0(1)調 AAS
中東やアフリカは何しても平和にならない
白人の娯楽スポーツを楽しむプライド0な連中だし
894: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:45.68 ID:tfEUOEgx0(1)調 AAS
中国みたいにここ最近ずっと我慢してきた国だしな
ヨーロッパ諸国に切り取られ小さくなった領土をいかに取りもどすかを考えてるだろうし
895
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:50.53 ID:Cbkfrp8I0(4/4)調 AAS
鳩山早く行って何とかしてこいよ
896: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:59.08 ID:EB9MD/7H0(9/9)調 AAS
アメリカは、タイミングを見計らって
韓国をテロ指定しようぜ。
897
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:06:59.34 ID:+SmcTOWT0(1)調 AAS
石油供給途絶えたら、物流とまるから
石油製品はもちろんあらゆるモノが足りなくなるよね

原子力発電減ってるから石油ないと電気も計画停電になってあらゆる会社の事業が縮小するね

現代では社会が崩壊しかねないから他人事でないよ
898: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:10.90 ID:eVGwkCmv0(1)調 AAS
3月に卒業旅行でイスタンブールへ行く予定だったんだが大丈夫かな?
899
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:14.91 ID:3rhJ9maN0(7/7)調 AAS
しかし、イラン軍の将軍が戦死とはな
ジオンでいえばドズル戦死並みの衝撃?
900: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:18.64 ID:1wfniszh0(1)調 AAS
>>1
元記事に第三次世界大戦なんて一言も書いてないがスレタイにそれ取り入れて戦争煽ってる人?
901: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:23.16 ID:U+xN8Mdm0(1)調 AAS
この、放蕩のバカ総理が
902
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:26.30 ID:86sijI030(1)調 AAS
トルコはサウジと対立
トルコはイランと対立
サウジはイランと対立
組み分けどうすればいいのだ???中東三国志しかない
903: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:27.97 ID:nlnyH99B0(1/5)調 AAS
紛争でおわるんでないか?

大国は本気出さんだろ
904
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:28.80 ID:PqC3vIVp0(1)調 AAS
敵味方が全くわからん
905: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:30.43 ID:ErAkNO9M0(4/8)調 AAS
>>876
そんなにおかしな国でも無いんだろうけどね

ただ、敵扱いになると結構見境が無い感じ
中東の中じゃ珍しくある程度節制できてる国だから
周囲が『馬鹿ばっか』過ぎて色々やってるような

実際、リビアがもう滅茶苦茶になって、その影響で何か攻撃されたりで
トルコとしても取り合えず何とかして落ち着かせたいってのも本音なんじゃないかなぁと
906
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:34.85 ID:JcuQl0r+0(2/2)調 AAS
>>756
 それな。もしアメリカが許可して日本が核武装できたなら、消費税も所得税も跳ね上がるんだろうな〜 
カップ麺が麻生元首相の発言通りに400円になりそうだ。

 ちなみに第三次大戦でもアメリカの参戦は遅れる。神の計画では中国が参加することになっているから。
ヴェトナム戦争で、そこからの撤退を余儀なくされたアメリカが中国に勝てる筈もないから。
907: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:37.03 ID:bphDpRrg0(1)調 AAS
代理戦争が始まるな
908: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:39.36 ID:jNC+UMoF0(5/6)調 AAS
日本は原発再起動しか選択肢がないからば
原発反対してた野党と小泉親子の無能さがわかるだろ
あいつらには先見性がない国会議員の素質がない
909: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:42.03 ID:ScT3ZICp0(2/2)調 AAS
6938 双信電機   防衛関連!

ノイズ除去フィルターを主力とし、NDS(防衛省規格)電磁シールド室調査委員会にも名を連ねる。主要取引先に防衛省が含まれている。

電磁パルス攻撃に対する電磁妨害波フィルタを手掛ける「双信電機(6938)」。
電磁シールド室調査委員会にも名を連ねており、関連物色の矛先が向かいました。

明日から!!
910
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:48.05 ID:OomQqQRx0(8/10)調 AAS
>>858
ソースだそうね
例を示してあげよう こんなふうにね
有名なイスラエルのビジネスマンは、お金がブロックされるのを防ぐ計画に従事しています。1954年生まれのフレディジンガーはアサド家のアカウントを共有しています。
英国の銀行から流出した文書は、パートナーシップを明らかにしています。
外部リンク:www.timeturk.com
イスラエルがアサドのマネロンをバージン諸島でしています。
911: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:50.77 ID:/UE63aNI0(4/4)調 AAS
まーたアベガー病がはじまった
912
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:55.16 ID:o66Gvco20(1)調 AAS
ケバブ屋さんとかトルコアイス屋とか日本にもいっぱいいるよね
913: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:07:53.69 ID:aJTV8j6m0(9/12)調 AAS
>>883
トルコ軍のレオパルド戦車が
出動か
914: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:00.30 ID:uDcpe0U90(6/7)調 AAS
>>830
はい
915: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:01.60 ID:Crbr5c930(1/2)調 AAS
だから今年は運命の年だってみんな言ってるだろ
遊んどけ
916
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:10.14 ID:0a3ZbjzO0(1)調 AAS
トルコはバカだよ。
人口構成が、本当に正三角形で教育も行き届いてる。
経済に力をもっと入れれば、経済大国になれる可能性があるのに。
これじゃね。
917
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:10.99 ID:N6RSDBQr0(1/2)調 AAS
>>897
日本には200日分の備蓄がある定期
外部リンク[html]:www.jogmec.go.jp
918
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:24.04 ID:Tf8Uaxfj0(8/8)調 AAS
世界大戦というか
アメリカの落日を世界に見せつける結果になりそうな周辺国の暴れ方だな

要するにもうアメリカは中露やその手先を軍事力で止めうる金も力もないってこった
日本も今後は身の振り方考えないとアメリカにこのままついていったら手遅れになるだろう
919: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:32.94 ID:SaOlpHVG0(5/5)調 AAS
イスタンブールではこのまえ爆弾テロあったし、韓国旅行に変更だな。
920: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:33.23 ID:nlnyH99B0(2/5)調 AAS
>>904
とりあえずイスラエルは中東共通の敵
921
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:34.73 ID:nEm9Fa300(2/3)調 AAS
>>891
でもヒスパニックや黒人に内戦起こすほどの力は今のところないだろうな
バックも含めて
中華は数が足りないし
922: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:44.12 ID:3BgXlOhU0(22/24)調 AAS
>>864
トランプ大統領誕生にロシアのネット工作が関わってたのは有名だがねw
923: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:44.25 ID:lfFhbpW+0(2/2)調 AAS
>>895
日本が100兆負担します
とか約束してくるだけだぞ
924: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:45.59 ID:Aag+iGFZ0(2/2)調 AAS
>>874
アホ

中東が不安定
アメリカ戦争
株価下がる
中国ロシアの株価も引き込まれる
貧弱日本の株価は世界でもっとも動く
下痢安倍が支持率維持のために私利私欲で年金大量に投入
925: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:46.44 ID:ONaRr2mI0(1)調 AAS
確実に(日本に)影響ったら
ガソリンリッター200円化とか?
926: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:50.62 ID:ErAkNO9M0(5/8)調 AAS
>>892
NATO軍として派兵してる訳じゃないからあまり関係無いな

トルコとしては馬鹿ばっかの中東から縁を切って
何とかして欧州に紛れ込みたいと思ってる感が
927
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:54.84 ID:5Ym8FJbu0(3/3)調 AAS
>>899
司令塔が死んでるってのが痛いね
下手すりゃ、国内で乱れる可能性すらある
928
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:08:54.95 ID:omP11Auc0(1/2)調 AAS
>>917
備蓄分だけで終わらないだろw
929: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:03.60 ID:tNrsI9k80(7/7)調 AAS
>>910
悪いけどそういうの貼り付けたりしないタイプだから
自分で調べてきて。上にちょっと入力するだけだから
930: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:04.71 ID:NpHEFECh0(1)調 AAS
>>30
正直イランとアメリカのいざこざだけだと第3次世界大戦想定しなかったけど、
こういうのしだしたらマジで起こると思うよ
931: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:09.94 ID:AoC6dqei0(1/2)調 AAS
>>2
ククルス・ドアンの島?
932: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:18.00 ID:aJdwzFkGO携(1)調 AAS
>>43
今ならキャンセル料取られないだろうから、諦めてキャンセルする事を強くお薦めする。
933
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:20.08 ID:aJTV8j6m0(10/12)調 AAS
>>906
日本が核武装?

うちの県にはそんな兵器いらないからな。

横須賀に置いとけよ。厚木でもええわ。うちの県には
絶対反対
934
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:20.66 ID:nlnyH99B0(3/5)調 AAS
>>918
今回はどこにつくか間違えることだけはしないでくれよな
935
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:22.78 ID:9p98P7kt0(15/17)調 AAS
>>891
いや、まあ州兵はそうだろ
936: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:26.59 ID:nXqZIAl80(1)調 AAS
今ポジってる奴全員消し炭になりそうだなw
937: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:30.21 ID:SSG3EJTz0(1)調 AAS
世界でも他に類を見ない親日国トルコ。日本は当然トルコを全力で支援し続けなければならない。200年300年後になって歴史がそれを評価するだろう。
938
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:37.97 ID:2o7TtlRk0(5/6)調 AAS
>>902
トルコはイランが嫌いなわけでもないよ
サウジが大嫌いだからねw
939: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:39.03 ID:ErAkNO9M0(6/8)調 AAS
>>912
実際、国があんなんだから逃げてくるしか無いんだろうな
940: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:44.02 ID:hRdHFGa+0(1)調 AAS
現実逃避の破滅厨は現実を直視しろ
世界大戦なんて絶対に起きないから
941: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:45.58 ID:qebx2/xp0(1/2)調 AAS
>>48
アベガー は、もう秋田県
942: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:54.91 ID:HN/a8jwO0(4/4)調 AAS
昔トルコって素晴らしい国だと思ったからリラ買ったけど半値以下になっちゃったわ
住んでる人はいいんだけど、なんで伸びないんだろうあの国
943: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:55.59 ID:jNC+UMoF0(6/6)調 AAS
この混乱が1年で終わるわけない備蓄のあるうちに政策を決断出来るかが
試される安倍政権
944: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:58.28 ID:OitlXCe40(1)調 AAS
安倍は何でぶちきれるんだろう
945: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:09:58.80 ID:dNdfhPsO0(1)調 AAS
>>785
それって火に油を注いでるだけじゃね?
更に難民増える気がする。
946: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:02.05 ID:76QSQ3Vv0(1)調 AAS
ゴーンも殺しちまえ
947
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:07.05 ID:66rZfaW30(1)調 AAS
日本ってなんで中東以外からの石油輸入増やさないの?
一つの地域から大量に輸入するって危なくない?
西アフリカとか中央アジア、中国だって石油はでるんやろ?
そっちからもっと輸入してリスト分散すればええやん
948: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:07.87 ID:DfPaFuUQ0(1)調 AAS
中東情勢は複雑怪奇だな

平沼内閣が戦前欧州情勢は複雑怪奇と言って投げ出したのと同じような感覚かもなあ
949: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:09.42 ID:873Poeta0(9/10)調 AAS
インフルエンザのほうが怖いわ
950
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:09.72 ID:XWcMeH050(1)調 AAS
核戦争で爆弾落ちるの
一箇所につき一回だと思うだろ?
まじで核戦争になったら同じところに何発落とすらしいなw
特に重要な拠点の場合は徹底的にやる
951
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:12.94 ID:Lj8Ot+QM0(1)調 AAS
株売っといてよかった。
952: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:18.18 ID:c2s7uQP+0(1)調 AAS
そんなに戦争したいならみんなでハリセン持たせて殴り合いさせたれ
953: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:19.82 ID:b4OjyXbq0(1)調 AAS
>>45
シラン
954: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:20.24 ID:eHki7Kj10(1/2)調 AAS
>>5
おまえニュース見てないだろ。派兵決定だぞ中東自衛隊。
955: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:23.25 ID:OomQqQRx0(9/10)調 AAS
去年の4月から 頼まれています。
外部リンク:www.aa.com.tr
トリポリはハフタール攻撃の中でトルコの兵士を待っています
市が司令官ハリファ・ハフタール軍による攻撃に苦しんでいるため、トルコの動きをきっかけにリビアの首都の住民は希望を抱いている
2011年に亡くなった指導者カダフィの追放以来、リビアに2つの権力の座が出現しました。
主にエジプトとアラブ首長国連邦の支援を受けたリビア東部のハフタールと、

国連と国際的な承認を得ている首都トリポリのGNAです。
956
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:26.35 ID:9RSGfEFf0(1/3)調 AAS
>>933
日本に核武装は要らないというか、既に米国の核の傘被っとる
957: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:27.38 ID:Crbr5c930(2/2)調 AAS
確実に来ると言われてる大地震と五輪テロ祭りに熱中症祭り
加えてさらに戦争被害だもんな
令2ブルーだぜ今年は
958: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:33.42 ID:3BgXlOhU0(23/24)調 AAS
>>921
まあw白人至上主義の団体のボスはw
人種対立で内乱になったら、勝つのは我々だ!って言ってたw
そりゃ、退役した軍人をドンドン傘下に入れて準備してるんだからw
勝つだろうねw白人至上主義者が
ナチス・ドイツみたいな民族浄化が再びアメリカ大陸で行われるかも知れんw
皮肉なものだよw
959: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:38.07 ID:9p98P7kt0(16/17)調 AAS
>>927
いやまあ司令官ちゅーても国外の工作担当だからなあ
960: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:41.72 ID:iIMzMbym0(1)調 AAS
カタールワールドカップどうなるかな?
961: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:45.02 ID:ZJpeE7C20(1)調 AAS
エルドアンはオスマン・トルコ帝国の復活狙ってるからw
どいつもこいつもMake ◯◯ Great Again ですわw
962
(2): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:45.34 ID:aJTV8j6m0(11/12)調 AAS
>>934
アメリカに付く、の一択だろ。

日本には中東外交とか無理ぼ。
963: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:46.45 ID:3LDg/DLY0(12/12)調 AAS
>>950
慎重勇者かよw
964: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:10:51.46 ID:SOUUYfY30(1)調 AAS
>>890
そりゃそうだろ、そもそも殆どが親日だが反米なんだもの
965: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:00.42 ID:nEm9Fa300(3/3)調 AAS
>>916
ドイツあたりのおこぼれでゆっくり力を付けるって立ち回りの選択肢はなかったのかな
966: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:08.29 ID:77TQQm4g0(8/8)調 AAS
中東の勢力均衡を崩したのはアメ。
967: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:09.70 ID:FvtW/iAD0(1)調 AAS
そりゃいつかは
戦争あるだろうな
100年後くらいに
968: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:11.50 ID:ErAkNO9M0(7/8)調 AAS
>>916
トルコ的には大人しく過ごしたいんだろうが
周囲がやれ民族だやれ宗教だとか言う連中が多すぎて何ともみたいな感じ

『巻き込むんじゃねーよksども!!』って言いながら殴りかかりに行く変態
969: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:16.20 ID:AoC6dqei0(2/2)調 AAS
マジかよこの前トルコ風呂行ったのに!
970
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:17.61 ID:ZdBsYDQE0(1)調 AAS
>>122
世界の検索トップはww3かって時に、日本の検索トップはムックとか猫?だからね
971
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:23.66 ID:4bUZfveC0(1)調 AAS
別に石油が上がるくらい大したことないだろ
北朝鮮とアメリカが戦争になったら、核ミサイル飛んでくるぞ
972
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:26.17 ID:nyqVwxCS0(1)調 AAS
>>16
オシャレでシックなレバノン娘がワンサカ
973: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:31.59 ID:N6RSDBQr0(2/2)調 AAS
>>928
全世界的に無理だろ
90日以上備蓄がある国は少ない
974: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:33.10 ID:t/zl7KbH0(1)調 AAS
マジww3きたのか
975: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:41.58 ID:eHki7Kj10(2/2)調 AAS
中東自衛隊閣議決定をうすまらせるための
ゴーン脱走、優樹菜、ニュースだろ。
あと薬代2割負担や適用外とか。
976: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:42.09 ID:qebx2/xp0(2/2)調 AAS
>>938

オスマントルコとペルシャ帝国の対立か
100年しか経ってないから確かに根深いわな
977: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:43.54 ID:9RSGfEFf0(2/3)調 AAS
>>962
アメリカに付くというかアメリカが一番超絶ダントツで強いからな
978
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:46.24 ID:Wwsuo+8c0(1)調 AAS
カダフィ大佐のとこか
アラブの春とは何だったのか
979: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:47.60 ID:ZwrEMhyA0(1)調 AAS
日本はイラントルコにアメリカの武器を横流ししろ!
日本はアメリカに経済制裁しろ!
980: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:51.71 ID:873Poeta0(10/10)調 AAS
核ミサイル撃ったらその国は終わると言われるが
本当に終わるのか実験してみた〜
981: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:52.87 ID:9p98P7kt0(17/17)調 AAS
>>972
それはレナウン
982
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:11:58.39 ID:3BgXlOhU0(24/24)調 AAS
>>935
トランプ大統領就任以前では考えられない事なんだよw
アンケート結果に民族浄化目指してる団体の制圧なんてw
983: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:07.38 ID:OomQqQRx0(10/10)調 AAS
>>912
着てはいけないというバカな話はないはずだしね
日本人だってたくさんトルコで働いているのに。
984: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:12.74 ID:omP11Auc0(2/2)調 AAS
>>962
河野だぞ?ワンチャン有るかも
985: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:14.72 ID:9Hj0w9bC0(2/2)調 AAS
国連も中立を装った金で動く一つの勢力だ
こっちが正当な政府とか言ってもな
一応、イスラム主義の暫定政府と世俗主義の
カダフィ 派残党との対立になっているが
リビアではサウジアラビアが世俗派を支持して
おり、要するに思想なんてメチャクチャ
どいつもこいつもやりたい放題である
戦国時代に変に掲げてる大義を真に受けすぎても
見捨てられる可能性は高い 奴等は非情だ
986: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:19.46 ID:ym2ZEenM0(1)調 AAS
国際社会のヘタレコウモリこと倭卑は指をくわえて震えているのであった
987: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:20.48 ID:nlnyH99B0(4/5)調 AAS
>>956アメリカが報復の核撃ってくれると本気で
思ってるの?w
988
(1): 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:28.46 ID:4b5S12xc0(3/3)調 AAS
>>918
時はまさに戦国時代へって感じだな。
日本もおちおちしていると悲惨な末路になりかねないから、
この情勢しっかりと見定めないとな。
989: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:32.82 ID:u10AoB4q0(8/8)調 AAS
>>970

あのムックなんなんや?
990: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:33.83 ID:lk9iXxIb0(1)調 AAS
ゴーンはトルコを巻き込んだからな
いまさら引き返せない
991: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:45.38 ID:P/jUg3020(1)調 AAS
あら?早いのね?もう出たの?
992: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:45.99 ID:JEf/2vG70(5/5)調 AAS
>>951
そんなモノ持ってたってケツ拭く紙にもなりゃしねーってのによーーーーー!!w
993: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:48.66 ID:9RSGfEFf0(3/3)調 AAS
>>982
それはトランプ以前の政権が寛容過ぎただけでは?
994: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:51.77 ID:2o7TtlRk0(6/6)調 AAS
ロシアがリビア展開するワーグナーは
アメリカで工作員が逮捕されゲロってカネが止まってしまったので
トルコはバカにして派兵したんだよw
じゃなきゃ前なら出なかったからねw
995: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:12:59.25 ID:uDcpe0U90(7/7)調 AAS
>>971
石油止まったら日本動かない
996: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:13:00.55 ID:nlnyH99B0(5/5)調 AAS
>>988真田流でいきますかのおw
997: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:13:04.78 ID:6q69yVHY0(1)調 AAS
さっさと第三次世界大戦やれよ
ホント待ちくたびれた
998: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:13:08.51 ID:ErAkNO9M0(8/8)調 AAS
>>978
確かアラブの春で世俗派勝ったけど
勝ったら勝ったで元カダフィ派だった人は穏健派だろうが
何だろうが軒並み排除したりしてあっという間に再混乱
999: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:13:10.51 ID:Uf1IeTdk0(1)調 AAS
いよいよだな…

【芸能】デイブ・スペクター氏の身内が何故か続々米国を離れ来日中
外部リンク:egg.5ch.net
1000: 名無しさん@1周年 2020/01/06(月) 20:13:13.32 ID:aJTV8j6m0(12/12)調 AAS
>>947
浅知恵はこれだから困る
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 59秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.919s*