[過去ログ] 【邪馬台国】大分・日田で出土の鉄鏡 卑弥呼の鏡「可能性高い」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618(1): 名無しさん@1周年 2020/01/07(火) 20:31:53.80 ID:eGg27acn0(1/5)調 AAS
>>611
あの鏡は漢や魏の王族クラスしか持ってないような豪華品なので卑弥呼に贈られたのはまず間違いない。
ただダンワラ古墳は5世紀で一緒に出てきたものはごく一般的なものでしかない。
だから日田が邪馬台国とはいえない公算大。
邪馬台国崩壊後に構成国の末裔なんかが埋葬までに保管してたものと思うが。
633(1): 名無しさん@1周年 2020/01/07(火) 21:03:09.25 ID:kV50vgEm0(3/4)調 AAS
>>618
金錯鉄帯鉤も、2点でてる。
これも金錯が、2点なんて、他ではあり得ない。
あっても、ジェイド製とか鉄のみとかで、
そもそもバックルが、出土することが、
レアだからなあ。
金錯の時点で、そちらも凄いんでないかい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s