[過去ログ] 【幼稚舎】8歳のバイオリニスト 国内外39コンクールに出場、全て1位 「いま学校でドッジボールがはやっています。でも…」 (696レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 19:10:47.94 ID:MBMgPUx20(1/7)調 AAS
ピアノに比べてヴァイオリンは奏者として完成する年齢が低い
ピアノだと子どもの手の大きさと体格では超絶技巧の難曲を弾けないし楽譜も複雑だけどヴァイオリンは子どもでも才能があれば大人と同じ演奏ができる
232
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 19:16:16.83 ID:MBMgPUx20(2/7)調 AAS
>>221
音楽に関しては子どもの頃から神童として有名じゃないと超一流になれない
256
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 19:24:42.82 ID:MBMgPUx20(3/7)調 AAS
>>228
いや意味を理解してないだろ
ヴァイオリンに比べピアノはキーシンみたいな演奏活動をできるレベルの子どもはなかなか出でこないって話だ
262: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 19:27:37.70 ID:MBMgPUx20(4/7)調 AAS
>>246
結局は芸術は才能だね
才能に加え財力コネ美貌や運があると成功する、ってこれらも才能のうちか
295: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 19:40:04.36 ID:MBMgPUx20(5/7)調 AAS
>>264
めちゃくちゃうまい
見た目5歳なのに40歳のドイツ人のオッサンみたいな演奏だわ
306: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 19:44:42.08 ID:MBMgPUx20(6/7)調 AAS
>>282
単純にテクニック的にピアノの方が難しいからねぇ
子どもはイスラメイとか夜のガスパールとか弾けない
462: 名無しさん@1周年 2019/12/29(日) 21:08:26.09 ID:MBMgPUx20(7/7)調 AAS
>>348
指がまわってないね
もっと練習しろ
見た目は可愛い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s