[過去ログ] 【小泉環境相】レジ袋有料化「日本は遅れている。まずは隗より始めよ」 マイバッグ持参 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:55:28.41 ID:OO5ZU/b/0(21/26)調 AAS
つまりプラ消費を減らすために、出来るだけ物はかっちゃダメなんだよ。
水道水があるのに、ペットボトルを購入した進次郎は言語道断。
945: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:55:39.89 ID:RDpeFgJG0(1)調 AAS
「隗(かい)より始めよ、」
へ〜シンちゃんは5歳なのに難しい言葉をよく知ってるねぇ
946: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:56:06.67 ID:52LKfIWb0(1)調 AAS
そういうことで補助金いただきましたならわかるけど
947: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:56:52.53 ID:MUjRIT2P0(1)調 AAS
レジ袋より公務員の高給なんとかしろよ。
948: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:58:19.83 ID:QMzZr7ZS0(30/33)調 AAS
>>937
レジ袋を有料にして買う回数を減らすと言う事。
便利な物は使えば良いし、減らせる所は減らしていけば良いよ。

度が過ぎたエコは、何処かに歪が生じる。
949: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 13:59:05.19 ID:25y/8lR30(7/8)調 AAS
偉そうな事言ってるんだから、政治家はエコバッグ持ち歩けよ、レジ袋買ったら承知しないからな
950: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:00:04.06 ID:cE1DXjvG0(2/2)調 AAS
何が気色悪いのがスレに貼り付いてる
951: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:00:34.65 ID:XnBml85W0(1)調 AAS
レジ袋がどれだけ海に流れ着くんだよああ?
化学繊維の埃クズ自動車の摩耗したタイヤこっちだろああああ?
952: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:01:12.10 ID:iUWLYVDK0(1/2)調 AAS
エコバッグのほうが環境負荷が大きいんだっけ
絵柄とか印刷してあると更に負荷が大きくなるとか
953
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:01:43.93 ID:QMzZr7ZS0(31/33)調 AAS
レジ袋を小さく畳んでカバンの中に入れておけば良いだけなんだけどね。
パンを一個買うのにレジ袋は不要だろう。
954
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:01:47.65 ID:+BcXumCu0(1)調 AAS
マイバッグなんぞしたら万引き増加するだろ
防止策強化やら、余計な会話増えてレジ遅くなるわで、店の負担増
955: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:02:47.10 ID:wJsqhwul0(1)調 AAS
まずは魂から始めよ
956: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:02:52.23 ID:gwdz2gwm0(1)調 AAS
そんな事よりお前らみたいな糞政治屋を少しづつでもいいから減らしてくれ
957
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:03:35.87 ID:OO5ZU/b/0(22/26)調 AAS
減らす意味が謎すぎる。
958
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:03:48.39 ID:25y/8lR30(8/8)調 AAS
>>953
政治家がそんな事やると思う?
959: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:04:46.20 ID:YPKsyc2y0(1)調 AAS
マイバッグでゴミ削減なんてずっと前から言われてる
遅れてるとか進んでるとかじゃない
どうしてマイバッグを使うようにならないのかを見極めてその原因を解決しようと考えないのではいつになっても変わらない
960: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:05:33.86 ID:QMzZr7ZS0(32/33)調 AAS
>>954
リュックサックで買い物に行けばよい。
手に口の空いた買い物袋を下げているから万引きを疑われる。
961: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:07:48.38 ID:QMzZr7ZS0(33/33)調 AAS
>>958
やれば、有権者にアピール出来るだろう。
やるかどうかは知らないけど、面倒なら秘書にやらせばよい。
その為の秘書だろう。
962: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:09:13.33 ID:pF3ePJSy0(1)調 AAS
ほとんどがアルミで代替出来るペットボトルを先にやれと思ったり思わなかったり
963: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:11:14.23 ID:qggmeIC70(2/2)調 AAS
まず隗より始めよで、進次郎から捨てればいいんだな
964: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:12:23.48 ID:BfgFhppV0(1)調 AAS
このアホ、引っ込め。
965: ↑あ、ほう 2019/12/07(土) 14:13:27.95 ID:C/4QM/Y80(1)調 AAS
レジ袋は燃えるゴミにして無料配布でいいんだがw
流石、年増好きは違うねw
966: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:13:42.08 ID:iUWLYVDK0(2/2)調 AAS
>>957
悪者に見立てた藁人形を皆で殴り倒すゲームなのね
それを各国で争ってる状態
世界総ヒステリー状態と言っていい
967: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:14:29.69 ID:okScxJJD0(1)調 AAS
韓国への徹底制裁から開始すべき
968: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:14:38.50 ID:D+1Q0WLO0(1)調 AAS
つか、
有料化よりレジ袋無くせば良いんだよ。
969: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:15:00.00 ID:MiZhI+Y00(1)調 AAS
>>1
おまえがマイバック持参でコンビニで昼のお弁当買って帰れよ
970
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:16:09.84 ID:OO5ZU/b/0(23/26)調 AAS
海外に補助金つけてプラゴミ輸出するのをやめたらいいんじゃないか?
再利用されず海洋投棄とかされて問題になってんだろ?そこからやれよ。
日本国民全然関係ないやろ。
971: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:17:45.25 ID:WtgRoIUg0(1)調 AAS
>>194
少なくともきちんと摘発すること、まず警察がこれをしていない
職務ポイント増やすとかしたらいいのかな

罰則に関しては罰金でなく禁固刑でいいと思うわ
972: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:17:50.35 ID:k50oMSB+0(4/4)調 AAS
>>970
去年中国がプラゴミの受け入れをやめてるから100万トンくらいは
行き場を失ってるはず
973: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:18:17.09 ID:UTlxBtR90(1)調 AAS
バッグをバックと書いちゃう滑舌悪くて耳が遠いやつが46人も
974: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:19:56.51 ID:OO5ZU/b/0(24/26)調 AAS
弁当かたよるから専用レジ袋つけろってのは悪だな。
弁当を買わないようにするか、コンビニが縦置の弁当を作るべきだよな。
ひらべったく見た目だけ盛るのやめろ。
975: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:22:32.99 ID:ewrYFKFO0(1)調 AAS
マイバッグ買わせたいんだろうな。あれ、おしゃれジャンル化してるし。
976: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:22:42.04 ID:wrK28QbA0(1)調 AAS
服から靴までプラスチックだらけなのにアホ2世が・・・
なら裸で生きろ
977: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:23:16.45 ID:tbfih/6S0(1)調 AAS
>>27
ゴム有料化
中出しから始めよ
978: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:26:28.56 ID:OpmNyEX90(1)調 AAS
もう風呂敷に包むで統一すればいいよ
979: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:26:46.01 ID:opKj79Cv0(1)調 AAS
禁止すればいいんじゃないの?
有料化って金払えばOKってことだぞ。
980
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:27:24.38 ID:5Pv1QX9l0(1)調 AAS
レジ袋は空き缶捨てるとき便利だろうが
981: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:29:58.53 ID:OO5ZU/b/0(25/26)調 AAS
レジ袋こそ、リサイクルの盟主じゃねーのw いろんなところで再利用されまくりw
982: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:30:15.38 ID:3kBLS2UN0(2/2)調 AAS
>>872
これな。マジで万引きが増える
983: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:31:05.38 ID:LcUGnwNb0(1)調 AAS
>>980
うちのマンションだと空き缶ゴミ捨て場に持って行ったあとビニール袋の回収箱に入れる
それを管理人がマンションの清掃業務に使ってるから結構活用してるんだよな
コンビニで渡されるようなちっこいサイズのビニール袋だけ禁止だけでも違うと思うんだけどな
984: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:33:47.82 ID:HHyaaf9f0(1)調 AAS
スーパーの袋より洋服なんか買った時のビニール袋がいらんわ 使うことなくゴミになってる
紙袋は色々使うから紙袋にするだけでも違うと思う
ただ紙袋は高いから難しいんだろうな
985
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:37:07.31 ID:4DglJGyW0(2/2)調 AAS
厚いのや植物性とかいうのはOKなんだろ
こんなのメーカーや業者にいうことで消費者関係ないだろ
消費者には不法投棄はやめましょうっていうのが筋ってもんだ
986
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:37:19.29 ID:zu9V+L0c0(2/2)調 AAS
諺の使い方を間違えるのが小泉風セクシーなん?
987: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:37:39.93 ID:fDXovhIy0(1)調 AAS
買い物にマイバックとかだせえwwと思っていたが、一度使ったら毎回使うようになってしまった

なぜならば、重いものを持って帰るときにとても楽
人間一度楽を覚えると、元に戻らないものだw
988: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:39:49.57 ID:UOM7l3cb0(1)調 AAS
>>985
ただの利権
989: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:40:21.88 ID:P2jrGtTG0(1)調 AAS
昭和初期は客が風呂敷や桶を持って買いに行ってたんだ
それを店が過剰にサービスして袋まで用意してそれが当り前のように思ってしまった客
それを今になって否定し昭和初期の時代に戻る、それだけだ
990: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:41:58.92 ID:AjXoGa6j0(1)調 AAS
また馬鹿が馬鹿なことやってる
991: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:42:48.56 ID:Mwq38rbA0(1)調 AAS
みんなゴミ出しに使って、リサイクルしてるんだけどね w

ゴミ出し用の袋買うなんてナンセンス ww
992: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:54:09.81 ID:Ya+H1W7i0(1)調 AAS
とりあえずこういうアホを政治家にしないことから始めないとダメだよな
993: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:54:41.38 ID:rboMYH0l0(1)調 AAS
リサイクルとか実際は無駄な気がするんだよな
994: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:55:26.56 ID:5KNDIGcY0(1/2)調 AAS
>>986
みぞゆうとかでんでんのがかなりましだな・・・
995: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:55:28.68 ID:OO5ZU/b/0(26/26)調 AAS
環境会議は存在感を消す政治家のほうが有能だよな。
996: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 14:56:11.28 ID:DB8cYsHm0(3/3)調 AAS
海洋プラゴミの大半は、漁具とプラスチック容器だからな
ストローとかレジ袋の割合なんて無視できるレベル
本気で環境のことを考えているんだったら、実効性のある取り組みを提案しろよ
ペットボトル禁止なんてすぐにでもできるだろ
ストローとかレジ袋とか、不便になるだけで意味のない規制をするな
997: ばーど ★ 2019/12/07(土) 14:58:27.14 ID:Pnhpag769(2/2)調 AAS
次スレ

【小泉環境相】レジ袋有料化「日本は遅れている。まずは隗より始めよ」 マイバッグ持参 ★3
2chスレ:newsplus
998: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 15:01:43.78 ID:5KNDIGcY0(2/2)調 AAS
最近レジブ袋サイズのゴミ袋をまとめ買いして新品でゴミの分別に使っているけど
せめて買い物に使ってたほうがまだもったいなくないな

レジ袋廃止するならゴミ袋も廃止で良いゴミ捨て場を考えないとだな
999: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 15:08:34.01 ID:4gSdFY1O0(1)調 AAS
>>425
アホか
おかしくないだろw
1000: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 15:12:08.01 ID:OAFJ0M3e0(1)調 AAS
うむ流石は次期総理の進次郎さんだ
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 30分 27秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s