[過去ログ] 【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:27.09 ID:/g4j9qon0(1/2)調 AAS
リアルタイムでアベが日本を破壊中
521: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:29.21 ID:qMfkLE050(14/18)調 AAS
まあ恋人といっても42歳人妻だしその子供たちが自立するまでは俺も動く気ないし
俺が死んだ後始末だけやってくれればありがたいってスタンスで緩く長くお付き合いできればなとw
522
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:32.69 ID:7gz5d15W0(1)調 AAS
「男性が養って当たり前」の風潮をやめるべきだ。
総合職に就く女は、きちんと無職かアルバイトの男性を迎えて
男性子供を養うことが必要だ。

男性が総合職に就いたら女を養い子供を作るのに、
女が総合職に就いても、相手の男性にも同等の職を求め2つの総合職で1家族しか作らない。
つまり女に奪われた総合職はまるまる無駄になってしまっている。

雇用のパイは限られているから、貴重な総合職に入れない男性が増えて
「男性が養って当たり前」の風潮の日本では男性が結婚できなくなる。
すると大多数の無能な女は男性の収入をあてにして生きることも
できなくなり、結婚することができなくなる。
523
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:44.58 ID:+wtL5Hju0(1/4)調 AAS
>>501
3歳未満も補助出るし、子供手当もある
524: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:48.07 ID:RQ/iaHMn0(4/6)調 AAS
>>502
その質問の意味がわからない。
俺が高齢者になるかどうかと、社会がどう変化していくか考えることは何一つ関係が無い。
むしろ自分の利害で物の見方を歪ませると正しい結論に至ることは不可能になる。
525
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:33:58.18 ID:uycaKNVT0(22/49)調 AAS
>>505
誰が24時間預けるなんて言った?
子供と離れたいから仕事してる時間だけ預けるって意味なんだけど
保育園自体反対ってやっぱり女に犠牲になって育児しろと言いたいんだな?
男で専業してたけどやっぱり世話するのがきつくて子供1歳前に預けた人いるんだけどそういうのも批判するのか?
全ての育児をしててきつかったらしい
526
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:15.47 ID:P/Y1Mnm00(17/27)調 AAS
>>501
孫をあなたが見る

昔はそうやって、家族や地域で子供を
育てたもんなんだけどね

核家族で育てようとするから無理になる
527
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:32.20 ID:5dW8eN2G0(1/5)調 AAS
>>516
ブサイクなガキは
昔と比べて大分減った気がする
528
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:40.89 ID:FRTJyQ0I0(9/31)調 AAS
>>525
女性が社会進しないのが1番
529: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:58.68 ID:kHYYdSOn0(10/11)調 AAS
こういう問題が上がってくると
世代間闘争にすり替える奴はなんなんだ?
全体が良くならないと解決不可能な問題だろうが。
530
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:34:59.88 ID:Vv7gBtvX0(8/32)調 AAS
>>525
男が育児放棄しても育児放棄だろ
531
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:08.62 ID:Ko76tcBS0(34/59)調 AAS
>>523
貧乏家庭はね
娘夫婦は併せて1200くらいある
532: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:30.91 ID:batcUEAi0(29/39)調 AAS
>>527
その通り
非常に素晴らしい時代になったよ
533: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:42.62 ID:6aQaKEVc0(2/5)調 AAS
>>527
そんな事ない
子供の頃ほど誤魔化しが効かないしほぼガチ不細工だよ
534: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:51.92 ID:Ko76tcBS0(35/59)調 AAS
>>526
認知症の姑介護してますわ
535: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:35:59.86 ID:NLWEjDt10(5/10)調 AAS
今の子供が老人になったときの社会保障の財源がどこにもない
金持ってないなら終わりの時代
536
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:01.66 ID:uycaKNVT0(23/49)調 AAS
>>528
それありえないんだけど
育児に縛られ犠牲になれって?
それならやはり海外に出ていくしかないしそういう人たちを救うために斡旋するしかなくなる
537: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:05.35 ID:GfbW3ILi0(1/4)調 AAS
>>483
ノルマ2人でええんよなw
だめ押しのソロホームラン放ってんじゃねぇかw
538: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:12.33 ID:30VcoRoD0(1/3)調 AAS
俺は何も困らないし政府も何も困らない
誰も知ったこっちゃないな
539: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:15.72 ID:uJKGu1eu0(1/5)調 AAS
>>6
金 権力 情報(非公開)が集中している
発信者(マスコミ ネット)が誘導している
半ば国策の参勤交代
540
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:33.88 ID:Vv7gBtvX0(9/32)調 AAS
子供を育てるのが犠牲と考えるなら産むなよ
子供だってまともに育つはずねーんだし
逆に、子供が好きで子供がいっぱい欲しいような夫婦に、税金を流す政策しようぜ
仕事しかできないようなカタワに期待しても無駄
541: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:44.37 ID:en4zgw0y0(3/14)調 AAS
>>522
その通りやな。
ヒモだなんて言うヤツいるが、女の専業主婦もヒモなのになw
542
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:55.21 ID:ZvvLp1Lg0(13/13)調 AAS
>>486
それはわかるよ
うちの嫁もさっき出勤したからな
育児より仕事の方が楽だと言っている
ただ、そんなうちの嫁も本当は働かずに育児をしたいと言っている
それをさせてやれない俺が不甲斐ないんだけどな
だが、子作り的にはフルで働いたらダメだ
育児疲れは預けるなりすれば足りる
子供を増やしたいのならそれに集中させた方がいい
もっと言えば、2歳までは男も女も育休でいいよ
543
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:36:59.98 ID:DmcMXrhJ0(4/6)調 AAS
増税公的保険料増で国から搾取ばっかされてるなーと思う人が増えれば
海外移住する人も増えそうだけど
国外逃亡させるのを防ぐために日本て外国語教育弱いのかもなw
544: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:37:32.29 ID:8zYMMP6I0(1)調 AAS
安倍さんを支持・応援して
アベノ大恐慌で正社員を大リストラ祭りへ追い込もう!
545: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:37:41.28 ID:jGfh++im0(7/18)調 AAS
厳密に言えば移民と外国人労働者は違うけどここ10年で外国人が本当に増えたし小中学校に外国人子が増えてきた
国の政策が順調に進んでいる
もう手遅れです
546
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:37:41.67 ID:+wtL5Hju0(2/4)調 AAS
>>531
は?5万払えよバカ
547: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:37:43.74 ID:niNSCbDs0(12/25)調 AAS
お前らコレ聞けw
動画リンク[YouTube]


ここまでホレてくれる人を探せw
548
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:38:01.05 ID:uycaKNVT0(24/49)調 AAS
>>530
そういう人も批判するわけか
つまり父親でもいいからお金に問題ないなら2歳児で幼稚園入れられるまでは面倒みろってことか?
その考えも古いけどね
別に保育園でもいいじゃん
楽できるところは楽できていいし子も育つし
アメリカだって誰かいれば親は離れてていいんだからさ
そんなこと押し付けられたら海外に出ていくしかなくなる
シッターに預けて夕方に出かけられる海外の方が子育てしやすい
549
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:38:54.81 ID:batcUEAi0(30/39)調 AAS
安部首相は子供いないし小池百合子も子供いないけど楽しく生きてる
ホリエモンもバツ1で子捨てだけど楽しく生きてる
zozo元社長の前澤友作は独身だけど三人の女との間に子供いるけど結婚しなくても楽しく生きてる
独身や子供いなくても楽しく暮らせる社会にすべきだよ
550: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:38:58.17 ID:Y3oJB3zF0(2/3)調 AAS
AI・ロボットで今の職種のかなりが消えるから、そのとき失業問題が起こる前に
出生数が今からどんどん減ってくれて助かると政治家は思っていそうだなw
551
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:02.73 ID:Vv7gBtvX0(10/32)調 AAS
育児がきつい、仕事がそれよりも楽、って時点で、
もう子育ての資格ねーんだよ
メス猿が芸を仕込まれちゃったんだわな
552: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:21.57 ID:uycaKNVT0(25/49)調 AAS
>>540
保育所に預けながらも2人で育ててるのなら問題ない
日本くらいだぞ
子ができたら自分を犠牲にするって考え方は
だから少子化になるんだよ
553
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:22.90 ID:FRTJyQ0I0(10/31)調 AAS
>>536
>>528
>それありえないんだけど
>育児に縛られ犠牲になれって?
>それならやはり海外に出ていくしかないしそういう人たちを救うために斡旋するしかなくなる

モンゴロイド なんて底辺なのに
バカな日本の女だ

女性が社会進出しなきゃベビーシッターも必要ないんだけど
554: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:38.37 ID:kAOavEna0(6/9)調 AAS
>>503
地域にもよる
都内は給食費とPTAが高い
田舎はそれらが安いかわりに定期代がかかる学童の値段も地域によって違う
小学校で月1万円位学校徴収があって、更に学童1万円
中学は学童がない替わりに学校徴収が1万五千円位かな
でも、入学時に制服類一式10万円かかった
555: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:54.53 ID:DmcMXrhJ0(5/6)調 AAS
>>522
現実は出産子育でキャリア途切れて昇給なしだろ
産んでからも育児労働の多くは女親の仕事
だから女は下方婚にならない
556: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:39:56.97 ID:6aQaKEVc0(3/5)調 AAS
>>540
独身は将来的に受け取る分と残さなさかった子供達が払えない分を考慮して税金かけないとおかしいよな
本来ならいる子供と孫の分まで払うべき
557: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:00.96 ID:Ko76tcBS0(36/59)調 AAS
>>546
めちゃくちゃだなあ
払わないと働けない
働けないと子供増やせない、のループだと書いてるの
558: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:11.17 ID:cUevS/pP0(1/2)調 AAS
日本死ねって言われなくても死にそうだな。
559
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:24.38 ID:FRTJyQ0I0(11/31)調 AAS
>>548
だからベビーシッター使うと移民だらけになる

ベビーシッター使うなら
自国民にしろ
560
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:45.70 ID:0Wq46in20(2/2)調 AAS
レイプを合法化しちゃえ
561: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:48.99 ID:ukyQ+Uip0(1/4)調 AAS
結婚より自由を取った
562
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:40:49.19 ID:Vv7gBtvX0(11/32)調 AAS
>>548
アメリカの何を知ってるんだw
アメリカの底辺移民の話をしても仕方ないぞ
あと、自分は3歳児神話を信じてるから(あれはそれなりに理由がある)、
保育園にいれるぐらいなら、貧乏生活してでも母親にいてもらいます
563
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:41:05.21 ID:30VcoRoD0(2/3)調 AAS
もう外国人で穴を埋める事は確定済みなのだから
少子化を問題だと未だに言っていたら時代遅れ
564
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:41:14.84 ID:uycaKNVT0(26/49)調 AAS
>>542
男女育休案は賛成だ
仕事の方が楽というのが本音だと思うけど

>>551
何言ってるんだ?
当然の話だろ
育児はきつくて当たり前
565
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:41:20.12 ID:RQ/iaHMn0(5/6)調 AAS
逆に少子化にならずに人口構成が昔のまま維持されていたとしたら人口はどれくらいになっていたんだろうな。
1億8000万くらいか?
その後も人口増加のペースが増え続けないと維持できないし、そうなると土地問題や廃棄物問題など他の深刻な問題も生じてくる。
少子化を前提とした維持可能な社会をもっと早い段階で考えないといけなかったんだろう。
566
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:41:48.44 ID:FRTJyQ0I0(12/31)調 AAS
>>564
もうフェミは話にならない
567
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:41:54.39 ID:6aQaKEVc0(4/5)調 AAS
>>549
いや悪いけど子孫残さないなら今すぐ死んでいいよ
生きてる意味ないどころか害でしかないから
568: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:41:58.67 ID:rynzDuM40(1/9)調 AAS
>>1の記事読んでの感想
どうせ国は対策する気もないしまともに対策もしないんだから騒ぐだけ無駄だろバカじゃねーの
あと国民が騒いだところでみんな子供なんて作らないしそもそも結婚しないヤツがするようにはならないよ
みんな焦りすぎだわ
569: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:04.07 ID:jGfh++im0(8/18)調 AAS
>>549
小梨は楽しんでいるでしょ
ただ将来税金は上がるとは思うけど
570: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:12.54 ID:OxejetfK0(1)調 AAS
>>271
自分の存在証明の為に子供作るなよ
571: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:16.96 ID:en4zgw0y0(4/14)調 AAS
>>565
まぁ国土面積を考えると、まだまだ多いっていうのは確かだろうね。
特に東京含めた関東圏は人いすぎw
572: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:20.07 ID:cAsQ5Ym+0(1)調 AAS
五輪終わったら地獄が来るよ
573
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:41.16 ID:EeGLZom90(13/27)調 AAS
>>563
日本の会社は
オール日本人の会社はなくなるよ
ラクビー日本代表みたいになっていくよ
574: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:56.88 ID:Ko76tcBS0(37/59)調 AAS
NYのブランド街(五番街)は閑古鳥泣いてるくらいアメリカが貧乏なのに
なにか勘違いしてない?
575: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:42:59.54 ID:QIwCDsNn0(1/2)調 AAS
>>563
>もう外国人で穴を埋める事は確定済み

ほんこれ
今頃になってギャアギャア喚いてる奴は何なんだよw
576
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:05.77 ID:Vv7gBtvX0(12/32)調 AAS
>>564
育児がきついのは、
仕事っていう芸を若いうちに仕込まれたから、って言ってんだろ
女にはちゃんとそういう本能があるんだよ
ロボットみたいになってなければね
577: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:14.03 ID:EVsvwRWY0(1/3)調 AAS
>>543
いざとなれば海外の資産を凍結して国外への資産持ち出しを禁じればいいからな
578: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:26.50 ID:GfbW3ILi0(2/4)調 AAS
子供産まれたら車必須
都民も車の補助金でも出したれば子供増えるんと違うか
中学生まで都内の駐車券1時間無料とか
579: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:35.39 ID:X2mZpwNx0(3/8)調 AAS
>>542
2歳まで育休いいね
児童手当も増やすと良い
暇で子ども好きなじじばば保育園つくって
働いてないママも安く預けられるといい
美容院とか歯医者とか友だちとランチ行ける
うちはじじばば近所だからよく預けてる
580
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:36.48 ID:kAOavEna0(7/9)調 AAS
>>501
うちの子は0,1,2才のとき公立保育園に月6万円払ってたわ
10年ちょっと前
581
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:40.11 ID:uycaKNVT0(27/49)調 AAS
>>559
だから日本人女性は出ていくしかなくなるわな

>>562
最近は誰でも知ってるぞ
だから不満も高まるんだよ
三歳神話なんてとっくの昔に否定されてる
そういえばそれ言われた女医がそれじゃああんたが見てれば?って言い返した話がSNSでバズってたわ
そういう時代だよ
ストレス溜めながら育児するより保育所に行く方が子供にもいい
582: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:41.45 ID:5vC+QsRT0(1)調 AAS
一夫多妻制でいいじゃん。
583
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:42.75 ID:FRTJyQ0I0(13/31)調 AAS
>>563
>もう外国人で穴を埋める事は確定済みなのだから
>少子化を問題だと未だに言っていたら時代遅れ

移民は要らない

代案は、老人が働く
584
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:45.19 ID:S+CS2YUw0(1)調 AAS
団塊ジュニアの半分以下だから
どんなに景気悪くてもいい会社入れる
当時の偏差値50の人が入れる会社に30以下で入れる計算
585
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:43:49.20 ID:IQgOs/yQ0(1/19)調 AAS
自由や豊かさと反比例して
少子化に向かうから
せめて氷河期に対策してれば
現状維持は可能だった

少子高齢化
女性社会進出
増税
五輪開催

もう移民政策すら手遅れな状態だ
586: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:15.68 ID:6Q+l6gbV0(5/5)調 AAS
いい年して、結婚=SEXって考えてる
未婚が増えてる現状が恐ろしい

どれだけ幼稚で経験値不足なんだ
587
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:22.20 ID:P/Y1Mnm00(18/27)調 AAS
>>564
で、育休が増えて人口が少子化対策できるの?
逆に減ってるやん

つまり、少子化対策っていいながら
少子化対策になってないんだよ
588
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:30.77 ID:uycaKNVT0(28/49)調 AAS
>>553
だから海外に出るしかないってことだよ
589: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:35.62 ID:niNSCbDs0(13/25)調 AAS
>>573

ONE TEAM ですよ
590
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:37.94 ID:rynzDuM40(2/9)調 AAS
>>567
技術があっても家庭に恵まれなかったエンジニアや優れた思想家や人々を癒しに導くような坊さんなんかも殺す事になるのか
そうなったら日本はますますギスギスしてバカな国になるな
591: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:38.77 ID:bgMeVa0K0(1/2)調 AAS
埼玉県戸田市の人口くらいが消えたのか……
592
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:45.62 ID:Ko76tcBS0(38/59)調 AAS
>>580
あ〜それ大変だったね
未だにその悪いループから抜けてないよ
593: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:46.27 ID:eIU0G3m70(1/8)調 AAS
子作りは大罪、食べて寝て労働して
愛して恋してエンヤトットエンヤトット!
苦しみの連鎖反応、遺伝子の苦しみの輪廻

リング、螺旋、ループ、悲しみと死の増殖

ビデオをダビングして死を逃れる様に
子供に依存して、ペットの様に干渉して自分の都合に合わせさせて

子供を産んだ人は涅槃寂静には行けない
愛欲と嫉妬と憎悪の世界を行き来する、ループ地獄

子作りは大罪!
594
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:51.83 ID:ukyQ+Uip0(2/4)調 AAS
3年も経てば同じマンコに飽きる
女も同じだろ
595
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:51.59 ID:FRTJyQ0I0(14/31)調 AAS
>>581
だからフェミは日本から出て行って良いぞ

むしろフェミは日本から出て行って欲しい
596: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:44:53.63 ID:NLWEjDt10(6/10)調 AAS
そらそうだわな
金がないのは自己責任と言われるんだから
これから会社は潰れまくるし
結婚相手は奪い合い蹴落とし合い
未来の日本でキャッキャしてるのは日本人の顔してない
597: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:13.38 ID:en4zgw0y0(5/14)調 AAS
>>576
まぁ資本主義で最初から働かない、っていう選択を取れる人は
ほぼいないからなw
598
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:16.58 ID:FRTJyQ0I0(15/31)調 AAS
>>588
話が通じない
バカなフェミ
599
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:22.66 ID:EeGLZom90(14/27)調 AAS
氷河期世代だけど
独身多いぞ
生んでる人は1人で3人とか生んでるけど
生んでない女がたくさんいる
正月とか地元のマンモス団地やマンモスマンションに
みんな帰ってくるけど 独身者が非常に多い
600
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:27.74 ID:QIwCDsNn0(2/2)調 AAS
>>501
>保育園待ちの惨状を知ったわ 待ちがすごすぎる
>1歳は月5万くらいかかるんだよ どう労働力と子供を増やせと?

そもそも出産にカネ掛かるからなw
まぁ、もう何やってもこの国は持たないよ

みんな諦めろ(´・ω・‘)
601: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:27.83 ID:IQgOs/yQ0(2/19)調 AAS
>>584
団塊ジュニアは偏差値70で入れない世代、つまり0を割ろうにも割れないw
602: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:39.91 ID:MxNIJQF80(1)調 AAS
犯罪が増えたから産み控えて当然
603: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:52.66 ID:Vv7gBtvX0(13/32)調 AAS
育児がきついから、10代後半や20代前半で育児しよう、とは絶対に言わねーからな
所詮、バカが騒いでるだけ
仕事依存症のやつは、仕事以外何やっても苦痛だよ
604: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:53.44 ID:cAA26zD+0(1)調 AAS
>>5
孕ませ側の子どもへの養育費は法的に毎月差押えて、義務化な。
605
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:45:58.56 ID:uycaKNVT0(29/49)調 AAS
>>566
話にならないのはフェミ否定派の方だ

>>576
違う
休みがないのと思い通りにならないからだよ
海外だと預けるのが普通なのに日本はなぜそうじゃないのか
606
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:06.94 ID:kIQ35vBk0(1/2)調 AAS
アベノミクス三本の矢、大増税、大緊縮、移民の破壊力。

安倍が2014に消費税増税した時点で終わってた
607: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:32.71 ID:Ko76tcBS0(39/59)調 AAS
>>600
そうだよね
50になると見えてくるけどなまじ若いと客観視できないからね
608: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:36.24 ID:X2mZpwNx0(4/8)調 AAS
>>594
こういう人は結婚しないほうがいい
子孫残さないほうがいい
609: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:43.76 ID:jGfh++im0(9/18)調 AAS
>>583
老人が働くのは決定事項かと
70才定年年金支給開始でないと下支えが詰むんで
610: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:51.61 ID:cUevS/pP0(2/2)調 AAS
ネトウヨのせい。
611: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:53.94 ID:ukyQ+Uip0(3/4)調 AAS
結婚しなくても楽しく暮らせる
612
(5): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:46:58.17 ID:FRTJyQ0I0(16/31)調 AAS
>>605
ベビーシッター使うと、移民政策する事になって

遺伝子プールが汚染されるんだけど

黒人ハーフだらけになってもいいのか?フェミは
613: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:02.09 ID:rynzDuM40(3/9)調 AAS
>>599
日本から見捨てられたんだから仕方がないよ
大魔縁になって国を傾かせるしかないな
614: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:05.76 ID:qMfkLE050(15/18)調 AAS
移民が嫌なら移民が嫌がるような街を自分たちで作っていくしかないんだよ
お前らみたいにただ吠えてるだけなんて無駄無駄w
615: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:17.66 ID:UrqHhOqb0(1/13)調 AAS
>>26
>>28
何あんたら外国人?
616: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:27.26 ID:/g4j9qon0(2/2)調 AAS
もはや政府のテロ
617: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:34.16 ID:Ko76tcBS0(40/59)調 AAS
なんと50ちかいと何もしなくても体が痛い
618: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:46.21 ID:aQIikFI60(1)調 AAS
少子化を止めるには政権交代しかない
619
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:49.26 ID:Vv7gBtvX0(14/32)調 AAS
>>605
日本でも預けるのが普通だよw
親や義親にね
外国人は傍に親がいないから不利だね
ま、中国人とかはジジババもつれてくるが
620: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:50.29 ID:bgMeVa0K0(2/2)調 AAS
フェミと老害による大量虐殺
621
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:47:53.13 ID:rynzDuM40(4/9)調 AAS
>>612
いいじゃん、国は残るぞ?
622: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:00.77 ID:uycaKNVT0(30/49)調 AAS
>>587
男の育休は一般的ではないだろ

>>595
不満を持ってる人が一度に出て行ったらどうなるんだろうな
保育所は育児嫌で預けてる人もいるってことを考えれば相当数いるぞ

>>598
おかしなことは言ってない
623
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:04.74 ID:NLWEjDt10(7/10)調 AAS
30代半ばで5人集まったら子供は一人しかいなかった
そりゃ減っていくよね…
624: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:05.19 ID:EeGLZom90(15/27)調 AAS
最近黒人増えてない?
外国人が多くなってる
業務スーパーにいるのは中国人とか多い
625: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:08.70 ID:nq97fYAS0(4/4)調 AAS
>>567みたいに平気で人にすぐ「死ね」とか言う人間があまりにも多い。
誰がそんな世の中で子供作りたいと思うのか
626: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:22.04 ID:IQgOs/yQ0(3/19)調 AAS
氷河期は性欲だけは1人前だから
有効活用しろ!
627: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:24.86 ID:oQIeciUb0(1/2)調 AAS
ネトウヨはさっさと壺持って9条が無いアフガニスタンに行け
628: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:36.49 ID:en4zgw0y0(6/14)調 AAS
>>612
ベビーシッター使わなくても、既に現在進行形で移民が増えてる気がするがw
まぁいいけどw
629
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:46.36 ID:P/Y1Mnm00(19/27)調 AAS
>>605
海外のシッターは
移民で違法な最低賃金以下で
働かせているから

映画なんかでも、大抵シッターは移民でしょ
正規だと高いから、違法移民に
最低賃金以下で直接雇用とかしたりする
630
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:46.75 ID:FRTJyQ0I0(17/31)調 AAS
>>621
>>612
>いいじゃん、国は残るぞ?

東南アジアと黒人ハーフのか?
631
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:49.81 ID:EeGLZom90(16/27)調 AAS
>>623
そうだよね? 氷河期世代はそう
俺の同級生とかそう
結婚してない人が
非常に多い
632
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:54.33 ID:6aQaKEVc0(5/5)調 AAS
>>590
そうだね要らねえな
生物としての欠陥が何しようがどうでもいいし価値ないわ
当たり前だけど子孫を残す事の方が遥かに重要
633: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:48:58.59 ID:vyR7TPwN0(1)調 AAS
ネトウヨ「安倍さんが子供いないのに俺が作るなんておこがましい、働いたり嫁もらったりなんてもってのほか!」
634: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:07.53 ID:5aivCCt/0(2/4)調 AAS
就職難の韓国から移民を入れるんだよ

日本は日本人だけのものじゃないんだよ
635: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:13.53 ID:X2mZpwNx0(5/8)調 AAS
義務教育で出産適齢期は初産が30歳までと教える
昔は親が早く結婚させたがってお見合いなどあったが
今は個人の自由任せだから晩婚化
636
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:15.92 ID:Vv7gBtvX0(15/32)調 AAS
>>612
こいつら、最初から最後まで、外国人の立場で話してるじゃん
保育園作れ、ベビーシッター入れろ、だのさ
最初から、フェミ・左翼=外国人、と考えたほうがわかりやすいよ
637
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:29.29 ID:IQgOs/yQ0(4/19)調 AAS
地方の産業はほとんど消滅するんじゃないか?
638: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:36.20 ID:RQ/iaHMn0(6/6)調 AAS
>>567
そのような考え方なら一つ基準がある。
国の歳出額を人口で割るだろ。
それを自分の納税額と比べてみろ。
おまえの納税額の方が低ければおまえは害になっているということだ。
害には生きる資格はないという考え方に必ずしも賛同しないが、おまえにとっては正しいのだろうからおまえが取るべき道は一つだけだな。
639: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:40.70 ID:eIU0G3m70(2/8)調 AAS
子孫を残す意味や意義って何ですか?

教えてください

子々孫々と苦しみを生きるだけでしょう?

教えてください。

答えられないよね、嘘つきの色狂いが子供産んでるネズミ講だから
640: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:44.18 ID:0UnaMmfi0(1/2)調 AAS
>>585
人口維持の頼みの綱だった団塊ジュニアを見殺しにしたツケはこれから延々と払わされる事になるな
641: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:45.35 ID:ukyQ+Uip0(4/4)調 AAS
レズ女とセックスしたい
642: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:46.15 ID:FRTJyQ0I0(18/31)調 AAS
>>636
でも移民政策してるのは自民党、安部、経団連なんだよなぁ
643: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:49:54.35 ID:EVsvwRWY0(2/3)調 AAS
どうせお前らの子供なんて発達障害児が確定なんだから何の希望もないこの国に生んでやるのは可哀想だ。

地獄しか待ってない。
644
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:50:14.20 ID:niNSCbDs0(14/25)調 AAS
とうとう移民の時期がきたね
東京五輪の後は100万単位でくるというから覚悟はしといたほうがいい
少子化が解消するのは何年後か分からないが10年後はまちがいなく改善よ
645: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:50:17.30 ID:kIQ35vBk0(2/2)調 AAS
消費税廃止、移民廃止、財政出動ですぐ増えてくるのにやらないだけ。
646: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:50:27.43 ID:hkhtNwXz0(1/4)調 AAS
>>563
労働力をどうするかって話でしょ?
出稼ぎ外国人て低賃金のバイトや非正規しかやってないし
少子化問題とは切り分けろ
1-
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s