[過去ログ] 【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:16.92 ID:P/Y1Mnm00(22/27)調 AAS
>>709
欧米社会は見えない順位あるからね
723(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:20.80 ID:4/ZpxqJH0(1/9)調 AAS
1億3千万も住めない島だぞ
これ以上増やしてどうすんねん
724: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:28.49 ID:Nvo5OdLQ0(1/2)調 AAS
>>60
就職できるのは派遣会社ばかりです
正社員では採らない時代ね
725(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:33.35 ID:frDNp9gu0(2/5)調 AAS
>>702
ちょっと疑問だが
低賃金コンビニバイトでなんでハキハキできるの?
コンビニバイト外国人ってどうやって東京で暮らしてるの?
斡旋業者に寮とかあるのか?
726: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 07:59:35.77 ID:yszGfLkh0(1)調 AAS
子育てなんて金ばっかりかかってツマラナイ
という事実を認めればいいのに
727: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:06.59 ID:hkhtNwXz0(3/4)調 AAS
近所のメーカーは繁忙期だけはベトナムとかアジア人労働者入れてるな
3ヶ月位でその集団は消える、多分帰国しただろう
そういう使い方の短期労働外国人はもっと増えるでしょうね
728(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:10.43 ID:Vv7gBtvX0(20/32)調 AAS
>>714
そういう女は子孫残さなくていいだろ
周りも迷惑だ
729: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:13.78 ID:4/ZpxqJH0(2/9)調 AAS
>>161
そんなことをしてもインセルや爺に若い娘が宛がわれることはないから安心しろ
730: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:17.94 ID:f0Y37T5f0(1/2)調 AAS
子供が激減してジジババが激増しているこの国は
これからも衰退するよ
衰退が加速していくだろうな
731(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:18.42 ID:jGfh++im0(12/18)調 AAS
>>707
経団連は上げたくないって言ってたよね
最近は終身雇用止めるとも
732: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:29.45 ID:IQgOs/yQ0(10/19)調 AAS
20年後は1億割れして
氷河期高齢者w
733(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:32.00 ID:sdeWpWEt0(7/7)調 AAS
>>690
金の有無に関係なくそんな考えになってるよな
まぁ死んだら関係ないし
734(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:39.75 ID:uycaKNVT0(35/49)調 AAS
>>706
ふざけたレスはいらない
事実が広まると都合が悪いのか?
それなら子供と離れたくて働きたい女性を認めなよ
それで育児ノイローゼにならないならいいことだろ
>>709
海外ってアメリカだけではないしカナダやオーストラリアではアジア系が増えてる
>>715
ほんとそれ
海外みたいに子供預けて遊ぶのが普通ならもっと産む人いる
子供と離れたくて働いてることさえ批判されたら嫌にもなる
しかも批判は女に対してばかりだからね
735: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:00:52.67 ID:sHJ2WHVt0(2/4)調 AAS
コンビニでも最近、 セルフ会計が試験的に導入されてきてるし
サービス業におけるセルフ化は 加速していくだろうね
736: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:02.24 ID:4/ZpxqJH0(3/9)調 AAS
子育て金かかるししんどいからな
だから育児ブログで自慢しないと精神が保てないんだよ今の主婦は
737: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:12.37 ID:f+D3FqLr0(2/2)調 AAS
>>728
カルト宗教信者だろ、バレバレだよキモい
738: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:12.81 ID:eIU0G3m70(4/8)調 AAS
苦しみのネズミ講、それがジャパンライフというマルチ国家
日本の日常です。
子々孫々と苦しみの輪廻
リング、螺旋、ループ
あなたはどこまで苦しみと死のビデオをダビングしますか?
739: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:16.08 ID:IQgOs/yQ0(11/19)調 AAS
>>707
収入上げるには
女様には退場してもらいますが
740: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:18.79 ID:X2mZpwNx0(7/8)調 AAS
>>723
団塊の世代が後数年で一気に減る
741(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:21.80 ID:niNSCbDs0(16/25)調 AAS
>>725
コンビニは外国人はたぶん社員待遇で来るよ
742(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:26.21 ID:5CkyE5fE0(2/3)調 AAS
その内外人ばっかりの日本になるよ
だとしても全然構わないけどね
だって純粋な日本人なんていないんだから
DNAで見れば大陸から渡って来てるのは間違いないしww
743: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:28.03 ID:FelVgIXt0(1)調 AAS
老日本でかつ小日本って世界最弱かよ
744: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:44.41 ID:+wtL5Hju0(4/4)調 AAS
>>731
そう、全て経団連が悪い
奴らは日本を潰す気だよ
745: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:01:51.82 ID:Ko76tcBS0(41/59)調 AAS
貧乏だとセルフネグレクトになるんだって
746: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:02:02.54 ID:ZhvNSVgL0(1)調 AAS
移民なんか大量に入れても暮らしは貧乏のままだし税金は上がり続けるし
年金は減額もしくは廃止されるし
なんか解決にでもなんのか?
747: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:02:08.23 ID:PekB7el70(2/2)調 AAS
低賃金で結婚できないだろ
自分のことだけで精一杯
こどおじという選択をしてる奴らを一概に叩けないわ
748(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:02:16.94 ID:FRTJyQ0I0(22/31)調 AAS
>>734
だからカナダでも
黄色は底辺だぞ
モンゴロイド は欧米どこでも迫害の対象だぞ
カナダやアメリカ、ドイツフランススペインヨーロッパでも
モンゴロイド 系=売春婦だと言われてる
749: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:02:24.28 ID:f0Y37T5f0(2/2)調 AAS
>>731
日本の大企業が内部留保を貯め込めたのは
人件費をケチって利益を増やしたからだろ
安い人件費で外国人を雇えるのなら
日本人の給料を上げるはずがない
750: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:02:44.22 ID:HOwlLJTk0(1)調 AAS
自民党w
751: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:02:47.81 ID:skKTlN5e0(1)調 AAS
こんな衰退しかない国に生まれて可哀相
どこにも明るい未来がないのに親のエゴで
移民と貧困と暴力が支配する国に子供産むな
752(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:02:58.71 ID:FRTJyQ0I0(23/31)調 AAS
>>742
>その内外人ばっかりの日本になるよ
>だとしても全然構わないけどね
>
>だって純粋な日本人なんていないんだから
>DNAで見れば大陸から渡って来てるのは間違いないしww
東南アジア系と黒人だけはやめた方が
中国人韓国人ならわかるけど
753: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:05.66 ID:qwJzrsX/0(1)調 AAS
将来に地獄を見るのは今の若者
何の魅力もなくなった日本
754: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:08.76 ID:rEmMHQkF0(1)調 AAS
日本人は消えゆく運命なんだと受け入れ始めてるのが一番の問題なのかもしれない。
755(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:14.30 ID:Vv7gBtvX0(21/32)調 AAS
>>734
子供嫌いなら産むな
それでいいだろ
子供も可哀想だし、親も可哀想だ
どうせ、ロクに育たんからな
悩みの種になるだけ
で、そういう出来の悪い子供持ったやつが、また、自分たちに責任がないと変なこと言い出すし
社会が悪いから、とかなw
756: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:16.14 ID:sHJ2WHVt0(3/4)調 AAS
日本人は自分達の主張を通す為に 戦わず
現状に対して理屈をつけて 受け入れちゃうからな・・・・・
757(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:20.59 ID:uycaKNVT0(36/49)調 AAS
>>748
実際にカナダの永住権持ってる知り合いいるしそこまでだとは思わない
まあそういう情報は詳しい人から手に入れる
別に海外移住進めるのは悪いことだとは思わない
それよりも女を犠牲にさせる日本の方に問題を感じるし
758: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:27.37 ID:Ko76tcBS0(42/59)調 AAS
>>748
で、愛国心あふれるあなたはお子さん何人いるの?
759(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:40.65 ID:EeGLZom90(24/27)調 AAS
>>707
そうだけどもう遅いって
30代40代の氷河期世代を
大量に派遣で雇って
貧乏人を量産したからだよ
そのつけが今来てる
760: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:43.11 ID:jGfh++im0(13/18)調 AAS
でもねこれって親世代が望んだことなんだよ
女性は男性に依存しない媚びなくとも生きていける時代
ほぼ実現したと言ってもいいのだけど
761: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:03:51.99 ID:hkhtNwXz0(4/4)調 AAS
使いたい時に使いたいだけの人材を
期間限定で低価で労働させることができる
盗難アジアンなんて恰好の餌食ですやん
762(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:19.39 ID:FRTJyQ0I0(24/31)調 AAS
>>757
だからベビーシッターなんて移民に汚染されるだけだ
ベビーシッター移民政策すると、日本は黒人か東南アジア系のハーフだらけになるんだけど
763: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:28.50 ID:9AHpKITs0(1/2)調 AAS
ドイツとほぼ同じ面積に4千万人も多く暮らしてんだから子供なんていらないと思う気持ちは十分にわかる。
764: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:34.03 ID:kAOavEna0(9/9)調 AAS
>>176
タワマンが出来て、若い世代が流入しただけでは?
765: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:36.64 ID:frDNp9gu0(3/5)調 AAS
>>741
そうなのか
てっきりアルバイトかと
確かに感じ悪い外国人店員見ないから
悪くないのかもね移民政策も
766: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:37.27 ID:GfbW3ILi0(4/4)調 AAS
>>699
一族の繁栄やろw
家族たくさん居たら楽しいで
近所付き合いにしても数は力やぞ
767(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:53.72 ID:5CkyE5fE0(3/3)調 AAS
>>752
そんなお前にも東南アジア系と黒人系の血が入っているかも知れないんだぞww
見た目はわからないだけでさ
768: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:04:56.72 ID:Vv7gBtvX0(22/32)調 AAS
青い鳥症候群で死ぬまで理想を追い求めてろよw
そんなのないけどな
769: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:05:07.84 ID:uycaKNVT0(37/49)調 AAS
>>755
子供と離れたいだけで子供嫌いだからと決めつけるのはおかしいぞ
男なんてほとんど離れたいって人だらけだろ
離れら時間があれば真剣に向き合えるなら悪いことではない
保育所育ちの学童育ちでそのあと私立行って立派になってる人がたくさんいることとか知らないんだな
例え嫌いだとしても産むなと言う資格はない
770: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:05:11.14 ID:Ko76tcBS0(43/59)調 AAS
>>762
バカみたいだね
国を憂う前に自分を立て直したら?
771: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:05:13.89 ID:eIU0G3m70(5/8)調 AAS
ブスと不細工が
イケメン美女に嫉妬と憎悪で
ネズミ講ですか?
子々孫々と傷の舐め合いですか、ブスと不細工w
772(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:05:15.07 ID:niNSCbDs0(17/25)調 AAS
企業がなんで内部留保をため込んでいるか知らない人が多いね
移民で来る外国人対策のためなんだよ
知らない人が多すぎる
773(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:05:20.27 ID:IQgOs/yQ0(12/19)調 AAS
思考が個人の範疇になってるのが駄目なんだよね
自分さえよければいい
自分にフォーカスしなさいとか
身近な社会問題で
みんなで意識かえないと
何も解決しない
それこそ若くして出産しろという
同調圧力かかるくらいじゃないと
774: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:05:49.09 ID:FRTJyQ0I0(25/31)調 AAS
>>767
>>>752
>そんなお前にも東南アジア系と黒人系の血が入っているかも知れないんだぞww
>見た目はわからないだけでさ
そうなんだよ!
混じると境界線がなくなるんだ
だからハーフはヤバイと言ってるの
775: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:09.74 ID:xNf+dQUu0(1)調 AAS
年金でなくなる時代が目の前なのに
子供生み育てる余裕なんぞない。
貯金投資あるのみ。
776(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:09.97 ID:Ko76tcBS0(44/59)調 AAS
いや世界規模の話はいいから自分をなんとかしなさいよ(笑)
777: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:14.53 ID:uycaKNVT0(38/49)調 AAS
>>762
それじゃあ日本人女性が出ていくしかない
それが結論だし話は終わる
778: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:20.56 ID:P/Y1Mnm00(23/27)調 AAS
>>725
自分は大阪だから東京の事情は知らんが
ちゃんと成果だす外国人労働者には
ちゃんと好待遇にしてるオーナーさんが多いよ
出て行かれたら困るから
オーナーさんもバカじゃないから
ちゃんと働く人には好待遇にしてる所が多い
特に、ベトナム人と(すごく田舎の)中国人は
昔の日本人みたいで素朴な人が多くて
逆にこっちが応援したくなるそうだ
あと、(都会の)中国人と韓国人は
つかえないとさ。プライドが高すぎて
問題ばかり起こるそうで
外国人労働者はシェアや一緒にマンションで
くらしてる人が多いみたい
あと、斡旋は役所参加の団体がやってる
国あげて外国人労働者を招き入れてるからね
779: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:25.23 ID:Z7TGTpDG0(1)調 AAS
俺以外が頑張ればなんとかなる
俺は遊び続けるからな
780(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:34.48 ID:j+90HKYg0(3/6)調 AAS
低賃金のせいにしてるけどそうではないと思う
貧乏でも結婚して子供作る家庭はあるし
今は女も働く時代、共働きで十分暮らしていけるからね
みな人間関係が希薄になって結婚や出産する興味がないだけだよ
こればっかりはどうしようも出来ないと思う
もう学校の授業で男女交友とかそういう授業するしかないよ
781: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:35.01 ID:Nvo5OdLQ0(2/2)調 AAS
>>695
今逆だよ
住宅手当は無いけど、通勤手当は月10万払いますという
782: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:44.46 ID:kHYYdSOn0(11/11)調 AAS
>>725
留学生だろ
他の先進国じゃ留学生が働くこと自体禁止してるんだけどな。
日本に来るのは殆どがなんちゃって出稼ぎ労働者だし。
783: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:06:58.76 ID:Ijv+dJFP0(1)調 AAS
少なくなった若者から受信料取るのに必死のNHK
784(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:14.34 ID:Vv7gBtvX0(23/32)調 AAS
どうせ、外人(移民)の子なんて、日本でのカーストは最下位なんだし、
外人の子供も可哀想だわな
結婚もできないだろうし
移民も産まないほうがいいぞ
785(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:21.02 ID:uwHb9rYX0(1/4)調 AAS
企業が家族を養う給料を出さなくなったのが悪い
取引先の下請け企業の社員皆独身でワロタw
786(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:27.89 ID:jGfh++im0(14/18)調 AAS
>>772
その前に企業の足枷になっているホワイトの首切り自由化するのが先と思うけどね
この層の収入決して低くないから
787: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:31.53 ID:UrqHhOqb0(2/13)調 AAS
>>733
まあでも男の金持ちには何だかんだ子供がいるよ。女は仕事が多忙すぎると未婚だけど。
788: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:53.67 ID:FRTJyQ0I0(26/31)調 AAS
>>784
中国人韓国人じゃハーフでも、全くわからない
ベトナムは分かるね
789: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:54.07 ID:WvFhG6H10(1)調 AAS
65歳で強制安楽死待ったなし!
790(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:57.72 ID:X2mZpwNx0(8/8)調 AAS
>>773
同意
祖父母や親に早く結婚して子ども育てあげるのが
女の幸せで女のやるべきことと言われた
実際、育児はやりがいある
791: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:07:58.16 ID:EeGLZom90(25/27)調 AAS
最近土方とか職人とか建築業は
ベトナム人とかアジア人多くない?
この前吉野家で昼飯食べてたら
外国人の建築労務者がたくさん入ってきた
792: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:08:04.08 ID:9HFhmka20(1)調 AAS
ゴミ老害と共産党を始末しないと若手が潰れて国が滅ぶ
793(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:08:06.42 ID:IQgOs/yQ0(13/19)調 AAS
>>776
自分をなんとかしろという
自己責任の詭弁のなれの果てが
今なんだよなあ
それなら少子化対策も氷河期対策も
競争力低下への対策もする必要ないよね
794(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:08:24.42 ID:NLWEjDt10(9/10)調 AAS
>>693
子供の面倒見てくれる人は生んでる感じかな
同居か近居かで親が元気
最初から結婚してない人も多いんだね
まあもう独身でも何も言われないしね
795: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:08:29.53 ID:uycaKNVT0(39/49)調 AAS
子供と離れたいから仕事することさえ許さない世の中になれば一気に子供は減る
これは断言しておく
男は当たり前のように離れてるんだから女だって離れていい
796: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:08:32.13 ID:rlfKcit80(2/2)調 AAS
日本企業が欧米化してしまった。賃金をコストと捉え、社員は奴隷と見なす風潮。
797: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:08:47.43 ID:UrqHhOqb0(3/13)調 AAS
>>773
もうマクロの視点で考えないとダメだね。少子化も連帯責任。
798: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:17.18 ID:Vv7gBtvX0(24/32)調 AAS
>>790
そういう遺伝子が残ってけばいいじゃん
社会がーとか、国がーとか言い出すからおかしくなる
勝手にドロップしてくやつが多いんだし
799(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:23.77 ID:niNSCbDs0(18/25)調 AAS
>>786
それは左翼組織である連合や労働組合が大反対しているんで難しい
800(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:25.45 ID:5dW8eN2G0(4/5)調 AAS
少子化せずずっと増え続けて
2億人超えてたとしても問題ありそう
801: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:39.97 ID:5aivCCt/0(4/4)調 AAS
韓国人ならすんなり移住できるよ
在日のコミュニティもあるし
選挙権も与えれば定住もするだろうし
802: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:43.25 ID:Ko76tcBS0(45/59)調 AAS
>>793
まあね
うちも大したことないいち庶民だから子供少なくて
国を憂う暇もない
803: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:47.32 ID:oerfLW/h0(1)調 AAS
当たり前だろ
誰がつくるか
804: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:56.68 ID:9AHpKITs0(2/2)調 AAS
40年後にやっと8千万人。気の遠くなる事業だ。
805(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:09:56.70 ID:7Byss2X80(1)調 AAS
派遣で年収、三百万。
一人で生きていくだけで精一杯ですわw
806(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:10:07.52 ID:FRTJyQ0I0(27/31)調 AAS
>>800
>少子化せずずっと増え続けて
>2億人超えてたとしても問題ありそう
たった2億?
807(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:10:24.67 ID:DB4vt2+K0(1)調 AAS
昔からの自民党支持者は移民とは決して言わない外国人流入政策をすすめる
今のやり方を支持してるんだが・・・ガタガタ言ってる自称自民支持者は「ニワカ」だろ
正直に答えてみ?
808: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:10:33.44 ID:uJKGu1eu0(2/5)調 AAS
>>759
今更だな
809: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:10:36.31 ID:EeGLZom90(26/27)調 AAS
>>794
氷河期世代は女も独身が多いね
正月に地元の
マンモス団地やマンモスマンションに
帰って来るけど
結婚してる人は家族連れで実家に
帰るけど 1人で帰ってるのは全員
ほぼ独身
810: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:06.77 ID:FRTJyQ0I0(28/31)調 AAS
>>807
自民党は金にがめつすぎる
自民党はフェミ政策ばっかりやってるし
811: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:10.90 ID:EQ+FYvLi0(1)調 AAS
令和効果無し
812: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:16.52 ID:+JnnWpyU0(1/2)調 AAS
>>1
政治がこれだけ政策しても増えないんだから、今までのは意味ない。
別の政策に見直すべき
813(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:23.57 ID:30VcoRoD0(3/3)調 AAS
>>780
昔よりは男女一緒に教育してるようですよ
なにせジェンダーフリー教育ですからw
814(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:35.21 ID:niNSCbDs0(19/25)調 AAS
>>786
あと、ホワイトカラーだが
日本は世界に比べて低収入なことは有名
欧米の企業のトップ層の年収は100億単位だからw
815: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:41.09 ID:uJKGu1eu0(3/5)調 AAS
>>805
東京以外ならそれで十分
816: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:41.97 ID:EfKaoZk50(1)調 AAS
でも低学歴反社DQNの方が生殖能力高いというね
終わっとる
817(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:51.21 ID:Vv7gBtvX0(25/32)調 AAS
でも、そういう風に親が育てたんだろ?
全部、親の責任なんだよ
孫を見たいと一生懸命に育てた親の子供と、
育児嫌いで保育園に丸投げで適当に育てた親の子供が、
同じに育つはずねージャン
818: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:11:54.24 ID:rPR2Bcqm0(1)調 AAS
画像リンク
外部リンク:toyokeizai.net
819(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:12:00.83 ID:5dW8eN2G0(5/5)調 AAS
>>806
それじゃ5億で
820: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:12:20.91 ID:jGfh++im0(15/18)調 AAS
>>799
なら現状の構造に甘んじてもらうしかないね
それで幸せなら
821(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:12:33.53 ID:eZDuYDV00(1)調 AAS
元々というか戦前は確か5000万規模でしょ?
物量自体の波で1億行ったものの国として元々5000万人と考えれば
そんなもんじゃないの?
822: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:01.21 ID:/BkoRoQX0(1)調 AAS
>>606
出生数90万人に対し、移民25万人。終わったな、この国。
823: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:04.11 ID:4/ZpxqJH0(4/9)調 AAS
自慢しいマウンテングオババブログが増えたのは
しんどくて損している子育てのイライラを
自慢することで何とか帳尻合わせようしようとしているから
824(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:23.37 ID:P/Y1Mnm00(24/27)調 AAS
>>814
海外は成果でないと
その日に解雇されることもある
日本だと法律で無理
あと、100億万長者は日本は
圧倒的に少ないけど
億万長者は日本が世界で一番多いんやで
825: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:24.21 ID:i6ZgagP40(1)調 AAS
女のタイムリミットは35
橋本マナミクラスでようやく買い手がつくレベル
後は爺さんの後妻業しかない
826: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:24.39 ID:Vv7gBtvX0(26/32)調 AAS
どんなに社会が悪くなろうとも、
親がちゃんとしてる家の子供はちゃんと子孫を残すし、家を守ってくから
バカな家が淘汰してくだけ
827(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:25.36 ID:w51Y8tlk0(1)調 AAS
東京の既得権益者を優遇してきた結果だよ
何もかも東京に集中させ、人口を集めることで不動産の価値を高めて儲けてきた
今や東京メディアのほとんどが不動産業で儲けている
そのためひたすら東京に人を集めるために東京マンセーマンセー
反対に地方の田舎は閉鎖的、世界が狭い、人間関係が陰湿、何もないつまらない場所
田舎者はバカばっか、早く東京に来い、東京に来ないと何も始まらないと
ずっと洗脳してきた
その結果がコレ
で、地方からもう人を吸い上げられないと知ると今度は移民を入れろの大合唱
バカな東京人
828: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:28.45 ID:Ko76tcBS0(46/59)調 AAS
人口5000万人くらいが確かに生きやすそうだね
829: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:30.33 ID:EeGLZom90(27/27)調 AAS
>>707
そうだけどもう遅いって
1990年にバブルが弾けて企業が大ダメージ受けて 今30代40代の氷河期世代を
大量に安い派遣で雇って
貧乏人を量産したから今10代20代の子供が少なくなってる
そのつけが今来てる
氷河期世代を派遣で雇わなかったらこうにはならなかったよ
830(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:36.63 ID:3AYCjf51O携(1/6)調 AAS
>>1
「虐待」禁止法が規定されて無理無理こんなんじゃ躾も出来ない!!って親たちがアホみたいにおる
それが日本人の本質よ
そんな社会で育てた結果、家庭を築きたいと思わせなくさせた
自業自得なのよ。
831: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:38.08 ID:FRTJyQ0I0(29/31)調 AAS
>>819
5億でちょうどいいかもな
人口ってあんまり当てにならない
北欧系の白人が100億居ても
たぶん豊かに暮らせるよ
黒人なら1000万人がギリギリだらうな
832(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:39.21 ID:uycaKNVT0(40/49)調 AAS
>>817
保育所からネグレクト発言から何から何までわかってないな
孫が見たいなんて今の時代言ったら許されないぞ
生き方の自由は親からではなく世間がそう言ってるだろ
結婚しない自由だとか
ちなみにうちの家は幼稚園の年中から行かせる家だったぞ
それでも1歳から保育所が正しいと思ってるわ
833: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:42.83 ID:jGfh++im0(16/18)調 AAS
>>814
それ言い出したら世界の大富豪までいきかねないんで
834: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:13:58.42 ID:rynzDuM40(7/9)調 AAS
どうせ誰も真剣に考えてから憂う必要なんてないよ
泥船に乗ったまま沈没するまで上で宴会を続けるだけだ
アホみたいに天下や国家とか言う奴もどうせ力すらないんだから黙ってたら?所詮ここは世間のごみ溜めだぜ?
835(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:14:07.72 ID:uwHb9rYX0(2/4)調 AAS
>>780
高年収程婚姻率は高いですけどねぇ…
画像リンク
836: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:14:12.97 ID:CptbhR8P0(1)調 AAS
子供も産めない、こんな世の中じゃ
837(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:14:22.06 ID:Pg0j4mXk0(1)調 AAS
>>780
それ
昔と違って親でも結婚や子作りを強要できなくなったし
見合いとか嫌なものは嫌だと言える時代になったということ
その弊害が出てきたらいずれ元に戻るだろう
何十年もかかるけど
838(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:14:48.64 ID:4/ZpxqJH0(5/9)調 AAS
90万って産まれすぎでしょ
どんだけ性欲強いんだ日本人は
839: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:04.78 ID:CnK4WNiU0(2/2)調 AAS
日本は国土が狭いうえに75%が山林だよ。
3,000万人でも多いくらいだ。
840(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:10.56 ID:+JnnWpyU0(2/2)調 AAS
>>16
民主主義だから自己責任なんだよ。
お前らの多数決でこうなってる。
民主主義って正しいものを選択することではなくて、自分たちで責任をとることを選択してるにすぎない。
こういうとき独裁だと独裁者のせいにできるんだけどねw
841(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:24.46 ID:Vv7gBtvX0(27/32)調 AAS
>>832
自分は親に厳しくキチンと育ててもらったから、エリートになれたのに、
それに反感もって自由に育てて、子供をダメにしちゃうやつも多いね
ま、それも自己責任ということで
842(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:37.83 ID:s+TQVcDq0(1)調 AAS
国が悪い俺は悪くねえ被害者だってか?
お前らが女に相手にされないから少子高齢化なんだよ。
なんで女に相手にされないかってお前らがケチでマザコンだからだよ。
843: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:38.97 ID:uJKGu1eu0(4/5)調 AAS
>>827
大阪においで
844: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:39.11 ID:qMfkLE050(18/18)調 AAS
まあそのうちお前らの渇望する天罰が下るからそれを楽しみにしておけよw
845: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:42.02 ID:en4zgw0y0(8/14)調 AAS
もうすぐ2020年か〜。
2050年くらいにどうなっているかなw
846: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:45.98 ID:Ko76tcBS0(47/59)調 AAS
作らなければ不幸も増えない
というか孫の人生まで考えが及ばないわ
まだ認知症姑が生きててわずらわしいはかりで
847: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:49.95 ID:DeTIFdgJ0(1)調 AAS
いいね自民とネトウヨのおかげで日本弱体化最高
848: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 08:15:54.50 ID:n0eNWXEI0(1)調 AAS
少子化担当大臣をお飾りの枠にしたエベちゃんのせい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*