[過去ログ] 【出生数過去最少】90万人割れ確実に ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:27.67 ID:zkaJdaBC0(4/5)調 AAS
>>161
それやるとだな
国連で日本に対する制裁決議されて
日本への輸出ぜんぶとめられちゃうんだよ!
電気もこなくなっちゃう!
205: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:28.87 ID:K76JMkfR0(3/5)調 AAS
>>165
安倍「オスガキいらねーw」
安倍「女児だったら一匹くらい飼ってやってもいいかな」
206: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:38.58 ID:wJ5YHi1T0(1)調 AAS
中曽根さんは85歳から年金1億円以上貰ったらしいね
207: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:39.32 ID:aSilUWjV0(8/14)調 AAS
>>196
ムリムリ
外様にくっそ敏感なお上だし
208: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:39.55 ID:Q8NcpWCc0(10/16)調 AAS
>>193
独身税は今
強化中だな
209: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:44.59 ID:XQxrIV/00(4/5)調 AAS
ほんとに国に養われている豚おおいなぁ
210(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:46.56 ID:HLno6Web0(1/3)調 AAS
>>179
産み分けは?
そこまでしなくてもいっか。って感じ?
211(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:51:48.47 ID:nV5iKtT80(1/3)調 AAS
俺みたいな生きていても何の価値もなく、人間ですらなく、
何物でもないような物体にとって、子孫を残すなんて全く想像できない。
212: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:03.72 ID:cyu5EcsM0(3/8)調 AAS
>>177
女が産むことを強制される社会だと子供が増える
男女平等を言う男は増えないしおんなが増やさないのだから
男の奴隷が国家をになう社会で女が子供を作れば
そのとおり男の奴隷国家になる
良かったなフェミニストさんよ
213: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:20.78 ID:2dqRSmJK0(2/2)調 AAS
>>181
その時から今日までの減るペースが想像以上に早いからまたニュースになってるわけ
と言うか今後もこのペース勢い増す一方だと思われる
214: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:22.86 ID:BpWDc2Gy0(3/4)調 AAS
>>177
ん?安倍総理の一億総活躍社会を否定する気か?
女は子を生み働け
男は国を守り働け
国の基礎は人工と労働
215: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:26.40 ID:Kt5HaiF40(2/3)調 AAS
これからのプロポーズは独身税があるから結婚しないか?が流行るな
216(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:33.45 ID:KbGIkU6r0(1)調 AAS
「貧乏人は子作りするな!」「貧困の再生産をするな!」
それなのに、高学歴高収入の首都圏ほど出生率が低いのはどうしたものか?
217: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:33.70 ID:mkcAI/zQ0(3/3)調 AAS
>>210
あんなのアテになんの?
218: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:42.05 ID:WnmVs4k40(2/2)調 AAS
>>189
中絶を禁止するだけで驚くほど出生数増えるだろうな
219: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:45.77 ID:Yy8/eVAI0(1/2)調 AAS
移民汚職党の堂々たる成果高齢者が増えれば増えるほど移民民主党に票が集中する
やばいやんこれからも加速するで
安倍小梨にやらせたら
220(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:46.25 ID:r3XiFvjY0(5/6)調 AAS
>>210
100パーじゃないから産み分けなんて迷信に近いと思ってるから
221(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:52:50.70 ID:RDVbqONs0(4/4)調 AAS
不妊治療50万人
シングルマザー100万人
出生数86万人
40過ぎの氷河期世代がまだ結婚もしていない
ゆとり世代はもちろんしていない
子なし夫婦多数
これ、どーする?
222: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:10.90 ID:ReByrmAN0(3/3)調 AAS
出生関係で一番優良な都道府県が
おまえらが嫌っている沖縄県っていうのがまた笑う話だwww
あそこだけ元から出生率も1.8を唯一クリアしてたもんねw
年代別人口のバランスも、日本とは思えないほどに異常に良い。
まぁ実情は、あれは県外移民がそれを担っていたってわけよwwww
完全に移民が正しいことが証明されちゃってるともいえる。
223: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:13.09 ID:2Agh0BzN0(3/4)調 AAS
仕事に左右されるよなー
うちの職場は未婚は変人扱い、ほとんど子持ちや。
周りで結婚してるのも職場恋愛ばっかだし
224(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:14.62 ID:nOXIOnha0(2/3)調 AAS
>>117
その通り、東京一極集中こそ諸悪の根源だと思うが、興味深いのは東京のみならずその周辺の、神奈川埼玉とかドーナツ部分も出生率低いって点だな
県民所得の高いであろう人口密集地ほど子供産んでない訳だ
金があるほど子供産む気になるってのが常識だが、このデータ見る限り逆の結果と言えるんじゃないかね
225: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:21.09 ID:aSilUWjV0(9/14)調 AAS
>>216
楽したいじゃん?
226: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:24.98 ID:o8mZP+p20(1/2)調 AAS
日本は我欲の塊反日トンキンにより滅ぼされました
227(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:31.32 ID:Q8NcpWCc0(11/16)調 AAS
>>216
都心富裕層地区は
ベビーブームだよ
228(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:31.83 ID:cyu5EcsM0(4/8)調 AAS
>>167
そういう男女平等をうたう国家の
女は子供を産まないだから
女性の人権を認めない人々が増えている
すべてフェミニストが悪い
229: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:36.58 ID:Ct0/dRWM0(1)調 AAS
独身税はぜひ導入してほしい
日本はオワコンだって世界に宣言するのと同じ
230: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:38.01 ID:FLNcS4yL0(2/4)調 AAS
>>210
日本では完全な産み分けは禁止されてるから海外に行くしかないからねぇ
日本で完全な産み分けが認められたら、男女比が2:3くらいで女が多くなるかもね
231(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:43.00 ID:Yy8/eVAI0(2/2)調 AAS
これ氷河期が高齢者になったらジ・エンドやないか?w
232: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:51.84 ID:UeUx4Hru0(4/5)調 AAS
東京は家賃が高すぎる
底辺も含めて夫婦2人で子供2人以上産まないと回復しないのに
夫婦+子供2人を育てる家を底辺も含めて借りられるかよ
家賃高すぎて金持ちか馬鹿しか子供2人も育てないよ
233: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:53:52.14 ID:K76JMkfR0(4/5)調 AAS
安倍「スラブ系の女児だったら育ててやってもいい」
安倍「アジア人は無理。どいつもこいつも節子にしか見えないw」
234(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:02.97 ID:6HKc2sZr0(6/8)調 AAS
>>179
産むまえは男児嫌い多いけど
産んだら男児かなりかわいいよ
私のまわりはみんなそう言う
235(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:07.30 ID:aSilUWjV0(10/14)調 AAS
>>228
まああんたがそう思おうが許されないんで
236(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:08.64 ID:FLNcS4yL0(3/4)調 AAS
>>220
100%の産み分けは体外受精しか無理だからね
237: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:14.28 ID:swOV0TQr0(1/2)調 AAS
>>13
日本に寄生する寄生虫糞バカチョンの分際でジャップうるせーぞ。
おまえは日本の癌。
早く帰るかしね。
238: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:16.61 ID:kFbxENfO0(1)調 AAS
辛いときは"韓国よりマシ"って唱えるんだ
すると不思議と元気が出てくる
どんな悲惨な明日でも、韓国の明日と比べたらずっといい日なんだ
そうやって現実逃避しながら最期の時を迎えようじゃないか
239: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:16.78 ID:2Agh0BzN0(4/4)調 AAS
どうしても女の子が産みたいなら体外受精して着床前診断せえや。性別教えてくれるわ(病院による)
240: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:19.61 ID:dgVWVsXt0(2/2)調 AAS
>>19
母数も急落してるのに盛り返すもあるか
241(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:21.44 ID:kj+mpCJt0(4/7)調 AAS
>>162>>179
真性のクズだな
242: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:21.61 ID:0ShGofk30(1/2)調 AAS
手遅れだから何議論しても無駄だよ
243: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:29.99 ID:0ShGofk30(2/2)調 AAS
時間の無駄
244(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:39.91 ID:nV5iKtT80(2/3)調 AAS
一応、人間はみな平等ってことになってるから、
独身税というのは憲法違反にならない?
245(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:42.98 ID:aSilUWjV0(11/14)調 AAS
>>234
いらない
246(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:45.50 ID:HLno6Web0(2/3)調 AAS
>>211
生きるのに価値とか必要かしら?
私は、生まれてきたからには楽しむよ、って感じ
せっかくだから。
247: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:47.62 ID:Pe0BGnYB0(1)調 AAS
今年間に亡くなる人が130万人らしいからドンドン人口が減っていくなあw
248(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:47.79 ID:fQG9+ky80(3/3)調 AAS
画像リンク
249(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:54:48.39 ID:Q8NcpWCc0(12/16)調 AAS
>>224
東京は女子大生が分母に来るから
率としてはどうしても低くなるだけ
250: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:01.94 ID:zkaJdaBC0(5/5)調 AAS
四の五の騒いだところでもう移民は入ってくるんだから騒いだってしょうがないw
251: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:03.19 ID:+jP+mgs00(1)調 AAS
中学の時は1学年で14クラスあったな
2人兄弟以上が普通で1人っ子が珍しかった
252: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:05.87 ID:swOV0TQr0(2/2)調 AAS
>>37
ってかおまえら寄生虫糞バカチョンの存在が日本の悪なんだよ?
だから早く帰るかしね。
253: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:09.26 ID:oAMXK8n50(4/4)調 AAS
>>221
自分30半ばで氷河期でもなくゆとりでもなく言い訳がない独身で居心地悪いな
何か考えてくんない?
254(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:16.59 ID:H8MaISnC0(4/5)調 AAS
>>193
税金ってのは根拠がいるだろ
独身であることと税金が課せられることの因果関係を説明してくれ
255: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:21.04 ID:Kt5HaiF40(3/3)調 AAS
独身税は累進課税ですか?
256: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:23.08 ID:o8mZP+p20(2/2)調 AAS
>>227
トンキン富裕層=ダークマネー長者
257: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:24.85 ID:K76JMkfR0(5/5)調 AAS
>>234
安倍「それ思い込んでるだけじゃん」
258(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:29.93 ID:k6Sh3CAL0(1)調 AAS
サイレントテロの初期段階
259: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:37.29 ID:MCDk0lCg0(1)調 AAS
種付けだけならいくらでもやるよ
260(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:39.05 ID:Q8NcpWCc0(13/16)調 AAS
>>231
氷河期独身老人は安楽死推奨だろうな
261: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:41.50 ID:cyu5EcsM0(5/8)調 AAS
>>235
そういって無責任なフェミニストが
文明を道連れに死のうとしている
次世代を創るのは女性の人権を認めない
社会とそれを信奉する女性
フェミニストの自殺に文明を巻き込むな
262(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:45.06 ID:Yk8/OKS40(1)調 AAS
情けないけど
俺は非正規で先が見えないし子供残せそうにないわ
一夫多妻で所得と子供の数が比例するようにすればいいんじゃないかな
263: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:47.00 ID:HLno6Web0(3/3)調 AAS
>>245
(笑)
264: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:47.27 ID:k54y1lmy0(4/4)調 AAS
団塊ジュニアが老人になったらマジで暴動起きるんじゃないかな
どう頑張っても今の制度は維持できないし、かと言って選挙では若者勝てないし
265(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:50.96 ID:FLNcS4yL0(4/4)調 AAS
>>241
単に現実が見えてるだけでは
男を育てるのは難しいよ
266: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:52.48 ID:JPKzfWyz0(6/6)調 AAS
>>193
結婚するかどうかは個人の自由
その結果は自己責任
経済的なリソース配分の自由を尊重することから資本主義は始まる
市場の声を無視した差別的税制はするべきではない
267: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:55.73 ID:BpWDc2Gy0(4/4)調 AAS
女は男よりも頭が悪く、狡賢く、怠け者
古来から、男がその分を埋める代わりに女が子供を育ててきた
これが男女の役割。
昨今の女はそういった義務を放棄して好き勝手し過ぎている
そろそろ鉄槌を下すべき
268: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:56.33 ID:kj+mpCJt0(5/7)調 AAS
>>176
既婚者が多産拒否して少子化策の核家族有り難がってるから終わってる
既婚者の怠慢のせい
269(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:58.06 ID:HRbYPFL40(1)調 AAS
だからあれほど女性の社会進出は危険だと・・・
270: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:55:59.57 ID:Trqcu3rb0(1)調 AAS
そりゃ女を見てみろ、しょうがないやろ
あんなもん引き取れるか
271: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:04.61 ID:4CdEQZkV0(1)調 AAS
>>35
5月だけな、他の月は反動が来てる、
ところで100万切ってから減少ペース
凄いんだが来年以降どうだろう
2030年70万割ってるのだろうか
272(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:04.61 ID:r3XiFvjY0(6/6)調 AAS
>>236
うん
>>234
家族が男児で苦労してるから嫌だ
273(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:18.05 ID:QZ6DHqON0(1)調 AAS
なんで独身税導入しないんや
もしくは独身は基礎控除額0とかにしろよ
274: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:25.71 ID:+JnZ/uyj0(1/2)調 AAS
増えすぎた人口なんだから減っていっても維持できる体制を作ればいいだけ
企業もそうだがなぜか前年比+じゃないといけない風潮があるがそれは幻想だ
275: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:26.83 ID:XQxrIV/00(5/5)調 AAS
>>65
その通り
沈んでいく舟にしがみついて、船頭はなにもしてくれない=馬鹿
賢い人は行動してる
ただ日本再生を考えると馬鹿を外に出した方がいい
276(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:43.26 ID:MVkcFdLb0(2/2)調 AAS
右肩下がりの日本で産めよ増やせよって寝言はいい加減にしろ。
277: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:46.39 ID:21kAFxMb0(4/4)調 AAS
すでに年間の出生数がゼロという自治体も出始めている。山梨県早川町や奈良県野迫川村などでは18年に1人も子どもが生まれていない。
年間出生数が1桁の出生ゼロ予備軍も数十自治体ある。
外部リンク:www.nikkei.com
278: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:56:55.18 ID:kj+mpCJt0(6/7)調 AAS
>>265
結婚出来るなら多産しろ
279(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:00.35 ID:Q8NcpWCc0(14/16)調 AAS
>>254
実質独身税の消費税やっても
政権支持は落ちなかった
国民は独身税を支持している
280(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:02.56 ID:jiJR9Pxo0(1/2)調 AAS
>>161
女子は超簡単なお仕事で厚遇して働かせて、一日1時間程度で月給30万
産休育休中は手当付けて35万などとすれば、女性はどんどん出産してくれますぜ
それくらいのえこひいきをすれば女子から差別だの何だのといわれて男女共生も完成するであろう
まあ昭和なら旦那が寝ずに働いて80万稼いでいたわけだが、その半分を直接嫁に払うだけってことね
旦那は相変わらず死に物狂いで働くのよ、いいか、少子化を止めるにはこれくらいの本気度が必要だ
281(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:16.03 ID:9HFJpZTk0(1)調 AAS
もう保育園とか作らなくてもいいよ。
待機児童がーとな言ってたけど、自然に解決するというかもうすぐしたら余りまくるだろう。
今やるべきは3人目4人目の優遇政策。
貧乏人の大学無償化なんか辞めて、子供3人以上いる家庭は大学半額にした方が良い。
1人に大学1000万かかるとして、2人なら2000万、3人なら1500万とかにすると子供増えるだろ。
282(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:24.28 ID:Sqfddgf70(3/3)調 AAS
>>198
アメリカで子どもたくさん産んで増えてるのはヒスパニックだからね
283: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:31.93 ID:jiJR9Pxo0(2/2)調 AAS
>>1
>>280
1にもアンカーだったわ
284: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:36.44 ID:cyu5EcsM0(6/8)調 AAS
>>269
社会進出問題なのではない
権力を握っているのに
文明の破壊を企んでいるから問題なんだ
285: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:36.69 ID:vwKc4r+G0(6/7)調 AAS
>>244
既婚者の控除が独身税じゃまいか?
286(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:37.47 ID:6HKc2sZr0(7/8)調 AAS
>>245
男児産むの恐怖にさえ思ってる友人けっこういたけど
男児産んでからはメロメロだわ
第二次反抗は女子が難しい
287(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:40.55 ID:+JnZ/uyj0(2/2)調 AAS
人口が減って困るのは奴隷を使う側
288: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:53.54 ID:SVnTYg040(1)調 AAS
貧乏人やアホなカップル、またはブサイク(街中でキスしたりしてるブス同士)なカップルほど子沢山。
日本は将来的にバカの比率が多くなる。
イケメンや美女、清潔な血筋だけ子供を産めば国が繁栄するんだがな。
289(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:54.22 ID:nOXIOnha0(3/3)調 AAS
>>249
じゃあ周囲のドーナツ部分の低さは?
女子大生多いからで説明つかないと思うんだが
290: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:54.39 ID:sDmASf1b0(1)調 AAS
>>262
少子化解決してる欧米は一夫多妻てデータみたいような気がするから日本もやればいいのに
ゾゾ社長みたいなのが沢山生んでくれるから
291: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:55.01 ID:XY1FNjV/0(1)調 AAS
そろそろ少子化対策の歴代大臣の責任を追及しろよ
292: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:57:56.68 ID:+HEcxUFM0(1)調 AAS
>>89
移民が行きたい国、ワースト2位になって移民すら頼れなくなりそうだから
今は底辺も中国に行く
293(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:04.29 ID:fmmrryRq0(2/2)調 AAS
1900年 1,420,534 4385万人
1910年 1,712,857 4919万人
1920年 2,025,564 5596万人
1930年 2,085,101 6445万人
1940年 2,115,867 7193万人
1950年 2,337,507 8320万人
1960年 1,606,041 9342万人
1970年 1,934,239 1億372万人
1980年 1,576,889 1億1171万人
1990年 1,221,585 1億2361万人
2000年 1,190,547 1億2693万人
2010年 1,071,305 1億2806万人
2018年 918,440 1億2644万人
294(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:12.40 ID:aSilUWjV0(12/14)調 AAS
>>276
昔は増やしたら親にメリットがあったし裕福になった
子供がちょっとした家事もして働けるようになったら稼いでくるから
今は?なんの得があるんだ?
295: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:13.18 ID:nV5iKtT80(3/3)調 AAS
>>246
私は何の価値もない事を噛みしめて毎日を生きている。
ここ10年くらいでそれが分かって、いろいろ吹っ切れた。
生きていても楽しいことは何もないが、
苦しいと感じることで、逆に生きる実感を感じる。
そんな感じ。
296(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:16.38 ID:Rzgmbn2X0(2/2)調 AAS
とりあえず重婚認めればいいんじゃね?
なんでこの件に関しては5chネラーはダンマリなの?
297(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:17.86 ID:H8MaISnC0(5/5)調 AAS
>>279
だから根拠は?
税金ってのは根拠がある
298: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:38.65 ID:vwKc4r+G0(7/7)調 AAS
>>258
女に関わらないwという有難いお言葉
299: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:40.47 ID:STNqqCPP0(1)調 AAS
>>260
氷河期 「サレント・テロ、バンジャーイ!!」
300(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:44.82 ID:cyu5EcsM0(7/8)調 AAS
>>287
人口が減って困るのは
社会インフラに頼る弱者だよ
301: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:46.26 ID:aSilUWjV0(13/14)調 AAS
>>286
良かったね
302: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:48.04 ID:L2n+xFyB0(1)調 AAS
別に産まなくてもよくね?
だって愛国者の安倍さんも子無しなんだよ?
養子すら取らないし
303(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:50.06 ID:+FtvqBz10(1)調 AAS
やったー来年は70万人だー
304(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:55.66 ID:Q8NcpWCc0(15/16)調 AAS
>>289
そこも女子大生は多いよ
305: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:56.06 ID:6HKc2sZr0(8/8)調 AAS
>>265
男育てるの難しくないよ
かなり単純
306: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:58:58.29 ID:AzBI9bmJ0(1)調 AAS
>>287
だから、移民だよ
307(3): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:07.85 ID:UeUx4Hru0(5/5)調 AAS
>>282
じゃあ外国人増えてるし
東京にヒスパニックやアフリカ人増やしたら良いんじゃね
画像リンク
308: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:27.28 ID:kj+mpCJt0(7/7)調 AAS
>>193
既婚者が10人以上産むのが普通になったらな
多産拒む既婚者が元凶なんだから
309: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:28.27 ID:0BIP3Jbi0(1)調 AAS
子供にかかるお金は政府が全て負担
子供手当ては1人1万、2人5万円、3人10万
子なし税は毎月5万の課税(20歳以上から適用)
これぐらいやれ
310(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:28.50 ID:Q8NcpWCc0(16/16)調 AAS
>>297
少子化対策
311: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:30.28 ID:d5NWkjaC0(1/2)調 AAS
国内市場の購買力が下がってる現状では、そこで商売してる企業の利益も当然下がる
物が売れない、買う力が無い市場には、
人件費にしろ研究開発にしろ、設備にしろ、
投資価値が無くなる
消費税と年金破綻による将来不安
これが有る限り国内経済は死んだままだ
糞公務員の異常に高い年収が有る限り財政は圧迫されるし、福祉の予算が充実する事も無い
そして将来不安と消費税だけが増大して悪循環は更に進む
日本経済は糞公務員に食い潰される
312(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:31.40 ID:aSilUWjV0(14/14)調 AAS
>>296
お前自分と二つぶんの家族のくいぶち稼げるの?
313(2): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:32.99 ID:8KSPMzF30(1)調 AAS
子供は少なければ大切に育てられる
実にいい時代だ
今の子供は愛されて育ってるから顔立ちもいい
ブス・ブサイクな子供がいない
日本は希望に満ちてる
314(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:43.16 ID:d5NWkjaC0(2/2)調 AAS
そもそも日本の産業は家電に限らず、まず国内でしっかり売れると言う内需のよる土台があって成り立つ
日本に生産工場を作るのなら、まず日本で売れないと無意味だからだ
内需が弱く輸出メインになれば、海外で作って海外で売った方が遥かに効率的だからだ
が、糞公務員が私利私欲で増税を繰り返しその内需を食い潰した結果、日本のメーカーはことごとく土台を失い倒れ始めた
研究開発を進めようにも、物が売れない市場に投資する価値は見出だされない
当然、物が売れない地域や国では、そこのエリア支部の給料も上がらない
技術も人材も、投資価値を失う
それが内需を絞め殺した結果
315(1): 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:43.25 ID:D5/HeHY30(1)調 AAS
専業主婦がキツくなったのが始まりだろ
あと親の育児参加が可能な大家族から核家族構成シフト
316: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:51.95 ID:9HLdhcKg0(1)調 AAS
ゴムいらねぇ
317: 名無しさん@1周年 2019/12/06(金) 23:59:58.29 ID:cyu5EcsM0(8/8)調 AAS
>>296
すでに認められているからだよ
金持ちが無責任に女性を孕ませても子供を作っても
母子家庭には政府から補助が有る
318(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:01.34 ID:3afFRzD40(1/2)調 AAS
>>312
余裕w
319(3): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:13.45 ID:nXcYm/3A0(1/11)調 AAS
少子化は政治では解決しないからな
むしろ文化や風俗、つまり流行り
今は未婚が流行っているということなんだろな
320: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:23.68 ID:pBpO2ksW0(1/3)調 AAS
これから毎年100万都市が消えるくらいの人口激減が始まる
321: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:29.92 ID:wc62EhWy0(1/2)調 AAS
>>293
1900年 1,420,534 4385万人
1910年 1,712,857 4919万人
1920年 2,025,564 5596万人
1930年 2,085,101 6445万人
1940年 2,115,867 7193万人
1950年 2,337,507 8320万人
1960年 1,606,041 9342万人
1970年 1,934,239 1億372万人
1980年 1,576,889 1億1706万人 正
1990年 1,221,585 1億2361万人
2000年 1,190,547 1億2693万人
2010年 1,071,305 1億2806万人
2018年 918,440 1億2644万人
322(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:30.70 ID:mOe3IM0A0(1/24)調 AAS
>>313
妄想の世界に生きてるんだね
323: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:33.57 ID:Z1Tuq1aS0(1)調 AAS
>>248
外部リンク[html]:ecodb.net
宇佐も下げてるよな
弱肉強食の総本山みたいな国で
よくこれだけ出生率維持出来たものだ
324: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:41.99 ID:i2TRCZMS0(1/16)調 AAS
外国人も女足りてないのかね?
日本人女との結婚増えてないか?
325: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:42.07 ID:niNSCbDs0(1/14)調 AAS
>>303
大丈夫
50万人の移民が入ってくる!
326(1): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:43.18 ID:2SavEjZW0(1/16)調 AAS
>>272
家族の育てかたの間違いをこどもの性別のせいにしているだけかと
327: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:00:58.34 ID:mOe3IM0A0(2/24)調 AAS
>>318
ならやればいいよ
328: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:01:19.91 ID:uP1vVtRv0(1)調 AAS
新生児が社会へ出る頃には消費税は40%
年収1000万円以下は生活困難か、餓死かな・・・
329(2): 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:01:22.64 ID:AodsHZ1O0(1)調 AAS
人が多すぎるんだが
首都圏の魔人電車がガラガラになるぐらい減ってほしい
330: 名無しさん@1周年 2019/12/07(土) 00:01:23.30 ID:AS4DUGvI0(1/14)調 AAS
>>319
違う、フェミニスト共がプロパガンダをして
少子化を加速させているに過ぎない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*