[過去ログ] NHK「なぜ、安倍首相を倒せないのか」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(6): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金) 17:37:09.05 ID:hDWUEuQT0(1/6)調 AAS
そもそも、安倍政権を倒す必要がない
6: 名無しさん@1周年 [age] 2019/11/29(金) 17:38:42.47 ID:hDWUEuQT0(2/6)調 AAS
マスコミごっこしてるうちは自民や安倍は余裕かなあ
22
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/11/29(金) 17:42:11.47 ID:hDWUEuQT0(3/6)調 AAS
外交・安保は良、経済もまあまあ 倒す必要なし
60: 名無しさん@1周年 [age] 2019/11/29(金) 17:49:16.26 ID:hDWUEuQT0(4/6)調 AAS
>>1 これがすべて

■橋下徹

今の野党は、裏付けもないのに、不正の話に持ち込んで政権を倒しにいこうとするから、国民がついてこないんだ。
不正の裏付けがなければ、不適切な話として、政権を倒すとういよりも政権の襟を正す雰囲気で政権に迫らなければならない。

襟を正すことをしっかり政権に促して、それに相応しい新ルールや新制度を提案していけば、
すぐに野党の支持率が急上昇することはないかもしれないが、じわじわと野党への信頼が厚くなっていくことは間違いないだろう。

ただちに政権を倒すことにはつながらないが、そのような野党の姿勢は着実に有権者からの信頼を勝ち取るはずだ。

外部リンク:president.jp
69: 名無しさん@1周年 [age] 2019/11/29(金) 17:51:31.63 ID:hDWUEuQT0(5/6)調 AAS
立憲が政党ではこいつらが一番必要ない

理由は、
主体性がない、自民の失言やスキャンダル追及でマスコミごっこばかりで、政策を語らない

何でもかんでも自民の反対をすればいいと思ってる、自民がなければ生きていけない依存した受身の政党
党が出来た経緯も小池から弾かれたから作っただけの受身
山本太郎に危機感を覚えて、国民党と同じ会派を作った、これも受身

全てが受動的で主体的ではない存在価値がない政党
85: 名無しさん@1周年 [age] 2019/11/29(金) 17:54:57.09 ID:hDWUEuQT0(6/6)調 AAS
■小林よしのり「桜を見る会にばかり夢中で国際的に日本の危機が押し寄せているのに気づかない野党に政権を任せられるか!」■

「桜を見る会」は税金の無駄遣いだからやめた方がいいと思う。
けれど「桜を見る会」を野党が全力を挙げて追及している様子が馬鹿馬鹿しい。
森友・加計学園では公文書改ざんで官僚が自殺している。それでも倒れなかった政権が「桜を見る会」で倒れますかね?
いや、税金の無駄遣いは追及しなければならないことは分かる。しかし野党が全力で国会の時間を使うほどの問題ですか?

こんなことで政権が倒れたら国際的に見たらヤバすぎる。
アメリカも中国もロシアも権力者はもっと巨悪をやらかしても居直ってるのに、
日本は「桜を見る会」で権力が倒れるほどのちっぽけな国かい?情けなさ過ぎるだろ?

それより来年にはアラビア半島南部のオマーンやイエメン沖に海上自衛隊の艦船や哨戒機を派遣するんだろ?
ホルムズ海峡を避けて、有志連合には参加しないというが、
日本の船舶を守るためでもなく、「調査・研究」の名目での派遣っていったい何の意味があるのか?

野党はあれだけ力いっぱい安保法制に反対しといて、この件について何で国会で追及しないのか?
山尾志桜里ならこの件について、安保法制の矛盾を突いて、かなり厳しく追及できるはずじゃないか。
なのになぜそれをやらせない?

来年、自衛隊が襲撃されたり、アメリカVSイランの紛争に巻き込まれたりしたら、
そのときになって野党が追及し始めても、もう遅いぞ。
わしは「野党は、桜を見る会に夢中だったくせに、今頃言う資格はない」と徹底的に野党を批判するからな。...
立憲主義を無視した野党にはもう与党の権力の暴走を諫める資格はない。

大衆受けするからと「桜を見る会」にばかり夢中だが、近視眼的でちっぽけ過ぎる。
国際的に見れば、日本国の危機はもっと深刻なものが、四方八方から押し寄せている。
それに気づかない野党に、政権を任せられるか!

外部リンク:blogos.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s