[過去ログ] 【ニコニコ】いまだ行方不明。富士山登山を生放送していたニコ生配信者が滑落か。軽装で登山初心者だと推定★21 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:33.41 ID:qQ7gtDbO0(1)調 AAS
滑落の跡はあるのにまだ見つからないの?
どこまで滑ったんだろう…
126: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:35.90 ID:a8JjDXcr0(1)調 AAS
ニコ生ってまだあったのか
127: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:41.72 ID:zEUPLf9Z0(1)調 AAS
自転車なら車輪が耐えきれず途中でバラバラになるレベル
以前カナリア諸島だかどっかの火山で実験やってたな
ただしこれは岩をあらかじめ取り除いたうえ
128: 名無しさん@1周年 [なsage] 2019/10/30(水) 12:59:43.56 ID:ef0+CM0d0(1/2)調 AAS
今後の教訓
スマホを止めるな!
129: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:44.36 ID:AZ0+p9i90(1)調 AAS
受験当日、雪道で滑って気分落ちたことある人少なくなさそう
俺もだが
130: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:44.88 ID:OnnhURMC0(1)調 AAS
風の弱い7合目あたりからドローン飛ばせば直ぐ見つけられそうなのに
131: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:47.29 ID:+9Z9aMpi0(2/2)調 AAS
>>56
大阪の駅で飛び降り自殺した女性は
数十メートル落下で腕がもげてるからな
加速した状態でもんどり打ったら手足なんて取れるさ
所々岩が露出してるんだし
132: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:51.00 ID:tPiJ3dF/0(1)調 AAS
>>56
ちょっと転んで擦り傷になるんだからわかるだろ?2000mすり下ろされ続けたらぐちゃぐちゃじゃない?!
133: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:51.60 ID:MFohjtRA0(2/5)調 AAS
>>43
なんか語り口がほのぼのしてるんだよな
134: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:58.32 ID:npye8Qtf0(1)調 AAS
>>1
>八木アンテナ(皆さんの家の屋上などにあるトンボのような形のアンテナ)
もうそんなん存在してないだろ いつの時代の話してるんだよw
一般人ならともかく三才ブックスに勤めてたんならそれ位の事知っとけや
135: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 12:59:59.25 ID:lPzmVabJ0(1/4)調 AAS
あんな時間に山頂にひとりって発狂しそう
なんで引き返さなかったんだ
136: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:00.90 ID:Fe5OnFOm0(2/2)調 AAS
一キロも転がったら骨だけになるんじゃ?
137: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:03.34 ID:IVl7c3a50(1)調 AAS
>>125
雪の下にもぐっちゃってるんじゃないかな
138(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:03.70 ID:96HLQGtF0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
139: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:10.36 ID:9RPzJ5D10(1/2)調 AAS
>>114
滑落した痕が見つかったでお察ししろ案件だよね
140: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:13.05 ID:CQhj6DFC0(2/2)調 AAS
>>14
小噴火なら凍死死にかけの人が助かるかも
141(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:14.96 ID:jrXK/CMv0(1)調 AAS
すりりんご
142: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:17.46 ID:+iS2c1bS0(1)調 AAS
ニコ生クルーズも今やランダムじゃなくなって
2つの中から選択する形になってたっけね
少しでも面白いことしなきゃ
見てももらえないということなのかねぇ
143: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:17.74 ID:AE6XYXjU0(1)調 AAS
こわすぎ
144: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:19.31 ID:Q/vEslBf0(1)調 AAS
最近ニコニコの登山RTA動画が面白くてよく見てた。走者の方達も辛いだろうな。
145: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:21.52 ID:w5ACWRwg0(1)調 AAS
>>120
滑落した途中でバラバラになったんではないか?
1500階建てのビルから落下するようなものだし
146: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:23.48 ID:4WknmHq70(1/3)調 AAS
試しに近所の坂道を自転車でノーブレーキで下ってみたが
みるみる加速して10mくらいで怖くなってブレーキかけた
滑落ってブレーキかけれない状況でしょ
そりゃ死ぬわ
147(5): 南無阿弥陀仏 [南無阿弥陀仏] 2019/10/30(水) 13:00:23.94 ID:oZk6qFyk0(1)調 AAS
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
画像リンク
148(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:27.95 ID:kputTiH+0(2/8)調 AAS
>>75
ネラー的には死んでる方が盛り上がるような気がするが・・・
149(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:32.32 ID:qVf+uRg70(1/2)調 AAS
富士山って誰でも登れる簡単な山じゃなかったの?
150: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:34.61 ID:1M4kJPwp0(1)調 AAS
>>56
何処に住んでるの滅多に雪の降らない地方?
151: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:39.33 ID:ZMZ/arZA0(1)調 AAS
>>92
8月末にも行ってたの?
152: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:40.49 ID:oMCwZsuU0(1)調 AAS
>>124
あのゴキブリこそすぐに死ぬべき
153: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:42.39 ID:9RPzJ5D10(2/2)調 AAS
>>141
もみじおろし
154: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:48.97 ID:p4iD9H570(2/2)調 AAS
樹海で迷子になってるかもよ
155: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:00:49.35 ID:rxuR2P0e0(3/4)調 AAS
>>116
電話かかってきた
156: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:03.74 ID:W01/evpe0(1/3)調 AAS
>>67
ちゃんと滑落止まるところまで実況しなきゃなぁ
157: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:10.04 ID:O7XI87Bp0(1/10)調 AAS
ラーメンうめー
158(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:12.95 ID:E0IcQlOO0(5/22)調 AAS
>>87
だが過去に
山頂付近から6合目近く(1000m)まで滑落して
けがで済んでた強者もいたから・・・
159: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:17.73 ID:aBFMLB950(1)調 AAS
>>89
御殿場方面に下山して電車で帰るつもりみたいな話も出てたね
160: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:20.11 ID:oLBZ20sA0(1)調 AAS
新宿8時で2時間半で登山開始がインパクト
富士山側のバスガンガン出てんだ
161(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:22.53 ID:+Re/JXuh0(1/3)調 AAS
配信者の身元が分かってないらしい
162(3): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:24.07 ID:58LzJcT30(1/2)調 AAS
痛そう
画像リンク
画像リンク
163: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:26.67 ID:E/agzjhJ0(1/2)調 AAS
>>149
冬の富士山は夏のエベレストくらいの難易度に上がるらしいよ
164: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:29.13 ID:lPzmVabJ0(2/4)調 AAS
>>148
どう考えても生きてる方が盛り上がるよ
そんくらい絶望的
165: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:46.76 ID:aR4CBSRG0(1)調 AAS
>>44
ひでえ
166: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:52.63 ID:Nk1nLSgP0(1/4)調 AAS
>>29
視聴者3人やで
167(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:01:56.62 ID:PdlmD+3K0(4/7)調 AAS
>>56
雪だるまみたいな奴想像してるだろ
168(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:02.52 ID:aOKEN0ql0(3/15)調 AAS
死ぬほどのズコーッ
169: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:11.23 ID:VZssbdZoO携(1)調 AAS
>>56
スキー場でも速度だして転んだりしたら骨折したり、死んだりするで。それより遥かに悪条件で速度でてるんだから、どうなるかは、、、
170: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:22.06 ID:ZIUUmNaM0(1)調 AAS
まだ見つかってないんか
171: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:27.91 ID:PGy9Ea+w0(1)調 AAS
ダーウィン賞ノミネートおめ
他人に探させるな自分の命は自分で責任持てや
172: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:28.07 ID:KKMCJXGA0(1/3)調 AAS
生きてたらすげえけど
いきてそうw
173(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:28.07 ID:epxlfMaj0(1/5)調 AAS
>>162
2枚目既にズボンが破けてね
174: 名無しさん@1周年 [age] 2019/10/30(水) 13:02:28.96 ID:NlbfCTSR0(2/8)調 AAS
>>158
スゲー
175: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:37.58 ID:rMJvynYc0(1)調 AAS
見つかるのは来年の6月くらいじゃね
176: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:39.22 ID:E0IcQlOO0(6/22)調 AAS
>>114
事故ならニュースになるじゃん
177: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:41.56 ID:b7QOyiF60(1)調 AAS
さすがに七合目まで転げ落ちたら
死んでるわな
178: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:42.98 ID:CyH5Vrfn0(1)調 AAS
よし
また見つかったら起こして?
179: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:50.77 ID:VPVuW3PA0(1/2)調 AAS
>>168
ズコーッって見るの何年ぶりくらいだろう
180: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:02:55.04 ID:p8giLjlk0(2/4)調 AAS
>>56
スキー場のフカフカの雪ではない
坂のスケートリンクから岩が出ていて時速100キロ以上で落ちていく
怖いわ
181: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:00.67 ID:rdCT+IHc0(1/5)調 AAS
>>112
富士山の入り口でエンドレスで流して欲しいね
182: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:04.53 ID:EneoWY9Y0(2/3)調 AAS
配信者発見時の肉片は滑落の怖さを伝える貴重な画像になるであろう
183: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:09.28 ID:aOKEN0ql0(4/15)調 AAS
>>47
ズルーンだろ
184: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:15.18 ID:7bXzZfK70(1/2)調 AAS
高層ビルの屋上で懸垂して落っこちた中国人と、あの世で是非対談して欲しい。
185: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:16.20 ID:1ke6yRe00(1/2)調 AAS
山梨かな? 行方不明多いね
186(4): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:19.96 ID:0rE4SSJR0(2/3)調 AAS
たぶん滑り出して一分くらいで死んでると思う
岩は全部尖ってるから頭や首、背骨を強打し即死、
あとは何十キロもひたすら滑り落ちているだけだろう
187: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:24.75 ID:T9aGQ05P0(1/2)調 AAS
滑落初期にスマホも頭に着けていたカメラも吹っ飛んでるよね
早目に頭強打して意識飛んでいたら苦痛無く逝けただろうけど
意識あったら悲惨だなあ
188: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:30.74 ID:54hpC+LK0(1)調 AAS
>>56
海外の雪山の滑落動画見たことあるけど悲惨だったよ
スピードは上がりまくりで、飛び出した尖った山肌に何度も激突
最初は悲鳴上げてたけど、最後は声も出せず多分…
189: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:43.18 ID:rHnz6v3l0(1/2)調 AAS
良し逝こう…滑る…あっ!ガンガンガン
ワロタw
190: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:48.95 ID:FVgqXUhS0(1)調 AAS
こっそり家に着いててここに書き込みしてたら笑う
191: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:48.95 ID:Dnn2o7dd0(1)調 AAS
生きてたら→祭り解散
死んでたら→祭り
192: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:49.23 ID:i6ySZ6l20(1/2)調 AAS
登山道じゃないところは捜索も難しいだろうなあ。
193(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:55.44 ID:X7PKSRw00(1)調 AAS
>>147
ここは崖じゃないよ
194(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:03:56.36 ID:ojs137Rm0(1/2)調 AAS
>>111
悲惨な事故なんだけど高画質で景色が綺麗で
凄い事できるようになったなぁと思った
195(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:01.96 ID:j8ybjTiJ0(1/4)調 AAS
>>35
30度といったら三角定規のあの角度か、
だとしたら地面からは垂直に60度の斜面って事になるわな。
そう考えると恐ろしく急なんだよな、
196: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:03.10 ID:7Ay/Af4L0(1/3)調 AAS
運動はかなりしているのだから、温度のことくらい考えているだろう
ネットで情報も得られるはず
劔岳で滑落した女性はまるで考えずに行動した結果みたいだが
今回のは時間的に自殺か、しかし凍死の予定だったのかも
197: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:13.05 ID:vVmFUClx0(1)調 AAS
>>60
いい人らしいしまだ望みはある
しかし何でやっすい煽りに乗っちゃったんだか・・・
198: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:17.62 ID:ebAmJeMV0(1)調 AAS
>>56
滑落痕=血の痕
199: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:20.13 ID:PdlmD+3K0(5/7)調 AAS
守護霊に聞けば?
200(3): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:20.69 ID:58LzJcT30(2/2)調 AAS
>>186
滑り始めのコース
画像リンク
201: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:22.29 ID:sP5rU+Aw0(2/6)調 AAS
>>186
1分て長いよね
とりあえず一瞬で意識なくしてて欲しいわ
202: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:35.38 ID:AIYdhKoQ0(1)調 AAS
>>33
それに富士山は日本人ならみんな好きだからな
相乗効果だ
203: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:38.90 ID:MFohjtRA0(3/5)調 AAS
>>102
俺はおまえと同じでバカだから登山に興味ないけど
ガチで登山好きな奴ってインテリが多いよ
頭良くないといろんな判断できないだろうしな
204(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:39.86 ID:9GqasGlE0(1)調 AAS
末期癌?
苦しんで死ぬより一瞬でで逝けていいかもだが捜索隊は大変やな
実況してたから探さないわけにもいかないし
205: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:40.67 ID:9ZgLma4s0(1)調 AAS
ねぇ富士山滑落して生きて帰ってきた人っておるん?
206: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:42.01 ID:Hxu2FuXC0(1/2)調 AAS
>>162
運動靴だね
207: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:50.09 ID:iSpDxa5n0(1)調 AAS
今ごろビビって布団の中で震えてるだろ
208: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:51.26 ID:VN1rDZsI0(1)調 AAS
>>147
雪カッチカチやな!もう氷上やんか
209: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:57.16 ID:rxuR2P0e0(4/4)調 AAS
>>167
実際的はスケルトン競技レベルの滑走だからな
210: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:57.75 ID:T520NDny0(1)調 AAS
富士山に赤い線あるの?
望遠鏡で見えないか?
211: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:04:58.50 ID:aOKEN0ql0(5/15)調 AAS
>>200
滑り始めとかワロタw
212(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:00.08 ID:rdCT+IHc0(2/5)調 AAS
>>147
マジでこれどうやって降りるの?
213: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:01.66 ID:XHfyRIa80(2/3)調 AAS
意識がある状態で転がり滑り落ちるなら多少は頭抱えたり丸まったりという最後の抵抗は見せようとしたかもしれないけど訓練もしてない数回程度の経験者じゃそんな事出来るレベルじゃなかっただろうし
早い段階で頭打ち付けたり身体打って意識失うか即死してたらあとはそのまま転がるだけだからにくはすりおろされ、関節というパーツから腕や足やら外れてもげて首も飛んでいくんだろうな
214: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:06.06 ID:H1ccauNx0(1)調 AAS
滑るッ!
☝
自分の人生を言い表した辞世の句かな
215(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:08.55 ID:OV+9dodV0(1)調 AAS
本人、最後まで半笑いで
危機感そこまでなかったように聞こえたけど
まさか、て思ったまま落ちて、落ちながらもまだ実況気分だったのかもな
配信とかインスタとか、廃れていけばいいのに
害悪しかないわ
216: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:13.69 ID:MFohjtRA0(4/5)調 AAS
キツイ治療我慢したんだろうにな
217: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:13.89 ID:pLNq5WMd0(2/6)調 AAS
>>138
日なたのとこから日陰に突入してもあんま気にしてないな
この人は素人ですか?
218: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:13.92 ID:RX0ODLuD0(1)調 AAS
>>108
>無数のピン(岩)に当たってランダムに落ちて行きます
パチンコの玉は硬いからどこに落ちるかわからないっていうだけだけど、
人間は柔らかいよね。いくつに分かれるかもランダム
219: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:21.44 ID:CAVo/aKE0(1)調 AAS
富士山に登ろうとするやつの気がしれんわ、しかもこんな雪が積もってる時期に…
高速道路普通のSAから富士山を観ただけで吸い込まれそうになった
普通に考えて人が行くところじゃない、動画や写真観てるだけで十分
220(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:26.81 ID:gEX1Bmk00(1/2)調 AAS
しかし滑落は本当に恐ろしいよね。高速道路並みのスピードで、洋服だけで岩に当たっていって、しかも止まらないっていう。早見優。
221: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:34.96 ID:ehdZLM3v0(1)調 AAS
>>56
まぁそうそう細切れになるなんて事は無いだろうが
もし新幹線程のスピードが出て岩や木にモロにぶち当たったら
肉片が四散するだろう
222(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:38.09 ID:6vcNdsIU0(1)調 AAS
この人、配信時のテンションやら、夏山の富士登山になれてて時間感覚あるのにもかかわらず遅い時間に登ってる、どうしても山頂(剣が峰)を目指す感じからして、山頂で凍死する計画だったのかもしれないな。
自宅が異様に片付いてたりしたらそうだと思う。
最後に何かアピールしたかったんだろう
223(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:38.68 ID:eQZl4cP/0(1/2)調 AAS
絶対今後誘われても山は登らねえ
224(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:39.57 ID:m+NaaPqp0(1)調 AAS
富士山頂でも携帯の電波届いてるんだな
数年前に月山登ったら山頂付近で圏外になってしまったauユーザー(´・ω・`)
225(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:51.60 ID:IfzKYtqo0(2/10)調 AAS
>>186
1分だともう既に1000m付近まで落下してる位じゃないのか
10秒くらいで意識吹っ飛んでくれないと痛すぎる
226: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:57.83 ID:09bYf8I00(1)調 AAS
>>161
ナマポなんじゃないの
227(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:05:58.19 ID:DtH7mFR+0(1)調 AAS
妄想と現実に差があるのに認めないタイプ
要するにお前ら
228: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:04.38 ID:qhfAqD0r0(1)調 AAS
滑落した跡があるのならその先におるやろ
229: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:09.29 ID:E/agzjhJ0(2/2)調 AAS
auの株が上がったな
230(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:14.86 ID:L8R2Drx20(1/3)調 AAS
>>173
これは溶岩石
231(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:23.28 ID:Q/j9xIk70(1)調 AAS
彼女持ち?
一緒に途中まで登った外国人がいる
これでなんで身元が特定されないの?
なんかおかしくない?
家族は?
232: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:23.57 ID:Z6JY5NN50(1)調 AAS
これ滑った場所わかってるんだから
そっから60キロくらいの肉の塊滑らしたら
そこに付くんじゃないかな
233: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:26.40 ID:sP5rU+Aw0(3/6)調 AAS
>>195
>>162見ると相当な急斜面((;゚Д゚))
234: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:29.75 ID:aOKEN0ql0(6/15)調 AAS
このスピードならペンギンに勝ってるわ
235: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:35.84 ID:7zQj0AvU0(1)調 AAS
お前らのことだからもう飽きてると思いきや
236: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:39.77 ID:PdlmD+3K0(6/7)調 AAS
>>161
んなアホな
237(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:40.95 ID:i6ySZ6l20(2/2)調 AAS
冬富士山で片山右京も瀕死になってたよな。
238(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:41.33 ID:/dDcyTL10(1)調 AAS
たぶんこういう人って5mくらい滑るまで内心じゃ(やべっ転んじゃった恥ずかしい)くらいの認識で
滑りが止まらない時点でやっと恐怖心とかが出てくるんだろうな
239: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:41.60 ID:TTQb8wXZ0(1)調 AAS
>>68
これ…だれ?
240: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:47.26 ID:O7XI87Bp0(2/10)調 AAS
>>212
どのみち下山時に死んでたな
241(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:48.43 ID:cYKYcz1X0(2/6)調 AAS
>>44
コメントしてる人らの人生が上手く行ってない感が伝わって来て何だかね・・・・
こういうサイトって歪みを生んでるとしか思えないわ
5chやってて言うのもなんだけど
242(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:06:50.15 ID:N50j96fl0(1)調 AAS
このスレ書き込み1買いにつき、10円くらいカンパしてやっても良いのでは?21000レスで、210万円。救助隊費用の足しにでもなるだろう。
お前ら、人があそこから滑落したらどうなるのか、興味津々なんだろ?そして、ソレ楽しんでるんだろ?
243(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:02.96 ID:AqjqSq+n0(2/2)調 AAS
>>223
筑波山ぐらいならハイキングだよ
244: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:03.27 ID:oQOolbIB0(1/3)調 AAS
>>56
生身の身体でスケルトン並みの速度で地面滑ったらどうなるかくらい分かるだろ
245(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:04.74 ID:0Q8jylrw0(1)調 AAS
まだ遺体みつかってないの?
246: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:09.82 ID:sN1Wz8Qr0(1/2)調 AAS
転げ落ちた距離てきにさ
遺体はバラバラになって磨りおろされてるから発見は無理
247: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:09.82 ID:Hxu2FuXC0(2/2)調 AAS
>>88
そんな道具があるから勘違いしてホイホイ登る
248(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:09.86 ID:Q6dBMOyq0(1/2)調 AAS
栗城さんみたいに生き残るかも知らんぞ
エベレストに比べたら今の季節の富士山くらい
249: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:11.13 ID:PZN7/hnd0(1)調 AAS
ダイナミック滑落
250: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:12.86 ID:JFg1AwVX0(11/13)調 AAS
赤富士作ろうぜ
251: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水) 13:07:25.62 ID:VPVuW3PA0(2/2)調 AAS
>>212
ここは降りられません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s