[過去ログ] 【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:27:17.71 ID:1tMeZb8P0(1/2)調 AAS
△ 値引きせず正価販売
◎ マツコネの強制

wwwwwwwwwwwwwwwww
108: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:46:04.71 ID:Bqg/P2pm0(1)調 AAS
マツダて値引きしねえのか
車は値引きして買うものって感覚のある日本人には無理だろ
ただでさえ余り売れないのにどうすんだよ
247: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 13:08:25.71 ID:flyd+UYA0(3/28)調 AAS
>>217
それ言い出すと、
最近の軽自動車は、
見積もり200万越えるのザラだしなあ。
 
393: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 13:42:05.71 ID:mJjKWX8L0(1/22)調 AAS
>>1
>値引きに頼らない「正価販売」に取り組み他社に売り負けている
>1台あたりの収益力やブランド力を高めるために路線

これな
車1台を売るのにディーラーにばらまいてるインセンティブ(販売奨励金)
トヨタ 10万円
GM 30万円
FCA 37万円 
ベンツ 59万円
現代 78万円
収益力下がる拡大路線を止め、
インセンティブによるばらまきも止めて収益力を高めるのが自動車業界のトレンド
ばらまけば販売台数は増やせるけど収益力が落ちてしまうんで
394: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 13:42:07.71 ID:TKAS/oxB0(1)調 AAS
マツダのエンブレムってゾロアスター教の鳥葬にちなんで死肉を食らう鳥をイメージしてるってマジ?
397: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 13:43:13.71 ID:Y8Lil7pC0(1)調 AAS
ふむ。メーカーの想いは立派だが、現場の店長や営業の胃には穴が開きそうだな。
465
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 13:54:43.71 ID:4myz/nDw0(1/2)調 AAS
北米での8月のセールスが絶好調ってニュースを今日見た
739
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 15:13:51.71 ID:5LSa+1XH0(1/2)調 AAS
マツダはエンブレムがいいし
日本車の中では優等生なんだけど
トヨタ以外はトヨタに
食われてる状態だな
814: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 15:41:59.71 ID:RCnEB0Kl0(1/2)調 AAS
>>4
まだそんなイメージは残ってるよね。
今が過渡期だと思うからメーカーの言う通り我慢のしどころだと思うわ。
あと50年はかかると思うけど。
931: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 16:42:01.71 ID:3VxAXtPK0(1)調 AAS
アクセラが発売延期でハイオク仕様になった分の影響でしょ
マツダ的には想定内の数字だから問題ないよ
970: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 17:08:11.71 ID:PbFyOYH40(1)調 AAS
営業の教育がなってない
984: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 17:33:18.71 ID:rirHOCAa0(1)調 AAS
これはスカイアクティブXの失敗が原因だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*