[過去ログ] 【車】マツダ苦戦…世界販売は前年比11%減 値引きせず正価販売「我慢のしどころ。価値を訴求し販売していく」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): ばーど ★ 2019/09/06(金) 12:24:50.79 ID:GzCpj7vJ9(1)調 AAS
 米中貿易摩擦や市場の減速などで、マツダが苦しんでいる。

 主力の米国や中国をはじめ、多くの地域で苦戦し、今年1〜7月の世界販売は前年比11%減の約86万7千台にとどまった。今後は、世界的に需要が高まっているSUV(スポーツ用多目的車)の新型車投入などで巻き返しを図る。

 米国での1〜7月の販売台数は前年比13・9%減の16万1847台。セダン系の人気が低迷し、主力セダンであるマツダ6などの販売が落ち込んでいるのが響いている。米中貿易摩擦の影響などで自動車市場の前年割れが続く中国では、25・9%減の12万3396台だった。

 米中ともに値引きに頼らない「正価販売」に取り組み、他社に売り負けていることも要因だ。日系自動車メーカーのなかでも落ち込みが大きい。

 ただ、1台あたりの収益力やブランド力を高めるために路線は変えない方針で、幹部は「我慢のしどころ。(引き続き)価値を訴求し販売していく」と語る。同社にとって比較的販売規模が大きいオーストラリアなどでも前年を割っている。

2019年9月6日 10時42分
朝日新聞デジタル
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク

2
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:25:37.92 ID:QA+Pxy5B0(1)調 AAS
米国「景気が悪化しそうだ、減税を検討」
ドイツ「景気が悪化しそうだ、減税を検討」
イギリス「景気が悪化しそうだ、減税を検討」

安倍「アベノミクスで戦後最長の好景気\(^O^)/、消費税増税します\(^O^)/」
3
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:26:12.28 ID:71lHlkj50(1/3)調 AAS
BMWジャパン商法け?
4
(10): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:26:35.57 ID:yOM1Xs7c0(1)調 AAS
外観だけ良くしても
内部は三流自動車メーカーだし

三流自動車メーカーがジャンプアップして一流自動車メーカーになれる訳ない
5
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:26:37.55 ID:Yc/LX65Y0(1)調 AAS
糞デザイン引っ張りすぎ
6
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:27:09.01 ID:gzoDaROd0(1/12)調 AAS
デザインを

見てくれで語ったことで

室内が狭くなったのが痛い

世界で、あの狭さは売れない
7
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:27:17.71 ID:1tMeZb8P0(1/2)調 AAS
△ 値引きせず正価販売
◎ マツコネの強制

wwwwwwwwwwwwwwwww
8: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:27:28.25 ID:8ONDV6+d0(1)調 AAS
デザイン路線変更で一気に客離れた気がする。
9: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:27:46.20 ID:gSW9iknT0(1)調 AAS
安さが売りなのに今じゃ400万〜だもんな
そりゃ買わんわな
10
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:28:05.79 ID:i0+ftptB0(1)調 AAS
いい加減
あのデザイン飽きてると思ってる人は多いはず

発売される車の全部があの顔だから
飽きるのも早い

マツダは外国人にデザインさせてるから気付かないんだよ

日本人は飽きやすいってことを
11
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:28:45.83 ID:Ucj5byjp0(1)調 AAS
マツダ3買おうと思って、実物見たら、
思ったほどスタイルが良くなかった。
12: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:28:50.54 ID:88n82lKO0(1)調 AAS
まあ、要らんわな
13
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:15.19 ID:KPF96LuB0(1)調 AAS
マツダって安かろう悪かろうだろ
潰れても痛くないから教習車はマツダばっかり
14: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:20.88 ID:gGaiobXg0(1)調 AAS
>>1
最初から割高にして、値引き感出せば良いのに…
消費者心理を少しは考えろよ。
15
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:22.48 ID:Ck0cE7br0(1)調 AAS
バカのひとつ覚えデザイン
16
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:39.49 ID:H+Zsoq170(1)調 AAS
>>4
このご時世いまだにこんな事言ってる人がいて驚くわ
17
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:43.77 ID:4jnXdwzR0(1)調 AAS
>>1
あと5年もすれば販売店からの突き上げ酷くなって
マツダも変えざるをえなくなるだろう

そこでマツダがどう判断するかだ
地獄の道を進むのか、以前の路線に戻るのか
18: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:45.80 ID:BgtFAKcb0(1)調 AAS
勘違いしたブランド戦略改めない限り買わない。
19
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:47.15 ID:A/pjNX8F0(1)調 AAS
だって検査手抜き不正だし
大規模リコールばっかだし
何より倭猿のクルマとかキムチ悪い(笑)
20: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:29:51.39 ID:5CtYE0vA0(1)調 AAS
値引きつっても10万くらいしかまけて貰えないからなあ
21: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:30:36.79 ID:QSrzw8qb0(1)調 AAS
最近のマツダ車はワインレッド?とかパッと見、いい感じにみえるけど、
不人気なのか?
22: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:30:45.48 ID:lWuWZSiK0(1)調 AAS
どれを買っても同じ顔はまずかったな
23: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金) 12:30:51.40 ID:ho7sTMas0(1)調 AAS
3割り引きの通常販売に戻せば売れるよ。
1-
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s