[過去ログ] 【レジもたもた】決済速度 FeliCa(QUICPayなど)が最速 QRコード決済はクレカより遅く現金並み★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 02:25:38.94 ID:h7h8qaUW0(3/26)調 AAS
>>4
いや、それはない
モバイルsuicaとquicpayになれたら現金など小銭が増えるだけ
309: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:31:38.94 ID:Kh06I1AG0(1)調 AAS
>>4
何秒かじゃなく、何十秒〜分単位でレジ占拠しているやつもいるしな
大抵、老若関係なく女に多い
311: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:33:39.94 ID:Y78I1epu0(8/17)調 AAS
みずほ銀行/QRコード活用のスマホ決済3月開始、2020年までに650万人目標
2019年02月20日
「みずほ銀行単体のサービスではなく、約60の地方銀行、信用金庫などが参加するデジタルプラットホームとして事業展開する。
まず個人向けサービスとして開始するが、将来的には手形決済のような法人向けサービスも検討している」と述べた。
個人間で手軽に送金できる
2月20日現在、提携金融機関は、北海道から九州まで約60の金融機関が参画する予定。これら金融機関の有する個人顧客基盤約5600万人の取り込みを目指す。
今後、信用金庫、労働金庫など参加金融機関を増やし、全国規模のチェーン店から、地域の小売店までカバーできる決済サービスを推進する。
さらに、4月下旬から、UnionPay、Alipay との連携を皮切りに、今後、アジアを中心にグローバルにネットワークを拡大。
2020年東京オリンピックを見据え、訪日外国人に便利な決済サービスに育てる。
山田大介専務は、「J-Coin Payは銀行の電子マネーであり、スマホにATMを搭載しているようなイメージ。
地方の銀行も参加するプラットホームなので、地域の商店、将来的には屋台の紙QRコード対応も図る」。
加えて、「経費精算や給与振込など『企業-個人間送金』取り込みたい。
J-Coin Payなら、口座振り込みと違って手数料もかからず、経費節減にもなる。
金融機関として、営業パーソンが各地で培った個人、法人との信頼関係を生かし、利用者、加盟店を増やしたい」と説明した。
加盟店として、ウエルシア薬局、ダイソー、トライアルカンパニー、ビックカメラ、ファミリーマート、ヤマダ電機、サッポロホールディングス、
すかいらーくホールディングス、ロイヤルホールディングス、松屋フーズホールディングス、日清食品ホールディングスなどが加盟を検討している。
外部リンク[html]:www.ryutsuu.biz
338(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 07:46:40.94 ID:Z0yNO/7c0(2/2)調 AAS
>>289
駅やセブン銀行ATMで気軽に入金出来るし
地元にセブンイレブンもない田舎者?
514: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 08:47:42.94 ID:H+lIqGlH0(1/2)調 AAS
>>492
スタバとかパン屋などもicoca決済出来る
539(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 09:07:26.94 ID:qHvRP9V80(3/5)調 AAS
駐車場利用代金もスマホ決済出来ればいいのにね
現金主義の駐車場決済、なんとかならんのか???
582: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 09:39:29.94 ID:XNCzHSKb0(1/2)調 AAS
現金払いが一番安心感を感じるぜ
後ろに並んでる奴の事なんかどうでもいいわ
697(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 10:36:23.94 ID:wpvsoUdH0(4/6)調 AAS
>>694
まずお前はwifiの意味調べてこい
782: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 11:24:59.94 ID:isAB9qXU0(1/2)調 AAS
セルフレジも皆慣れてきたのか
後ろの視線が気になってきた。スイマセンあースイマセン
並ぶのも都会のトイレ方式なんだってな つらいなあ
791(1): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 11:27:25.94 ID:kA+wt2gq0(15/19)調 AAS
>>783
POSレジな。いいよねアレ。
俺の勤めてる会社の販売現場でも去年導入されて、授受ミスがマジで0になったって報告が来たよ。
やってるところ実際に見たら、本当スムーズだよ。
閉店作業も、めちゃ楽になったと。
828: 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 11:53:29.94 ID:67U+aKp40(29/32)調 AAS
>>689
ETCパーソナルカードってのがあってな。
高速料金だとスイカとかの運賃より高くなりがちだから、
2万円程度の預託じゃ少なすぎるので。
966(2): 名無しさん@1周年 2019/09/04(水) 14:54:11.94 ID:xy11e2iU0(1/3)調 AAS
何使おうが女の客が並んだ時点で絶対遅くなるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.684s*