[過去ログ] 【経済】4〜6月期GDP、下方修正か (345レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 03:04:08.14 ID:wfoWpk7B0(1/9)調 AAS
下方修正されて、数字はどうなったんだ?
肝心なところが会員サービスではなぁ・・・
みずほ総研は年率換算+1.2%と予測してたみたいだけど、プラスになってるかも疑問なのよね
1−3月のプラスは輸入大幅減ボーナスによって持ち上げられた数字だろ
景気が好転してるとも思えない上に、ボーナスが消失
それで前期比プラスになったとは思えないんだけどな・・・・大型連休の成果?
71: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 03:31:12.79 ID:wfoWpk7B0(2/9)調 AAS
>>67
笑えると言うより、笑われてるだろうな・・・
100: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 04:19:25.94 ID:wfoWpk7B0(3/9)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.esri.cao.go.jp
一次速報値の嘘くささは読めば明白
家計消費支出が、実質で0.6%名目で0.7%のプラス?
だったら何でスーパーの売り上げが4月以降はがた落ちなんだよ?w
政府消費支出が、実質で0.9%名目で0.8%のプラス?
何か公共投資でもしたか?
外需がマイナスなのは輸出入を見れば明白だしな
もう国民を騙す為に体裁を整える事すら放棄したんじゃねぇのか?
130: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 06:27:31.62 ID:wfoWpk7B0(4/9)調 AAS
しかし、GDPって誤魔化し続けられるもんなのかな?
1−3月は前期比0.6%増、4−6月は前期比0.3%増、とかやってたら、
年間GDPは1〜2%増にしないとならないだろ
実態はマイナスだったとしたら、対外的に虚偽のGDPを発表する事にならんか?
問題ないのかなぁ・・・
136(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 06:53:56.91 ID:wfoWpk7B0(5/9)調 AAS
今年の出生数は87万人くらいかね?
来年は更に少子化が加速するんだろうな
安倍が総理をやってる間に80万人を切るんじゃね?
史上最も国民を貧乏にし、史上最も出生数を減らした総理として後世に名を残しそうだ
(注:ベビーブーム直後等の特殊例を除く)
140: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:01:10.74 ID:wfoWpk7B0(6/9)調 AAS
景気が良かったら、もっと結婚して、もっと子供を産むと思うの・・・
子供の数が減るくらいに、不景気を実感させる事象は無いと思うんだがな
146: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 07:21:49.80 ID:wfoWpk7B0(7/9)調 AAS
>>144
財政出動200兆円すら不可能だけどな
政府が支出して200兆円分の仕事を発注しても、こなせる生産能力が日本には無いから
100兆円でも厳しいかな?
201(1): 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 20:50:10.08 ID:wfoWpk7B0(8/9)調 AAS
絶好調の大不況w
210: 名無しさん@1周年 2019/09/03(火) 22:59:22.16 ID:wfoWpk7B0(9/9)調 AAS
>>202
大不況さんが絶好調w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.854s*