[過去ログ] 【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0% (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): ばーど ★ 2019/08/05(月) 19:11:25.25 ID:crFb64Aj9(1/2)調 AAS
※夜の政治スレ

 「れいわ新選組」から初当選した重度の身体障害を抱える木村英子、舩後靖彦両参院議員の活躍について「期待する」が51・7%、「期待しない」が38・2%。「NHKから国民を守る党」が主張する受信料を払った人だけがNHKを視聴できるようにする「スクランブル化」については「賛成」が51・1%、「反対」が37・0%だった。

2019.8.5 11:50 産経新聞
外部リンク[html]:www.sankei.com
2
(6): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:11:47.45 ID:pAC88bv10(1)調 AAS
安倍発狂?!
3
(33): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:12:25.62 ID:YEHh24pq0(1/9)調 AAS
反対37%?
どんな理由で?
29
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:15:54.79 ID:a3ZSVlU70(1)調 AAS
>>3
今のNHKの有り様には反対だが、本来の国民共通の認識を共有するための
テレビ局ってのは、あるべきだと思う。
NHK完全解体やスクランブル化というのは賛成しない。
34
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:16:18.11 ID:7SRN7sxE0(1)調 AAS
スクランブル化されたら

朝ドラ見れなくなるじゃん
そりゃ反対するだろ
57
(10): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:17:51.15 ID:9RbcOKhz0(2/10)調 AAS
>>48
公共放送ってそういうもんじゃないから難しい
58
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:17:56.90 ID:9vUSDTWy0(1/2)調 AAS
小泉の時と同じだね
後で後悔する
騙されたって
スクランブルは有料化の技術
地デジ化したのはそのため
NHKをスクランブルにしたら
100%民放もスクランブルにしてくる
わかりきってるだろ
今見てるものを見続けようとしたら
とんでもない金むしり取られる
世の中そんなに甘くない
85
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:19:59.19 ID:9RbcOKhz0(3/10)調 AAS
>>54
主要チャンネルなのに普段真っ黒とか国が許す訳ないでしょ
それだったらチャンネル返上させて電波オークションやった方が遥かに良い

スクランブルとかアホしか現実味感じてないよ
104
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:21:42.83 ID:dg/GWxlY0(1)調 AAS
だって「坂の上の雲」みたいな 制作費250億円をつぎ込んでクオリティ高いドラマ作れるのはNHKだけじゃん

画像リンク

107
(6): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:21:56.87 ID:9RbcOKhz0(4/10)調 AAS
>>65
だったら、日本国の公共放送を廃止すると宣言しないとね
安保上の懸念とか関係なくね

>>79
あるよ
実際、世界中探してもスクランブルやってる公共放送なんてないからね
158
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:24:58.15 ID:9RbcOKhz0(5/10)調 AAS
>>123
日本をアジア唯一、公共放送が無い国家にするという事実を国民に共有しないとな
勢いだけで「NHKをぶっこわす」とか小学生じゃないんだから(笑)
352
(7): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:36:18.64 ID:V3jUiDUI0(1)調 AAS
NHKの素晴らしさをわからん愚民が増えすぎで嘆かわしい
本当なら月5000-10000円の価値があるのに1500-2500円とは安すぎるくらいなのだが
391
(5): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:38:24.56 ID:RHGlMPYC0(1/2)調 AAS
一般市民を私刑扱いする政党が怖い。
Youtube 見て驚いた。まさかあんな恐怖政党だったとは。
命とられそう。
421
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:41:04.71 ID:5qvItot90(1)調 AAS
ごちゃごちゃうるせえんだよ下民ども。

【平均年収の比較】
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送    ←俺達のNHK

【建設費の比較】
東京スカイツリー 650億円
新国立競技場 1490億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円
NHK新社屋 3400億円     ←俺達のNHK

【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK(連結) 7547億7700万円  ←俺達のNHK
437
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:42:05.98 ID:F2xc8uqu0(1)調 AAS
スクランブル化すると障害者とか少数派の番組が作れなくなるぞ?
商売しか考えてない民放には絶対に無理。
596
(5): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:52:02.23 ID:2xn2sha50(3/5)調 AAS
>>585
見たい人だけになったら
さらに価格があがるじゃん
597
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:52:03.16 ID:kKkKRMtC0(1)調 AAS
週刊文春 vs N国立花

文春「立花さん。こんなやばいネタを仕入れたのですが詳しく教えてもらえませんか?w」スクープキタコレ売上倍増( ´艸`)プークスクス

立花「文春さん^^ユーチューブでお答えします^^無料公開です^^」www.youtube.com/watch?v=cshFw1RSPrc

文春「その質問は無かったことにしてください😭」 www.youtube.com/watch?v=H8oZ47Hcamk&t=1388

立花「文春の記者さんとコラボ動画を創りたいな^^」 www.youtube.com/watch?v=H8oZ47Hcamk&t=1466

文春「ど、どうしよう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
626
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:53:40.90 ID:Zqoc8Wqf0(5/6)調 AAS
>>590
甘いなぁ
俺が自民党だったら払わない奴にはネット接続できる時間に制限かけてやるよ
相手が思ってるように動くとか思わないほうがいいね
713
(5): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:58:24.60 ID:m6D5zFmZ0(1)調 AAS
>>3
むしろスクランブル賛成の理由が知りたいわ
そんなにアベノミクスのお陰で貧しくなったの???
715
(5): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:58:30.22 ID:2xn2sha50(4/5)調 AAS
スクランブルにすると受信料収入が減る
→それでも災害時にはスクランブル外せと言われる
→スクランブル外した時に払ってない人も見れる
→払ってる人と払ってない人で不公平
777
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:55.46 ID:Rbwfhg0M0(1)調 AAS
たった月に数千円くらい払えない奴は国外退去でいいと思う
866
(17): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:07:19.70 ID:2xn2sha50(5/5)調 AAS
>>815
お金のない受信料を払えない人が
スクランブル化で見れなくなったら
文化教養の格差ができる
914
(3): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:10:00.25 ID:QBTjP0l+0(2/2)調 AAS
>>886
フジテレビこそ潰すべきだろ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s