[過去ログ] 【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0% (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
736: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:44.79 ID:GWoKw+Wz0(11/13)調 AAS
>>713
貧しくなったと考えたいチョン
737: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:48.12 ID:8FkApnzm0(1)調 AAS
まあ国民にとっちゃ受信料は税金に近い感覚だしな。
むしろ個人的には国営放送とかあっても良い
738: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:49.84 ID:Jhfjw1jd0(9/15)調 AAS
金払ってでも見たくなる番組作れば良いだけ
アホな火消しは金も払えない貧乏人と煽るが
実際ケーブルテレビは、それなりの金を払ってでも契約して見てるんだからな
739: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:50.15 ID:RHGlMPYC0(2/2)調 AAS
>>395>>500はN党の関係者なの? そんな風に見える。火消しも大変だね。
>>402は普通の人のように感じる。
>>460同じ考えです。
おそらく政党事務局から見たら、N国は操り易そうなイメージ。
戦略要らないもん、煽れば良いだけ。
選挙スタッフのあの僕をあおれば、色んな映像が撮れそうだよ。
週刊誌記者なら、彼をターゲットに色々と仕掛けたくなっちゃうだろうな。
740: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:50.31 ID:HRfVTOPh0(3/5)調 AAS
>>682
両方だ
741: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:51.08 ID:BsFDLDVA0(1)調 AAS
立花がyoutubeで言ってたやん
NHKはすでに電通に乗っ取られてるって
もう公共放送じゃない
742: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:53.40 ID:I7snQUV10(2/2)調 AAS
民放から国民を守る党はよ
743(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:55.33 ID:bKBm2NzG0(1)調 AAS
NHKってこれまでにニュース9でN国に一回でも触れたか?
744: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 19:59:59.32 ID:sHaSJwDO0(2/3)調 AAS
ネット徴収もうすぐだぞ?
絶対に許すな
745: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:00.03 ID:C/ynH7au0(6/7)調 AAS
1800万がなんか言っとる
746(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:01.91 ID:GXwaBhz60(1)調 AAS
>>702
本当の契約率と支払い率知りたいよね。
本当のこといったら踏み倒し激増になるから言わないだろうけど。
747: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:04.76 ID:B7EALdlQ0(3/3)調 AAS
受信料と言いながら無駄な事業に投資し過ぎw
成功してもかえってこない株式投資だわw
748(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:08.83 ID:p98ZUBUw0(3/4)調 AAS
受信料月400円程度ならスクランブルの話にならなかったのかな
749: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:15.33 ID:vYRZlIbo0(1)調 AAS
反対の理由は?w
750: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:21.90 ID:qThx85H+0(4/4)調 AAS
とりあえず台風やらないで高校野球をやってたら苦情入れとけばいい
スクランブルしないのは災害の情報を知らせるためだからな
それが守られない
751: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:25.33 ID:J3/c9PNq0(3/7)調 AAS
スクランブル化反対37%が、これからもNHKが押し進めるタダ見しますなら面白い
さらに、スクランブル化反対37%が、NHKの解体や民営化だったら面白い
スクランブル化反対=今のままでよいということではない
752: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:28.73 ID:ZMk48eqK0(15/15)調 AAS
>>717
被害受けてるとこにぬくぬくと取材きたらむかつかね?
勝手に撮影してさ
全然ベストじゃない状況なのに
753: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:30.72 ID:jK3c1SLH0(2/2)調 AAS
なんJでチコちゃんとか高校野球とか大谷とかで盛り上がってる奴らも金払ってないんだろうな
754: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:30.83 ID:QM8OHB5M0(1)調 AAS
まだ一般にまで職員暴利高給やその維持のためのネット課金計画が知られてない段階でこれか
755: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:31.63 ID:/dNMisMr0(1/4)調 AAS
年額2000円が妥当
それなら文句言わず払ってやるよ
756: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:36.26 ID:0QUo3uZ20(1)調 AAS
スクランブルに反対してる人は他人の財布に手を突っ込んでる自覚を持つように
窃盗ものだぞ
757: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:37.35 ID:1uys9LM20(1/2)調 AAS
反対の理由が分からんw
見ない人から金奪いたい連中か金払わないで見たい連中というどっちにしろ反社会的勢力しかいない
758: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:41.73 ID:AMoqBB7J0(5/6)調 AAS
>>713
You「ただ見」の人かな
759: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:52.14 ID:Qd/tn93p0(1)調 AAS
スクランブル放送ではなくて、報道以外の番組にスポンサーを入れて半民営化すればいい。
受信料が下がると思う。
760(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:00:52.88 ID:HLTWqzAbO携(8/11)調 AAS
NHK
「スクランブルにすると公共性が保てない」
国民
「ならニュースと天気予報だけノンスクランブルで」NHK
「ぐぬぬ..」
761: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:00.53 ID:73rghIyh0(1)調 AAS
nhkは、
災害時のニュースだけでいいよ
それは税金でやってくれ
他はスクランブルにして課金制。
見たいやつは金払ってでも観るでしょ
762: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:02.25 ID:JODJ/sSx0(1)調 AAS
そらN国が議席とるわけだよ
763: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:06.29 ID:XU/Bmfcb0(1/2)調 AAS
こんだけ賛成が多いと、NHKは国民が納得する説明をしないと、選挙のたびにN国が議席を増やすよ。で、追い詰められる。
764: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:08.44 ID:bH/Vnhy60(1)調 AAS
総務省「国民からNHKを守る課」
スクランブル化大反対!
765(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:11.57 ID:QI3xhhCf0(3/3)調 AAS
>>748
社員の平均給料が半分でもならな……それでも900万か
766: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:11.78 ID:ctVzfGSU0(1/3)調 AAS
>>2
安倍は国民の後押しあればやるだろ
少女像展示にNHKの子会社協賛してたんだぞ
767: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:17.01 ID:WEftLiNm0(14/18)調 AAS
>>760
これな
768: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:17.39 ID:vKOlSQSJ0(2/2)調 AAS
JAFの年会費4,000円より高いのはおかしいわ。
NHKは呼んでも何も助けに来てくれないのに。
769(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:18.60 ID:5yOgY1pP0(1)調 AAS
次はパチンコ屋から日本国民を守る党って出てきてほしい。
N国の政策に入れてくれたら投票する。
770: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:24.33 ID:2Fe3Hjw10(1)調 AAS
ボーッとテレビが教えてくれるまで待ってる層が多いので
NHKが特集でスクランブルしない理由と
公共の福祉の解釈を多角的な視点(放送法に書いてる)で解説すりゃ済む話
なぜしないのでしょうかね
771: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:25.51 ID:ISrAaC1N0(1)調 AAS
NHKは視聴者からのクレームなんて痛くも痒くも感じてない
だがスクランブル化すればそうはいかなくなる
だいたい不必要な公共サービスは無くして当然
772: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:30.69 ID:UkEc7/ZL0(7/9)調 AAS
>>715
阿保か、民放がただで災害情報を流してる中でNHKだけ利益が出ないとながせませ〜んとでも言うつもりか
そんな害悪局さっさと潰すしかないだろ
773: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:42.44 ID:oWnwIVSW0(1/4)調 AAS
>>713
観ていないのに高額の受信料を払わなければならない理由が分からないら、
774: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:46.74 ID:3CRzuf3R0(1)調 AAS
インフラ言うなら24時間ニュースだけやればいい
どうしてエンタメやらスポーツまでやる必要があるのか。個々の興味はかなり違うのに。
775: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:47.19 ID:hDqShyFw0(3/4)調 AAS
とにかく不透明な部分が多すぎるから皆不信感持つんだよ
湯水のように有り難みも無く好き勝手使ってんじゃないかって
776: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:52.93 ID:sLXZVKMu0(1)調 AAS
反対してる奴
・NHK関係者
・払ってないけど見てる奴
・バカ
777(4): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:55.46 ID:Rbwfhg0M0(1)調 AAS
たった月に数千円くらい払えない奴は国外退去でいいと思う
778: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:56.63 ID:u5seVaCd0(1)調 AAS
>>675
スクランブルにして
もしも契約者が少なくても
NHKは痛くも痒くもないよ。
現在のNHK職員の平均年収1700万円を
民間と同じレベルに下げれば良いだけ。
779(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:01:59.81 ID:7GIrT9pB0(3/3)調 AAS
民意なんてあったって間接民主制においては自民が賛成か反対かで決まるんだよ。自民は上級だからnhkの味方のはずだ。よってお前ら民意は粉々に粉砕されるのだよw
780: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:02.65 ID:PrQswWf70(4/5)調 AAS
>>692
公共放送として成り立ってますよね。
なんで、大富豪の寄付の話を出すのでしょうね。
781: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:07.46 ID:VMK5XYNK0(1)調 AAS
反対派の理由って全て論破されてるだろ
782: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:11.36 ID:oKHmFEQa0(1/3)調 AAS
>>683
その場で口で勝っても現実とは乖離してたら
ただの自己満精神的勝利で不毛なことだよな
783: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:16.19 ID:sSiAyBvw0(1)調 AAS
朝鮮NHK逝ったあああああああ
ざまあああああああああああ
784(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:29.84 ID:so+Zm5Ak0(1)調 AAS
反対してるのって金出さないと見れなくなるから反対してんだろ
こういうクズはどんだけ追い込んでもいいんだよNHK
見るなら払うってのは当たり前だからな
N国支持しててもスクランブル化してほしいだけでNHKをタダで見せろってことじゃないからな
785: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:31.46 ID:rKe0ZeEL0(1/4)調 AAS
とりあえずスクランブルしてさ
問題点あるなら洗って国民に任せてみては?
786: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:38.67 ID:rxkGHaGa0(1)調 AAS
>>3
NHK利権ある人は当然反対
あとは不払いでNHK楽しんでる人も反対だろう
まあ37%反対というのは妥当といえば妥当な数値
787: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:39.90 ID:pIMYQx2j0(1)調 AAS
>>4
💪😁
788: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:39.92 ID:rv5nCRm+0(1)調 AAS
すごいw俺たち大勝利
789: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:45.06 ID:0rp+SWFE0(8/8)調 AAS
>>777
スクランブルで解決www
790(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:47.02 ID:WH6BKSkr0(1)調 AAS
NHK今年度末の年間視聴率がこの賛成票を上回れば
スクランブル化する必要はないわ
791: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:52.96 ID:lwqNkfYR0(1)調 AAS
賛成です!
792: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:55.23 ID:vLA4WsBq0(1/3)調 AAS
>>601
寺田(前最高裁長官)
「うーん...(反論ムリ)」
793: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:02:57.78 ID:KH/LDIAm0(2/4)調 AAS
スクランブル化待ったなしwwwwwwwwww
794: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:02.60 ID:wrM39OSX0(1)調 AAS
犬HK時代、
受信料が原資の制作費を横領しまくってた
有働由美子!( 怒り )
不正の自覚なく、
ジャーナリスト宣言( 怒り怒り )
NHK内部告発者「立花孝志」 3
2chスレ:nhk
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。
72
795: 名無しさん@1周年 [age] 2019/08/05(月) 20:03:03.31 ID:ps+HDB8c0(3/3)調 AAS
>>715
災害番組なんて民放でやるからw
796: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:03.53 ID:7ZjdxXHG0(5/6)調 AAS
>>777
NHKが国から出て行けよ
797: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:08.12 ID:MG2O5/yE0(3/4)調 AAS
>>769
それは絶対にないな
あのおっさん前職パチプロだぞ
798: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:07.89 ID:4N1rvwwY0(1/2)調 AAS
完全に国営放送にして、受信料ではなく税金で運営したらいいんだよ。
半官半民の中途半端なコウモリ状態だから嫌われるんだ。
799: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:08.82 ID:qi+P4UX60(1/2)調 AAS
国営放送だし国民投票で決めようぜ
800: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:12.55 ID:1IxEsYol0(2/2)調 AAS
馬鹿が見てるんだろな
801: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:18.98 ID:vLA4WsBq0(2/3)調 AAS
>>790
意味不明
802: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:20.31 ID:s1uYaomt0(1)調 AAS
今契約している人は「払って無いヤツが見れなくなって、大歓迎」に決まってるんだから、何の問題もないはずだが、
「スクランブル化したら、契約を止めるか」NHKが調査したら・・・止める派がもの凄い率だったんだよ。
だからNHKがガクガクブルブルなの。
803(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:21.22 ID:TQ7k7KYc0(1/2)調 AAS
>>23
実際払ってないのにNHK見てる人が反対してるんじゃない。
804: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:22.14 ID:HNPbd2U+0(1)調 AAS
NHK見たい人だけ払えば良い。
何が問題?
805: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:22.72 ID:aBcy/u7J0(1)調 AAS
反対派が37%もいることに驚き
反対する理由が>>18なら理解できるけど
806: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:29.95 ID:HLTWqzAbO携(9/11)調 AAS
>>784
ほんこれ
807: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:32.87 ID:sHaSJwDO0(3/3)調 AAS
>>779
NHKに有利な法律作ってるの自民党だからな
自民も潰すしかない
変わりはれいわにでも任せておけ
808: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:34.63 ID:1uys9LM20(2/2)調 AAS
医学部入試同様不透明な部分はなくさなければならない
809: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:37.62 ID:ktLLvQLr0(3/3)調 AAS
>>722
世論が国会(立法府)を動かせば、NHKがどんなに抵抗しても無駄
810(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:40.01 ID:aj5DTgPD0(2/3)調 AAS
ひとつ言えるのは
今回の選挙で楽しんでる又は面白がる奴は普段からアンテナが冴えてるやつだと思う
811: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:40.52 ID:oKHmFEQa0(2/3)調 AAS
国民に問うべきだよ
抵抗勢力多そうだけど
時代錯誤も甚だしい
812: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:45.78 ID:rdM3PFL30(1)調 AAS
過半数かw ま、そういうこと。
813(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:47.78 ID:oWnwIVSW0(2/4)調 AAS
>>715
災害時は税金で補填したらいい。
814: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:03:50.70 ID:rHC6C9mc0(1)調 AAS
相撲も高校野球どころか大河も紅白も観ない
契約解除してやったわ
815(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:03.35 ID:Ujm43iFb0(1)調 AAS
NHKを見ないと学歴が落ちるとか結婚できないとか、
つまらない人生になるとかあるのかな?
そんなことないよね!
816: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:05.16 ID:ctVzfGSU0(2/3)調 AAS
最低限のニュースや天気予報、政見放送、緊急速報だけ税金
あとは受益者負担のスクランブルがいいやん
無駄な番組多すぎ
海外に支局作りまくりも金余ってるからだろ
817: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:15.59 ID:Jhfjw1jd0(10/15)調 AAS
個人世帯の契約数なんて7割に満たないんじゃないかな
何故なら・・・自分とこのマンション、軒並み例の封筒入ってたしw
御丁寧に、受信機の無い世帯にまで突っ込んで行きましたよ
818: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:23.50 ID:uedkgfI40(1)調 AAS
「れいわ新選組」木村、舩後両参院議員の活躍「期待する」51・7%、「期待しない」38・2%。
スクランブル化」「賛成」51・1%、「反対」37・0%だった。
期待すると賛成がほぼ同じ
期待しないと反対がほぼ同じ
819: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:30.12 ID:CSpW4kQa0(4/4)調 AAS
N国とニュースでやらない時点で偏向報道なんだよなぁ
820: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:30.70 ID:7I//8SGZ0(1)調 AAS
スクランブル放送にして、さらにCMも流せば儲かるだろ
知名度は抜群なわけですし
821: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:40.67 ID:xmh/oVEb0(1)調 AAS
国民が支払ってるお金ですよね?
822(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:41.02 ID:UkEc7/ZL0(8/9)調 AAS
総務省の言い訳がマジ糞だったからな
NHKの存在意義に災害報道と政見放送とかそんなん税金でやれば良い事
税金じゃ無くても予算は10分の1に収まるんじゃね
823: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:41.49 ID:NDY4wJ+H0(1)調 AAS
(スクランブル・・・?スクランブル言うたらスクランブルエッグとかのあれか
つまりぐちゃぐちゃにかき混ぜるってことかいな?
なんやようわからんけどNHKなくなったら困るやろ、反対っと)
824: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:42.25 ID:A9RJ1YRI0(2/5)調 AAS
>>765
欧米でも高くてせいぜい650万くらいだからなあ
825: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:43.78 ID:CLcAMc/e0(1)調 AAS
>>2
なんでもかんでもアベガーしてんじゃねぇよ
826: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:45.38 ID:vLA4WsBq0(3/3)調 AAS
>>803
そういう奴らを懲らしめるために
スクランブル化
これは「大正義」
827: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:47.68 ID:ctVzfGSU0(3/3)調 AAS
>>769
パチンコ全廃党ね
828: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:51.90 ID:GWoKw+Wz0(12/13)調 AAS
>>777
もうすぐ韓国と国交断絶するからNHKへの不満も消えるだろうね
829: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:53.82 ID:eVjhY0ac0(1/3)調 AAS
全ての放送のスクランブル化で。
830: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:55.01 ID:aV4wSDO70(1/2)調 AAS
この結果から導きだされるのは
賛成
↓
金払ってねぇ奴に、タダでみせるのは不公平だ❗視たくもないのに金を請求されんのは納得いかない❗金払わないと見れないようにしろ❗
反対
↓
金払わねぇけど、タダで視させろ❗
831: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:04:55.20 ID:PNsuzslW0(6/7)調 AAS
相撲が見たいなら相撲チャンネルとか別に作ればいい
832: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:00.72 ID:uaWH8HI20(1)調 AAS
パヨクソ どーすんだこれ?
833: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:00.93 ID:oKHmFEQa0(3/3)調 AAS
評判悪い国際放送もやめたらいい
834: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:01.27 ID:p/d4aX540(4/7)調 AAS
>>715
いや、災害放送も要らないよ?
災害時にはテレビが役立たない、なんてのは災害大国に住む日本人なら知ってる事だよね?
つまりは災害放送なんてめい打つのをやめて欲しい
「野次馬放送」です
835: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:05.02 ID:PZeIU6M30(1)調 AAS
現代の嫌われもの、悪の秘密結社NHK
未来永劫消えて無くなっても誰も困らんよ(関係者以外)
836(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:07.25 ID:io/Zk69h0(1)調 AAS
俺は反対だよ。
俺の為に受信料払ってくれ。
837: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:10.83 ID:h2lsJHKF0(1)調 AAS
反対に払ってない奴が「ただで見たいから」が含まれるなら
質問の仕方をかえて再調査だろ
反対は10%台になるはず
838(2): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:16.49 ID:qi+P4UX60(2/2)調 AAS
>>815
民放のバラエティばかり見てるとバカになるよ
839: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:22.93 ID:hGaHmVK80(1)調 AAS
反対派は、無契約で NHKを視聴している確信犯
840: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:32.56 ID:I4laWys90(1)調 AAS
確固たる意思を持って見たくない
受信機あるだけで払えは横暴過ぎたから法律変えるべき
841: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:35.04 ID:HPoPsFOi0(1)調 AAS
もうTV放送は一定の役割を終えたから解体でいいよ
842: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:37.15 ID:DSPyEOxS0(1/2)調 AAS
>>1
在特会の犯罪者
有権者を集団リンチ 自民N国
オウム真理教ですね
843(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:39.57 ID:tneAUrMb0(4/4)調 AAS
単純にNHKが必要ない時代だってこと
震災報道とかは民放でもやるしAbemaとかニコ生でも見れる
ニュースも同じ
国会中継は衆議院TVとかがある
政見放送なんかは党が各自にやればいいだけ
今の時代に公共放送がそもそも必要ないんだよ
反対している奴はそれを理解していないだけだ
844: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:45.25 ID:F0/C9w/F0(5/8)調 AAS
災害や台風のニュースなんて民放でもやってるからNHKは必要ない。
ドラマなんてマジで必要ない。
相撲や高校野球なら民放にも放映を許可すれば良いだけ。
最低限必要な公共放送のコンテンツって本当に思い浮かばない。
それより教育番組(殆どが屑)の電波帯を解放して、日本にもCNNのようなニュース番組をやるべきと思う。
845: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:05:47.29 ID:8DBU4nFL0(1)調 AAS
NHKどころかフジもいらんけど
846: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:00.60 ID:n/CkyDkG0(1)調 AAS
>>180
NHKのスクラップ化w
847(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:03.57 ID:4N1rvwwY0(2/2)調 AAS
>>813
そもそもNHKは災害時に放送する義務があるねんで?
そこまでやらせるなら、完全国有化したほうがマシ。
848: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:04.09 ID:rCZXgxDM0(1/2)調 AAS
久米宏は、「“JR方式”で、NHKを“分割民営化”しろ」 と言っていた。
ただし、「全国の民放の、半分くらいはつぶれるだろう」 とも言っていた。
849(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:07.53 ID:mm6uVvaI0(1)調 AAS
理解できてない年寄りとかだろ。
850: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:10.60 ID:vgIwfPXF0(1)調 AAS
反対多すぎだろ
851(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:10.86 ID:ds77VBUD0(1)調 AAS
公共放送にバラエティー、ドラマ、スポーツ中継が必要か?
全然公共性無いものに何受信料使ってるんだよ。
852: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:11.71 ID:978FhFHB0(1/2)調 AAS
『みなさまのNHK』なのに
みなさまに問いかけないNHK
NHK世論調査って毎月やってるはずなんだが・・・
853: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:14.11 ID:JHHDlR9F0(3/3)調 AAS
アマプラがワンコインでお釣りくるのに
高すぎるやろ
854: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:23.13 ID:Jhfjw1jd0(11/15)調 AAS
公共性に娯楽なんて要らねーわ
855: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:36.91 ID:dixi3+zM0(1)調 AAS
サブチャンネル駆使して、有料、無料コンテンツ分けるか、広告受け入れろ。
856: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:44.60 ID:GMcdcUtr0(1)調 AAS
>>58
有料になって選べるようになったらクオリティも上がるだろ。
無料よりずっといいよ。
857: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:46.00 ID:9exxfKk90(1)調 AAS
>>2
なんで?
電波オークション検討してマスコミの異常な叩きにあってるのに?
858(1): 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:46.43 ID:4pfVYouf0(4/4)調 AAS
スクランブルはNHKが見られなくなると単純に理解してる老人は多いな、カネ払ってる自覚がないのか不払いか別にして
859: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:49.61 ID:UkEc7/ZL0(9/9)調 AAS
パチンコもそうだけど現状賛成派の意見が小学生すら騙せない糞みたいに稚拙な意見しか無いからな
860: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:50.68 ID:/Q0UVYEG0(3/3)調 AAS
>>743
N7でも完全スルー
NHKだけを見ていると、立花孝志という人間はこの世に存在していないし、同時に丸山と渡辺もスルーされているからこの二人もゾンビになっている
861: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:55.05 ID:C/ynH7au0(7/7)調 AAS
石田「受信料は払って当然。も・・・もちろんスクランブル化した後の話だ」
862: 名無しさん@1周年 2019/08/05(月) 20:06:55.65 ID:sv3nf4Rc0(1)調 AAS
ラジオだけ残してくれりゃNHKテレビはなくなってもいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s