[過去ログ] 【人手不足】日本の大学や大学院を卒業・修了した外国人留学生の就労拡大 研究職・事務職・専門技術職限定→飲食店や製造業もOKに (232レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): ばーど ★ 2019/05/29(水) 15:01:48.51 ID:Lhrs328q9(1)調 AAS
山下貴司法相は28日、閣議後の定例会見で、出入国管理法(入管法)に基づく法務省告示を改正し、日本で大学を卒業したり大学院を修了した外国人の就労先を拡大し、飲食店や製造業の現場などで働くことを認める方針を示した。改正告示は今月30日の施行予定で、年間数千人の就労拡大を見込む。
外国人留学生の就職支援策の一環。日本企業の人手不足の解消の手段として期待される一方で、日本人の雇用の低下や給与水準の低下を招く恐れも懸念される。
日本の大学を卒業、大学院を修了した外国人らについては、日本で就職する際に「技術・人文知識・国際業務」という在留資格をとるのが一般的。職種は同省告示で、実質的に研究職や事務職、専門技術職など「ホワイトカラー」に限られてきた。
今回の改正では、大学などでの専門知識の活用や高い日本語能力を持つこと、日本人と同等以上の報酬を得るなどの一定条件の下、一般的な現場での就労を幅広く認める。今後は、大卒や大学院修了の外国人が日本の飲食や製造業などの現場でも日本で働き続けることができるようになる。
法務省は、外国人留学生の日本国内での就職率を現状の3割から5割に引き上げる政府方針や閣議決定をふまえ、告示改正を決めた。
5/28(火) 11:14
産経新聞
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
他ソース
専門外の接客業OKに 法務省、留学生の就職先を拡大
外部リンク[html]:www.asahi.com
2(2): 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:02:38.89 ID:sb1dA2OH0(1)調 AAS
大学院卒→居酒屋のバイト
3: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:02:53.39 ID:+czPyYwu0(1)調 AAS
流石安倍ちゃんやで(^^)
4(1): 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:02:54.69 ID:7wT74sLP0(1/2)調 AAS
まあ、アベと自民党なんだから仕方ないね
5: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:04:05.83 ID:yD9zKqMX0(1)調 AAS
実質的な移民党の安倍晋三による移民政策実施。
安倍は経営者のために国民を裏切った。
6: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:05:21.47 ID:xtkV6Aud0(1)調 AAS
_ノ乙(、ン、)_私大延命措置をやめるべきね
7: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:06:09.11 ID:TgabT2bI0(1)調 AAS
コンビニや居酒屋のバイトなんて高校生がよくやるやつだな
8: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:06:22.71 ID:lRZwP/CL0(1)調 AAS
院卒が中卒にこき使われるのか
9: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:06:46.82 ID:m+0cAPpQ0(1/3)調 AAS
高度人材なんていなかったんや!
10: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:06:53.94 ID:p0GMwPpI0(1)調 AAS
何だこの国
11: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:07:05.85 ID:7wT74sLP0(2/2)調 AAS
まあ、アベと自民党は日本人にも移民と同じだけ給料くれると言ってる
12: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:07:18.19 ID:6XQVi13l0(1/3)調 AAS
安倍と自民党が大嫌いです
13: 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:07:59.23 ID:Lu6b/+750(1)調 AAS
核心技術パクられ放題だな
14(1): 名無しさん@1周年 2019/05/29(水) 15:08:02.76 ID:p0iD5m9F0(1/2)調 AAS
>>1
何が悲しくて日本の大学まで出て、
飲食店員や工場のライン工になるんだよ
そんなもん引き篭もりの受け皿だろうが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s