[過去ログ] 【日米首脳夕食会】六本木、炉端焼き店の衝撃のお値段!鳥串・つくね1本567円、アスパラ焼き972円、イカ焼き2,376円 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:20:44.91 ID:YUKTmqlI0(1)調 AAS
国賓を招待する店なら別にって感じ
877: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:20:55.11 ID:vOEyvUQd0(1)調 AAS
>>777
俺も一通り美味しいもの食べたり、生まれてから海外旅行数十回行ったり、高級な腕時計とか家具とか家電製品とか買ったら
「基本的にはコンビニのおにぎりかケンタッキーとサラダでいいや」
になったな。
生まれが裕福だと30過ぎるころには大体そうなる
んで格下の親戚がちょうどそのころ産まれて、あまりにも可愛すぎて、世の中金じゃないなと気付く
そこから先はその人次第なことが多いね
878: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:08.48 ID:XjJuhA310(11/20)調 AAS
>>868
あー、それで変な顔してたのか
879: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:20.92 ID:/tzvA13S0(1/3)調 AAS
如何にも東京って感じの店だなw
G20の大阪では今回の件を反省して、もうちょいマトモなもの食えたら良いね
880: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:30.08 ID:l5yNRUAC0(1)調 AAS
こんなもん一人平均2000万近い
NHKの職員人件費に比べれば
ボッタクリでもなければ高くもないわw
881: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:35.93 ID:o3nZBmgy0(1)調 AAS
トランプならポケットマネーで店ごと買えるのに日本の税金でおごってるのどうなの
882(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:37.57 ID:CXyhtBwg0(11/24)調 AAS
>>866
たしかに、お好み焼きは西洋人の多くがハマる味なんだよね。
寿司や刺身が苦手でも、お好み焼きは高確率で気に入ってもらえる。
外国人の接待では常にレパートリーに入れてるわ。
883: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:53.20 ID:ZPpF9zTP0(1)調 AAS
絶対、ホテルでハンバーガー食ってるだろうな。
884(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:54.56 ID:2ryP23Lp0(1)調 AAS
別にこの店の普段の値段だろ
問題にするなら普段から叩いとけ むしろトランプ大統領のや安倍総理が来た時だけぼったくってたら左翼は喜べよ
885: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:21:57.33 ID:Jk6y25ao0(1)調 AAS
トンキンぼったくりすぎてワロタw
886(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:22:09.62 ID:GKWtHY5H0(6/9)調 AAS
>>872
一応、アメリカ側に
これで良いですか?と了解を取るんだって
駄目とは言いにくいよね
887: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:22:21.34 ID:/tzvA13S0(2/3)調 AAS
>>868
まじかよ。それはありえないな
あからさまな接待用の店なのにその程度の気遣いも出来ないのか
レベル低すぎだろ
888: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:22:23.29 ID:XjJuhA310(12/20)調 AAS
>>884
え?普通じゃないよ?
889: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:22:43.89 ID:Aqe+K2/40(1/6)調 AAS
税金で贅沢し放題
方や氷河期は半額惣菜
890: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:22:51.26 ID:ZQ+FoMFW0(1)調 AAS
>>20
今が旬でなかったか?
891: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:22:51.64 ID:vg6LAZBs0(1)調 AAS
割り勘かな
892: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:23:06.20 ID:RGkPhggJ0(1/3)調 AAS
>>863 首狙って切りつけてるから、めちゃくちゃ危なかったんだよ。
いわゆる偶然でなんとか命は助かったというレベル。
首狙って切ってきて、ぎりぎりで寸止めなんて達人は、あり得ないからね。
893(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:23:09.80 ID:0JPDC1CH0(1)調 AAS
この店ニューヨークにもあるよな?
894(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:23:16.72 ID:GmZSwLzS0(1)調 AAS
>>355
トランプ「俺が自分で取るのか?」
こんな顔だなw
国賓で呼んで何でこんなトコ連れて行ったんだか
ゴルフや相撲はともかく炉端焼きだけは絶対に大失敗だろ
895(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:23:20.66 ID:/tzvA13S0(3/3)調 AAS
>>882
外人に取ったらソース=スパイシーだからな。日本人にはない感覚だけど
だから和食の薄味に飽きた外人が喜ぶ
896: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:23:24.81 ID:CXyhtBwg0(12/24)調 AAS
>>872
>外務省が無能すぎ。中韓の工作員が入り込んでいるんじゃないの
今さら何をw
今どきの日本の省庁はたいてい害務省をすっ飛ばして直接相手国の担当官と交渉してるよ。
897(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:23:24.94 ID:Aqe+K2/40(2/6)調 AAS
皆さんの消費税です
898: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:23:37.09 ID:AbHhJyy+0(1)調 AAS
国家元首の飯ならそんな大騒ぎするほどの値段でもないと思うが。
899: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:02.47 ID:Bf/+kzHm0(6/9)調 AAS
>>886
そういうときに無駄に遠慮して言いたいことを言えなくなるのは、ジャップスだけw
米州は、丁寧な表現ではあるが、ダメ出ししてくる。
900: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:10.51 ID:XjJuhA310(13/20)調 AAS
>>893
トランプお断りの店だわ
あいつ嫌われてるからな
901: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:11.04 ID:uVUTdkRe0(2/2)調 AAS
イカ焼きってスルメ?
902: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:24.90 ID:Aqe+K2/40(3/6)調 AAS
ソーカに課税しろ
903(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:30.90 ID:YWHasEZT0(1/4)調 AAS
ゴルフ、相撲、炉端焼き
いちいち話題にことかかないなw
904: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:31.43 ID:JTzMeYH90(1)調 AAS
外国人観光客専門店だから高くて当たり前
あの辺りは外国人だらけだしな
905: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:35.87 ID:+8MaA+dW0(2/5)調 AAS
安倍の庶民派接待路線
次は是非とも京成立石の宇ち多゙にチャレンジして貰いたいw
906(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:24:42.84 ID:7Dx/PI//0(1)調 AAS
高ないよな
スーパーで眠眠の40個入り400円餃子が意外とおいしい
大抵まずいからな
907: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:25:07.46 ID:Aqe+K2/40(4/6)調 AAS
ソーカ搾取奴隷かよ
908: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:25:33.28 ID:nz83EbNq0(4/5)調 AAS
話はそれるが
トランプとメラニア夫人ってセックスしてるのかな
909(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:25:35.96 ID:9kPJ020o0(3/3)調 AAS
メラニア夫人は懐石料理にも興味あるらしい
910: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:25:52.20 ID:QQZa2hhg0(1)調 AAS
散々接待しまくっても、国や国民にとっての利益に繋げられない無能
本題の外交では軽くあしらわれ、不利な条件を突きつけられ、無駄な物を買わされる
相撲観戦とかもそうだが、ただただ税金の無駄遣い
911: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:25:53.47 ID:RGkPhggJ0(2/3)調 AAS
>>894 配膳は店側、主としてウェイターの役割。
まあこう考えてもおかしくはないわな。
912: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:25:56.37 ID:jh+x1VXv0(1/2)調 AAS
>>20
アスパラは安くならない。
生産するのが手間と時間がかかって大変だから。
913: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:25:58.37 ID:Bf/+kzHm0(7/9)調 AAS
>>895
外国人に好きな和食を聞くと、
お好み焼き、カツ丼、焼き鳥、みたいな回答が返ってきて、
和…食…?みたいなアレな、
最近はラーメンが増えたのだが、どう考えてもNARUTOの影響なので
つうかラーメンって和食じゃねええええ
914: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:07.60 ID:/riDbEIW0(2/2)調 AAS
一々安倍の悪口を考える毎日朝日。
915: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:08.22 ID:XjJuhA310(14/20)調 AAS
>>903
まあ、アメリカ大統領だからな
トランプ、超有名だからな
良くも悪くも
916(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:11.57 ID:KiKLr7D20(2/2)調 AAS
高い安い議論はどうでもいいわ
問題は国賓を接待するに値する接客ができてたか
トランプは怪訝そうな顔してたが
917: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:19.59 ID:+N4KWveS0(1)調 AAS
金持ちはもっと高いものを食えよ
918: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:31.67 ID:vnQxY/IH0(1)調 AAS
ゴルフ、大相撲、炉端焼き ネット 立憲あたりでは思いつきさえ出来ない厚遇ぶり
919: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:35.14 ID:CXyhtBwg0(13/24)調 AAS
>>895
とんかつも気に入ってもらえるが、あれはシュニッツェルと同じ味だからなぁ。
大門ののもととあおきは気に入ってもらえたが。
920: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:42.06 ID:86gjeblH0(1)調 AAS
高けりゃ良いってもんじゃないのに
921: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:47.91 ID:+vItKCTx0(1)調 AAS
こんなんで憤慨してたらテレビのゴチになりますなんか見たら死んじゃいそうだな(笑)
922: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:51.55 ID:XjJuhA310(15/20)調 AAS
>>916
まあ、食材が小さいからな
アメリカは、ビックサイズ
923: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:26:52.70 ID:CyB0MkUV0(1)調 AAS
>>894
ヘイシンゾー、この店には料理をサーブするウェイターも居ないのかい?
924: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:27:09.99 ID:jh+x1VXv0(2/2)調 AAS
>>44
チェーン店は都内の地価の高い場所の分を
地方で儲けてるから、大丈夫。
925: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:27:17.61 ID:lfBTopOr0(1)調 AAS
>>5
グロ
926: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:27:20.47 ID:Aqe+K2/40(5/6)調 AAS
ソーカ搾取奴隷はパンの耳
927: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:27:47.73 ID:RGkPhggJ0(3/3)調 AAS
>>906 そんな個数多いデカいの売ってる?
近所のスーパーでは、10こ入り安い時に89円とかだよ。眠眠の餃子。
928(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:27:57.04 ID:GKWtHY5H0(7/9)調 AAS
まさかアメリカ大統領にしゃもじで皿を差し出す店とは思わなかった
929(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:28:07.62 ID:CXyhtBwg0(14/24)調 AAS
>>897
野党に渡す政党交付金より百万倍有益。
930(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:28:26.71 ID:4GUOjUWY0(2/2)調 AAS
>>855
羊肉は旨い店で食べると本当に美味しい
ステーキでもジンギスカン鍋でも最高に美味い
931: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:28:47.89 ID:XjJuhA310(16/20)調 AAS
>>928
まあ、そんな感じだわな
炉端焼き
どこも
932(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:28:53.86 ID:0L/T3eZc0(1)調 AAS
店がぼった食ってるって話ならわかるが
大統領をもてなす食事って話なら安いなって思う
933: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:29:13.82 ID:+8MaA+dW0(3/5)調 AAS
※「ほとんど手を付けなかったトランプ大統領の料理は、この後SPがおいしく頂きました」
934(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:29:31.53 ID:OtZdGoH90(1)調 AAS
>>829
トランプがマクド? ロシアの田舎もんじゃあるまいしw
昼にゴルフしながら高級ハンバーガー完食済みですがな
935: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:29:44.98 ID:XIn6wvrL0(1/3)調 AAS
明日の予定
■天皇陛下と皇居で会見
■日米首脳会談を赤坂離宮迎賓館で会談
■北朝鮮拉致被害者と赤坂離宮迎賓館で面会
以上
936(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:29:46.93 ID:nz83EbNq0(5/5)調 AAS
あの長い木の板に料理乗せて客に「ほら」見たいなんがビックリした
あれが東京のおもてなしスタイルか
937: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:29:54.68 ID:rLqugQzb0(1/2)調 AAS
俺は、ポテトとバターの食べたくなったが
炉端焼きとか高いんで自分で作って食べる。
938(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:29:58.08 ID:r0uvguZjO携(1/2)調 AAS
串カツ屋に行ってミヤネと話したのはブータン国王だっけ?
939(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:30:15.41 ID:XjJuhA310(17/20)調 AAS
>>932
いやいや、もっといい店あるよ
六本木
940: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:30:35.10 ID:GKWtHY5H0(8/9)調 AAS
>>930
そうなんだ
宮内庁の牧場で養羊しているんだって
昨日の野菜焼くだけの失点を取り返せればいいな
ちなみにジンギスカンは札幌で食べたが臭かった
941(2): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:30:47.46 ID:+8MaA+dW0(4/5)調 AAS
>>934
演出ではあろうがトランプは普段からマック大好きってことをアピールしてる
942: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:31:16.13 ID:7SH8ET1R0(1)調 AAS
ぼったくりバーほどではないなw
943: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:31:22.21 ID:CXyhtBwg0(15/24)調 AAS
>>936
これ、中曽根がレーガンをしゃもじ使う居酒屋につれてったのが最初だよな。
944(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:31:47.13 ID:cHYUxG2t0(1)調 AAS
哀れなリは一生下級国民か
わかったふりして凍結してるだけの属国の奴隷
945(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:31:47.69 ID:YWHasEZT0(2/4)調 AAS
>>939
いやーおまえよりは
官僚が接待に使ってる口コミアンテナのほうが上だろ
946: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:31:51.75 ID:Bf/+kzHm0(8/9)調 AAS
>>941
エアフォースワンの中で普通にマクド食ってた気がするが…
947: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:31:56.47 ID:XjJuhA310(18/20)調 AAS
>>941
まあ、手軽に食べるには
948: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:02.66 ID:HNiOk+vK0(1)調 AAS
やっすww
949: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:04.50 ID:rLqugQzb0(2/2)調 AAS
>>936
炉端焼きに行ったことないのか?
長い木の板とか何処でもやってる
俺も詳しくないが店を外から覗けば分かる
950: 名無しさん@1周年 [0] 2019/05/27(月) 00:32:15.78 ID:PTAUzYkw0(1/2)調 AAS
帝国ホテルやホテルオークラで貸しきりでやったらいくらかかると思ってるんだ、これで日米貿易交渉や安保が円滑になるなら安いだろ、
951: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:20.78 ID:kvhFmIKo0(1/2)調 AAS
どんだけ税金無駄にすりゃ気がすむんだ…
いや、トランプ接待するのはいいよ
で、その結果は?
日本産自動車に課税?
はあ?
いやいや、それなんなのよ
意味わからんよ
目を覚ませよ
大航海時代にスペイン人に騙されてるアマゾンの酋長よりだせーじゃん
今は最後の人種間戦争なんだよ
白人vsアジア人の
アジアNo.2の日本が白人側付いてどーすんのよ?
意味不明だよ
ちょっと英語喋れる親米のエリートとかハッキリ癌だからもう追放しちゃえよ
体勢と闘えよ
そして勝ち取れよ
何70年前の敗戦引きずってんだよ
952(3): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:29.94 ID:tLtDmSoZ0(1/3)調 AAS
アメリカは物価高いからな
ジュース1本400円
953: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:46.56 ID:XjJuhA310(19/20)調 AAS
>>945
え?知らんと思うよ
954(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:48.82 ID:+8MaA+dW0(5/5)調 AAS
>>938
「世界でいちばん貧しい大統領」こと、ウルグアイのムヒカ元大統領
955(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:50.10 ID:CXyhtBwg0(16/24)調 AAS
>>944
貿易黒字の属国とかw お前バカだろw
956: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:32:59.37 ID:52+aOxUz0(2/2)調 AAS
トランプ「宮中晩餐会は燕尾服にホワイトタイだったな?」
側近「それが・・・宮内庁からはポロシャツに短パン等のできる限りラフな格好でと・・・」
トランプ「???まああちらがそういうならそれでいこう」
↓
トランプ「陛下!?いったいその格好は・・・山登りにでもいかれるのですか?」
陛下「ムフフ。大統領をおもてなしするにはBBQが一番だと思いましてね」
トランプ「なんと!」
陛下「幸い皇居の庭は広いですから。名付けて絶頂BBQです!」
安倍「陛下、備長炭に着火してもよろしいでしょうか?」
陛下「おねがいします。大統領、食後は横田のダンキンドーナツからのデリバリーですよ」
トランプ「パーフェクト!」
957: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:33:03.44 ID:nd6rkQKe0(3/3)調 AAS
時間は平等、金持ってても時間は買えない
958: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:33:12.72 ID:pcTdFoFLO携(1)調 AAS
>>1
やっす〜
959: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:33:16.88 ID:YWHasEZT0(3/4)調 AAS
日米の首脳同士ともなると
豪華さにはあまり価値が無いんだよ
960(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:33:19.93 ID:exTnsUVx0(1)調 AAS
笑笑や白木屋に行っても、味なんか大して変わらないんだろ?
961(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:33:40.45 ID:Aqe+K2/40(6/6)調 AAS
>>929
公明党 貰うもんもろとけばええんや
962(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:33:52.53 ID:ffgQcs6I0(1)調 AAS
>>152
当たり前じゃん。国賓の接待だろ。
公邸で立派な料理ふるまってももっとかかるだろうけど、何が不満なの?
963: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:34:07.51 ID:XIn6wvrL0(2/3)調 AAS
しゃもじスタイルの炉端なんて下町でもどこでもあるけどな
大騒ぎしてるのがわからん
964: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:34:20.83 ID:kNn3oWYn0(4/4)調 AAS
大相撲といい、居酒屋といい、まともなおもてなしがあるだろうに
接待する相手の嗜好やセンスを考慮しない無能さ。何を求めているのか考えない無能さ
中高と勉強漬けで大学行って国Tの勉強漬けってやつばかりだから無能なんだよ
965: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:34:27.19 ID:JrzAa17t0(1)調 AAS
アスパラの価格は普通だろ
966: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:34:36.03 ID:CXyhtBwg0(17/24)調 AAS
>>961
おまえら与党の責任感ないのかよ。赤旗ぶっかけて中和してやる。
967: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:34:47.75 ID:Bf/+kzHm0(9/9)調 AAS
>>960
さすがにモンテローザ系列は食品とは別レベルのゴミが出てくるので
968: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:35:32.30 ID:CXyhtBwg0(18/24)調 AAS
ワタミが一言
↓
969: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:35:43.20 ID:tLtDmSoZ0(2/3)調 AAS
>>909
アメリカドラマにも懐石料理たまに出るよね
970(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:35:44.45 ID:kvhFmIKo0(2/2)調 AAS
>>962
織田信長が信玄を接待したか?
971: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:16.08 ID:VK/7rtxK0(1)調 AAS
総理大臣と大統領。警護の問題もあるし、それなりのお店に行くでしょう。騒ぐ問題??
972: 名無しさん@1周年 [0] 2019/05/27(月) 00:36:16.40 ID:PTAUzYkw0(2/2)調 AAS
ジャガバターはスイスのグラスフェッドバターが使われたんだろうな。
973(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:17.27 ID:zTXiC+IP0(1/4)調 AAS
>>955
黒字じゃなかったら属国にすらなれねーよ
974: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:18.71 ID:66AX36nIO携(1)調 AAS
お店は大赤字だよ
975: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:22.52 ID:dBo7X5nv0(1)調 AAS
ジャパニーズバーベキュー 炉端焼き
976: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:44.19 ID:YWHasEZT0(4/4)調 AAS
トランプの好みも考えれば炉端焼きはいい選択だろ
977: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:44.71 ID:MHQZsi5q0(1)調 AAS
炉端焼きはロナルドレーガンに倣ったものですかね
何だか、アメリカ大統領が来ると炉端焼きが定番みたいになってきたな w
978: みつを ★ 2019/05/27(月) 00:36:50.67 ID:9RNVEy0a9(1)調 AAS
次スレ立てました
【日米首脳夕食会】六本木、炉端焼き店の衝撃のお値段!鳥串・つくね1本567円、アスパラ焼き972円、イカ焼き2,376円 ★5
2chスレ:newsplus
979: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:56.26 ID:CXyhtBwg0(19/24)調 AAS
>>970
敵将の頭蓋骨に酒をついで接待したとか
980: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:59.23 ID:gSityWnv0(1)調 AAS
東京の悪いところが出まくりだな
ぼったくりの街
981: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:36:59.90 ID:GKWtHY5H0(9/9)調 AAS
しゃもじに皿乗せてほら取れよという店は
西日本にない文化だと思う
982: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:37:05.22 ID:XIn6wvrL0(3/3)調 AAS
赤字だけど煙に巻くけどな
983(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:37:11.22 ID:M/8LxlJN0(2/2)調 AAS
>>934
これが日常だから
億万長者なのにファストフードしか食べないトランプ
外部リンク:news.livedoor.com
画像リンク
984: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:37:26.06 ID:3qGzr6Vt0(1)調 AAS
向こうは年収600万円で貧困気味なんだぞ。
むしろこちらの価格は安いと思われてるかもしれん
985(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:37:26.06 ID:CXyhtBwg0(20/24)調 AAS
>>973
南米。はい論破。
986: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:37:36.20 ID:hM2yskq20(1)調 AAS
どうせならこのくそ暑い中BBQでもすればよかったのに
987: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:37:58.69 ID:tLtDmSoZ0(3/3)調 AAS
この店は大統領夫人の希望なんでしょ
988: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:38:14.58 ID:r0uvguZjO携(2/2)調 AAS
>>954
ああ、そうだったか。
いろいろ記憶がごっちゃになってしまったな。
989: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:38:19.32 ID:GGOBle670(1)調 AAS
六本木という立地と、高めのスーパーやデパ地下でついてる値段を加味したら、そんなに高くないと思える我が心は汚れているのか
990: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:38:22.88 ID:CXyhtBwg0(21/24)調 AAS
>>983
安倍はやっすい朝鮮料理がお気に入り。
991(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:38:30.40 ID:zTXiC+IP0(2/4)調 AAS
>>985
南米のどこが属国なの?
むしろ大麻薬戦争でアメリカが金出してる保護地じゃん
992: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:38:54.11 ID:XjJuhA310(20/20)調 AAS
>>952
いやいや、ガロンで売ってて
1/2ガロンで$1.69グライダワナ
993(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:39:45.22 ID:CXyhtBwg0(22/24)調 AAS
>>991
バカすぎるな。属国だから簡単に派兵できてるのに。
パヨクの低学歴化が著しい。
994: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:39:52.44 ID:TFaq+zam0(2/2)調 AAS
>>952
コーラ2.4リットルで400円とかだぞ
995: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:39:56.76 ID:diKxQwHL0(1)調 AAS
>>1
クソ安倍ホントクソ
996(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:40:28.04 ID:zTXiC+IP0(3/4)調 AAS
>>993
なるほど米軍が行くところはみんな属国かw
斬新な考えやねw
997: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:40:45.74 ID:nka8C86G0(1)調 AAS
雑居ビルの地下なんだぞ
998: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:40:52.94 ID:CXyhtBwg0(23/24)調 AAS
>>952
>アメリカは物価高いからな
イヤそれは日本の円安誘導がだな…トランプには内緒だゾw
999(1): 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:41:08.62 ID:CXyhtBwg0(24/24)調 AAS
>>996
ぱよぱよちーんw
1000: 名無しさん@1周年 2019/05/27(月) 00:41:36.05 ID:zTXiC+IP0(4/4)調 AAS
>>999
イラクも属国だったの?www
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 18分 4秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*