[過去ログ] 【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:05.39 ID:5L0cZsxs0(2/2)調 AAS
ごろごろするのは疲れてるからだよ
そしてそれは必要なことだと思うよ 改善はできるけどもね
入院してる病人に向かって、なにごろごろ寝てんだよというのと同じ
女が疲れてるときは、わかってくれないとかいうくせにw
877(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:13.60 ID:JJhK2X0C0(3/4)調 AAS
>>834
買い出しに行く時間給もつけないとな
その代わり家賃と税金、光熱費と各種原材料費は折半となるが
そういう計算をマトモに積み重ねていくと不毛になるだけだよ
878(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:20.11 ID:8jUCwb4a0(1)調 AAS
文句あるなら離婚すりゃいいのに。
そして外で働いてみればいい。
年収500万すら偉大な事が分かるから。
士業の国家資格もってんなら別だけど。
879: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:30.99 ID:xKOKIMvP0(1)調 AAS
>>5
せやかて 亭主が家でゴロゴロされたら 自分がゴロゴロ出来ないじゃん ゴロゴロしたらバレるからかな
食事も朝と晩は普段から用意しているから 昼が増えるだけだろ しかも時間制限が無いから楽だよ
880: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:31.69 ID:Ixz598D00(1)調 AAS
10連休で地獄とか甘いな
俺なんか2年連休中だよ
881: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:32.30 ID:E4p7nh8I0(3/4)調 AAS
オバサンは毎日愚痴ばかり
あれやめなよ
週一回は愚痴を言わない日を決めればいい
882: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:43.90 ID:RQ7Ow7bG0(4/4)調 AAS
>>846
旦那しだいかな?
育児に協力的なら仲は悪くならないはず。育児でイラついた時、旦那の趣味全否定しちゃダメですよ。
883: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:52.65 ID:3Qx6pf2B0(1)調 AAS
0歳児の育児中だけど、連休前に1日面倒見るよって言ってたのに結局スルーしやがったわ
まぁ普段子供に無関心ってわけじゃないから別にいいけど寝不足MAXの新生児期なら離婚考えてた
884: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:53.08 ID:+L1jWqil0(5/5)調 AAS
働く=賃金稼ぐ
こんなこともわからねーのか…
885: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:56.17 ID:+UfBzYN00(9/9)調 AAS
>>869
ほんとそれ
この連中が失敗したのは結婚じゃなくこいつらの人生そのもの
886(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:57.97 ID:Iq+FS0XY0(1)調 AAS
>>2
寄生虫は宿主様がいなくなると死ぬよ
887: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:59.24 ID:/WQAxX1k0(1)調 AAS
GWは全部仕事した
6月から7月にかけて2週間休み取って10泊11日でシンガポールマレーシアタイラオスで過ごす
民族大移動で疲弊し切ってる諸君おつかれマウンテンw
次は盆休みも頑張ってねーwww
888: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:03.89 ID:OBkVD7AS0(1)調 AAS
亭主元気で留守がいい!とか大昔から言われてるし
主婦っていう存在自体が昭和の遺物
889: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:04.73 ID:YUs1dUT10(11/11)調 AAS
>>822
そういうもんかね
専業主婦と結婚したことないからわからんのかもしれん
890: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:08.56 ID:qcUueqIO0(2/2)調 AAS
カミさんに昼ごはんでも作ってやれば機嫌も良くなる
山型の食パンあるでしょ
あれの6枚切りを買ってきて
1枚を取り出し半分に切る
で、一方のパンにスライスチーズ(とろけるほうでないやつ)を乗せて、
その上にスライスしたオニオンとキャベツを乗せるんだよ
で、塩こしょうとマヨネーズをかけて挟む
お皿を重石にして1分置いておく
最後に電子レンジで20秒チンする
これサブウェイよりうまいから
891: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:14.01 ID:ey0ekxcT0(3/3)調 AAS
>>757
昔は父ちゃんも母ちゃんも両方
自分自身への対価は求めずただ家とムラの為だけに働いていたんだよな
つかその家やムラの一員でいられるというのが他の何にも代えがたい価値で対価だったんだ
これが現代では父ちゃんだけ金という対価を得られるようになったのに
母ちゃんの仕事の方は昔のまま
つまり金は得られずただ家の一員であることとの交換条件のまま
だから文句言ってる主婦は別に忙しすぎること自体に文句言ってるんじゃないんだよな
現代にふさわしい正当な対価が得られず
搾取されてる=奴隷扱いと感じているから文句言うんだ
892: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:26.12 ID:FdKRnny30(2/4)調 AAS
>>878
離婚しても交尾できんだろ
豚の判断基準は所詮それだろw
セックスレスかもしれないがそれは互いに魅力が・・・
893: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:33.07 ID:+FqPYUmF0(1/2)調 AAS
女は自分より楽な存在が許せないんだよね
でも男には稼ぎを要求するダブスタw
894: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:41.50 ID:sPtwkszI0(16/18)調 AAS
>>787
謙虚で穏やかなバカ女はそうかも知れんが、そんなの滅多におらんぞ。女は最終的に開き直るから。そうなった時開き直ったバカ女ほど面倒くさいのはおらん。
895: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:52.88 ID:vD3iIcLD0(1)調 AAS
>>761
上手い!
896(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:59.75 ID:bEeO1KsB0(1)調 AAS
朝ごはんなんてパンやシリアルおいといて自由に食べてもらえばいい
897: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:14.77 ID:JJhK2X0C0(4/4)調 AAS
まあグチグチしててもしゃーないから帰りにアイスでも買ってったろか
898: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:19.32 ID:oRjY7DN50(5/6)調 AAS
>>876
わかってくれないと言われるって事はお前が解ってないからだろ
俺は解ってるから俺が疲れてる時も解ってくれる
899: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:26.97 ID:BxfkBxKf0(1)調 AAS
男女平等を訴えた結果、クズ女だ増えすぎたでござる
900: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:27.55 ID:4dP8N3Em0(1)調 AAS
嫌ならお前も働けでFA
901: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:28.88 ID:c6FAzvQ60(4/5)調 AAS
>>876
さすがに10連休ずっとゴロゴロしないと回復できないのは本当に病院に行った方がいいのでは
902: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:31.13 ID:Dc/VQQ1R0(12/14)調 AAS
>>859
ほっときなよ。笑
他所の家庭
903: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:35.99 ID:zE2sPCoQ0(2/3)調 AAS
結婚って夫も嫁も不幸になるよね
結婚なんて制度なくして国が人工受精で
子供育てた方が良いんじゃね?
904(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:36.85 ID:WEnMlFLm0(1)調 AAS
宅配便なんていまサインでいいのに
年寄りってなんでハンコにこだわるの?
905: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:45.65 ID:Lp+ail0C0(1)調 AAS
家庭なんか持たなきゃよかったんだよ
906: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:46.68 ID:xeol59sl0(1)調 AAS
10時〜16時迄は休憩時間
907(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:51.14 ID:5rqrSj8C0(3/3)調 AAS
>>846
子供産んだら旦那の実家の両親の態度がガラリと変わった
結婚当初ギスギスしてたのに円満
子育てして親の偉大さと有難味身にしみて親孝行しようとおもったよ
908: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:51.88 ID:jxbUsTEu0(5/6)調 AAS
>>877
待機時間も時給のうちだしなあ
909(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:03.09 ID:E4p7nh8I0(4/4)調 AAS
夫がごろごろしていると言うぐらいだから小さい子はいないんだろう
それなら家事なんて負担にもならん
普段どれだけ楽な生活してんだ
910: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:05.70 ID:FdKRnny30(3/4)調 AAS
>>886
おいおいジャップww宿主を踏み台にして成長する
エイリアンみたいなタイプも居るだろ
毛虫に卵うみつける蜂とかいるよなwwwwwwwwwwwwwwww
911: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:09.18 ID:ZVjQjk8r0(5/5)調 AAS
>>843
だが、夫も教育や子育てに乗り出すと意見の相違が下手したら宗教戦争レベルになる
女性らが、家事や育児があたしのテリトリーだと思っているから
心から、家事は男女ともにやると思っているなら、キッチンの作りも夫の意見も反映され、間違っても女性の城状態にはならない
912: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:14.82 ID:u2aqUCAm0(1)調 AAS
365連休のやつらwww
913(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:15.55 ID:rrQBKYRD0(2/2)調 AAS
うちの母親が専業主婦だったが
掃除は雑、料理はレパートリー少ないうえ大して美味くない(焼きそばが絶望的にまずい、煮魚系は生臭いなど)
このレベルでいいなら家事なんて一日四時間あれば終わるだろ、って計算なんだが忙しい忙しい言ってたなぁ
団地だったから幼馴染の母親の家事レベルわかるから差がひどかった
914: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:24.37 ID:9wIeP0W00(1)調 AAS
サービス業勤めの主婦「GWは地獄だった」
毎日が日曜日の専業主婦「GWは地獄だった」
915: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:32.13 ID:ei67ypLJ0(1/2)調 AAS
専業だけどむしろ子供に勉強させなきゃいけないからもう少し休み多くしてほしい、てか下校時間遅すぎ、2時には帰せ
916: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:55.89 ID:I0/15hDn0(1)調 AAS
そら夫がいる前だけ、仕事やってる体を装ってる怠惰が体に染みついた主婦には辛かったろうね
単に夫がゴロ寝しているとか、殆ど仕事の邪魔にもならんでしょ
917: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:01.18 ID:OZPaNE000(1)調 AAS
10連休もあるのにいきなりダラダラするから嫁に文句言われるんだよ
最初の1〜2日くらいはちょっと家事して嫁を楽させてやれば
残りは上機嫌で世話してくれるのに
918: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:03.63 ID:XLGmWRhI0(3/3)調 AAS
主婦が大変なら年収300万余裕で稼げるんだろうな
919: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:06.85 ID:++hVjImR0(1)調 AAS
>>302
家族いない時どんだけ楽してるかわかる発言だなw
てかさ家事一緒にやらない時点で崩壊してんじゃんw
920: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:07.54 ID:JQF36pI+0(2/2)調 AAS
>>896
俺はご飯派だから納豆と味噌汁自分で用意して食べるわ
シリアルとかどんだけ女は楽な思考してるんだよw
921: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:12.29 ID:jxbUsTEu0(6/6)調 AAS
>>904
むしろサインでいいのにハンコがないって騒ぎまくってる柔軟性のなさがうざいのでは
922: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:14.22 ID:EfUUYba90(1)調 AAS
>>2
だから離婚するんじゃんね
923(3): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:17.54 ID:YXylrbhM0(1/2)調 AAS
料理を含む家事を女にというか人に一切させたくないから一人で全部やるんだけど、全部俺がするからか同棲するたびに女がダラダラし始めて次第に働かなくなる上になんか偉そうになるから放り出すんだけどなんなの?
俺が悪いのか?いつまでも結婚できない
924: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:19.76 ID:BnN2YHsf0(1/2)調 AAS
こんな社会感覚の主婦が子供の教育出来るとは思えんのだがw
925: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:22.67 ID:aY8x0z450(1)調 AAS
夫選びを間違えた自己責任だろ糞マンコ
926: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:24.86 ID:ShhnuQV90(1)調 AAS
亭主元気で留守がいいが真実だねw
927: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:25.82 ID:MT389QWM0(1)調 AAS
自分のせいだろ
928: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:38.11 ID:FdKRnny30(4/4)調 AAS
交尾しかない豚は卵産みつけて、食いもんにするしか
生産性がない
休ませても家畜だから、無意味w
929: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:51.29 ID:mnDwzkf30(3/3)調 AAS
>>847
同等以上の賃金で共働きならともかくその飯代や家賃や光熱水費を旦那が出してるならタダではない
差し引きしているというのが正しい
930: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:53.49 ID:Dc/VQQ1R0(13/14)調 AAS
>>862
小さくていいから個室もつ方がいいね。
931(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:04.25 ID:/YG1F1yz0(5/6)調 AAS
好きでいっしょになって
味方は嫁さんしかいないのに
大事にしないから大事にされないだけ
932: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:05.78 ID:xPw3Mwgw0(1)調 AAS
>>169
マジでそう
子供いたら、自分の時間なくて発狂する
便秘になった
933(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:08.08 ID:hCQsFck20(1)調 AAS
おいおい、だまされんなよ
こんなん経団連が連休やめさせたいための記事だぞ
最近主婦なめられすぎだな、なんでも主婦のせいにされてるぞ
934: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:12.90 ID:kYzA1uD00(1)調 AAS
>>904
サインはむしろ面倒くさい
配達員のペンなんか触りたくもない
ペンを用意しておくくらいならシヤチハタでポンが楽チン
935: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:16.36 ID:jEcQzYjE0(1)調 AAS
>>438
キャンプで火熾しするけど楽しいよな。
>>869
女性セブンの平常運転だよ
ホント糞雑誌
936: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:36.19 ID:GAuq5wtm0(1)調 AAS
まぁ子無しとか一人っ子の家庭は楽だけど、子供複数いる家庭は忙しいだろうね
937: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:39.38 ID:hP6kukxL0(5/7)調 AAS
専業主婦への嫉妬が心地イイスレ
938: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:48.76 ID:yKwmase30(5/8)調 AAS
>>923
ほとんど家畜だな
家畜は金になるけど
939: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:00.53 ID:bbmffeHZ0(1)調 AAS
長期休みは夫がいないし家族でゆっくりできて楽しかったけどな
どこか出かけなくても一緒にケーキ作ったとかでもいいじゃんね
940(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:05.55 ID:c6FAzvQ60(5/5)調 AAS
>>923
それは旦那をキッチンにいれない主婦が手伝ってくれないと言うのと同じだよ
941: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:15.85 ID:ke3EOWYl0(1)調 AAS
夫の場合は基本的に家族を何十年も食わせていかねば
もう70歳まで休めることは無いんだという責任感や気構えだけど
女の方は正規で共働きしてても家族を養う責任感薄くて
嫌なら辞めても夫がいるから何とかなるていう甘えがある奴多い
実際妻が仕事を辞めて家にいるようになって生活が苦しくなっても夫が離婚を考えることないけど
夫が仕事やめて家にいたら離婚考える女が多い
実体験な
942: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:33.65 ID:hSSSSscO0(1)調 AAS
>>909
寧ろ子供がいるのにゴロゴロしているから腹が立つんはじゃないのかな
943: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:34.36 ID:yKwmase30(6/8)調 AAS
つーか、なんの価値もなく誰からも必要ともされてない立場って楽しいのかね
944: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:37.80 ID:VaBNhtXR0(1)調 AAS
もうええやろ大昔の話は
945: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:50.73 ID:sPtwkszI0(17/18)調 AAS
低学歴女は自尊心が低くプライドが低いから、スイッチが入ると、どこまでも恥を晒せる。
946: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:58.87 ID:jyj33DCL0(1)調 AAS
>>771
俺はビデオ試写室でぬいてるけどな。
947: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:01.37 ID:sZFd++df0(1/2)調 AAS
俺なんて嫁の機嫌とりに子供とずっと外だったわ
まぁ10連休ではなかったから旅行とか行けなかったら仕方ないけど
でも嫁はそれに対しての感謝もなく、やって当たり前専業主婦のくせに家事、育児は当たり前と言う認識はなく特別なものだと仕事よりも大変だと思ってる
948: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:13.51 ID:3OCPjAgX0(2/2)調 AAS
婚姻制度は見直すべきかもな
子供は裕福な独身が育ててやった方がいい
949: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:14.04 ID:DdY+Rpj20(1/2)調 AAS
普段はマンコ共食わせるために働いてきてるのだから休ませてやれよ
今はゆっくりして下さいと思えるようでなければいかんよ
950: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:14.60 ID:UhuxREEF0(6/6)調 AAS
旦那にとっちゃ、家事なんて屁でもねーのにな。
メシも洗濯も、掃除もかるくやれるのにね。
そんな屁でもねー仕事を、役割分担でまかせてるだけ。
んなこともわからねー専業主婦はキモイ。
とっとと離婚したらええねん。
951: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:23.94 ID:rk4CWJRW0(2/2)調 AAS
まぁええわ
令和も平成以上に女性の時代で行こうじゃないか
952: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:30.61 ID:KaIo7J8J0(1)調 AAS
簡単に地獄とか言うやつは今すぐ死ねばいいのに
自分には天国がふさわしいと思ってんだろうから
953: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:35.59 ID:7DAiZ+J70(1/2)調 AAS
主婦やってんなら、分業してるわけで、
戦力としては過分な夫は予備扱いでしょ。
逆に参加してきた方が面倒。
共働きなら、普段から分けてないからそうなる。
結果、無能女が体裁だけ良く見せようとするからこうなる。
954: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:41.74 ID:ZcDs+gzR0(1)調 AAS
これがヘイトの語源である
955(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:45.35 ID:1BDe9VUH0(1)調 AAS
10日間、旦那に子供預けて働きに出ればよかったんだよ
956: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:47.39 ID:d1+rq3bHO携(1)調 AAS
>>1
これだから結婚する女性が減るんだよ
そして
これからの日本は子供も産まない女性が増えて行く
957: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:48.31 ID:Dc/VQQ1R0(14/14)調 AAS
>>913
あなたの母親が家事できなすぎ(笑)
料理苦手なら、たぶん苦痛だったはず。
よく頑張ったよ。
母親
苦手なことやるって辛くない?
958: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:01:59.07 ID:zE2sPCoQ0(3/3)調 AAS
>>931
結婚してからもお姫様扱いされたいのか?
キモいから死んでね
959: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:02:09.10 ID:xvil7IMv0(1)調 AAS
またBBQNかw
960: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:02:34.04 ID:AMPrFsJX0(1)調 AAS
梅田のビル飛び降りも10連休中だろ
メンヘラ、イジメられっ子にとっても連休は辛いよ
日曜日の夕方が空しいように
961: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:02:36.16 ID:2BlnIsnX0(7/8)調 AAS
>>955
まあ、それもいいかもな。旦那がいるなら、子供の世話も安心して任せられるし。
962: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:02:54.57 ID:5zX5gllA0(4/4)調 AAS
>>907
レアケースだね
大抵子供産んでから離婚してる
963: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:00.77 ID:HyXOkcdg0(1)調 AAS
>>834
無賃でやるのが嫌なら出て行ってよ。逆にここに居たいならそのくらいやってよって話でしょ。
964: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:01.79 ID:YXylrbhM0(2/2)調 AAS
>>940
違うぞ、手伝えなんて言ってないし思ってない
ただ何故それで仕事やめて家でひたすらニートしてるのかって思うしそれで結婚せまられてもな
965(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:04.67 ID:sZFd++df0(2/2)調 AAS
>>933
経団連は休みがほしいんだよ
中小、零細に丸投げして自分たちは休むんだから
966: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:09.06 ID:yKwmase30(7/8)調 AAS
なんか君がいないほうが家事もまわるし、楽しいから離婚しよう
って言われたら終わりやんけ
実家帰れよ
967: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:10.73 ID:RsXYuwqK0(1)調 AAS
うちは10連休だったけど楽しく過ごしたな。
家事やってるのが俺だからかな?w
968: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:12.42 ID:ei67ypLJ0(2/2)調 AAS
朝も学校早いから朝勉もできない、習い事もギリギリ。なんで小学生の下校があんなに遅いのか
969: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:30.59 ID:pAffJCFV0(1)調 AAS
女は一生懸命家事をこなしても、出世しないしな
それが嫌なら、女を捨てて男として生きて行けばいい
970: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:30.76 ID:21C17ydo0(1)調 AAS
働く主婦なら凄く同情するけど
おそらく専業主婦がグダグダと愚痴ってんだろうな・・・
971(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:32.75 ID:f08VMiQy0(1)調 AAS
貧乏人同士が結婚するからだろw
海外旅行にすら行けない奴らが結婚するな
子供が気の毒
972: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:37.50 ID:qIxiDAE0O携(1)調 AAS
>>1
>お隣が目覚ましをセットしたまま旅行に行っちゃって、
>毎朝6時にジリジリとはじまり10分以上鳴ってるんです。
中国製?
973(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:43.60 ID:+FqPYUmF0(2/2)調 AAS
女はシフト決めるのすらまともに出来ないバカだよ
少しでも損したらブチキレる
だからそういう負担は男に丸投げ
974: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:46.34 ID:CA2jEPA40(1)調 AAS
離婚して自分で生計立てて行ったらいいんじゃないかな?
お互いがお互いのありがたみもその時に気づくだろ
975: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:54.23 ID:3KPnJChb0(1)調 AAS
まあ「亭主元気で留守がいい」だわな
976(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:03:59.80 ID:pWaqGGI40(1)調 AAS
何年、何十年と社会人やってるのに品のないおっさんいるよね
家にいるなら家事を手伝えとは言わないけど家の中でも人目を気にして欲しい
977: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:04:08.34 ID:hP6kukxL0(6/7)調 AAS
>>965
どんだけ経団連にビビってんの
978: 名無しさん@1周年 [age] 2019/05/10(金) 11:04:19.36 ID:kOZFl5gW0(1)調 AAS
主婦は旦那が会社で働く姿を見てないからね
979: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:04:22.39 ID:2BlnIsnX0(8/8)調 AAS
>>971
ハイシーズンの海外旅行がいくらするのか知ってるのかい?
980: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:04:34.42 ID:S/l9pqP+0(3/3)調 AAS
>>646
ダンナは疲れてめんどくさいだろうし嫁はんも家事の繰り返しはつまらないもんよ
意外にボーッとしてられれば楽って夫婦は多いんじゃないの?
981: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:04:39.23 ID:oRjY7DN50(6/6)調 AAS
しかし今の男は情けないな
何故引合いに出すのが女なんだ?
ルバング島の小野田少尉なんて29年間ジャングルでゲリラ戦展開して
発見された時記者の「29年間何を考えて生きてこられました?辛くはなかったですか?」の問に
「辛いと感じる事は無かったです、ただ任務の遂行それだけです」と言い放った
主婦と比べて文句言ってる奴は自分より楽してる奴を妬んでるだけだろ
自分より劣悪な環境下で戦う人を引合いに出して
自分も一層の努力が必要だと考えないのか?
クズなのか?
982(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:04:51.87 ID:cGSZlMsV0(3/3)調 AAS
>>834
弁当は500円ぐらいが相場。だから朝食夕食それぞれ500円+αほど。昼ご飯は外で食べる。
今はセックスレスが多いので、実質弁当と掃除ぐらい。洗濯は10分で終わる。
主婦労働を賃金に換算するとせいぜい毎日1500円ほど。月に45000円が主婦労働の対価。
で、主婦の生活費は月に45000円以上使うので、主婦という雇用は夫にとっては赤字になる。
セックスレスが続いてるのであれば、結婚しない方がよくなる。
983: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:04:57.40 ID:yKwmase30(8/8)調 AAS
>>971
うちは裕福だけど子供が二人とも部活ばかりでコンクールもあって旅行いけなかった
984: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:00.32 ID:1sfLfI/Y0(1)調 AAS
ドンファンは?
985: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:03.32 ID:cpvZNQB50(1)調 AAS
そもそもBBQは男の仕事だろ
女は座って肉さえ食ってればよし!
皿もコップも使い捨てに決まっとろうが!
女は何もするな!
986: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:06.77 ID:sPtwkszI0(18/18)調 AAS
>>973
自分でシフトを作ればええのにな
987: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:09.34 ID:BnN2YHsf0(2/2)調 AAS
家内瀕死で無口がいい
988: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:17.10 ID:wBjp7xQk0(1)調 AAS
>>923
それはお前が悪いしなんなら性格に難アリだろwww
989: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:18.65 ID:7DAiZ+J70(2/2)調 AAS
>>976
何で外と家で緊張するのが普通だと。
主婦は旦那いない時手抜きできるけど、
旦那はどっちも緊張ってクソだろ。
990: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:21.54 ID:4q6POWKt0(1)調 AAS
普段何もせずママ友だけと付き合ってるから、家事の要領すらわからず
自身もゆっくりできず、お為が来た、しっかりと家事をしろ怠け者
991: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:49.08 ID:Rzuv74d40(1)調 AAS
地獄?
いつもみたいに昼間寝転んでサボれないから?w
992: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:53.34 ID:kQ+q32rT0(1)調 AAS
うちは小梨だから、夫とゆっくり都内で過ごした。
来週から2週間、ヨーロッパ旅行だし、楽しみ。
993: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:57.02 ID:oSfZU8RZ0(1)調 AAS
旦那元気で留守がいいって事か
ATMかよ、そんなのは安倍だけにしろ
994: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:05:59.72 ID:hP6kukxL0(7/7)調 AAS
>>982
自分は料理上手いから弁当は1800スタート
995: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:06:09.78 ID:/YG1F1yz0(6/6)調 AAS
やっぱり
おまえら
家にいないほうがいいよ
ウゼーwww
996: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:06:20.91 ID:DdY+Rpj20(2/2)調 AAS
いっそ独り身になるかあ?
40歳とかでマンコ1人で生きるのは男性より何倍もしんどいぞ
独身謳歌しているマンコも居るだろうけどな
たまの長期休暇くらい感謝の心で接しろ
何が殺意だ、身の程を知れ!!喝だ!こんなもん
997: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:06:36.94 ID:ny+gh/Bt0(1)調 AAS
統計がソースじゃないニュースの何を信用しろと?
一部の4主婦のぼやきを抜粋しただけのゴミ記事じゃん
そもそも本当にインタビューしてるかどうかすら怪しいしフィクションの可能性すらある
998: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:06:37.55 ID:Am1R58op0(1)調 AAS
連休中は家族が食事にエンターテインメントを求める傾向が強くて、毎食の創意工夫で疲れたわ、、、
正月と違って食材にさほどお金をかけられるわけでもないし
999: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:06:47.55 ID:nSyLTKkM0(1)調 AAS
十連休ごときで地獄とかwww
うちは兄弟3人ニート親父は退職済みで毎日がEverydayだからこれこそ生き地獄
1000: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:06:54.95 ID:+m7lS0li0(1)調 AAS
1000なら記憶たどり記者しね!!!
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 4秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.222s*