[過去ログ] 【GW】「10連休は地獄だった」と嘆く主婦たち。ソファでごろ寝する夫に殺意。BBQ最悪。子供でへとへと、ママ友にへとへと・・・ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:07.53 ID:Sm/EbtKN0(2/2)調 AAS
>>791
自分のペースで出来るし、他者に対するストレスもないしな。
そんな環境でヌクヌクしているから、ちょっと旦那がゴロゴロしたり食事を作るのすらストレスになる。
821(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:10.72 ID:FEVplM2A0(1)調 AAS
俺なんか4/29、4/30、5/1、5/2と仕事だったわ。
しょうもない贅沢ぬかすヤツの方に殺意感じるわ
822(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:11.56 ID:2BlnIsnX0(4/8)調 AAS
>>788
やっぱり、母親と比べちゃうんじゃない?一定数はやっぱりそういう人いるから。愛情がないというより、元々そういう性格というか。
823: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:12.23 ID:zNOOupXl0(1)調 AAS
生活は家政婦さん
性欲は外注さん
これで万事桶
無理に続けるからいけない
824: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:18.38 ID:4HB/M5eo0(1)調 AAS
うちのBBQは準備も買い出しも子供の面倒も焼くのも後片付けもすべて男性陣の仕事。
女性陣はゆったりと日陰で歓談して貰ってる。
女子会として女性陣だけでお店に行ってきたら?とも聞いたけど、目のとどくところで面倒を見なくていいってのが一番気楽らしい。
825: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:22.89 ID:woQGWnBo0(1)調 AAS
主婦に時間与えると不倫しまくるから
これでいい
826(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:30.44 ID:YUs1dUT10(6/11)調 AAS
>>778
そもそもBGMがある家庭なかなか良さそうなのにな
特別あいみょんが嫌いなのかもしれんが
827(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:40.42 ID:ml+WgNUb0(4/4)調 AAS
>>774
とりあえず悩んだら生姜焼き作っときゃ間違いないと思う
828: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:50.88 ID:1aXORdhL0(1)調 AAS
自民党悪夢の9連休が待ってるぞ。主婦よ、震えて眠れ!
829: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:52.81 ID:Dc/VQQ1R0(9/14)調 AAS
>>773
私も。専業。
共働きしてるなら、ゴールデンウィークに夫だけだらだらしてたら、そりゃ腹立つわ。
友人は共働きだけどゴールデンウィークは、夫が子供つれて夫の実家にいくから彼女は東京で1人でゴールデンウィーク満喫してたけど
良くない?こういうので
830: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:54.15 ID:pNkEKIkH0(1)調 AAS
こういう行動をする夫もこういう態度を取らせてしまう嫁も未熟だよね
一番の解決策は共稼ぎする事だよ
831(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:55.42 ID:sPtwkszI0(15/18)調 AAS
>>741
そうそう。バカ女は頭の回転も遅いし論理的思考もできないし教養もなくて話が噛み合わず、くだらない会話しかできず、感情のコントロールが全然できない
832: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:50:59.76 ID:r0zl3poU0(2/2)調 AAS
>>801
さすがにそんなブタは屠殺でいいだろ
833: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:06.07 ID:ve44crKG0(1)調 AAS
>目覚ましかけっぱなしでしたよ、と軽く伝えたつもりが、明らかに不機嫌に。
これは言ってもしょうがないだろw
逆切れするのもよくわからんけどw
近所の公園でBBQってwww
834(6): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:12.95 ID:jxbUsTEu0(3/6)調 AAS
>>779
主婦にとって働く=家事だろ
しかも賃金は出ない
一度
朝食400円昼食800円夕食1500円
掃除一部屋500円セックス1時間1万円とか料金決めて嫁に賃金払ってみたらどうだろう
それで離婚するかどうか決める
835: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:20.96 ID:mcXJyKqi0(5/5)調 AAS
地獄な目にあったなら勇気だして訴えるべき
836: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:28.14 ID:hrZ8uZin0(1)調 AAS
BBQwwwww
837: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:31.43 ID:2BlnIsnX0(5/8)調 AAS
>>790
だから独身が増えてるんじゃない?でも、結婚するまでは割と本性は分からないからねお互いに。
838: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:36.00 ID:3s1u4Gv10(1)調 AAS
想定外も何も予想通りの結果じゃん
頭悪すぎる
839(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:44.40 ID:YUs1dUT10(7/11)調 AAS
>>793
そうか…
そういうダメ妻の事例も集めるべきだな
840: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:48.12 ID:RQ7Ow7bG0(3/4)調 AAS
>>812
1人ならわかるが、2人作って文句だからなあ。自己責任じゃないのか?
841: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:49.10 ID:+UfBzYN00(7/9)調 AAS
>>815
実際は違うかもよ、女のこのての話は一方的で大げさに盛るのがデフォだから
842: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:51:51.43 ID:m2OfWTIM0(1)調 AAS
言い寄ってきた男を選んで奢ってもらいながらオマンコ突き出すだけの簡単なお仕事だもんなw
843(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:52:09.17 ID:OEbSTr8/0(5/6)調 AAS
>>774
飯に文句いう男と子育て(世話じゃなく教育)に参加しない男とは結婚した時点で負け確。
可能なら離婚しろ。
844: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:52:22.58 ID:YUs1dUT10(8/11)調 AAS
>>795
結婚しない方がいいんじゃん?それか旧知の仲で信用できる人とか
845: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:52:30.40 ID:c6FAzvQ60(2/5)調 AAS
>>826
あいみょんを浮気相手から薦められたと思い込んでるから腹が立ってんのだろう
846(3): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:52:35.35 ID:EI1fFP3M0(1)調 AAS
子供出来たら仲悪くなっちゃうんだね
学生の頃から8年一緒にいてまだ仲良しだけど子供産まれるんだよなー
結婚だけして子供いらんって人増えるやん
847(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:52:53.06 ID:/YG1F1yz0(4/6)調 AAS
>>834
ホント
家事は労働だよ
それをタダでやってくれるんだから
感謝して
848: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:52:53.75 ID:Dc/VQQ1R0(10/14)調 AAS
>>821
お疲れ様です。
849(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:52:55.45 ID:LT6wYxZP0(1)調 AAS
>>834
家賃・水道光熱費は按分して経費としてちゃんと引けよ?
850: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:00.62 ID:S4+fTCAQ0(1)調 AAS
>食事の後、片づけもせずにソファでごろ寝する姿に、殺意さえ覚えました」(40代主婦)
主婦が自分の稼ぎで家族の為に食事を作ったり後片づけをしてるんだったら話はわかるが、
毎日、旦那の給料で食べてる分際でそういう発言が出るとしたら、オマエが殺されろ!
851: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:00.65 ID:YUs1dUT10(9/11)調 AAS
>>798
子供についてはそういう家庭なんだからまあ容赦してよ、というしかないな
852: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:03.23 ID:E4p7nh8I0(2/4)調 AAS
確かに育児は仕事より大変だが
逆に育児もない専業主婦ならクッソ楽だぞ
853: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:06.32 ID:K5mCeT8Q0(3/3)調 AAS
>>831
こどおじのバカまーん批判www部屋から出ろお?w
854: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:07.09 ID:BzaGznAB0(1)調 AAS
大前提として真に受けちゃいかんのだが
それにしてもこんな言われ方してまで一緒にいさせるんだから子供の存在ってつくづく大きいんだな
855(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:07.61 ID:3m72rzaE0(1)調 AAS
という反日勢力の扇動
856: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:18.36 ID:YUs1dUT10(10/11)調 AAS
>>801
単純に長いよなw
857: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:20.35 ID:AWlKZ6rC0(1)調 AAS
結婚前は「料理好きで家庭的なアタシ」をアピールして男をゲットした友人が、
結婚して数年たったら
「私なんて毎日料理するんだよ?独身ちゃんはいいなー料理しなくてラクだよねー」
などと嫌みを言う
こっちから見るとそれ選んだの自分だよね?としか思えない
858: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:28.02 ID:JQF36pI+0(1/2)調 AAS
こいつら普段どれだけ楽してるんだって話
普段頑張ってないから休みは大変なんだよな?ww
859(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:29.95 ID:+L1jWqil0(4/5)調 AAS
>>834
家事?
共働きが片手間に片付ける奴ね
仕事のレベルじゃないね
働いて賃金稼げよ
860: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:32.11 ID:FdKRnny30(1/4)調 AAS
金と地位とか名誉しかないというか
とどのつまりは性欲で交尾しかない家畜連中が
暇をもらってもこうなるだけw
祈りも、学びもない、豚に10連休与えても意味がないのは
莫迦でも分かるが、莫迦以下の豚ジャップはわからないw
861: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:33.75 ID:6dfGu7H30(3/3)調 AAS
>>726
日本人はこうだよなぁ
外国では家事に時間かけない
料理子育て介護はプロに任せ、日本みたいに狭くて湿気の多い家じゃないから部屋や風呂掃除もそんなやらない、自分の身体すらそんな洗わないから
862(1): 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/05/10(金) 10:53:34.62 ID:2x9Cdae00(1)調 AAS
個室のない暮らしは悲惨だな
863: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:35.40 ID:KaYE9IWu0(1)調 AAS
旦那は家にいるだけで邪魔扱いされるとは悲しいなぁ
864: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:35.97 ID:fyfhAfKm0(3/3)調 AAS
近所の公園どころかうちの目の前でBBQ大会なんだけどw
家に入らせてくれないw
865: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:36.66 ID:k1WIQ7yE0(1)調 AAS
こんな馬鹿マンコを選んだアホ旦那にはお似合いの夫婦ですよ
866: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:38.17 ID:6UeDhTre0(1)調 AAS
主婦だけど自分も連休中はゴロゴロしてたから極楽だったわ
不満言ってる主婦は休みの日もきっちり家事雑事やってるから疲れてるんでしょ
旦那をゴロ寝させずこき使ってる訳でもないみたいだし、愚痴ぐらい言ってもいいんじゃないの
867: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:40.47 ID:+UfBzYN00(8/9)調 AAS
>>839
そんなの出したら炎上して叩かれるだけだよw
868: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:45.13 ID:CCPOuZtK0(1)調 AAS
甲斐性無しを選ぶのが悪い
869(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:45.29 ID:L8J6eqQn0(1)調 AAS
結婚へのネガティブキャンペーン記事だな
870: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:45.50 ID:2BlnIsnX0(6/8)調 AAS
>>827
だね!生姜焼きと三色丼は間違いない。
871: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:50.22 ID:OEbSTr8/0(6/6)調 AAS
>>855
それな
872: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:52.39 ID:cVnoreXm0(1)調 AAS
BBQに誘い忘れるって、そんなことあるか?
873: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:55.14 ID:jxbUsTEu0(4/6)調 AAS
>>849
じゃあ経費も上乗せして金払えよ
874: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:55.38 ID:c6FAzvQ60(3/5)調 AAS
>>846
つるの剛士のr25のインタビューおススメやで
すごく分かりやすい
875: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:53:59.22 ID:Dc/VQQ1R0(11/14)調 AAS
>>810
家事しとるわ。
876(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:05.39 ID:5L0cZsxs0(2/2)調 AAS
ごろごろするのは疲れてるからだよ
そしてそれは必要なことだと思うよ 改善はできるけどもね
入院してる病人に向かって、なにごろごろ寝てんだよというのと同じ
女が疲れてるときは、わかってくれないとかいうくせにw
877(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:13.60 ID:JJhK2X0C0(3/4)調 AAS
>>834
買い出しに行く時間給もつけないとな
その代わり家賃と税金、光熱費と各種原材料費は折半となるが
そういう計算をマトモに積み重ねていくと不毛になるだけだよ
878(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:20.11 ID:8jUCwb4a0(1)調 AAS
文句あるなら離婚すりゃいいのに。
そして外で働いてみればいい。
年収500万すら偉大な事が分かるから。
士業の国家資格もってんなら別だけど。
879: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:30.99 ID:xKOKIMvP0(1)調 AAS
>>5
せやかて 亭主が家でゴロゴロされたら 自分がゴロゴロ出来ないじゃん ゴロゴロしたらバレるからかな
食事も朝と晩は普段から用意しているから 昼が増えるだけだろ しかも時間制限が無いから楽だよ
880: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:31.69 ID:Ixz598D00(1)調 AAS
10連休で地獄とか甘いな
俺なんか2年連休中だよ
881: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:32.30 ID:E4p7nh8I0(3/4)調 AAS
オバサンは毎日愚痴ばかり
あれやめなよ
週一回は愚痴を言わない日を決めればいい
882: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:43.90 ID:RQ7Ow7bG0(4/4)調 AAS
>>846
旦那しだいかな?
育児に協力的なら仲は悪くならないはず。育児でイラついた時、旦那の趣味全否定しちゃダメですよ。
883: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:52.65 ID:3Qx6pf2B0(1)調 AAS
0歳児の育児中だけど、連休前に1日面倒見るよって言ってたのに結局スルーしやがったわ
まぁ普段子供に無関心ってわけじゃないから別にいいけど寝不足MAXの新生児期なら離婚考えてた
884: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:53.08 ID:+L1jWqil0(5/5)調 AAS
働く=賃金稼ぐ
こんなこともわからねーのか…
885: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:56.17 ID:+UfBzYN00(9/9)調 AAS
>>869
ほんとそれ
この連中が失敗したのは結婚じゃなくこいつらの人生そのもの
886(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:57.97 ID:Iq+FS0XY0(1)調 AAS
>>2
寄生虫は宿主様がいなくなると死ぬよ
887: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:54:59.24 ID:/WQAxX1k0(1)調 AAS
GWは全部仕事した
6月から7月にかけて2週間休み取って10泊11日でシンガポールマレーシアタイラオスで過ごす
民族大移動で疲弊し切ってる諸君おつかれマウンテンw
次は盆休みも頑張ってねーwww
888: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:03.89 ID:OBkVD7AS0(1)調 AAS
亭主元気で留守がいい!とか大昔から言われてるし
主婦っていう存在自体が昭和の遺物
889: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:04.73 ID:YUs1dUT10(11/11)調 AAS
>>822
そういうもんかね
専業主婦と結婚したことないからわからんのかもしれん
890: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:08.56 ID:qcUueqIO0(2/2)調 AAS
カミさんに昼ごはんでも作ってやれば機嫌も良くなる
山型の食パンあるでしょ
あれの6枚切りを買ってきて
1枚を取り出し半分に切る
で、一方のパンにスライスチーズ(とろけるほうでないやつ)を乗せて、
その上にスライスしたオニオンとキャベツを乗せるんだよ
で、塩こしょうとマヨネーズをかけて挟む
お皿を重石にして1分置いておく
最後に電子レンジで20秒チンする
これサブウェイよりうまいから
891: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:14.01 ID:ey0ekxcT0(3/3)調 AAS
>>757
昔は父ちゃんも母ちゃんも両方
自分自身への対価は求めずただ家とムラの為だけに働いていたんだよな
つかその家やムラの一員でいられるというのが他の何にも代えがたい価値で対価だったんだ
これが現代では父ちゃんだけ金という対価を得られるようになったのに
母ちゃんの仕事の方は昔のまま
つまり金は得られずただ家の一員であることとの交換条件のまま
だから文句言ってる主婦は別に忙しすぎること自体に文句言ってるんじゃないんだよな
現代にふさわしい正当な対価が得られず
搾取されてる=奴隷扱いと感じているから文句言うんだ
892: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:26.12 ID:FdKRnny30(2/4)調 AAS
>>878
離婚しても交尾できんだろ
豚の判断基準は所詮それだろw
セックスレスかもしれないがそれは互いに魅力が・・・
893: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:33.07 ID:+FqPYUmF0(1/2)調 AAS
女は自分より楽な存在が許せないんだよね
でも男には稼ぎを要求するダブスタw
894: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:41.50 ID:sPtwkszI0(16/18)調 AAS
>>787
謙虚で穏やかなバカ女はそうかも知れんが、そんなの滅多におらんぞ。女は最終的に開き直るから。そうなった時開き直ったバカ女ほど面倒くさいのはおらん。
895: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:52.88 ID:vD3iIcLD0(1)調 AAS
>>761
上手い!
896(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:55:59.75 ID:bEeO1KsB0(1)調 AAS
朝ごはんなんてパンやシリアルおいといて自由に食べてもらえばいい
897: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:14.77 ID:JJhK2X0C0(4/4)調 AAS
まあグチグチしててもしゃーないから帰りにアイスでも買ってったろか
898: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:19.32 ID:oRjY7DN50(5/6)調 AAS
>>876
わかってくれないと言われるって事はお前が解ってないからだろ
俺は解ってるから俺が疲れてる時も解ってくれる
899: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:26.97 ID:BxfkBxKf0(1)調 AAS
男女平等を訴えた結果、クズ女だ増えすぎたでござる
900: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:27.55 ID:4dP8N3Em0(1)調 AAS
嫌ならお前も働けでFA
901: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:28.88 ID:c6FAzvQ60(4/5)調 AAS
>>876
さすがに10連休ずっとゴロゴロしないと回復できないのは本当に病院に行った方がいいのでは
902: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:31.13 ID:Dc/VQQ1R0(12/14)調 AAS
>>859
ほっときなよ。笑
他所の家庭
903: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:35.99 ID:zE2sPCoQ0(2/3)調 AAS
結婚って夫も嫁も不幸になるよね
結婚なんて制度なくして国が人工受精で
子供育てた方が良いんじゃね?
904(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:36.85 ID:WEnMlFLm0(1)調 AAS
宅配便なんていまサインでいいのに
年寄りってなんでハンコにこだわるの?
905: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:45.65 ID:Lp+ail0C0(1)調 AAS
家庭なんか持たなきゃよかったんだよ
906: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:46.68 ID:xeol59sl0(1)調 AAS
10時〜16時迄は休憩時間
907(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:51.14 ID:5rqrSj8C0(3/3)調 AAS
>>846
子供産んだら旦那の実家の両親の態度がガラリと変わった
結婚当初ギスギスしてたのに円満
子育てして親の偉大さと有難味身にしみて親孝行しようとおもったよ
908: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:56:51.88 ID:jxbUsTEu0(5/6)調 AAS
>>877
待機時間も時給のうちだしなあ
909(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:03.09 ID:E4p7nh8I0(4/4)調 AAS
夫がごろごろしていると言うぐらいだから小さい子はいないんだろう
それなら家事なんて負担にもならん
普段どれだけ楽な生活してんだ
910: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:05.70 ID:FdKRnny30(3/4)調 AAS
>>886
おいおいジャップww宿主を踏み台にして成長する
エイリアンみたいなタイプも居るだろ
毛虫に卵うみつける蜂とかいるよなwwwwwwwwwwwwwwww
911: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:09.18 ID:ZVjQjk8r0(5/5)調 AAS
>>843
だが、夫も教育や子育てに乗り出すと意見の相違が下手したら宗教戦争レベルになる
女性らが、家事や育児があたしのテリトリーだと思っているから
心から、家事は男女ともにやると思っているなら、キッチンの作りも夫の意見も反映され、間違っても女性の城状態にはならない
912: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:14.82 ID:u2aqUCAm0(1)調 AAS
365連休のやつらwww
913(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:15.55 ID:rrQBKYRD0(2/2)調 AAS
うちの母親が専業主婦だったが
掃除は雑、料理はレパートリー少ないうえ大して美味くない(焼きそばが絶望的にまずい、煮魚系は生臭いなど)
このレベルでいいなら家事なんて一日四時間あれば終わるだろ、って計算なんだが忙しい忙しい言ってたなぁ
団地だったから幼馴染の母親の家事レベルわかるから差がひどかった
914: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:24.37 ID:9wIeP0W00(1)調 AAS
サービス業勤めの主婦「GWは地獄だった」
毎日が日曜日の専業主婦「GWは地獄だった」
915: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:32.13 ID:ei67ypLJ0(1/2)調 AAS
専業だけどむしろ子供に勉強させなきゃいけないからもう少し休み多くしてほしい、てか下校時間遅すぎ、2時には帰せ
916: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:57:55.89 ID:I0/15hDn0(1)調 AAS
そら夫がいる前だけ、仕事やってる体を装ってる怠惰が体に染みついた主婦には辛かったろうね
単に夫がゴロ寝しているとか、殆ど仕事の邪魔にもならんでしょ
917: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:01.18 ID:OZPaNE000(1)調 AAS
10連休もあるのにいきなりダラダラするから嫁に文句言われるんだよ
最初の1〜2日くらいはちょっと家事して嫁を楽させてやれば
残りは上機嫌で世話してくれるのに
918: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:03.63 ID:XLGmWRhI0(3/3)調 AAS
主婦が大変なら年収300万余裕で稼げるんだろうな
919: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:06.85 ID:++hVjImR0(1)調 AAS
>>302
家族いない時どんだけ楽してるかわかる発言だなw
てかさ家事一緒にやらない時点で崩壊してんじゃんw
920: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:07.54 ID:JQF36pI+0(2/2)調 AAS
>>896
俺はご飯派だから納豆と味噌汁自分で用意して食べるわ
シリアルとかどんだけ女は楽な思考してるんだよw
921: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:12.29 ID:jxbUsTEu0(6/6)調 AAS
>>904
むしろサインでいいのにハンコがないって騒ぎまくってる柔軟性のなさがうざいのでは
922: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:14.22 ID:EfUUYba90(1)調 AAS
>>2
だから離婚するんじゃんね
923(3): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:17.54 ID:YXylrbhM0(1/2)調 AAS
料理を含む家事を女にというか人に一切させたくないから一人で全部やるんだけど、全部俺がするからか同棲するたびに女がダラダラし始めて次第に働かなくなる上になんか偉そうになるから放り出すんだけどなんなの?
俺が悪いのか?いつまでも結婚できない
924: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:19.76 ID:BnN2YHsf0(1/2)調 AAS
こんな社会感覚の主婦が子供の教育出来るとは思えんのだがw
925: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:22.67 ID:aY8x0z450(1)調 AAS
夫選びを間違えた自己責任だろ糞マンコ
926: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:24.86 ID:ShhnuQV90(1)調 AAS
亭主元気で留守がいいが真実だねw
927: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:25.82 ID:MT389QWM0(1)調 AAS
自分のせいだろ
928: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:38.11 ID:FdKRnny30(4/4)調 AAS
交尾しかない豚は卵産みつけて、食いもんにするしか
生産性がない
休ませても家畜だから、無意味w
929: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:51.29 ID:mnDwzkf30(3/3)調 AAS
>>847
同等以上の賃金で共働きならともかくその飯代や家賃や光熱水費を旦那が出してるならタダではない
差し引きしているというのが正しい
930: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:58:53.49 ID:Dc/VQQ1R0(13/14)調 AAS
>>862
小さくていいから個室もつ方がいいね。
931(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:04.25 ID:/YG1F1yz0(5/6)調 AAS
好きでいっしょになって
味方は嫁さんしかいないのに
大事にしないから大事にされないだけ
932: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:05.78 ID:xPw3Mwgw0(1)調 AAS
>>169
マジでそう
子供いたら、自分の時間なくて発狂する
便秘になった
933(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:08.08 ID:hCQsFck20(1)調 AAS
おいおい、だまされんなよ
こんなん経団連が連休やめさせたいための記事だぞ
最近主婦なめられすぎだな、なんでも主婦のせいにされてるぞ
934: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:12.90 ID:kYzA1uD00(1)調 AAS
>>904
サインはむしろ面倒くさい
配達員のペンなんか触りたくもない
ペンを用意しておくくらいならシヤチハタでポンが楽チン
935: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:16.36 ID:jEcQzYjE0(1)調 AAS
>>438
キャンプで火熾しするけど楽しいよな。
>>869
女性セブンの平常運転だよ
ホント糞雑誌
936: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:36.19 ID:GAuq5wtm0(1)調 AAS
まぁ子無しとか一人っ子の家庭は楽だけど、子供複数いる家庭は忙しいだろうね
937: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:39.38 ID:hP6kukxL0(5/7)調 AAS
専業主婦への嫉妬が心地イイスレ
938: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 10:59:48.76 ID:yKwmase30(5/8)調 AAS
>>923
ほとんど家畜だな
家畜は金になるけど
939: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:00.53 ID:bbmffeHZ0(1)調 AAS
長期休みは夫がいないし家族でゆっくりできて楽しかったけどな
どこか出かけなくても一緒にケーキ作ったとかでもいいじゃんね
940(1): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:05.55 ID:c6FAzvQ60(5/5)調 AAS
>>923
それは旦那をキッチンにいれない主婦が手伝ってくれないと言うのと同じだよ
941: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:15.85 ID:ke3EOWYl0(1)調 AAS
夫の場合は基本的に家族を何十年も食わせていかねば
もう70歳まで休めることは無いんだという責任感や気構えだけど
女の方は正規で共働きしてても家族を養う責任感薄くて
嫌なら辞めても夫がいるから何とかなるていう甘えがある奴多い
実際妻が仕事を辞めて家にいるようになって生活が苦しくなっても夫が離婚を考えることないけど
夫が仕事やめて家にいたら離婚考える女が多い
実体験な
942: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:33.65 ID:hSSSSscO0(1)調 AAS
>>909
寧ろ子供がいるのにゴロゴロしているから腹が立つんはじゃないのかな
943: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:34.36 ID:yKwmase30(6/8)調 AAS
つーか、なんの価値もなく誰からも必要ともされてない立場って楽しいのかね
944: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:37.80 ID:VaBNhtXR0(1)調 AAS
もうええやろ大昔の話は
945: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:50.73 ID:sPtwkszI0(17/18)調 AAS
低学歴女は自尊心が低くプライドが低いから、スイッチが入ると、どこまでも恥を晒せる。
946: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金) 11:00:58.87 ID:jyj33DCL0(1)調 AAS
>>771
俺はビデオ試写室でぬいてるけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s