[過去ログ] 【話題】日露戦争で収容「捕虜でなく人間」 ロシア兵の手紙、母国の新聞に (316レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(1): 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 16:20:59.07 ID:RQbhkNKd0(1/4)調 AAS
>>98
スターリングラードのドイツ軍の捕虜の生き残りって、100分の1くらいのはず。
ほとんど死んでる。
捕虜を歩かせて、歩けない奴は、銃殺とかだし。
119: 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 16:29:26.03 ID:RQbhkNKd0(2/4)調 AAS
>>114
モンゴル帝国の末裔って、今のモンゴルではなく
ロシアの気がする。
たぶん、多民族国家を抑え込まないと駄目だから
反体制派には容赦ないだろうし。
145(1): 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 16:50:44.72 ID:RQbhkNKd0(3/4)調 AAS
>>140
ドイツ軍とかソ連軍よりも
捕虜の死亡率が高いとか聞いたことあるな。
日本軍。
148(1): 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 16:53:11.54 ID:RQbhkNKd0(4/4)調 AAS
>>144
ソ連のシベリア抑留は確かに酷かったが
日本兵を監視してるソ連兵も、日本兵捕虜と同じ物を着て、同じ黒パンの食事をしてた事は、あまり知られてない。
つまり、ソ連兵は寒さに強かったから、生き残れただけ。
当時の日本兵の証言とかにもある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.872s*