[過去ログ] 男性1/4近く、女性も1割を超える…生涯未婚率の現状と今後 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 19:36:51.07 ID:psVibwCr0(1/4)調 AAS
移民や外国人はいってくると

平均年収は一気にさがるよ。

欧州・米国の状況がそうだから。

いわゆるブラック職種すら奪い合いになりかねない。
874: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 19:42:06.46 ID:psVibwCr0(2/4)調 AAS
結局、
2000年前後の比較的安定していた時期の記憶から抜け切れていない。

不安定で年収が低い。

とにかく職種で最高のはずの三菱UFJ銀行でリストラ早期退職始めてるんじゃどうしようもない。
40代で出向転籍といっても大体1300万円以下は昔はいなかった。
転籍で年収が3割下がっても900万円台だしね。一般企業の管理職。

リストラ早期退職したらもう、年収がさがるというレベルじゃない。
人生の基盤そのものが崩壊する。
950: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 19:48:31.83 ID:psVibwCr0(3/4)調 AAS
不安定な日本で
どう結婚制度をささえるかという
発想転換ないと無理だよ。

一生同じ会社でいられるわけないんだよ。今は。
しかも中高年だと転職できるかどうかわからない。

男性も女性もギャンブルしてるのと同じ人生。
それこそまるで芸能人みたいな危なっかしい人生になってる。

この状況で子供を作れっていってる政府は、さすがに無理だろうとは思う。
滅びちゃうよ、このままじゃ。

終身雇用・年功序列を基軸にして契約社員制度を採り入れるのがやっぱり基本。
解雇も昔の米国のように一時解雇のレイオフで
景気回復したら就業年数が多い順に復帰させる雇用システムでないと
もう社会が再生しない。

本当にゾンビみたいな国になったな。
日本が終わってるといわれてるのはかなり正しい。

ウヨが盛んに日本は最高という実態が全くないという点で
ひろゆきと全く同意見。

小泉竹中が市場原理主義・派遣契約労働推進で
終身雇用・年功序列を徹底破壊を意図して日本を作り替えたことが一番の原因。

派遣労働を皆が賛美していたんだよ。当時。バラ色の人生と未来だって。
とくに2ちゃんねるがだ。馬鹿ばっかりだよ。今でも同じだけどさ。
978: 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 19:52:44.53 ID:psVibwCr0(4/4)調 AAS
>>877
問題なのは、60過ぎあるいは年金年齢で、一気に年収落ちること。

医師とか専門職で一生はたらける人と会社員は全く違う。

はっきりいって60歳以上だと役員しか残れないしそれも65歳まで。
男性が45歳、女性が28歳で結婚しても
男性が60歳だと女性が43歳で年収激減だからね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.748s*