[過去ログ] 【訃報】大塚ギチさん死去。小説「TOKYO HEAD」の作者 (115レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 記憶たどり。 ★ 2019/05/04(土) 21:59:49.35 ID:GVAcWZJS9(1)調 AAS
Twitterリンク:babamikado

親族の許可が出ましたのでご報告させて頂きます、2019年5月1日 「TOKYO HEAD」などの小説家で
ゲーセンミカドの「ミカド事件簿」「世界大会」の企画、構成作家の大塚ギチさんが亡くなりました。
謹んでお悔やみ申し上げます。死因等詳細は後日、状況が落ち着き次第、お知らせいたします。

画像リンク

Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
84
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/06(月) 03:31:06.84 ID:YmEro6XC0(1)調 AAS
ミカドのミノロックがギチ事務所の片付け後に縁切り宣言してたけど亡くなっちゃってどんな気分やら。
100
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/08(水) 17:47:47.52 ID:zqio4dez0(2/2)調 AAS
永野護作品公式アカウント@naganomamoru
「どっかのアホが死に際のインタビューでデタラメなことしゃべりやがったおかげで訂正せざるを得ないので、訂正ツイートをします。
『ファイブスター物語』の権利、商標は連載開始以後、作者・永野の手元を離れたことは一度もなく、
2004年まではトイズプレス、以後エディットが管理してます」(続く)

「二次商品化の許諾等も一貫して永野本人が行っており、
『商標を取られたからメカがGTMになった』などということはあり得ない話です。
旧トイズプレス、関係各位に対しても誤解を招くようなことを作者自ら否定しておきます」(続く)

「物語のロボットが変わったり、『花の詩女』のソフトが出ないのは一貫して今まで言ってきた理由だけです。
『古くさいメカなんて飽きた』『映画は映画館で見ろ』それだけです」(続く)

「ということで、糞ギチ! お前あの世にいってもまだオレ様の手を煩わすか?
 いずれそのうちオレ様もそっちいくから、その時ヤキ入れてやるから覚悟しとけボケ!! 
あと、オレ様が貸した金返せ! ボケェ!」(以上、文・永野護)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*