[過去ログ] 【生活】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:37:17.91 ID:Hz8jm2Oh0(8/13)調 AAS
>>654
ありがと
睡眠薬も効かなくなってきたから、いろいろ試してみるよ
661
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:38:25.83 ID:1DaMaQRF0(28/44)調 AAS
>>657
住宅ローンも妻子も重いなあ
強い生きがいではあるんだろうがプレッシャーもさぞ重いんだろう
中年男の自殺率が高いわけだ
662
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:38:33.00 ID:aTCRu4w20(1)調 AAS
皆んな貧しくなれば問題ない
663: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:38:58.69 ID:qGYnAL+t0(1/27)調 AAS
いよいよもって全国総一揆を起こすべきだよなぁできればだが…(´・ω・`)
664: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:39:52.73 ID:1DaMaQRF0(29/44)調 AAS
住宅ローンとか妻子とか羨ましくはあるがね
生きがいがあるのはよいことだ
665: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:40:10.37 ID:LnlwA3ww0(9/18)調 AAS
>>659
政府は俺らの資産をすべて知っている
その上ですべて知っているからこそ氷河期世代・40代が
生活保護申請されたら困ると言っている訳で
資産がある奴なんていないよ
666: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:40:25.99 ID:DNEMBQLj0(1/3)調 AAS
今日は昇給日だが、このクラスは昇給もないんだろうな
667
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:40:35.63 ID:yqARAPmi0(1)調 AAS
月に186万あったらじゅうぶんだろ
668
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:41:08.66 ID:Hz8jm2Oh0(9/13)調 AAS
>>661
家を買った1年後に精神障害になったからね
知らずの内にプレッシャーに押し潰されたみたい
でもまだ折れるわけにはいかない
せめて子供が一人立ちするまでは今の仕事にしがみつくわ
669
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:41:30.93 ID:XuQo7l3+0(3/3)調 AAS
>>662
公務員がいるから絶対有り得ないけどな
670
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:42:03.72 ID:AYYwB/hv0(3/8)調 AAS
>>659
年寄りの福祉の負担はここ数年で倍増してるからな
資産なんて親の死ぬころには消し飛んどるよ
671
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:42:30.56 ID:qGYnAL+t0(2/27)調 AAS
>>667
こういう意見が大体だから購買層がどんどん減ってくんだよなぁ
どうしたもんかねぇ
672
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:42:47.57 ID:DNEMBQLj0(2/3)調 AAS
>>670
年金支給開始年齢を直ちに70に上げるべき
673: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:43:13.76 ID:1DaMaQRF0(30/44)調 AAS
>>668
どうしてみんな家を買いたがるんだろうね
それも新築
部屋借りて少しゆとりのある生活した方が精神状態よろしいと思うんだが
674
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:43:59.21 ID:qGYnAL+t0(3/27)調 AAS
>>669
公務員減らそうぜ
市役所とかの機能本気出せばほぼ全てIT化できるんだろう?
675: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:44:20.07 ID:AYYwB/hv0(4/8)調 AAS
>>671
店がバタバタ潰れて
逃げ出した都市部の移住先も移民と犯罪シンジケート塗れって事態にならんと目が醒めんよ
676: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:44:29.93 ID:qGYnAL+t0(4/27)調 AAS
>>672
年金払う意味なくなるなぁ
677: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:44:37.08 ID:1DaMaQRF0(31/44)調 AAS
>>674
ほんとは公務員の給料減らしてその分人雇えたらいいんだけどね
678: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:45:11.22 ID:AYYwB/hv0(5/8)調 AAS
>>672
年金だけじゃなくて介護保険も負担も倍増よ
誰もかれもがすかんぴんになるのは必至
679: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:46:25.59 ID:cZ2gVquM0(2/4)調 AAS
>>658
>>377
年収78万円は悲惨だけど、42歳で年収1200万円と言うのも、
「ましな方」という認識で言ってるんだろうけど、むしろ、
この平成の31年間、その年齢層でその程度が「ましな方」に
認識され続けてるという事実に戦慄する。
海外の景気の良い国は給料は伸びてるので、日本人の相対的な
給与水準は大幅に下がった。幾昔か前、世界の工場と言われた中国の
位置に落とし込むまで日本人を貧困にするのかとも思える。
680: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:46:28.36 ID:q8E8z3wH0(1)調 AAS
550万でも安いと思うのに200万ないとかありえん
681: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:46:39.45 ID:1DaMaQRF0(32/44)調 AAS
障害年金暮らしの俺は年金は免除だが介護保険も国民健康保険もがばっととられる
食品は値上がりするしつらいわ
682
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:47:33.62 ID:4Xc6A8bB0(5/9)調 AAS
>>631
東大文1に受かったのが事実なら
医学部再受験すればいい
500万ぐらいバイトでも稼げるようになるから
ちょうど年齢差別も撤廃されたしな
683
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:47:58.58 ID:Hz8jm2Oh0(10/13)調 AAS
公務員の給料減らしたら優秀な人材が逃げてって国が傾くぞ
それなりの試験通って、それなりの倍率を突破して公務員になった人材なんだぞ
誰にでも務まると思ってる?
684
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:49:21.47 ID:H6Fzd/m+0(7/8)調 AAS
おまいらはナマポか安楽死の2択で確定なの。
現実を受け入れなさい。

それより次の日本経済を牽引するグーグルや
スペースXのような企業や創業者が
ここ10年で全く登場しないのは深刻な問題や。
このままだとナマポや医療保険さえ支えられなくなる。
685
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:50:08.57 ID:qGYnAL+t0(5/27)調 AAS
>>683
職種にもよるけど役所行くとバカでもできる仕事ばっかりだなぁって思う
大体市民の愚痴聞くだけだし
学歴いらなくね
686
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:50:43.36 ID:1DaMaQRF0(33/44)調 AAS
>>682
医学部行くぐらいなら他殺せず素直に自殺する
俺はあのヒエラルキーが死ぬほど嫌いだ
だから文理選択で九大医じゃなく文一目指すことにした
そもそも面接あるしいくら年齢制限撤廃したというたてまえあっても職歴なし中年はやはりアウトなのは目に見えてる
687: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:50:55.76 ID:AYYwB/hv0(6/8)調 AAS
>>684
米中は軍事予算使ってるからなぁ
自衛隊の人件費で四苦八苦してる日本には土台無理な相談よ
688: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:50:57.88 ID:2SmOOa7PO携(1)調 AAS
>>1
プラス生ポで年収600万なんてケースもあるんだろ?
689: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:50:59.90 ID:ggVW9IPE0(1/3)調 AAS
>>14
絶対入ってるよな
690
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:51:22.24 ID:qGYnAL+t0(6/27)調 AAS
>>684
ベンチャーに金回す企業がほぼ無いらしいぞ
691: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:51:35.26 ID:1DaMaQRF0(34/44)調 AAS
>>683
公務員はほとんどが低スキルワークだからそこに人材流すのは盛大な無駄
営業や開発じゃなく総務に人集めるようなもの
692
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:52:21.34 ID:LnlwA3ww0(10/18)調 AAS
>>674
無人工場で雇用減少
事務系はAIで雇用減少
で公務員も低賃金・雇用減少させるのか?

まあいいけどさ・・・
693: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:53:09.63 ID:AYYwB/hv0(7/8)調 AAS
>>690
負けるのが見えてるんじゃ投資なんて無駄だしな
694: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:53:17.22 ID:Nv4qrnjd0(5/6)調 AAS
>>684
ナマポなかわりに消費期限切れ間近の現物支給で十分やろ
695
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:53:31.08 ID:qGYnAL+t0(7/27)調 AAS
>>692
公務員は税金消費する側だから民間にマンパワー回したほうがいいだろ?
696: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:53:34.89 ID:4Xc6A8bB0(6/9)調 AAS
>>686
医局に属さなければヒエラルキーもへったくれもない
面接も大したことない
点取れば余裕で受かる
697
(3): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:53:42.38 ID:Hz8jm2Oh0(11/13)調 AAS
>>685
バカでもできるけど、バカでは受からないのが公務員試験
これを分かってない奴が公務員を批判する
まずは自分が受かって辞退でもしてみな
そこで初めて言葉に説得力が生まれる
698: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:54:09.64 ID:1DaMaQRF0(35/44)調 AAS
公務員が高度な仕事でばりばり社会を引っ張って成果だしていくようなら高給で人集めてもいいけどそうじゃないからなあ
今必要なのはしっかり稼いでくれる人だ
稼がない俺が言うのもなんだが
699
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:54:42.45 ID:ggVW9IPE0(2/3)調 AAS
>>674
地方公務員は地方自治体が給与払ってるからせいぜい住民税が安くなるだけだよ…
700: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:55:11.03 ID:4Xc6A8bB0(7/9)調 AAS
公務員試験も今は楽勝だからな
倍率5倍とかなんだぜ?
俺らの時は200倍とかだったのに
701
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:55:35.14 ID:qGYnAL+t0(8/27)調 AAS
>>697
じゃあ馬鹿に仕事回してやれよ…
ほんと、人を腐らせるしかできない国だよなぁ
702
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:55:46.60 ID:1DaMaQRF0(36/44)調 AAS
>>697
国1の筆記は受かった、口述で逃げたが
いや、馬鹿でもできる仕事に人集めるのがあほらしいって誰が言っても説得力は変わらんと思うが
703
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:56:05.17 ID:qGYnAL+t0(9/27)調 AAS
>>699
税金が安くなるならいいじゃん
704
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:56:38.27 ID:H6Fzd/m+0(8/8)調 AAS
小泉や竹中に怒ってる氷河期オジサンはアホ。
おまいら下級国民が願うべきは、
正社員や人並みの生活じゃない。
ナマポが100年安心の日本国になるために
子供達から天才起業家がでるように全力で祈りなさい。
705
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:57:11.52 ID:LnlwA3ww0(11/18)調 AAS
>>695
いや民間は人は要らない
民間で需要があるのはサービス業だけ
このサービス業の従事者が186万だぞ
706: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:57:53.85 ID:AYYwB/hv0(8/8)調 AAS
>>704
飛び級でも認めないと無理だろ
金が無い上に空気読めないとアスペ呼ばわりして潰しちゃうんだから
707
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:58:32.50 ID:4Xc6A8bB0(8/9)調 AAS
>>702
コミュ障ヒッキーか?
それ病気だから、まずは治療に専念しろ
上手く行けば障害者2級をゲットできるぞ
708: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:58:57.44 ID:1DaMaQRF0(37/44)調 AAS
>>707
シンショーで一級だから問題ない
709: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:59:03.58 ID:ggVW9IPE0(3/3)調 AAS
>>703
国保や年金で80万取られる方が住民税よりはるかに負担なわけで
減らすならそこの人件費からね
そのかわり医療負担費や資産づくりは自己責任でいいと思うけど
710: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 03:59:16.05 ID:guzkUZ250(1)調 AAS
>>697
詭弁だな
711: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:00:09.97 ID:wSgYN9Po0(1)調 AAS
NHKの9分の1かよ…
712: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:00:16.28 ID:1BKQcse+0(1)調 AAS
不動産幾つか持ってるから毎日入金あるけど

全て中古ビル買って支払いに充ててるわ

他に銀行の頼みで買った赤坂のマンションローンもあって月300万支払ってるな
713: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:00:43.08 ID:qGYnAL+t0(10/27)調 AAS
>>705
いや、税金を消費する側から収める側に回るほうがいいだろうって話だが?
714
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:00:58.74 ID:LnlwA3ww0(12/18)調 AAS
公務員って、今は簡単なのか?
倍率とか筆記は知らんけど、面接で屑は排除するんだろ?
面接って適当だとか言うけど、しっかり屑だけは、わかるらしくて排除するからな
思い出しただけでもムカツクわ
715
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:01:11.08 ID:Hz8jm2Oh0(12/13)調 AAS
>>701
入口はひろーく開いてるから、正規ルートで来るなら歓迎するよ
バカでもできる仕事と思ってるなら、せめて試験くらいパスしてくれよ
716: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:01:47.28 ID:1DaMaQRF0(38/44)調 AAS
>>714
去年の世田谷区M山騒動とか見る限りじゃ全然わかってないようだけどね
717: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:02:30.70 ID:WOogsskp0(1)調 AAS
対人恐怖症のFラン大卒職歴無し引きこもりニート10年目だけど、ここ見てたら勇気が出てきた。ハロワ行こうかな。俺なんか採用してくれるとこあるかな
718: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:02:31.76 ID:1DaMaQRF0(39/44)調 AAS
>>715
馬鹿ではできない仕事と思ってるのか?
719: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:02:49.27 ID:FRrSjiPm0(1)調 AAS
>>39
うち、似たようなもんだわ
生活費いくらあげてるの?
720: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:03:02.22 ID:fRNtHrUq0(1)調 AAS
OECDが発表したデータによりますと、私たちの国:日本は世界の先進国のなかでも

貧困率No.5にランクインされているのです。つまり世界でワースト5位なのです。

日本は、格差社会の先進国。一 億 総 中 流 は 昔 の 話。

今や、日本は、

スラム街あるアメリカに次ぐ世界第2位の格差社会の先進国。
(日本は世界の先進国のなかで貧困率 ワースト5位)
アメリカを超えるのも時間の問題
外部リンク[html]:finalrich.com

さて、それでは日本の格差拡大がアメリカのように少しずつおさまることはあるのでしょ
うか?考えて見ましょう。今の日本が格差拡大をくいとめるためにやっていることを・・・。

何かありますか?
何もありません!
全くありません!

今の日本は格差拡大を止めるために打てる手が何もありません。そうですよね、
今の政治家は負け組を絶望させて自らの既得権益を守ることに必死なのですから。
格差拡大を食い止めるための手段が何もない今の現状が続けば、
後10年ぐらいで日本はアメリカを超える格差社会になることは避けられそうもありません。

収入の増え方 見通し
高所得世帯と、貧乏人世帯
格差ますます拡大 アベノミクス
画像リンク

721: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:03:06.95 ID:cZ2gVquM0(3/4)調 AAS
>>683
優秀な人材が公務員になっても、結局は不正の政治家に
不正の片棒担がされてるのを見れば、優秀な人材は
「ダメだこりゃ、馬鹿の手先かよ」って思って逃げる。
722: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:03:07.78 ID:qGYnAL+t0(11/27)調 AAS
>>715
いやいやいやいや、俺学歴ないしバカは入れないだろ?
まぁやってることは学歴ほぼ関係なさそうだけどな
723: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:03:20.61 ID:VnDeRYWZ0(1)調 AAS
中央値が245万ってそっちもやばいわww
724
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:04:27.22 ID:Nv4qrnjd0(6/6)調 AAS
>>704
10年後にはナマポ民はコンビニ廃棄弁当をタダで貰える権利が与えられるます
725: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:05:08.54 ID:qGYnAL+t0(12/27)調 AAS
>>724
廃棄弁当も豚の餌になる時代なんだよなぁ
726
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:05:26.70 ID:1DaMaQRF0(40/44)調 AAS
>>39
なんか羨ましいようなそうでもないような
羨ましいことは羨ましいんだが、心から妬むことできん微妙な家族構成と給料のバランスだ
反応に困る、もっと殺意抱かせてくれ
727
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:06:19.39 ID:Ser1NnxL0(1)調 AAS
自分年収100万、妻180万、JK1人
非課税世帯だけど普通に暮らせてる
金持ちを妬んだこともないよ
分相応だと思ってる
728
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:07:02.44 ID:1DaMaQRF0(41/44)調 AAS
安倍ちゃん「10年で所得150万アップ」
あと3年後ですねその10年
729: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:07:14.06 ID:DNEMBQLj0(3/3)調 AAS
>>726
オッサン・・・・
730: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:08:32.88 ID:qGYnAL+t0(13/27)調 AAS
>>728
上層部はアップしてるんじゃないの?
ベースで150万アップは逆にハイパーインフレが起こりそう
731
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:09:10.56 ID:LnlwA3ww0(13/18)調 AAS
コミュ全盛時代だから、面接で評価されない人は
俺みたいに社会を恨む
俺が公務員になれたのなら、社会を評価するけどww
公務員も文系有利だよな・・・技官の枠なんて、ほんと狭いし
おまけに技官の仕事が糞過ぎる
732: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:09:33.68 ID:1DaMaQRF0(42/44)調 AAS
24時間戦えますか♪
いい歌だ
過労というものを一度やってみたいものだ
733: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:10:18.07 ID:Huxbpz7w0(2/8)調 AAS
>>727
娘が欲しいものを買うために売春してないことを祈るだけだわ
割とマジで世帯所得400万以下の家庭の年頃の女の子って色々敏感だしそれなりに物欲強いから
734: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:10:59.37 ID:1DaMaQRF0(43/44)調 AAS
公務員も案外公務員クソと思ってるかもよ
俺日本人だけど日本人クソと思ってるし
氷河期の負け組だけど氷河期の負け組クソとも思ってるし
735: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:11:10.50 ID:Huxbpz7w0(3/8)調 AAS
>>731
受注会社から袖の下もらって評価書を書き換えるお仕事ですからな
736
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:11:12.16 ID:XWAqkZ460(1)調 AAS
「上級国民」という言葉をこしらえて「自分は低級でいいや」
と何も努力しない人たちのことだよ
737
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:12:29.61 ID:qb84Y8eJ0(1/2)調 AAS
アンダーワールド!
738: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:13:17.64 ID:9DcEJVwh0(1)調 AAS
>>1
可処分所得の中央値は245万なのかよ

国民総貧困だねw
739: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:13:20.37 ID:qGYnAL+t0(14/27)調 AAS
>>736

> 「上級国民」という言葉をこしらえて「自分は低級でいいや」
> と何も努力しない人たちのことだよ
努力するには時間と金と体力と精神力あと、努力に対する対価ないしはささやかなご褒美が必要なんだよなぁ
740: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:14:04.31 ID:qGYnAL+t0(15/27)調 AAS
>>737
スタンドっぽなぁ…アンダークラスだが
741
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:15:44.04 ID:o8vZV42l0(7/7)調 AAS
公務員ってそんなにいいかね?
よく上級って言われるけどしょせん公務員はいいとこ中級国民だろ
日本の上級は政治家と経営者と医者だけだよ
まあ公務員でも省庁幹部は上級に入れてあげてもいいけど
742: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:19:48.25 ID:LnlwA3ww0(14/18)調 AAS
>>741
世界中、どこの国でも公務員は権力側
資本家の犬になるわけではない
資本家の犬であるね工学なんて、いずれは捨てられる運命だからな
743: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:19:52.28 ID:Huxbpz7w0(4/8)調 AAS
>>705
機械化への投資ができない個人商店とか零細企業の現場とかほぼ生活保護レベルの暮らしだもんね
結婚しててもう一方が300万ぐらいの稼ぎあれば足して500万弱の総支給額あれば控除とかで生活できるけど子供産まれて学校に通い始めたらもう高卒以上は望めない
学費支払えないからじゃなくて生活費を稼ぐためにもう子供も同一世帯に留まって稼ぐか一人で生計立ててもらわんと親の老後資金が全く貯まらない
744: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:22:04.70 ID:sXUQBzh+0(1)調 AAS
これだけ貧乏人が増えてるのに大企業は過去最高益を叩きだしてボーナスもばっちり
働き方改革とかワークライフバランスの施策もこなしてる

ってことは労働者に渡るはずのゼニが回って来ないだけなんだな
株でも持たなきゃ人並みの暮らしは無理か
745
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:22:09.44 ID:r62nrvum0(1/2)調 AAS
こんだけ非正規貧困層が居たらモノが売れなくて当然
売れなくて企業業績が悪いから人べらしや、正規→非正規に切り替えたりする
するとまた貧困層が増えて消費から下がる
この悪循環がずーっと続いてて、もう日本は地獄になってる
746: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:22:55.75 ID:Huxbpz7w0(5/8)調 AAS
>>741
代々地方公務員ですみたいな家は上級とまでは言わないけど地元では大抵ひと財産持った名士扱いだと思うぞ
親戚が土建、水道業者で身内に金が回るようにしてたりするしね
747
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:23:15.28 ID:qb84Y8eJ0(2/2)調 AAS
>>745
ヘル日本か
748: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:24:31.98 ID:dmhvNOBT0(1)調 AAS
平成の日本:「新しい不平等」の受け入れと、無関心の仮面の下に見たもの
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
749: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:24:37.20 ID:Ylm12uD40(1/2)調 AAS
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
外部リンク:yuruneto.com
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
外部リンク[html]:www.cyzo.com

..

9577
750: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:26:08.49 ID:Uwsz86O50(1)調 AAS
>>747
コンビニも飲食店も多過ぎで
チキン屋を出せる環境すらなさそうだ
751: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:26:47.54 ID:zYZhljKI0(1)調 AAS
郵便契約社員とか
752: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:26:48.77 ID:Ylm12uD40(2/2)調 AAS
馬鹿みたいな記事だな
今の時代は年収なんて豊かさの指標にならない
ネットにつなげる環境さえあればただでコンテンツ落としたい放題エロ落としたい放題なんだから、
年収186万円でもずーとネットやっていられる環境なら年収1000万で暇無く働いてる人より豊かと言える
753: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:27:26.54 ID:zjDKYAGk0(5/5)調 AAS
公務員って民間と違って結果出してないのに出した気になってるバカしかいない

金を関係者にばら撒いて畜産物をブランド化しました。大成功です。って言うんだが、ばら撒き制度があと2年で終わるのにその後うまくいくわけない。金をばら撒き終わった後にどのくらい税収増えたかで成功したかどうか判断するだろ、普通は。
本気で成功したと思ってるからマジでバカだと思う。
754
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:29:00.35 ID:LnlwA3ww0(15/18)調 AAS
自覚ある人がいるか知らんけど
今は起きてはいけない第二次産業革命が進行中
第一次産業革命はサービス業が工場労働者の受け皿となったけど、
もう先進国のサービス業は飽和状態
日本のサービス業の割合も8割近くだったと思う
これが賃金競争を招いて、お前の代わりは幾らでもいるを作り出している
755: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:30:07.61 ID:gsUazl050(1)調 AAS
NHKの1/10って考えると相当だなw
756
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:31:41.28 ID:Hz8jm2Oh0(13/13)調 AAS
つーか、公務員公務員て主語がでかすぎんだよw
それこそ、村役場から裁判官まで全部公務員だ
せめてもうちょい絞って攻撃しろよ
757: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:33:14.31 ID:QJFFxfYT0(1)調 AAS
>>1
そもそも日本人は質素倹約を美徳にしてる民族
アホ外国人のマネしてりゃ、そりゃ不平不満だらけで悪効果
女子さまに振り回されすぎだわ
758: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:35:15.97 ID:Huxbpz7w0(6/8)調 AAS
>>754
まあ今パートや嘱託で働いている団塊世代が間も無く退場するから中小企業の人の入れ替わりは発生すると思うけどね

ただ賃金水準は低くて将来的に所得が増えるようなキャリアアップができる仕事ってほとんどないだろうからそこが問題だと思う
それは今の時代というより対人サービス業全体の仕事の問題だと思うけど
入り口は簡単だけどそこから先には特に何もないみたいな
759: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:35:52.98 ID:1DaMaQRF0(44/44)調 AAS
>>747
ちょっと前は悪夢ですんでたのにね
760: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:38:29.34 ID:/AmFT3SU0(1)調 AAS
失うものがない民が多いと世の中荒む
さらにモラルのない外国人が溢れて日本は土人国まっしぐら
761
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:38:56.01 ID:wsLFXPMR0(1)調 AAS
みんな必死に生きよう、生きようとしてるんだよ
762: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:42:05.41 ID:iTcJdpVb0(2/2)調 AAS
>>761
この年収180万の奴は必死に働こうとしてないだけなんだがな
763: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:42:10.59 ID:d1t9r/Ba0(1)調 AAS
漢字にしたら下級なのになぜか英語にするとかなめすぎ
764: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:45:29.18 ID:MtuNThme0(1/7)調 AAS
未だに自己責任を唱えている老害こそ早く死ねよ
平成のデフレ経済が理由だと理解できていないんだろ
ITが理解できない老害は2000年で隠居しとくべきだった
お前らがパソコンは要らないと否定してきた結果が今の落ちぶれた日本だ
765: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:46:39.46 ID:MtuNThme0(2/7)調 AAS
>>756
ギリシャが理解できない馬鹿だ
766: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:49:00.17 ID:snvk8om80(1)調 AAS
>>1
円安の今、国際比較する意味があるの?

つか、中国の数字は1億人の都市住民だけでなく、10億人以上の農奴階級も入れろよ
767
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:56:39.92 ID:rkXYoI3s0(1/2)調 AAS
会社「利益最優先なので日本の出生率が下がろうが非正規を使い捨てます」
768
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:57:47.01 ID:qGYnAL+t0(16/27)調 AAS
>>767
え?人削っただけで商売で利益出してなくね?
769: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 04:59:59.41 ID:0sPnqWxx0(1)調 AAS
外資系の業界トップで月3桁貰える俺からすると考えられないニュースだな
適当なバイトでもこの倍は稼げそうだが
770
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:00:19.09 ID:r62nrvum0(2/2)調 AAS
ホリエモンやひろゆきが提案するベーシックインカムやるしかないんだよ
毒をもって毒を征するじゃないけど、もうそういう崖っぷちまで来てしまった感じがする
771: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:01:40.06 ID:eihCmqBF0(1)調 AAS
絶対に働け、働かないやつはニート、ひきこもりと付けて強制施設に連行だ→賃金最低時給未満。あほか
772
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:01:59.89 ID:MtuNThme0(3/7)調 AAS
朝の五時に消える謎の勢力
773: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:02:51.49 ID:C83wpdb60(1)調 AAS
>>772
選挙権のない罪日ちょうせんじんどもな
774: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:05:41.31 ID:LnlwA3ww0(16/18)調 AAS
>>770
小池の希望の堂は大惨敗だったやん
ここの掲示板でもフルボコだった
やっぱ肉屋を支持する豚が多いんだろうな
775: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:07:21.01 ID:jGlYC0qt0(1)調 AAS
子供と年寄り外して、これだと結構な割合居るよな
776: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:08:06.66 ID:ne4CUTal0(1/2)調 AAS
分厚い中間層が消え二極化すると言われてたからな
上と下の所得格差はもっと開くと予想されてる
777: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:08:40.71 ID:S7pBYmRC0(1/8)調 AAS
気づくの遅すぎ
778: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:09:10.35 ID:S7pBYmRC0(2/8)調 AAS
非婚少子化の1番の理由
779: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:09:26.69 ID:88JrXonD0(1)調 AAS
>>770
日本は勤勉とか、家族地域がしっかりしているというイデオロギー優先で、それはゆるさないだろう。
780: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:09:39.52 ID:QaA7TJVl0(1)調 AAS
よくわからんけどゆとりはしじしている
781
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:11:30.84 ID:S7pBYmRC0(3/8)調 AAS
この貧乏人たちから、受信料とって
高給維持してるNHKとか、ひどすぎね?
782
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:12:55.49 ID:4R465c8u0(1)調 AAS
最初からまともな職で働く気がない人間でしょ?
783: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:13:16.24 ID:MtuNThme0(4/7)調 AAS
生産性が低いのは手順を簡略化すると手抜きだと批判するから
生産性の低さ象徴がPTA活動
784: 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:13:35.78 ID:S7pBYmRC0(4/8)調 AAS
健康保健を元手に高給貪ってるとこや
介護保険…以下略
電気ガスも、貧乏人から高い値段とって
以下略
785
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:14:19.27 ID:qGYnAL+t0(17/27)調 AAS
>>781
障害者手帳取れば無料だぞ
786
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/25(木) 05:14:41.74 ID:rkXYoI3s0(2/2)調 AAS
>>768
利益を追求するのに最も都合よく扱えるんじゃん
1-
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s