[過去ログ] 【生活】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:40:15.68 ID:DkzA+ZTT0(2/18)調 AAS
>>533
俺は氷河期40歳で いちおー機械装置の設計やってるけど
中途採用なので新卒でミスばかり繰り返す新人よりも月給賞与が少なく
手当もないので200万円未満です(´・ω・`)
同じ仕事やってる人は年収400万円は超えてるけどね。
546: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:40:15.76 ID:kiWmglxc0(7/27)調 AAS
>>539
日本人と結婚したいっていうだけで
理想高いとかなんだそら?
流石になぁ失礼しちゃうわ
547: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:40:35.77 ID:TlmySLLB0(6/10)調 AAS
>>535
馬鹿なの?いや馬鹿だな
548(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:40:55.33 ID:PkJtuBKV0(2/3)調 AAS
手取り月24万が実質先進国の最低賃金なのに
いったいこの国はどうなってる
30年低賃金化で鎖国してたせいで
とんでもなく差が開いてる
549: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:41:09.88 ID:QtKt2mag0(1/2)調 AAS
安倍「アンダークラスをアンダーコントロール」
550: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:41:21.30 ID:fEI10qY00(2/9)調 AAS
>>542
すげー
551(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:41:39.18 ID:MobJ3zNK0(1)調 AAS
アベノミクスで人不足好景気なのにどこの国の事だ?
552: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:41:53.02 ID:cvTC6TC10(1)調 AAS
平成って元号が悪かったんだよ
攻めが足らなずぎ
553(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:41:53.51 ID:qr4y/SPc0(1/3)調 AAS
たけなかへいぞうぶっころそうぜ
554: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:42:08.69 ID:JvsQtaq50(12/13)調 AAS
>>548
最近じゃアフリカでも日本より物価高い国があったりするんやでw
555: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:42:08.81 ID:kUiuHDRq0(4/5)調 AAS
これからは仕事もなくなっていく
で、外国へ出稼ぎに行くようになる
と西尾幹二先生が移民政策に対して怒っていた。
556: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:42:10.99 ID:hYJfjvQS0(2/14)調 AAS
>>544
差し押さえ
557(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:42:56.40 ID:QtKt2mag0(2/2)調 AAS
>>553
そんなこと書き込んじゃダメよ
監視されてるよ
558: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:43:00.88 ID:DkzA+ZTT0(3/18)調 AAS
日本企業は年間3億円の仕事を年収500万円の人に丸投げするからねえ。(´・ω・`)
年収300万円の俺は過去に年間30億円の仕事やってたけど。
バカ新卒やバカ正社員がホルホルニダニダ俺に言いながら笑っていたのは今でも忘れない。
559(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:43:29.82 ID:/TPvPN/e0(5/7)調 AAS
>>540
酔っ払ってて満員電車で痴漢しちまった。まさかニュースになって実名顔写真まで晒されると思わなかったし。
>>541
いやまぁ生活保護になってからはけっこう毎日楽しいんだよね。筋トレしたり釣りにいったり街にウィンドウショッピングしに行ったり。底辺職やるなら絶対ナマポのほうがいいぞ。両方経験した俺が保証する間違いない。
560(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:43:31.45 ID:6nfSCWEj0(2/2)調 AAS
知力
体力
財力
何も無い
残るは暴力のみ
561: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:43:51.06 ID:W94vaTzu0(8/18)調 AAS
>>551
安倍政権になってから、実質賃金や消費が落ち込んでいるよ。
実質賃金が低下→日本の労働者の生活水準が低下する。生活水準が低下→ 日本の労働者や国民が貧しくなる。
562: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:43:57.35 ID:hYJfjvQS0(3/14)調 AAS
外国人の単純労働者受け入れが始まったから
ますます低賃金労働者の給料は上がりづらくなるどころか
下がっていくことになるだろう
563(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:44:23.24 ID:xm9OETsS0(2/7)調 AAS
>>548
手取り月24万ってw
それ富裕層だろ
564: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:44:49.04 ID:/TPvPN/e0(6/7)調 AAS
>>545
ちなみになんで生活保護にしないの?仕事はけっこう楽しいのかな?
565: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:45:20.98 ID:fnRIUsE40(1/2)調 AAS
アメリカより高い貧困率www
オワタwww
566: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:45:22.56 ID:TlmySLLB0(7/10)調 AAS
>>534
>>544
知ってるけど楽しみ奪いたくないから教えない
567(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:46:11.46 ID:kiWmglxc0(8/27)調 AAS
>>563
まじで?俺は富裕層だったの!?
568: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:46:59.74 ID:DkzA+ZTT0(4/18)調 AAS
>>560
俺の場合
知力 大学時は物理化学と電子電気回路、計測制御専攻の工学部
体力 水泳2時間
筋力 次元流真刀で木材300mmを真っ二つ
俊敏力 居合1秒切り
財力 年収300万円以下こどおじ
(´・ω・`)
569(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:47:35.27 ID:xm9OETsS0(3/7)調 AAS
>>511
手取りが17万以下では借金しないと生活できないだろ
570: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:48:37.41 ID:DkzA+ZTT0(5/18)調 AAS
>>569
実家にいると結婚しないなら生きていける。ぎりぎりで。
571: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:48:44.89 ID:WrLD+7Fb0(1)調 AAS
■森友・加計騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした
新聞を消費増税の対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。
新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの職員を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。
経営難でオウム化する新聞社と税金を私物化する財務省による他に類を見ない
人類史上最大の報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。
572(4): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:49:06.35 ID:W94vaTzu0(9/18)調 AAS
>>553 殺すのは辞めといたほうが良いけど、
その竹中平蔵が東洋大学で教えているので、ある学生が竹中を批判する立て看を学校内に立てたら、逆にその学生が大学当局の職員たちに虐められていたよ。
そして、5chのネトウヨなどの人たちは、一斉にその学生のほうをバッシングしてたな。
なんだかなぁ。
いろいろと日本は終わっている感があるね。
573(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:49:24.00 ID:xm9OETsS0(4/7)調 AAS
>>567
24万あれば借金せづに生活でき少ないながらも貯蓄もできるだろ
塵も積もれば富裕層の仲間入りだw
574(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:49:25.99 ID:SGerGQ+40(1/2)調 AAS
それもこれも全部派遣会社が悪い
あんなものがあるからみんなが貧乏になる
575: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:50:02.28 ID:t8uax5cl0(1)調 AAS
自分もアンダークラスの年収です
576: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:50:05.59 ID:DkzA+ZTT0(6/18)調 AAS
>>572
人をたたく連中の正体がわかったじゃないか?
577(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:50:51.11 ID:exJlAa8v0(12/27)調 AAS
>>574
自分が派遣会社やればいいのでは?
578: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:51:16.64 ID:gVt/5Y2V0(1/2)調 AAS
>>398
国民一般の意見をねつ造しないように
579(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:51:24.75 ID:kUiuHDRq0(5/5)調 AAS
>>572
どうしてネトウヨだとわかるんだ?
ネトウヨを装ったのかもしれないだろ。
580: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:51:26.34 ID:JvsQtaq50(13/13)調 AAS
>>572
5chも最近場末感あるよね
皆んな行くとこ無くてしがみついてるだけで
581(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:51:27.87 ID:kiWmglxc0(9/27)調 AAS
>>573
子供部屋おじさんだからそら
貯蓄はできるが結婚してえんだよ
582(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:51:42.37 ID:hYJfjvQS0(4/14)調 AAS
>>574
富裕層が問題より儲けるために
派遣業を緩和したのが自民党清和会、小泉政権
そして今も自民党清和会の安倍政権の長期政権が続いている
自民党清和会が政権を取るようになってから、格差はかなり広がったね
583: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:52:40.72 ID:i1U7j52C0(1)調 AAS
理系を迫害しコネバカ文系がのさばった結果がこれ
海外に売るものを作れなきゃ日本なんて即死なのに
584: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:52:41.98 ID:i6edr6xM0(1)調 AAS
なんで一般人が努力して来なかったヤツの面倒を見なきゃいけないのよ
負け組は野垂れ死ね!
585: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:52:50.64 ID:iz0XTK3W0(5/9)調 AAS
>>569
単身者なら、基本的に年収200万円でも日々の生活に余裕はあると思うよ
まともに税金・社会保険料を払った場合でも、手取りは月12-3万円程度になるからね
ただ、俺みたいに一時的に年収がガタ落ちするなどして借金(=毎月返済の固定費増加)したりすると詰むが
586: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:52:55.69 ID:/TPvPN/e0(7/7)調 AAS
底辺職でもがいてる人達には速やかに生活保護になることをすすめるわ。年金住民税国民健康保険全部免除だし一人暮らしできるし普通に毎日楽しいよ
587: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:53:06.17 ID:tkPbpLyF0(5/12)調 AAS
>>522
アルゼンチンにはならんよ。日本は1960から
2008年までの48年間、世界第2位の経済大国
だったので、150年位は無税でもいける。
アホが調子こいて中国共産党べったりで、アメリカと中国双方から、というよりグローバリストから、お前んとこの富を吐き出せよ。
俺らの仲間になればお前も金持ちになれるぞ。と扇動されて、資金注入されて、ひたすらに
富流出ルートの構築をする売国奴が主要ポジションにつき、ポジショントークできるようになってる。そのポジショントークにコロッと騙されてるので、これ程までに日本は落ちぶれてしまってるんさ。
スパイ活動されてんのよ。
588: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:53:17.98 ID:ZgAH+k+J0(1/3)調 AAS
>>71
これにプラス固定残業20時間
地方ではよくみるよね
589: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:53:41.88 ID:TlmySLLB0(8/10)調 AAS
>>581
結婚を語りたいならふさわしい場所いけキチガイ
590(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:53:42.64 ID:SGerGQ+40(2/2)調 AAS
>>577
なんでヤクザにならなきゃいけねえんだよ
591: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:54:06.71 ID:DkzA+ZTT0(7/18)調 AAS
はあ(´・ω・`)
俺は学術と技術を無償で外国人に図入りで譲渡しただけなのでテロじゃないんだよ。
592: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:54:08.49 ID:T5/OcByV0(1)調 AAS
ニート中なので年収100万以下だけど
593(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:54:19.31 ID:ZgAH+k+J0(2/3)調 AAS
>>78
つっこむ所そこだよな
594(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:54:48.57 ID:DkzA+ZTT0(8/18)調 AAS
次の爆破テロは新型の携帯爆弾なんだけど。やってくれるかな。あいつら(´・ω・`)
595(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:54:54.12 ID:/TXiLsC90(1)調 AAS
ワーキングプアっていうのとは違うのか?
596(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:54:57.93 ID:Tr+6K5hO0(4/4)調 AAS
フランスの平均年収が580万円で、最低月給が24万円。時給は1300円。
でもデモしている。
シンガポールは平均年収が590万円。
先進国のイギリス・ドイツ・フランスとかみんな580〜600万円。
日本は東京だけ平均年収が400万円台で、地方は380万円。200万円のところもある。
平均すると日本人の平均年収360万円くらい。先進国で無いね。
国民一人当たりのGDPも20位以下だし。
597: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:55:17.00 ID:HF7Lv/Y30(1/6)調 AAS
>>582
自民は安部さんが首相やってる内が華だよ
バリバリ保守で左側の味方なのになんで左巻きの人達はあんなに毛嫌いしてるのかね〜
進次郎になったらきっと目も当てられない状況になるよw
598: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:55:33.29 ID:kiWmglxc0(10/27)調 AAS
>>595
多分同じ
バイトとかして怠けてるやつのことだと思う
599: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:56:14.86 ID:crC+3VEB0(1)調 AAS
わて100万円越えてる程度のゴミクズ
600(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:56:36.46 ID:xm9OETsS0(5/7)調 AAS
>>581
40万やらないと嫁が逃げるって言ってた奴も多いぞ?
ただ、生保で嫁とったって豪語してる
おはな畑も居るからどちらかだろうな
601: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:56:37.90 ID:DkzA+ZTT0(9/18)調 AAS
>>596
いいんじゃね。俺は人生半ばあきらめてテロ組織に技術と知識と情報と法律と作戦行動案を
無償で提供する娯楽があるし(´・ω・`)
602: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:57:05.91 ID:tkPbpLyF0(6/12)調 AAS
>>543
手取計算は、単純に総所得に80%をかけた額だと思っていい。
年収400万円なら320万円。
会社が支払う社保類もほぼ同額なので、固定費的には480万円。
603(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:57:06.93 ID:TlmySLLB0(9/10)調 AAS
>>594
モサドの?
604: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:57:11.54 ID:ZgAH+k+J0(3/3)調 AAS
>>102
子どもいてその支給額なら所得税も住民税も非課税じゃない?
605: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:57:16.38 ID:DkzA+ZTT0(10/18)調 AAS
あー次、100人くらい死なねーかな。イギリスかフランスで(笑)
606(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:57:21.60 ID:s4isNc600(1/3)調 AAS
> 貧困率とは、収入から税金や社会保険料などを引いた「可処分所得」が全国民の中央値の半分に満たない人の割合のこと
この定義ってさ、貧困をなくすことができないよね。
607: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:57:58.17 ID:LFNcEvpd0(1)調 AAS
ワープアもいるし
あまり働かずに軽いバイト程度で実家にいるようなやつ
将来大丈夫なのかな?
608(1): !id:ignore 2019/04/24(水) 20:58:00.48 ID:gKj6IAbF0(7/17)調 AAS
経営者に経営を教える動画を経産省が作ってYoutubeに上げればいいのに
経営者が無能だからこうなったのに
経営者の言うこと聞いて政策を決めるってアホだろ
609: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:58:05.33 ID:I9/6n5u80(1/2)調 AAS
>>1
安倍首相が消費税増税して930万人の底辺にトドメをさすんだよ〜ん
610: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:58:10.54 ID:DkzA+ZTT0(11/18)調 AAS
>>603
イエス
ルートはアイエスですわ(´・ω・`)
でも
犯罪じゃないんdなよね
アニメ提供して捕まるなんて
無いから。それと同じだわさ。
611: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:58:35.13 ID:exJlAa8v0(13/27)調 AAS
>>590
弱い奴が淘汰される事は自然の鉄則だからな
それ以上でもそれ以下でもない
612: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:59:10.79 ID:TlmySLLB0(10/10)調 AAS
雨降ってきた@多摩川河川敷
寒くはないのがまだ救い
613: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:59:10.88 ID:DkzA+ZTT0(12/18)調 AAS
移民入ってきてるし俺の娯楽は増すばかり。たのーしーみーだーひゃっはー!(´・ω・`)
614: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:59:18.11 ID:E3Jz/iNM0(2/2)調 AAS
>>593
そこだと思う。
俺は43歳で950万ぐらいだけど、もっと稼いでいる奴が多いと思った。
質素な生活しているので支出はかなり少ないと思う。結婚しているけど、家賃込み20万ぐらいで生活しているな。
615(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:59:36.26 ID:kiWmglxc0(11/27)調 AAS
>>600
手取40とか無理だろ
そんなの上級国民しかむりやん
616(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:59:50.93 ID:I9/6n5u80(2/2)調 AAS
>>608
労働者の言うことを聞いてたら会社は倒産して大勢の失業者が出るんだよ〜ん
617: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:59:51.08 ID:cz0ONhWa0(1)調 AAS
>>322
特権でも何でもないぞ
大半の人が子供を持つしこれが特権意識と言い始める神経がわからんね
618: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:59:58.31 ID:qr4y/SPc0(2/3)調 AAS
>>572
いやいつだれに殺されてもおかしくないことをこの男はやっている
何万人も不幸にしている
しかもこいつは自分のために政治を利用している
619: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:00:07.83 ID:USIf6Ola0(1)調 AAS
氷河期世代の基本給が月2万円減ってる
他の世代は上がってるので、アンダークラスでなくてアンダー世代
620: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:00:32.79 ID:gVt/5Y2V0(2/2)調 AAS
>>579
ネトウヨには「天然モノ」と「養殖モノ」があるからね
「天然ネトウヨ」は義憤や感情がその発端だけど
「養殖ネトウヨ」は基本職業でやってるようなものだからね
「養殖ネトウヨ」ってのは要は「ネトサポ」だ
天然モノと養殖モノの差を見抜けないと何も見えてこないだろうな
621: !id:ignore 2019/04/24(水) 21:00:36.19 ID:gKj6IAbF0(8/17)調 AAS
自然界はすべて正規分布は神様ルール
神様ルールを社会システムに織り込めないのは
知恵遅れの土人ってことだ
622(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:02:33.11 ID:hYJfjvQS0(5/14)調 AAS
>>606
いや格差が小さければ
貧困はなくなるだろ
623(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:02:35.43 ID:tapnB4rp0(1)調 AAS
>>52
これ
出稼ぎ移民にはおいしい状態なんだな
624: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:02:36.30 ID:viyOHPjf0(1)調 AAS
何このピラミッドの図。
こんなに低いわきゃねーだろ。
こんなしょぼい俺だって40半ばで年収1000万超えてるっての。
625: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:02:54.36 ID:qr4y/SPc0(3/3)調 AAS
>>557
言い換えるね
たけなかへいぞうしねばいいのに
626: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:02:57.56 ID:kiWmglxc0(12/27)調 AAS
アンダークラスとかこれ
ひきニートやシニアや主婦まぜてるんだろ?
627(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:02:58.04 ID:+XRVIfqa0(1/3)調 AAS
平均年収186万?
こういう嘘を平気でつくなよ
バイトの年収だろ?当たり前の事を大げさに書いて
問題にするなよ
成人正社員で(新卒除く)186万なんていないだろ
そんな底辺
628: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:03:08.24 ID:HF7Lv/Y30(2/6)調 AAS
昭和で稼いで平成で運用して令和で消費
次の元号になる頃には後進国の仲間入りw
629: !id:ignore 2019/04/24(水) 21:03:12.61 ID:gKj6IAbF0(9/17)調 AAS
>>616
経営者の言うこと聞いてたから国が衰退した
少子化はAI、ロボット、システム変更で対応出来るのに
人手不足で潰れるよ〜先生って泣きついて移民受入れ政策だろう
中長期でみると時間の無駄なんだよな
630: 名無しのリバタリアン 2019/04/24(水) 21:03:14.79 ID:Z5g+ttFe0(1)調 AAS
>>1
児童ポルノ法やその他の女の社会進出を推進する政策によって引き起こされた少子高齢化により
若者は重い社会保障費用の負担に苦しみ喘ぎながら認知症の高齢者に踏み潰されて死ぬ事になる。
男女平等の歪んだ試みは児童ポルノ法により始まったわけではないが、とりわけそれを深刻化させたのは児童ポルノ法であった。
児童ポルノ法は初潮を迎え性的に成熟した雌に欲情する正常な男性の労働意欲を奪い、多くの働き盛りの男性を失業に追いやり再起不能にした。
さらに児童ポルノ法により10代の若い内に性的関係を持つことを妨害された若い女性は自然の成り行きにより年上の男性と結婚して家庭に入る代わりに学校教育を受けて社会に出て働く様に誘導され、多くの女性は結婚して子供を産む機会を永久に奪われることになった。
自然に反する歪んだ男女平等政策の結果として引き起こされた明らかな衰退の現実に対する児童ポルノ法カルトの最近の言い訳は男女平等と言う美しい理想の為には多少の衰退は甘受されるべきであるということである。
しかし第一に自然に反する歪んだ男女平等政策により引き起こされる少子高齢化と経済の衰退の負のスパイラルは多少で終わる事は無い。
それは男女平等政策が続けられる限り、そしてもはや男女平等政策が続けられなくなるほど社会が破壊される点まで終わる事は無い。
そして第二に、児童ポルノ法カルトが多少の衰退と言っているものは少数の不運な人々にとって決して多少ではない恐るべき苦痛と死を引き起こす可能性が高い。
暴走老人に轢き殺された母子の事件はそのうちの1つである。
民主主義的なプロセスではもうこの破滅的な状況を覆すことは出来ない。
なぜなら老人人口が若者人口を圧倒しているからである。
若者がこの状況を打破するにはAK47を持って革命を起こし児童ポルノ法カルトや警察のならず者どもを一人残らず撃ち殺すしかない。455339
631: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:03:36.81 ID:hYJfjvQS0(6/14)調 AAS
>>627
正社員とはどこにも書いてないだろ?
632: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:03:44.12 ID:xm9OETsS0(6/7)調 AAS
>>615
事金額については「現在地での自分の価格」だからなw
現在地では今以上の金額は期待できないとは思う
633: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:03:54.28 ID:9wI8D7nI0(1)調 AAS
アンダークラスって下級の直訳やん
634(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:04:13.18 ID:tIDmIjAl0(1)調 AAS
>>622
無理。格差拡大で底辺底上げはできるが、格差縮小では全員が底辺に落ち込むだけ。
実際、リーマンショックで何が起きたかといえば格差縮小。上の人間が下に落ちていく。
しかし、そこの人間が上に上がることはなく、さらに下に向かうだけだった。
635: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:04:40.58 ID:HF7Lv/Y30(3/6)調 AAS
>>623
移民だって馬鹿じゃないから稼ぎたいならもっと別の国に行くよ、日本に来るのは他通らなかった人材
636: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:04:46.01 ID:xm9OETsS0(7/7)調 AAS
>>615 修正
事金額については「居住地での自分の価格」だからなw
現在地では今以上の金額は期待できないとは思う
637: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 21:04:50.40 ID:Sh2K4NAr0(25/26)調 AAS
>>559
痴漢か…土建屋とかなら微罪で済むんじゃねーのかね?
638(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:04:58.36 ID:oTk5TfS90(1/6)調 AAS
>>627
頭悪いなあ(呆)
639(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2019/04/24(水) 21:05:26.24 ID:n51WjMgx0(1/2)調 AAS
収入差でカーストでも作る気か。
拝金主義者だらけになってきたな
640: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:05:37.24 ID:fEI10qY00(3/9)調 AAS
フェラーリのミラーすら買えない…
641(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:05:57.21 ID:kiWmglxc0(13/27)調 AAS
会社にいるただの若い事務員とか
パートのババアとかたぶんアンダークラスだぞ
642: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:06:00.18 ID:oTk5TfS90(2/6)調 AAS
>>559
いつもの人キタ━(゚∀゚)━!
あんた自分語り大好きだな真逆だから面白い
643(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:06:16.56 ID:exJlAa8v0(14/27)調 AAS
>>639
資本主義は理念として、そういうものだぞ
644: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:06:47.90 ID:HF7Lv/Y30(4/6)調 AAS
問題なのは少子化よりも高齢化なんだよな〜
少子化でも65歳で皆んな死ねば何の問題もない
645: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:06:50.02 ID:tkPbpLyF0(7/12)調 AAS
>>497
故意に日本を潰しにかかってる工作員だから。左巻きもそろそろ気付き始めてる。
右巻きも軍備増強には国防費の対GDP比
縛りがあるのに、全く手付かずの放置なので
アレレ?と思い始めてる。
財務省のプライマリーバランス黒字化目標という糞みたいな綱領に縛られて、日本の国力や
産み出せる筈の利益をどぶに棄てて、他国に
その美味しいところを全部渡してきた。
だから、あいつの一派は 全方位から売国奴と
見られてる
646: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:07:03.15 ID:hYJfjvQS0(7/14)調 AAS
>>634
>> 貧困率とは、収入から税金や社会保険料などを引いた「可処分所得」が全国民の中央値の半分に満たない人の割合のこと
計算上は格差が縮まれば計算上の貧困はなくなるってこと
例えば極端に言えば、全国民が同じ年収だったら
この計算で中央値の半分に満たない人はいなくなるだろ?
って言っているだけだよ
647: !id:ignore 2019/04/24(水) 21:07:49.22 ID:gKj6IAbF0(10/17)調 AAS
台風情報みたいに経産省は少子化ロードマップ作って
10年後どうなるかを国民に警告して
システム思考で今から発想を切り替えさせるとかさせればいいのに
無責任で無能だからしらばっくれてるんだろう
648: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:08:24.70 ID:157l6x4J0(1)調 AAS
なぁにあと200年もすればこんな問題なくなるから大丈夫だ
649(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:08:40.79 ID:MSwSRj+K0(1)調 AAS
こういう層って20%還元のペイペイは面倒くさいとかたった20%って言って使わないんだよな
650: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:08:40.91 ID:nyio9/9U0(1/20)調 AAS
子供は作れないだろうが死にはしないんだよなー
ただ、生活保護より低収入なのはおかしいっちゃおかしい
低収入が問題なのか生活保護が問題なのか、それが問題だw
651: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:08:43.02 ID:4Spxb2wd0(1)調 AAS
生きていければいいので、まったく問題ない
652(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:08:47.51 ID:9azAYDpN0(1/13)調 AAS
ただ権力者が不当に給料を奪うから下まで回らないだけなんだけど
( 死人が出るほど安く人を雇っていながら自分は何億も取ってそれを自分の能力だと言い張ってる)
だから低所得者を支援するんじゃなくて
最高収入を規制しないと駄目なんだけど
653: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:08:54.47 ID:kiWmglxc0(14/27)調 AAS
アンダークラスは子供部屋おじさんとか
主婦で別に困ってないとかそういう
話とは違うのる
654: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:08:55.40 ID:N+0ypgcz0(1)調 AAS
人口一億として約一割。条件を200万にしたら3000万人が該当したりしてね
655(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:09:10.47 ID:kAXSX3k90(1)調 AAS
田舎で持ち家あるなら余裕でやっていけるな
656(1): !id:ignore 2019/04/24(水) 21:10:24.21 ID:gKj6IAbF0(11/17)調 AAS
人口減は日本語情報の質が落ちるから英語が必須になるのに
あのダメな英語教育1つ変えない官僚は相当な無能かキチガイ集団でしかない
657(2): 名無しさん@1周年 [ ] 2019/04/24(水) 21:10:39.21 ID:n51WjMgx0(2/2)調 AAS
>>643
法のもとに平等
資本主義だからと、やっていい理由にはならない。
658: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:10:43.23 ID:nyio9/9U0(2/20)調 AAS
>>652
自分に収税の全能権があるとして税率設計してみ
そういう問題じゃないって分かるからw
659: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:11:09.49 ID:HF7Lv/Y30(5/6)調 AAS
>>657
なお現実
660: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:11:13.14 ID:exJlAa8v0(15/27)調 AAS
>>652
奪うのは能力の一つで間違ってないぞ
分かりやすく言うと戦争なんかまさにそうだろう?
661: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:11:26.34 ID:IAGP/mSh0(4/7)調 AAS
>>641
コンビニで当たり券でたらあげるようにしてる。
662(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:11:38.85 ID:9azAYDpN0(2/13)調 AAS
高所得者は能力によって所得を得てるんじゃなくて
低所得者が損した分を高所得者が取ってるだけなんだけど
( 高所得者が儲けるほどみんなが損してる)
663(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:11:58.57 ID:wodKf8yi0(1)調 AAS
年収186万しか出せない会社を潰せ
664(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:12:29.61 ID:DkzA+ZTT0(13/18)調 AAS
>>663
年収0万円になりますw
665: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:12:32.73 ID:kiWmglxc0(15/27)調 AAS
>>663
バイトなんちゃう?
時給1000円くらいの
666: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:12:46.90 ID:HF7Lv/Y30(6/6)調 AAS
>>656
そもそも英語教師が英語で会話できなからな
667: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:12:50.90 ID:311CpAj90(1/8)調 AAS
【所得分布】の調査対象(厚生労働省)
【世帯票】
無作為抽出した1,106地区内のすべての世帯(約6万1千世帯)
及び世帯員(約15万1千人)を、
【所得票】
無作為抽出した500単位区内のすべての世帯(約9千世帯)
及び世帯員(約2万1千人)
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
もちろん【全数調査】ではありません。^^
( ※ 実際の数は、【回答が得られた数】ですから、もう少し少ないです。^^ )
668(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:13:05.87 ID:+XRVIfqa0(2/3)調 AAS
>>638
いつもの人キタ━(゚∀゚)━!
だって(笑)
669: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:13:12.14 ID:Sa+nSP8y0(1/3)調 AAS
これはただのサボりだろ
最低賃金でも多目に働いてたら20は超える
670: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:13:15.18 ID:311CpAj90(2/8)調 AAS
平均所得以下は、61.3%。
年収400万円以下は、46.5%。
年収300万円以下は、33.2%。
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
20代後半の所得分布は、
20万円〜21.9万円 15.30%
これ以下の人は、33.8%。
22万円〜23.9万円 15.80%
これ以下の人は、49.6%。
外部リンク[html]:heikinnenshu.jp
671: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 21:13:43.70 ID:311CpAj90(3/8)調 AAS
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
Twitterリンク:maeda__js
2割が外国人労働者。
教育者が必要だということです。
○我が国における直近5年間の
雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。
その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。
外部リンク[pdf]:www5.cao.go.jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*