[過去ログ] 【生活】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:24.48 ID:GeLLVTkx0(6/8)調 AAS
>>387 公務員の残業って、ちんタラの結果でしょ
時給の水増し。さっさと仕事して定時に帰ってください。税金なんだから
402: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:11:25.43 ID:Sh2K4NAr0(15/26)調 AAS
>>392
普通はなにかカネになるものをもらったら金額換算で申告しないといけない
それを無申告でポッケナイナイする人が一定数いる
あいつら捕まるのが怖くないのか不思議でたまらない
403: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:45.10 ID:K2NCkj070(2/5)調 AAS
もうすぐ戦後のはだしのゲンみたいな世界になるぞ
財政限界や 買いたいもんは今の内に買っとけ
農業漁業に転身もおすすめや
404: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:47.08 ID:EdjxzPRr0(2/2)調 AAS
>>394
子持ちので未婚のパートのおばちゃんだぜ
405: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:12:10.72 ID:Sh2K4NAr0(16/26)調 AAS
>>394
郵便の夜勤してたとき10万だったけど…?
406(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:17.72 ID:Z7GIgdAu0(8/9)調 AAS
兄弟に公務員いるが、毎日帰りは9時すぎ
遅いと11時
正直公務員にはなりたくないと思った
407: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:47.62 ID:LTXm2cci0(1)調 AAS
無職だけど毎日楽しいよ
408: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:50.83 ID:MnlluSWm0(1)調 AAS
看護師資格取りなよ
自分は底辺だからそれしか選択できなかっんだけどすぐ金貯まるよ
409(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:52.25 ID:FeQaIc9i0(1)調 AAS
>>348
同じこと思った
これ完全に不景気な時とか内政不安定な時に言いだすことじゃん…
平成だけ見てもワープア、フリーター、ニート、生保、後何あったっけ
日本版カースト制度まだまだ続くな
410: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:52.38 ID:n7TVpbQl0(1)調 AAS
wiki早よ
411(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:52.80 ID:oRfKsGiP0(12/15)調 AAS
>>396
レス追えば分かるけど、その人凄いネガティブ体質で絡み体質だからスルーした方が良いと思うよ。
412: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:54.14 ID:36BXtSl20(2/6)調 AAS
>>390
橋本健二は一応解決策も書いてるよ
それが現実的かは疑問だけどw
413(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:10.93 ID:IAGP/mSh0(2/7)調 AAS
生活保護制度の見直し。
年収360万に満たない場合は、差額を支給する。年金支給額にも適用する。ただし移民の場合は、三世代後から審査のうえ適用。
414: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:34.48 ID:K2NCkj070(3/5)調 AAS
まあ公務員は身分保障あるからまだマシやろ
415(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:38.06 ID:3uAphy1c0(4/11)調 AAS
>>356
人口の20%が受給とか完全に逝かれてるな。新規受給は外国人と高齢者ばかりだろ。
まあ将来は半数以上が一部でも受給者にはなるんだが。
もう財源を確保するためにガンガン税率上げるしかないじゃん。
416: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:49.27 ID:NdZu4MiG0(1)調 AAS
アンダークラスなどとカッコイイ呼び方やめろよ
使い捨てド底辺だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:55.12 ID:gYPnHkZ10(1)調 AAS
主婦、大学生、定年後の高齢者などであり、
収入ゼロのニート、また負けるwww
418(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:03.33 ID:JvsQtaq50(3/13)調 AAS
>>413
一体どこにそんな金があるんですかねぇ.....
419: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:09.34 ID:w+tvCei10(6/7)調 AAS
>>411
さんくす
420: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:31.60 ID:qm+oAEvS0(1)調 AAS
参院選を控えてこういうニュースが増えて来たか
前回は第一次安倍内閣を大敗させたんだよな
421: 名無しさん@1周年 [e] 2019/04/24(水) 20:14:45.00 ID:hLNc3K6j0(1/2)調 AAS
>>47
リアルバリバリ伝説
422: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:47.05 ID:BXNb4al00(2/7)調 AAS
>>406
君は仕事終えたらわざわざ家に帰ってからどこかに出かけるのかね
ドカタじゃないんだからw
423: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:05.02 ID:Z7GIgdAu0(9/9)調 AAS
>>418
れいわ新撰組が教えてくれるはずだ
424: あすにゃああああん 2019/04/24(水) 20:15:06.05 ID:nNRW17EgO携(1)調 AAS
みさ先輩の年収を教えてw
425: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:17.99 ID:IAGP/mSh0(3/7)調 AAS
法人税を50%にする。消費税は廃止。これでもとの日本に戻る。
426: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:26.88 ID:exJlAa8v0(10/27)調 AAS
>>415
減らすと言ってただろ、氷河期絡みで最近
427: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:34.46 ID:GeLLVTkx0(7/8)調 AAS
>>395 そいつに嫁の自慢されただけ、気分悪いですw。
428(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:42.45 ID:DKbRbL160(1/6)調 AAS
>>1
うーん210万w
そっから保険・生保と年金で40万飛ぶからな
俺も立派なアンダークラスだわ
429(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:16:16.52 ID:eIQnMYXX0(17/17)調 AAS
>>411
なんだよー自慢する馬鹿に自慢って突っ込んじゃいけないのかよぅ
公務員なんて自慢じゃん
430(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:16:29.11 ID:K2NCkj070(4/5)調 AAS
老人切り捨てるか若者がワープアで消耗するかの二択
431: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:17:10.14 ID:09Ar4vvI0(7/12)調 AAS
アンダークラスってなんかAKBみたいでカッコいいよね
432(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:17:30.41 ID:W94vaTzu0(6/18)調 AAS
>>390 消費税は早くどんどんと上げて行かないとダメだと思うよ。
日本政府の『純債務 対GDP比』は152%(2016年)で、財政悪化している120%のイタリア政府よりも日本政府の借金は巨大なので。
*その消費税の増税前に、
ナマポの受給はたった20%ぐらいで大半の人たちは貰えてないし、
日本の年金や医療や介護には『逆進性がある』など日本の社会保障制度には問題点も多いので、
社会保障制度の見直しをやるべきだよ。
そうしないと、特に貧困層や低所得層の人たちはキツイからね。
433(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:18:06.15 ID:JvsQtaq50(4/13)調 AAS
結婚して2人3脚小梨がベストな選択な気がする
434: 名無しさん@1周年 [e] 2019/04/24(水) 20:18:15.89 ID:hLNc3K6j0(2/2)調 AAS
【生活】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは
「・・・とは」じゃね〜よ
何、他人事扱いしとんねん
これからどんどん増えたら
上級国民様の利益が減るだろうがw
最低賃金2000円まで一気にあげろ
そしたらアンダークラスなんて一気に消し飛ぶわ
435: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:18:47.55 ID:dWCE7I8G0(3/3)調 AAS
中卒でも介護をやれば年収400万だろ
436(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:18:55.72 ID:oRfKsGiP0(13/15)調 AAS
>>429
どんな生活してのよ?
437: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:01.18 ID:JvsQtaq50(5/13)調 AAS
>>430
これからは減る一方だからずっと老人のターン
438: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:08.34 ID:vojmAccY0(3/6)調 AAS
>>433
DINKSなんて死語w
439(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:34.68 ID:w+tvCei10(7/7)調 AAS
>>397
上の人達が昼は時間作れんとかで、夜中に会議や打ち合わせを入れてくるんだよなあ
これだけでも減らせばいいだけど、どうにかならんものか
>>401
民間から来た人は大抵が仕事量の多さと給与の安さに嘆くぞ
440(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:44.16 ID:TlmySLLB0(1/10)調 AAS
>>433
気付いたら周りの子供はみんな外国人
441(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:56.92 ID:t7K4dw4L0(1)調 AAS
昨年30歳で年収990万の俺は中流?
上流って上位何パーくらいかな
442: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:22.29 ID:fR/ZJ3Hh0(1/3)調 AAS
上級国民 「全国津々浦々に景気回復の温かい風が吹き始めている」
下級国民 「全国津々浦々に景気下降の冷たい風が吹き続けている」
443: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:31.37 ID:ONjeXfN50(1)調 AAS
実家暮らしなら余裕
444: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:31.58 ID:vy3hrb8X0(4/5)調 AAS
下級は上級国民に黙って従っていればいいんだよ、下級なんだから
445: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:36.41 ID:K2NCkj070(5/5)調 AAS
貧乏人夫婦は子供たくさん産んだほうがいいよ
これから超格差社会になるから周りは冷たくなる
支えになるのは身内だけや
んで国に金貰って質素倹約で国立目指す
446: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:05.03 ID:vy3hrb8X0(5/5)調 AAS
下級が意見とかすんなよ下級のくせに
447: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:08.47 ID:vojmAccY0(4/6)調 AAS
>>439
朝8時に会議するようになったら末期
448: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:25.71 ID:kzzqs9Z60(6/8)調 AAS
要はボトムズだろ。
ATと呼んでくれ
449(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:39.96 ID:kiWmglxc0(1/27)調 AAS
氷河期世代歯もう助けてもらえないんか?
結婚したいんだけど
450: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:42.85 ID:BXNb4al00(3/7)調 AAS
公務員は時給換算、新卒含めた額で、時給換算四千円
民間は多く見積もって1500円
平均年収だけでいえば下民とは二倍程度違うが、実質は三倍の差がある
451: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:57.70 ID:crtSQzRr0(1)調 AAS
ナマポチョンの方がいい暮らししてる
452(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:03.30 ID:TlmySLLB0(2/10)調 AAS
>>436
手帳貰えない障害(身体)ね。気付いてるだろうけど知的もあり
中途半端だと最悪よw
453: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:42.89 ID:84AX30ZA0(1)調 AAS
>戦後最長の景気拡大
これが嘘っぱちなのは新車販売台数と内訳見ればすぐわかる
454: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:49.92 ID:BXNb4al00(4/7)調 AAS
>>43
スーパーの肉屋テナントで働いてるけど通勤片道1時間半、8時から仕事初めて職場出るのほぼ毎日19時とかかな
パートも無しで一人で作業
週一休み、社会保障がいっい未加入
年収は216だなぁ
40代だけどプライベートが無さすぎる。
転職もうまくいかない…
455: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:56.18 ID:vojmAccY0(5/6)調 AAS
>>441
4%
年収400万と余り変わりない
累進課税マンセーw
456(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:01.02 ID:fR/ZJ3Hh0(2/3)調 AAS
>>449
下級国民はオナホで我慢汁だしとけw
457: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:18.48 ID:XiLIMpTE0(2/2)調 AAS
>>409
もっと直球に上級、下級国民て生まれてますやんw
458: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:20.99 ID:W94vaTzu0(7/18)調 AAS
>>441
確か平均所得は400万円ぐらいだよ。だから、かなり良いほうだよ。
ちなみにそれぐらいの年収の人たちに、安倍支持者が多いそうだよ。
それと恋人がいなかったり、結婚してない人が安倍支持者に多いよ。
(数年前の週刊プレイボーイ調べによると。)
459(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:21.80 ID:5WcYui/i0(3/3)調 AAS
>>428
保険は国内財閥系は破綻ほぼ確実やから外資系がいいぞ
外資のがぼったくりっぽいが近い将来の破綻は無いから
460: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:28.72 ID:DKbRbL160(2/6)調 AAS
まぁ186万でも社員だったら勝ち組よ、どんどん金使えるじゃん
いつ切られても仕方ない契約社員だったら怖くて給料使えないんだよな
461(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:34.36 ID:kiWmglxc0(2/27)調 AAS
>>456
そんな〜
助けてください結婚したいよ
462(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:54.88 ID:oRfKsGiP0(14/15)調 AAS
>>452
確かに精神的に病んでいる感じはする
463: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:02.39 ID:61YFTH3X0(1)調 AAS
あっ、そうか。
最近、なんか氷河期世代が、ブヒブヒ文句垂れてるなと思ったら、
自分たちが、国のお荷物になってる事に、ようやく気付き始めたか。
ま、いい傾向だよね。
いらないウヨより、使える外国人を集める時代だ。
つーか、ウヨ化したお荷物氷河期世代を追い出せば、一気に日本の生産性上がるんだよね。
安倍クンは、さっさと改革を進めるべきね。
464: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:08.47 ID:JvsQtaq50(6/13)調 AAS
>>441
一番損するところやね〜
465: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:19.86 ID:DHfRDnRf0(1)調 AAS
アンダーコントロールw
466: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:34.48 ID:DKbRbL160(3/6)調 AAS
>>459
そうなの??!
かけ捨てなのに…
467(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:47.94 ID:zPcEJE630(1)調 AAS
>>1
その940万人のうち、企業・公務員の妻はどのくらいなのさ。
わざと所得を130とか150の範囲内に収めている人がいるだろ。
そういう人間の数と、世帯年収で186万円の人の数をごっちゃにして論じるなよ。
468: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:25:16.90 ID:exJlAa8v0(11/27)調 AAS
>>461
アフリカや中東で増えてるから
君は必要ない
469: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:25:32.47 ID:zuHdyamB0(1/3)調 AAS
うちの市、一貫して自民が推薦してる市長だから、いっそ引っ越して
革新系市町村に住もうかと思うんだけど、革新系の市長のとこに限って
家賃が高いとこが多い
470(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:25:49.89 ID:rhcsiB5J0(9/11)調 AAS
>>461
アンダークラスと結婚する奥さんが可哀想
不幸確定してる
471(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:26:05.80 ID:09Ar4vvI0(8/12)調 AAS
>>440
気付いたら
周りがみんな
外国人
令和あるあるになりそう
472(5): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:26:22.03 ID:iz0XTK3W0(1/9)調 AAS
>>428
俺も年収200万円前後だけど、国民年金と国民健康保険税で35万円くらい持っていかれるからね……
まぁ、どちらも払えてない(催告状は無視状態)がw
他に所得・住民税で12万円ほど、消費税は課税対象の消費が年100万円程度として8万円くらいか
3割近く税金・社会保険料で持っていかれるんだよな
昨年年収は、183万円
ついに「アンダーの平均」以下になったわけかw
473: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:26:25.64 ID:zuHdyamB0(2/3)調 AAS
あっ蕨にしよっ
474(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:27:02.16 ID:Sh2K4NAr0(17/26)調 AAS
>>433
アンダーと結婚したい女がいない
475: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:27:18.44 ID:kUiuHDRq0(1/5)調 AAS
>>472
何の仕事?
476: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:27:24.42 ID:JvsQtaq50(7/13)調 AAS
>>472
年収と手取りは違うってそれ
477: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:27:25.75 ID:WhP7bbjA0(1)調 AAS
いつかそいつら全員が暴動起こす未来もありうる?
478: !id:ignore 2019/04/24(水) 20:27:35.05 ID:gKj6IAbF0(5/17)調 AAS
官僚の利権は守るが前提の解決策が消費増税であって
国家としては合理的な解決策じゃない
消費税はフランスが輸出業者を助ける裏技として作った税制だから
今のアメリカは消費減税で圧力かけてくる
国民を優秀にして沢山税金を納めさせるしかないのに
平成の30年はデザイン思考の真逆の政策をしてきた
デザイン思考
人間尊重 : 白人が植民地でやる分割統治を自国でやって奴隷にする
多様性の活用 : 他人を見下すことしかしなくなった
責任感、信念 : 無責任、沈黙
失敗を繰り返して経験にする : 派遣業を増やし使い捨て雇用で経験の永久ループ
479(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:27:40.22 ID:fR/ZJ3Hh0(3/3)調 AAS
>>461
相手がモンゴルやフィリピン女でよけりゃ
結婚できる可能性があるかもしれんw
480: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:27:44.39 ID:TlmySLLB0(3/10)調 AAS
>>462
自分語りはしないけどなw
子供大切にしろよな
ボトムな俺には縁のないものだから羨ましいよ
481: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:28:23.52 ID:vojmAccY0(6/6)調 AAS
>>467
失業して分かったが、
3号が1号になったら高いこと高いことw
すぐ職見つかったから良いものの。
一般人はあんなに高い国保年金払ってんのねw
482: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:28:41.89 ID:sJWmatK60(1)調 AAS
下級国民作って一般国民とやり合わせようってか
483: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:28:57.75 ID:rhcsiB5J0(10/11)調 AAS
アンダークラスは貧乏になり続けるけど
公務員や独占企業の給料は上がり続けるという
原資はもちろん増税と料金値上げ
484: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:29:01.08 ID:JvsQtaq50(8/13)調 AAS
>>474
そうね、わしは行員の奥さんもらってよかったわ。
485: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:29:15.68 ID:zuHdyamB0(3/3)調 AAS
つか川口市長が自民党員で、隣の蕨市長が共産党員かよ
党籍をもってることもめずらしいけど、ここまで主義がちがうと
486(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:29:48.39 ID:BXNb4al00(5/7)調 AAS
>>472
なけりゃ払う必要ないだろ取り立てにきたら、殺せばいい
俺もそうだがどうせ大した人生じゃないだろ
487(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:30:04.04 ID:/TPvPN/e0(1/7)調 AAS
こんな底辺職やるならナマポになればいいのに。俺20代でナマポだけど毎日散歩したり筋トレしたりめっちゃ自由だぞ
488: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:30:09.65 ID:A8qXQpXu0(1)調 AAS
共産党か公明党なんだろうけど、そろそろなんとかしないとダメだろうな
でも、馬鹿そうだし教育も無理だろうし、処分しかないかもな
どうすんだろうな
老人ナマポだろ
489: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:30:42.22 ID:TlmySLLB0(4/10)調 AAS
>>471
に、日本で産まれたから日本人
うちの近所にようけおるよ、黒人なJKとかさ
490(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:30:46.50 ID:JvsQtaq50(9/13)調 AAS
>>487
今はいいけどいつか切られるでしょ
491: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:30:56.13 ID:oRfKsGiP0(15/15)調 AAS
>>472
年金免除の申請すれば半額くらい免除出来るんじゃね?そのままだと損だよ。
492(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:31:11.61 ID:Sh2K4NAr0(18/26)調 AAS
>>487
その自由もいつかなくなるから、就職のあてはつけておけ
俺も徐々にだが働く方にシフトしてる
493: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:31:22.62 ID:tkPbpLyF0(4/12)調 AAS
>>432
国債残高が対GDP比で増えてるのは、GDPを上げて来なかったのが原因ですな。
国の債務は、日本はありません。国の対外債権は360兆と世界最大。
ちなみに、アメリカ合衆国の対外債務は8940兆
政府の国債発行残高は1000兆円。
全て円建て。言ってみれば、親に泣きついて
親から1000万円を借りて、借用書を書いてる状態。相続でどうなるの?ってところ。
ちなみに、親は子供に借金1000万円貸す時に
自分の15億の資産の金利分を渡してる。
494: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:31:27.47 ID:T0/eEI/l0(1/4)調 AAS
悲惨だな
上級国民や政治家、公務員、宗教からむしりとって分配しろ
495(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:31:28.58 ID:kiWmglxc0(3/27)調 AAS
>>470
500くらいあるからアンダーではないだろ
失礼しちゃうわ
496(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:31:44.74 ID:slGC7+qa0(2/2)調 AAS
>>322
なんの努力もせずにアンダーにいるのも多いからな
そこに手厚い加護を施すと労働意欲余計削ぐんだわ
497(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:31:48.67 ID:Hq0W3YAX0(1)調 AAS
婚活パーティー行った時プロフに年収190万て書いてた男がいたな
498(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:31:53.50 ID:DKbRbL160(4/6)調 AAS
>>472
年金はぶっちゃけ遅れ気味だけど
国保はやっぱ病気になったとき怖いから払ってない
住民税は実家暮らしなんで払ってないかも
んで所得税なんだけど、会社に細工してもらって120万以下にしてもらってる
ごめんなさい
499(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:32:32.03 ID:/TPvPN/e0(2/7)調 AAS
>>490
切られないでしょ。どんな理由で切られるの?ナマポ打ち切りなんて不正しない限りありえないよ。つか不正したやつらも数カ月後すぐにまたナマポになってるし
500: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:32:48.98 ID:Op6IkQgC0(1)調 AAS
1日6k円でほぼフルタイム、ボーナス4〜5万で働いてたがやめた
今は1日1万円月3日で3万円の日雇いやってる
参ったか?
501: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:32:51.54 ID:Sh2K4NAr0(19/26)調 AAS
>>496
しゃーない、底辺ころがってるうちにメンヘラになってしまった
もうすぐ脱出できそうだから頑張るけど
502(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:33:38.75 ID:N9tNZSm30(1)調 AAS
額面540万
手取り340万はヒエラルキーのどのへん?
ちな45歳で賃貸で独身で10年素人童貞
503: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:33:42.37 ID:uX5K2SJr0(1)調 AAS
ナマポの奴らの給付を減らしてその分働いて得た給料の所得税と住民税を減らせ
504: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:33:46.33 ID:iz0XTK3W0(2/9)調 AAS
>>486
国民年金は事実上低所得者に対する取り立てを行わない運用になっているはずだけど(現在、運用上の強制徴収の対象は年収300万円以上だったかな)、国保税はどうなるやら……
505: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:33:52.05 ID:6nfSCWEj0(1/2)調 AAS
無ければ奪うしかないよ
506(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:33:57.91 ID:kUiuHDRq0(2/5)調 AAS
>>498
国保は病気になった時が怖いから払う
なら理解できるけど・・・・・・
507(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:33:59.80 ID:rhcsiB5J0(11/11)調 AAS
>>495
アッパークラスが紛れ込んでやがったか
帰れ帰れここはお前の来るところじゃない
508(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:34:05.13 ID:/TPvPN/e0(3/7)調 AAS
>>492
ナマポがなくなるなんてありえないでしょ。俺はもう5年ナマポだけど打ち切りの話なんか一切聞いたことないわ。就労指導のやり方で永遠にもらえるよ
509(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:34:06.17 ID:kiWmglxc0(4/27)調 AAS
>>479
日本人がいいの!
510(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:34:27.29 ID:Sh2K4NAr0(20/26)調 AAS
>>499
しょせんナマポなんてワーカーの指先三寸で切ることができるアンバランスな自由やで
毎回面談のときにガチガチに震えてる
正直、早く体調が整って就職先決めたい
511(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:34:33.61 ID:hYJfjvQS0(1/14)調 AAS
186万円/12カ月=15万5000円
15万5000円/20日=7750円(1日当たりの給料)
7750円/8時間=968円(時給)
最低賃金 761円(鹿児島県)
こうやって計算してみれば、年収186万円って、全然不思議でもなんでもない
512: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:34:38.24 ID:SlSyW9Jr0(1)調 AAS
アンダークラス 選ばれし者たち
513(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:34:51.29 ID:T0/eEI/l0(2/4)調 AAS
アンダー同志で結婚すればいい
一人より全然楽な生活できるよ
514: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:35:02.21 ID:wfOP3aCG0(4/5)調 AAS
>>507
500でマシなのかい
皆んな貧乏してんだなぁ
515: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:35:09.60 ID:kUiuHDRq0(3/5)調 AAS
>>540
その額面でその手取りなら、積み立てか何かしてるだろう?
200万も引かれない。
516: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:35:20.87 ID:kiWmglxc0(5/27)調 AAS
>>507
わろた
アンダーだろ
517: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:35:28.07 ID:TlmySLLB0(5/10)調 AAS
>>502
介護とかなしなら最強
自慢・・いや楽しめ
518: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:35:32.20 ID:Q4Hx4fPd0(1)調 AAS
待って!みんな!
一緒に生活保護を受けよう!
519: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:35:43.24 ID:Sh2K4NAr0(21/26)調 AAS
>>508
それがいつ厳しくなるかもわからんで
安倍政権だけで3回+冬季加算削ってくれたからな
それこそ五体満足ならぶった切るぐらいやりかねん
520: !id:ignore 2019/04/24(水) 20:35:50.48 ID:gKj6IAbF0(6/17)調 AAS
医療費削減は自己責任の原則で一般的に処方される
薬はネットで買えるようにすれば4割くらい削減出来るだろ
これで優秀な人材が医者になることも抑制出来るし
一石二鳥の政策だと思う
521: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:35:52.51 ID:TQuc+/Ps0(1)調 AAS
アンダークラスを移民に置き換えようってのが今の流れだろ。
でも、それって正義なのか?
政治で、政策で作り出される底辺。
劣っているわけじゃない、運が悪かっただけだ。
生活できない、結婚できない、老後が送れない、全部周りが悪いんだ!
大声を出せ、正義はこちらにある。
522(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:36:05.46 ID:JvsQtaq50(10/13)調 AAS
>>499
みんな大好きケケ中もBI言い出したし
人口構造見れば社会保障持たないの馬鹿でもわかるっしょ
日本は確実にアルゼンチンコース歩むよ
523: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:36:06.81 ID:kiWmglxc0(6/27)調 AAS
>>513
無職でもいいから結婚できるかなしたい〜
524: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:36:08.06 ID:DKbRbL160(5/6)調 AAS
>>506
ごめん逆w
525: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:36:11.34 ID:AYSA1S1I0(1)調 AAS
年金生活者はほとんど当てはまる
526(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:36:25.40 ID:BXNb4al00(6/7)調 AAS
生活保護受けさせないとか言われたら、しっかり殺しとけよ
その方が高額納税するより社会の役に立つ
527(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:36:53.36 ID:iz0XTK3W0(3/9)調 AAS
>>498
そういえば、去年までは3月に国保の短期保健証が送られて来たけど、今年は来なかったな
代わりに来たのが「5月までに未納分全額払え」、とかいう最後通告w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s