[過去ログ] 【生活】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:00:33.39 ID:tkPbpLyF0(2/12)調 AAS
消費税の軽減税率でも、何個か種類があって
日本維新の推す、マンナンバーでの低所得者への給付付き軽減税率の適用とか、色々やり方は
あるんだけど、自民がgoサイン出すのって
導入は難しいし、運用は面倒だし、納付も
手間だし、消費者にとっては分かりにくいというのが多い。
肝いりで取ってやろうってヤツは、サイレントで取られるようになってるという不思議。
最近の自民の政治って性根が腐ってるやつの
動きそっくり。重用してる官僚や民間議員が腐ってるから仕方ないのだろうけど
344(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:01:05.68 ID:Sh2K4NAr0(10/26)調 AAS
>>342
もう4回減らされたよ
345(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:01:09.25 ID:S21LFfoA0(3/3)調 AAS
>>342
それなら議事堂前で座りこみするか
346: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:01:35.07 ID:Z7GIgdAu0(5/9)調 AAS
生活保護は減額下手すりゃ廃止、年金は75からってなるといよいよヤバいな
将来はないべ
347: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:01:50.77 ID:dWCE7I8G0(2/3)調 AAS
>>345
無許可デモは警察に排除されるよ
348(4): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:02:04.69 ID:49QrIWyE0(1/2)調 AAS
ネトウヨと言ったり子供部屋ナントカと言い出したり
今度はアンダーなんとか
また新しいレッテルを考案するのは何か意味でもあるのか
ネトウヨなんていう定義不明の無茶苦茶な単語でも
せっかく10年かけて定着させてきたのに
別の単語を使えば使うほど威力が分散されるだけに思える
349: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:02:17.90 ID:GeLLVTkx0(4/8)調 AAS
同情するなら金をくれ!
何も変わちゃいない。昔からのこと
ど貧民は居るわ
350: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:02:21.55 ID:Sh2K4NAr0(11/26)調 AAS
>>336
新卒時の俺の手取りはもっと低かった
351(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:02:30.13 ID:exJlAa8v0(6/27)調 AAS
>>344
最低限度の基準がソマリアになる噂もあるわ
352(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:02:51.23 ID:Sh2K4NAr0(12/26)調 AAS
>>348
上級国民の目くらまし
353: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:03:06.27 ID:1OZphWeW0(1)調 AAS
今や機械置いとくより日本人の人件費のほうが安いから工事中の駅構内の通路でテープレコーダーみたいに同じ言葉繰り返してる警備員とか存在するんだよな
354(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:03:27.03 ID:lb9BcDon0(1)調 AAS
>>317
うちの嫁のは遺産じゃなくて普通に仕事と運用で貯めた金
実家暮らしだったから親のおかげは大きいと言ってるけど
いつか逆転できるように頑張るよ。ありがと。
>>319
いやそういうのとも違う。
普通におもろくて可愛いよ。
適わないのは知識とか判断力とかだな…
収支管理もきちっとしてるから俺の金も管理して欲しいが
「大人なら自分できちっとしようよ」と正論返ってきた
355: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:03:47.38 ID:exJlAa8v0(7/27)調 AAS
>>345
連行されて民営化されるだろう刑務所で奴隷労働か
大変やな
356(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:03:49.01 ID:W94vaTzu0(5/18)調 AAS
>>337 受給はそんなもんらしいよ。確かに日本の社会保障はいろいろ終わっている感じがあるので、社会保障制度の見直しは急務だよ。
今年の消費税の増税前までにね。そうしないと、特に貧困や低所得層の人たちにとって厳しいものになるよ。
357(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:03:53.42 ID:vy3hrb8X0(2/5)調 AAS
ネット界でこんなに「上級国民」ってワードが賑わってるのに地上波では完全無視
358(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:03:59.20 ID:Sh2K4NAr0(13/26)調 AAS
>>351
そうなったら法なんか守らないでこっそり質に入れたりしそうだな
今ですらやってるやつ知ってるけど
359: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:04:05.47 ID:2AoQhAhX0(3/3)調 AAS
>>194
ローンだろ?
360: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:04:08.22 ID:fNucXYA80(1)調 AAS
江戸時代にエタ ヒニンの身分をつくったのと同じだ下級国民の皆様ほらもっと下の人達がいるでしょって。
361: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:04:19.85 ID:2bC56hVM0(1/3)調 AAS
>>310
底辺という言葉なら昔からある
362: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:01.72 ID:Z7GIgdAu0(6/9)調 AAS
>>351
政権忖度しがちな保守系?論客なんかは、よく低賃金日本人など途上国の底辺に比べたらよっぽどいい暮らし
をしてるとか散々言ってたからな
あれは前フリだったのかもね
363(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:11.28 ID:exJlAa8v0(8/27)調 AAS
>>358
質にいれるものがないぞ
364: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:17.20 ID:1dHUNcKn0(1/2)調 AAS
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸
365: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:22.33 ID:BZU3+Bbi0(1)調 AAS
収入少ないのにさらに上級国民に搾取されてる層
366: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:32.92 ID:oRfKsGiP0(10/15)調 AAS
今から好景気にしてインフレ起こさせないと間に合わないだろ。貧困国もう確定すんじゃ無い?
367: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:34.08 ID:1dHUNcKn0(2/2)調 AAS
ナマポと勲章欲しぃ
368: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:52.64 ID:VpfAtmU40(1)調 AAS
>>321
まぁ、結局、普通の人間の組織票がなくなって、
自民党チンピラヤクザの組織票が強くなったという感じか
彼らは明日を生きるのに必死だから結束が固い
369: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:55.58 ID:ObUtJAEZ0(1)調 AAS
日本は経済上位の人以外は給与体制は社会主義に戻した方が良い。
そうすれば結婚する人も大幅に増えるだろ。
日本は横並びじゃないとレッテル貼られて色々問題が起こる。
370: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:05:57.33 ID:vy3hrb8X0(3/5)調 AAS
要は下級国民は上級国民様の養分なんだろ
371: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:06:00.94 ID:KSj9JMdV0(1)調 AAS
おう、呼んだか
372(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:06:03.53 ID:K2NCkj070(1/5)調 AAS
もうすぐ円暴落するけど 物価上がったらどうしよう
農家一人勝ちか?
373: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:06:26.09 ID:w+tvCei10(3/7)調 AAS
>>348
underclassは日常的に使われる英単語
まあ底辺の方がわかりやすくていいけどな
374: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:06:46.29 ID:BXNb4al00(1/7)調 AAS
体制におもねるあまり血迷って非人作りを始めてしまうとは
もはやメディアに価値なし
375: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:06:46.70 ID:gW+LVU7l0(1)調 AAS
上級国民の次はアンダークラスw
何が美しい国だよ
376(1): 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:06:54.11 ID:Sh2K4NAr0(14/26)調 AAS
>>363
人からもらったものでも何でも無申告にして金にするんだよ
もちろんバレたら詐欺罪
そいつのことは今は泳がせてある
個人情報の保護の関係で電話しても立ち会ってくるないから
377: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:07:17.93 ID:36BXtSl20(1/6)調 AAS
時給1000円以下なんて仕事は地方にたくさんあるから
930万人と言われても驚くような数字ではないな
378: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:07:18.88 ID:Z7GIgdAu0(7/9)調 AAS
>>372
そうか?
直近ではむしろ超円高に向かう可能性高い
379: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:07:20.65 ID:kzzqs9Z60(5/8)調 AAS
>>337
西成「わしら1/4や」
380(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:07:27.93 ID:JvsQtaq50(1/13)調 AAS
今年31歳 世帯収入1,200万 小梨のわし
定年が65歳まで伸びてちょっと落ち込んでる
381: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:07:51.36 ID:49QrIWyE0(2/2)調 AAS
>>352
ちなみにその「上級国民」て単語もだよw
日本人同士の仲間割れや同士討ちを狙った単語は
外国語を訳したものばかりだ
上級国民の原語は「エスタブリッシュメント」。
流してるのはアメリカなんだろうね
アメリカでやってるキャンペーンを日本でもやろうとしてるわけだ
382: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:07:56.46 ID:rhcsiB5J0(8/11)調 AAS
>>357
ちなみに今のネットのトレンドは木村佳苗容疑者の獄中婚とマークX生産停止だよ
自分の興味嗜好が世の中の全てじゃないんだぜ
383: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:07:56.75 ID:slGC7+qa0(1/2)調 AAS
>>41
米百俵の精神でジジババ団塊喜んで支持してただろw
384: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:08:02.53 ID:GeLLVTkx0(5/8)調 AAS
なまぽ=働いていない
働けど働けど、じっと手を見る
385: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:08:02.78 ID:EdjxzPRr0(1/2)調 AAS
ま、その中の大半は申告所得をごまかしてるだけで
実際にはかなり裕福だけどな
386: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:08:16.29 ID:HXWeUpkg0(2/10)調 AAS
主婦のパートが入ってんだろ
387(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:08:33.53 ID:w+tvCei10(4/7)調 AAS
>>380
ええなあ
こっちは残業しまくりの公務員で550万しかないわ
死にたい
388: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:08:54.46 ID:eIQnMYXX0(15/17)調 AAS
>>348
ライターがアクセス数稼ぎたくて新語作ってるだけよ
389: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:08:58.61 ID:HyGleDQn0(3/3)調 AAS
>>316
クソガキ終わってます
390(2): !id:ignore 2019/04/24(水) 20:08:59.04 ID:gKj6IAbF0(4/17)調 AAS
これの状況をどうするの話にならないところが
日本終わってるんだよな
構造改革の時の情報操作で分割統治思考にされて
システム思考が出来ない
去年くらいから空気は変わってきたけど
国会議員や官僚は動く気配ないから消費増税するだったが
国の将来のためじゃやなくアメリカに怒られて渋々消費増税中止の流れだし
391(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:09:28.29 ID:eIQnMYXX0(16/17)調 AAS
>>387
自慢(;´Д`)ハァハァ
市ねば?
392(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:09:30.30 ID:exJlAa8v0(9/27)調 AAS
>>376
言ってることは滅茶苦茶だが
要はタダのホームレスか
393: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:09:37.77 ID:XiLIMpTE0(1/2)調 AAS
うちの新入社員の初任給なんざ手取り11万やでw
目を疑ったわw
394(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:09:49.23 ID:nlPardq60(1)調 AAS
これほぼ全員がパートのおばちゃんだろ
勝手に貧困層にするなボケ
395(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:09:56.83 ID:oRfKsGiP0(11/15)調 AAS
>>354
そうかいいな。うちのは小さい頃からお嬢でワガママ育ちだから外面ばっかり良くて内面は凄く自己中で強い。
396(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:10:05.43 ID:w+tvCei10(5/7)調 AAS
>>391
え?
自慢になるの?
397(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:10:25.11 ID:JvsQtaq50(2/13)調 AAS
>>387
お疲れ様です。うちも半分公務員みたいなもんですが夜勤が多いので...... はよ仕事辞めてゆっくりしたいわ
398(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:10:44.08 ID:WTVPSdfI0(1)調 AAS
国民「底辺は自己責任w」
399: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:12.45 ID:tkPbpLyF0(3/12)調 AAS
固定費と変動費があってだ。
固定費は人件費のことなんだが、正社員雇うと
毎月手取17万円でボーナス3ヵ月分の48万円
250万円の手取の労働者一人雇うと360万円以上
かかるんだ。
沖縄地方のタクシードライバーの年間手取が
100万円とかいうご時世で、250万円も支払うなんてのは破格の待遇なんだよね。実際の所
それだけ、消費が落ち込んでるのだけど、政府は納税額やGDPのちょっとの伸びでも、上がった上がったわーい。と大喜び。
多くの日本国民は低所得で、洋服や車の買い替えすら出来てないんだよな。
400: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:23.13 ID:09Ar4vvI0(6/12)調 AAS
>>283
年収200万でものらりくらり働いてて暮らせるのは
一生懸命働いてる人たちのおかげさまです
日本のためにこれからもよろしくお願いします
401(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:24.48 ID:GeLLVTkx0(6/8)調 AAS
>>387 公務員の残業って、ちんタラの結果でしょ
時給の水増し。さっさと仕事して定時に帰ってください。税金なんだから
402: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:11:25.43 ID:Sh2K4NAr0(15/26)調 AAS
>>392
普通はなにかカネになるものをもらったら金額換算で申告しないといけない
それを無申告でポッケナイナイする人が一定数いる
あいつら捕まるのが怖くないのか不思議でたまらない
403: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:45.10 ID:K2NCkj070(2/5)調 AAS
もうすぐ戦後のはだしのゲンみたいな世界になるぞ
財政限界や 買いたいもんは今の内に買っとけ
農業漁業に転身もおすすめや
404: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:11:47.08 ID:EdjxzPRr0(2/2)調 AAS
>>394
子持ちので未婚のパートのおばちゃんだぜ
405: 名無しさん@1周年 [age] 2019/04/24(水) 20:12:10.72 ID:Sh2K4NAr0(16/26)調 AAS
>>394
郵便の夜勤してたとき10万だったけど…?
406(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:17.72 ID:Z7GIgdAu0(8/9)調 AAS
兄弟に公務員いるが、毎日帰りは9時すぎ
遅いと11時
正直公務員にはなりたくないと思った
407: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:47.62 ID:LTXm2cci0(1)調 AAS
無職だけど毎日楽しいよ
408: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:50.83 ID:MnlluSWm0(1)調 AAS
看護師資格取りなよ
自分は底辺だからそれしか選択できなかっんだけどすぐ金貯まるよ
409(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:52.25 ID:FeQaIc9i0(1)調 AAS
>>348
同じこと思った
これ完全に不景気な時とか内政不安定な時に言いだすことじゃん…
平成だけ見てもワープア、フリーター、ニート、生保、後何あったっけ
日本版カースト制度まだまだ続くな
410: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:52.38 ID:n7TVpbQl0(1)調 AAS
wiki早よ
411(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:52.80 ID:oRfKsGiP0(12/15)調 AAS
>>396
レス追えば分かるけど、その人凄いネガティブ体質で絡み体質だからスルーした方が良いと思うよ。
412: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:12:54.14 ID:36BXtSl20(2/6)調 AAS
>>390
橋本健二は一応解決策も書いてるよ
それが現実的かは疑問だけどw
413(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:10.93 ID:IAGP/mSh0(2/7)調 AAS
生活保護制度の見直し。
年収360万に満たない場合は、差額を支給する。年金支給額にも適用する。ただし移民の場合は、三世代後から審査のうえ適用。
414: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:34.48 ID:K2NCkj070(3/5)調 AAS
まあ公務員は身分保障あるからまだマシやろ
415(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:38.06 ID:3uAphy1c0(4/11)調 AAS
>>356
人口の20%が受給とか完全に逝かれてるな。新規受給は外国人と高齢者ばかりだろ。
まあ将来は半数以上が一部でも受給者にはなるんだが。
もう財源を確保するためにガンガン税率上げるしかないじゃん。
416: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:49.27 ID:NdZu4MiG0(1)調 AAS
アンダークラスなどとカッコイイ呼び方やめろよ
使い捨てド底辺だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:13:55.12 ID:gYPnHkZ10(1)調 AAS
主婦、大学生、定年後の高齢者などであり、
収入ゼロのニート、また負けるwww
418(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:03.33 ID:JvsQtaq50(3/13)調 AAS
>>413
一体どこにそんな金があるんですかねぇ.....
419: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:09.34 ID:w+tvCei10(6/7)調 AAS
>>411
さんくす
420: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:31.60 ID:qm+oAEvS0(1)調 AAS
参院選を控えてこういうニュースが増えて来たか
前回は第一次安倍内閣を大敗させたんだよな
421: 名無しさん@1周年 [e] 2019/04/24(水) 20:14:45.00 ID:hLNc3K6j0(1/2)調 AAS
>>47
リアルバリバリ伝説
422: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:14:47.05 ID:BXNb4al00(2/7)調 AAS
>>406
君は仕事終えたらわざわざ家に帰ってからどこかに出かけるのかね
ドカタじゃないんだからw
423: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:05.02 ID:Z7GIgdAu0(9/9)調 AAS
>>418
れいわ新撰組が教えてくれるはずだ
424: あすにゃああああん 2019/04/24(水) 20:15:06.05 ID:nNRW17EgO携(1)調 AAS
みさ先輩の年収を教えてw
425: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:17.99 ID:IAGP/mSh0(3/7)調 AAS
法人税を50%にする。消費税は廃止。これでもとの日本に戻る。
426: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:26.88 ID:exJlAa8v0(10/27)調 AAS
>>415
減らすと言ってただろ、氷河期絡みで最近
427: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:34.46 ID:GeLLVTkx0(7/8)調 AAS
>>395 そいつに嫁の自慢されただけ、気分悪いですw。
428(2): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:15:42.45 ID:DKbRbL160(1/6)調 AAS
>>1
うーん210万w
そっから保険・生保と年金で40万飛ぶからな
俺も立派なアンダークラスだわ
429(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:16:16.52 ID:eIQnMYXX0(17/17)調 AAS
>>411
なんだよー自慢する馬鹿に自慢って突っ込んじゃいけないのかよぅ
公務員なんて自慢じゃん
430(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:16:29.11 ID:K2NCkj070(4/5)調 AAS
老人切り捨てるか若者がワープアで消耗するかの二択
431: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:17:10.14 ID:09Ar4vvI0(7/12)調 AAS
アンダークラスってなんかAKBみたいでカッコいいよね
432(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:17:30.41 ID:W94vaTzu0(6/18)調 AAS
>>390 消費税は早くどんどんと上げて行かないとダメだと思うよ。
日本政府の『純債務 対GDP比』は152%(2016年)で、財政悪化している120%のイタリア政府よりも日本政府の借金は巨大なので。
*その消費税の増税前に、
ナマポの受給はたった20%ぐらいで大半の人たちは貰えてないし、
日本の年金や医療や介護には『逆進性がある』など日本の社会保障制度には問題点も多いので、
社会保障制度の見直しをやるべきだよ。
そうしないと、特に貧困層や低所得層の人たちはキツイからね。
433(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:18:06.15 ID:JvsQtaq50(4/13)調 AAS
結婚して2人3脚小梨がベストな選択な気がする
434: 名無しさん@1周年 [e] 2019/04/24(水) 20:18:15.89 ID:hLNc3K6j0(2/2)調 AAS
【生活】平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは
「・・・とは」じゃね〜よ
何、他人事扱いしとんねん
これからどんどん増えたら
上級国民様の利益が減るだろうがw
最低賃金2000円まで一気にあげろ
そしたらアンダークラスなんて一気に消し飛ぶわ
435: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:18:47.55 ID:dWCE7I8G0(3/3)調 AAS
中卒でも介護をやれば年収400万だろ
436(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:18:55.72 ID:oRfKsGiP0(13/15)調 AAS
>>429
どんな生活してのよ?
437: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:01.18 ID:JvsQtaq50(5/13)調 AAS
>>430
これからは減る一方だからずっと老人のターン
438: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:08.34 ID:vojmAccY0(3/6)調 AAS
>>433
DINKSなんて死語w
439(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:34.68 ID:w+tvCei10(7/7)調 AAS
>>397
上の人達が昼は時間作れんとかで、夜中に会議や打ち合わせを入れてくるんだよなあ
これだけでも減らせばいいだけど、どうにかならんものか
>>401
民間から来た人は大抵が仕事量の多さと給与の安さに嘆くぞ
440(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:44.16 ID:TlmySLLB0(1/10)調 AAS
>>433
気付いたら周りの子供はみんな外国人
441(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:19:56.92 ID:t7K4dw4L0(1)調 AAS
昨年30歳で年収990万の俺は中流?
上流って上位何パーくらいかな
442: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:22.29 ID:fR/ZJ3Hh0(1/3)調 AAS
上級国民 「全国津々浦々に景気回復の温かい風が吹き始めている」
下級国民 「全国津々浦々に景気下降の冷たい風が吹き続けている」
443: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:31.37 ID:ONjeXfN50(1)調 AAS
実家暮らしなら余裕
444: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:31.58 ID:vy3hrb8X0(4/5)調 AAS
下級は上級国民に黙って従っていればいいんだよ、下級なんだから
445: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:20:36.41 ID:K2NCkj070(5/5)調 AAS
貧乏人夫婦は子供たくさん産んだほうがいいよ
これから超格差社会になるから周りは冷たくなる
支えになるのは身内だけや
んで国に金貰って質素倹約で国立目指す
446: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:05.03 ID:vy3hrb8X0(5/5)調 AAS
下級が意見とかすんなよ下級のくせに
447: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:08.47 ID:vojmAccY0(4/6)調 AAS
>>439
朝8時に会議するようになったら末期
448: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:25.71 ID:kzzqs9Z60(6/8)調 AAS
要はボトムズだろ。
ATと呼んでくれ
449(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:39.96 ID:kiWmglxc0(1/27)調 AAS
氷河期世代歯もう助けてもらえないんか?
結婚したいんだけど
450: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:42.85 ID:BXNb4al00(3/7)調 AAS
公務員は時給換算、新卒含めた額で、時給換算四千円
民間は多く見積もって1500円
平均年収だけでいえば下民とは二倍程度違うが、実質は三倍の差がある
451: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:21:57.70 ID:crtSQzRr0(1)調 AAS
ナマポチョンの方がいい暮らししてる
452(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:03.30 ID:TlmySLLB0(2/10)調 AAS
>>436
手帳貰えない障害(身体)ね。気付いてるだろうけど知的もあり
中途半端だと最悪よw
453: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:42.89 ID:84AX30ZA0(1)調 AAS
>戦後最長の景気拡大
これが嘘っぱちなのは新車販売台数と内訳見ればすぐわかる
454: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:49.92 ID:BXNb4al00(4/7)調 AAS
>>43
スーパーの肉屋テナントで働いてるけど通勤片道1時間半、8時から仕事初めて職場出るのほぼ毎日19時とかかな
パートも無しで一人で作業
週一休み、社会保障がいっい未加入
年収は216だなぁ
40代だけどプライベートが無さすぎる。
転職もうまくいかない…
455: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:22:56.18 ID:vojmAccY0(5/6)調 AAS
>>441
4%
年収400万と余り変わりない
累進課税マンセーw
456(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:01.02 ID:fR/ZJ3Hh0(2/3)調 AAS
>>449
下級国民はオナホで我慢汁だしとけw
457: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:18.48 ID:XiLIMpTE0(2/2)調 AAS
>>409
もっと直球に上級、下級国民て生まれてますやんw
458: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:20.99 ID:W94vaTzu0(7/18)調 AAS
>>441
確か平均所得は400万円ぐらいだよ。だから、かなり良いほうだよ。
ちなみにそれぐらいの年収の人たちに、安倍支持者が多いそうだよ。
それと恋人がいなかったり、結婚してない人が安倍支持者に多いよ。
(数年前の週刊プレイボーイ調べによると。)
459(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:21.80 ID:5WcYui/i0(3/3)調 AAS
>>428
保険は国内財閥系は破綻ほぼ確実やから外資系がいいぞ
外資のがぼったくりっぽいが近い将来の破綻は無いから
460: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:28.72 ID:DKbRbL160(2/6)調 AAS
まぁ186万でも社員だったら勝ち組よ、どんどん金使えるじゃん
いつ切られても仕方ない契約社員だったら怖くて給料使えないんだよな
461(3): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:34.36 ID:kiWmglxc0(2/27)調 AAS
>>456
そんな〜
助けてください結婚したいよ
462(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:23:54.88 ID:oRfKsGiP0(14/15)調 AAS
>>452
確かに精神的に病んでいる感じはする
463: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:02.39 ID:61YFTH3X0(1)調 AAS
あっ、そうか。
最近、なんか氷河期世代が、ブヒブヒ文句垂れてるなと思ったら、
自分たちが、国のお荷物になってる事に、ようやく気付き始めたか。
ま、いい傾向だよね。
いらないウヨより、使える外国人を集める時代だ。
つーか、ウヨ化したお荷物氷河期世代を追い出せば、一気に日本の生産性上がるんだよね。
安倍クンは、さっさと改革を進めるべきね。
464: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:08.47 ID:JvsQtaq50(6/13)調 AAS
>>441
一番損するところやね〜
465: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:19.86 ID:DHfRDnRf0(1)調 AAS
アンダーコントロールw
466: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:34.48 ID:DKbRbL160(3/6)調 AAS
>>459
そうなの??!
かけ捨てなのに…
467(1): 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:24:47.94 ID:zPcEJE630(1)調 AAS
>>1
その940万人のうち、企業・公務員の妻はどのくらいなのさ。
わざと所得を130とか150の範囲内に収めている人がいるだろ。
そういう人間の数と、世帯年収で186万円の人の数をごっちゃにして論じるなよ。
468: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:25:16.90 ID:exJlAa8v0(11/27)調 AAS
>>461
アフリカや中東で増えてるから
君は必要ない
469: 名無しさん@1周年 2019/04/24(水) 20:25:32.47 ID:zuHdyamB0(1/3)調 AAS
うちの市、一貫して自民が推薦してる市長だから、いっそ引っ越して
革新系市町村に住もうかと思うんだけど、革新系の市長のとこに限って
家賃が高いとこが多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s