[過去ログ] 【財政】日本の消費税、20〜26%必要 OECDが試算、財政再建で★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:11:55.61 ID:brycYQcO0(1/14)調 AAS
財政破綻したら公務員が失業するだけだよ(´・ω・`)むしろ破綻させよう
885
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:18:10.41 ID:brycYQcO0(2/14)調 AAS
>>883
財政破綻したら国家なんてたくさんある。公務員が自殺するのを見るのは楽しいじゃん(´・ω・`)
889
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:20:08.85 ID:brycYQcO0(3/14)調 AAS
>>880
夕張は財政破綻して公務員給与6割カットしたけれども一般人は普通に生活していたよ。
893: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:21:43.46 ID:brycYQcO0(4/14)調 AAS
>>879
何で?公務員なんてゴミやん(´・ω・`)
903: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:24:31.52 ID:brycYQcO0(5/14)調 AAS
彦根市は予算案否決して彦にゃんが失業しそう。

財政破綻させなくても米国や彦根みたいに予算否決したら公務員の給与止めることができるんだよ。
906
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:25:43.10 ID:brycYQcO0(6/14)調 AAS
>>897
公務員なんて多すぎるから小さな政府にするべき。
913
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:28:07.70 ID:brycYQcO0(7/14)調 AAS
>>907
それはそうだ。政党とか関係なく政府も民間企業もクズばっかりで日本は終わりよ(´・ω・`)
918: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:31:15.88 ID:brycYQcO0(8/14)調 AAS
>>912
ペンだけでは時代は変わらないよね。
フランス革命も、大政奉還も武力による既得権益の打破があって始めて時代が変わったんだよね。

変革にはペンと剣、ソフトパワーとハードパワー双方が必要なんだと思う。
927
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:35:22.64 ID:brycYQcO0(9/14)調 AAS
>>919
投票で変わるかと思っていたけれどももう無理だね。
財政健全化やデフレ脱却、憲法改正、拉致問題解決全て1歩も前に進んでいない。移民受入れで後退すらしている感じだよ。もう政府打破しかないな
932
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 00:37:13.99 ID:brycYQcO0(10/14)調 AAS
>>924
最大手のメーカーの総合職だから公務員より貯金あるよ〜
公務員は課長クラスで僕の基本給くらいなので給料低すぎだよ
962
(1): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:11:15.73 ID:brycYQcO0(11/14)調 AAS
>>947
なんで?こんなに腐った政治経済で足を引っ張っている公務員は嫌いだね。

君馬鹿すぎ
971
(2): 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:15:19.26 ID:brycYQcO0(12/14)調 AAS
もうね、安倍ちゃんごときを保守と括る程度の知性しかない愚民が多すぎ(´・ω・`)

愛国者なら売国政治家や売国官僚をつるし上げてしかるべき。
998: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:39:49.41 ID:brycYQcO0(13/14)調 AAS
>>980
>>982
わかっている方がいてよかった。
999: 名無しさん@1周年 2019/04/16(火) 01:40:28.26 ID:brycYQcO0(14/14)調 AAS
>>992
足を引っ張っているのは公務員や政府や(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.315s*