[過去ログ] 【令和】「日本の元号、ついに脱中国」=新元号決定で中国メディアが速報 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556(1): 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 18:38:45.22 ID:RxGltRyS0(1/8)調 AAS
文革こそおぞましいほどの脱中華だろ
619: 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 18:46:22.78 ID:RxGltRyS0(2/8)調 AAS
古代中華の良い所を一番継承してるのが日本。
もちろん正当な継承国などとと言うつもりは全く無い
でも継承国であるはずの中国は歴史を全部捨てて別物になってるという事実
714: 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 19:04:45.52 ID:RxGltRyS0(3/8)調 AAS
>>647
聖徳太子のときに朝貢は止めたよ
722: 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 19:06:25.11 ID:RxGltRyS0(4/8)調 AAS
中国は捨てたんだから、気にしちゃいけないはず
745: 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 19:11:20.11 ID:RxGltRyS0(5/8)調 AAS
英語にすると year of era だから、タイにもある。
今タイはラーマ10世。
772: 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 19:17:18.04 ID:RxGltRyS0(6/8)調 AAS
>>733
でもね、中国やアジアの国々は今でも陰暦使ってるんだよ
春節や水掛祭りは毎年日が違うだろ、陰暦でずれるから毎年調整してる
西暦+太陽暦が世界の統一規格と思ってる節の左翼こそ思考停止
781: 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 19:20:08.07 ID:RxGltRyS0(7/8)調 AAS
>>757
エンパイヤは大文明には全て存在したわけで、中華だけにあったものではないけど。
804: 名無しさん@1周年 2019/04/01(月) 19:29:39.22 ID:RxGltRyS0(8/8)調 AAS
もう一度捨てた物を気にするのはみっともないよ
凛としていないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 4.254s*