[過去ログ] 【東京】40歳からひきこもりの男性(56)、両親に相次いで死なれ・・・収入なし、16年ぶりに家の外に出る (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:44:32.10 ID:R8FTUJz10(1/2)調 AAS
>>1
利権づくりに必死なのはよくわかった
日本の福祉はすり替えだらけ
福祉とは提供者への福祉が実態
423
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:44:33.75 ID:8TgZC7lP0(1/2)調 AAS
>>3
なぜ何もしないことが許されないのか分からん
人生、何もしたくない時期もあるだろ
424: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:44:39.19 ID:J5trQibo0(1/6)調 AAS
>>2
茨木から東京のキャバクラ通いを屋根付きスクーターで生配信してた。
425: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:44:47.47 ID:yD3bEojp0(4/9)調 AAS
>>411
レールにも乗ってないじゃないか。
426: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:44:51.09 ID:VSZ/UykG0(1)調 AAS
これが氷河期の生き様よ!
427: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/29(金) 16:45:09.00 ID:yim4A7Xu0(1/2)調 AAS
56歳=1962年生まれって言うと最初のオタク
宅八郎、宮崎勤世代か。
中卒ですら一部上場に簡単に就職できた通称バブル世代でもあるな。
428: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:45:11.15 ID:S9Wyb+7b0(1)調 AAS
突き放すのはもう限界。
支援がやはり大事ではあるけど、当の本人も親が死んでどうしようも無くなってから過ちに気づいて文句言い始める。

引きこもり時代から対策しないといかんな。
429
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:45:11.19 ID:+MmswOOK0(1)調 AAS
で おまいらはどうすんの?
430
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:45:27.45 ID:yu9mHTzf0(1)調 AAS
殺処分はよ
431: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:45:48.26 ID:ahSqJo0I0(4/9)調 AAS
40代ならかろうじてワンチャンあるかも。
選り好みはなしだが。
あと10年したらもう彼らも初老に片足突っ込み始める時分だろう。
まさか殺処分ってわけにも行かないし、大変なことになりそうだな。
432
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:45:53.30 ID:vO3gFzhz0(2/4)調 AAS
>>30
俺の高校時代だから30年も前になるが、近所のローソンのバイトのやつ

小銭のお釣をレシートに乗せて片手で握ってぐちゃぐちゃに包んできやがった毎日毎日
433
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:02.50 ID:+xNPt10Q0(3/6)調 AAS
>>415
あなたがなるのは勝手だけど、3日後からとかは間違い
434: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:03.91 ID:DF1EYBC+0(8/11)調 AAS
>>420
うちの社長も5ちゃん書き込んでるぞ
自分の会社スレに
435: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:04.95 ID:ocbnVL2e0(1)調 AAS
またお前らの話題かよ
436: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:06.78 ID:/QjsO39R0(1)調 AAS
>>64
高校時代の友人に連絡が取れるくらいだから、ずいぶんマシな方だね。
ガチ引きこもりだと対人恐怖症も患ってるだろうから、孤独死しかねない。
437: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:06.93 ID:yD3bEojp0(5/9)調 AAS
>>430
お前からなw
438
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:07.39 ID:5TUSbWgy0(1)調 AAS
近所の40代後半ひきこもりが今大変な状態
家庭内暴力がひどくて金を湯水のごとく使うクズで
とうとう家族全員がそいつだけ残して夜逃げ失踪
あいつ一人でどうするのかな犯罪か死ぬかだろうな
439
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:11.10 ID:zktksjDo0(9/11)調 AAS
>>423
最終的に相談できる窓口作れとか抜かすからだよ
440
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:11.30 ID:/601/dnz0(2/5)調 AAS
まず安楽死制度を作る
そして長期引き籠りや精神病で治る見込みのない人も安楽死を選択できるようにするべき

安楽死制度の無い国からも希望者を受け入れて安楽死ビジネスを展開
441
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:16.38 ID:WvUfXrCP0(2/7)調 AAS
もっと早く手を打てれば少子化の改善にも繋がったでしょうにね

誰もが口を揃えて「手遅れ」と言う
まぁ、政府は安い労働者が欲しいだけなので手遅れでも構わないらしい、手遅れの方が都合が良いまである
442: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:37.36 ID:IzAjir/c0(1)調 AAS
来年のお前らw
443: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:42.32 ID:6QpVix2f0(1)調 AAS
働かないだけでゴミ捨てや買い物や旅行に行くでしょ
444
(13): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:46:53.62 ID:FD0Uc3Lw0(1/3)調 AAS
誰かどうしたらいいのか教えてくれ

家 車などあるから生活保護はまず無理
手持ちあと2ヶ月分の生活費
もう12年引き籠ってる
親はとっくに亡くなってる 頼れる知り合いないなど居ない

何をしたらいいのかわからない ハロワ言ってもどうせ無駄だろうし。。。
445: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:47:01.75 ID:6GP9YXO50(4/6)調 AAS
>>414
政策に合わせた作文だろうな
446: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:47:09.16 ID:EZKdVRIt0(1)調 AAS
40過ぎると真っ当な仕事に転職はほぼ無理だからな
リストラでもされたら引きこもりたくもなるよね
景気後退局面だしこれから日本中の企業がリストラ進めるんだろうな
447: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:47:30.23 ID:uaD89cIH0(1)調 AAS
>>441
金持ちの都合でしかこの社会は動いてないからな
448: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:47:32.86 ID:8TgZC7lP0(2/2)調 AAS
>>293
現代医学的には正常でも、16年も引きこもってて、心理的精神的に健康なはずはないけどね。
独房ですら一度も外出さなければ2週間で発狂する。
引きこもりは日光に当たってないからビタミンDやセロトニンも不足し精神的に健康な状態
なわけがないし、足腰も弱ってるはず。

自己責任追及する前に限りなく病人寄りとして扱うべきだよ。
449: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:47:39.05 ID:J5trQibo0(2/6)調 AAS
>>429
面壁九年ならぬ、死ぬまで壁に向かって人生とは何ぞや?と問うてみる。
450
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:47:51.48 ID:DF1EYBC+0(9/11)調 AAS
>>433
だから気持ちの問題だから
451: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:47:55.93 ID:oSOoqjob0(1)調 AAS
>>262
どこかの学者のコラムで平成初期までは宗教とか、
ヤクザとかヤマギシ会みたいなのが社会的にはじ
かれた人々の受け皿になっていたが今はそんな
場所もないと分析してた。
452: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:15.34 ID:c+1psOfh0(1/3)調 AAS
頼る収入なくなったらやっと動く気になったのか
453: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:21.66 ID:R8FTUJz10(2/2)調 AAS
>>441
むしろ手遅れにするのが目的
そうすることで世界市場が動く
氷河期とは40代のこと
人口統計的に明らか
FBRさえ論文書いてる
454: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:29.35 ID:6x32R0JS0(1)調 AAS
大震祭で全て死ね糞都民共wwwwwwwww
455: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:33.78 ID:EA3FrOt/0(1)調 AAS
この人は足を踏み出しただけ偉い
親がいなければ自立するしかなくなって、ちゃんと歩き始められたんだな、がんばってほしい
456: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:34.61 ID:WrwXkd110(2/3)調 AAS
早期リタイアして俺もナマポもらって
死ぬまでのんびり暮らすよ
457: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:38.59 ID:TZt5LgAc0(1)調 AAS
>>444
車があるなら、まず練炭を用意
458: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:42.25 ID:Ah5mDXE20(4/8)調 AAS
まぁ今後は移民入ってくるからね。
35過ぎて企業から首切られたら再就職も難しく格安のアルバイトでは生活無理だろうし
悲惨な時代よなww
459
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:54.81 ID:c+1psOfh0(2/3)調 AAS
>>444
とりあえずバイトしろ
460: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:57.51 ID:yD3bEojp0(6/9)調 AAS
オリンピックが終わった2020年の秋口から日本国内は騒乱化する。
これは確定事項だから、体鍛えとけ。耄碌する暇なんかないぞ。
461: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:48:59.35 ID:72cHYx0s0(1)調 AAS
現在、親は働いてるけど俺は無職で失業手当をもらってるから家でエロ動画見たりしてゴロゴロしてる
462
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:49:22.53 ID:uvU3/pTD0(1/3)調 AAS
>>10
反応見てるな

まあ、ナマポ申請すればいいだけ
463: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:49:24.69 ID:xTLM3hYv0(1)調 AAS
外には危険がいっぱい
464
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:49:25.83 ID:sa9hyzqC0(1)調 AAS
【引き篭もり】 ★ 40歳〜63歳  61万人 分かってるだけの数字

ありがとう ドンピシャ 5ちゃんねら〜  \(^o^)/
465: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:49:27.43 ID:MFzqUo6p0(1)調 AAS
>>420
政策なんて何一つ関係ないだろう
働かなくても生きていけるってだけだからな
いい時代になったって話だろう
466: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:49:32.35 ID:v7sV3ZSM0(1/4)調 AAS
な?ケツに火が付けば解決する話なんだよ
467: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:49:36.11 ID:Ah5mDXE20(5/8)調 AAS
明日のお前らの姿よw
現実知ってやる気無くして日籠ってる姿w
468: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:50:01.75 ID:ahSqJo0I0(5/9)調 AAS
ただ、あっさりと親が他界したけど、この母親だって認知症が進んでかつ
亡くならなかったらもっと悲惨なことになってたかもしれんな。
大昔のように親類縁者あたりが良くも悪くもおせっかい焼かないからなあ。
469
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:50:09.38 ID:FD0Uc3Lw0(2/3)調 AAS
>>459
12年引き籠もりがバイト受かるん?
470: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:50:17.67 ID:6GP9YXO50(5/6)調 AAS
>>444
爆サイ求人はやめとけよ、ほとんど詐欺とか犯罪だからな
471: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:50:28.16 ID:uJkI5xPb0(2/3)調 AAS
>>363
持ち家+自分の部屋あるってええな
472: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/29(金) 16:50:32.38 ID:LLEqpV4G0(3/4)調 AAS
>>441
いや、このケースについては経済状況とは一切関係なく駄目だと思うわ。
473
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:50:32.76 ID:+xNPt10Q0(4/6)調 AAS
>>450
あなたがそう思うのは勝手にしろとしか言えないけど、気持ちの問題ではない
474
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:50:59.50 ID:c+1psOfh0(3/3)調 AAS
>>469
外国人でもやってんだから日本語話せるのに出来ないわけがない。
475: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:50:59.96 ID:WvUfXrCP0(3/7)調 AAS
>>444
生活保護受けられるトコまで資産食いつぶしてええんやで
地方じゃなければクルマ売ってもいいし、家も自分の資産になってるなら金に変えて安い賃貸に引っ越してもいい
あとは資金の余裕がそのまま余命だと思ってハロワ行くなり死ぬまで時間潰すなりご自由に、資産なくなったら最後にナマポチャレンジ
476: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:51:17.86 ID:uvU3/pTD0(2/3)調 AAS
>>444
全部売ってナマポ
477: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:51:47.24 ID:WvK2RDz40(3/3)調 AAS
>>444
市の相談窓口に行けば
何かしら助言はもらえるのでは
478: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:51:58.13 ID:Ah5mDXE20(6/8)調 AAS
>>464
それ分かっているだけじゃなくて、調査対象だけだからなw
479
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:11.71 ID:aSiqgWDJO携(1)調 AAS
東京新聞かよ
480
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:16.64 ID:7OHz+0Dz0(3/5)調 AAS
>>367
日本は民族性が特殊だからそうならない
社会保障は出せる限り出す
481: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:20.39 ID:Y6Pq6uyr0(1)調 AAS
賃貸で引き籠ったらダメだろw
482: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:34.36 ID:cWJ4P+4/0(1)調 AAS
いじめなんて絶対ダメだ。回りまわって結局税金のお世話になっていじめた方の納税負担も増える。思いやりと先見の明をもつこと小中学生にしっかり伝えなきゃ
483: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:35.46 ID:J5trQibo0(3/6)調 AAS
17年セミみたいに外に出ると二週間の命。
484: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:50.91 ID:cLGEZjHx0(6/6)調 AAS
>>473
絶対認めないからもうほっといた方がいいよ
485
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:55.78 ID:30TmizUm0(2/3)調 AAS
いよいよ4月から移民が入ってくるなあ
なんで安倍は6年前の就任時からニート対策をやらんかったんだ?
順序が逆
486: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:56.41 ID:N/6qH1u20(1/2)調 AAS
>>444
ハロワに行ってみなよ
まだ何もやってないのに駄目かもと諦めるのはもったいない
ハロワに行って駄目ならまた違う方法を探して行動する
人生はそれの繰り返しだと思う
487: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:57.90 ID:/601/dnz0(3/5)調 AAS
>>474
長期引き籠ってると体力がないからなあ
488: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:52:59.40 ID:ahSqJo0I0(6/9)調 AAS
海外の研修生を受け入れてるようなところ探せばなくはないと思うけどな。
ハロワは地元の職の斡旋しかしないが。
とりあえず、役所の福祉課にでも相談するのが第一歩だろうな。
489: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:53:20.15 ID:Ah5mDXE20(7/8)調 AAS
一家に一人、引きこもり
引きこもりがいないのは余裕がなくて恥ずかしい家庭
490: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:53:23.59 ID:zktksjDo0(10/11)調 AAS
専門の支援体制を作れ だとよww
491
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:53:25.53 ID:mpRSAZXT0(1/2)調 AAS
俺の兄貴も50歳過ぎてアスペで引きこもりだった。
バイトでいいから何とか稼げと
俺が金を出してアパート借りさせて一人暮らしさせたんだが
3ヶ月後に職場(清掃業)で失敗して仕事辞めて
1ヶ月後に腐乱死体で見つかったわ。
それが去年の夏。
最後の最後まで迷惑かけてくれたよ。
492
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:53:43.12 ID:yD3bEojp0(7/9)調 AAS
>>444
週末の金曜日、この時間帯にその質問かw
493: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:53:54.44 ID:hKUc/q950(3/4)調 AAS
>>1
そりゃ、失業したり、低賃金になると
金使えないから引きこもり気味
にはなるわな。
外国人労働者なみに
はっぱかけてるわけね。
494: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:11.46 ID:uJkI5xPb0(3/3)調 AAS
>>444
○○したってどうせ無駄だろうし  ←アホはすぐそう思うけど自分はバカだって認めて手当たり次第頼れよまずは市役所な
495: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:25.43 ID:j9QE3MDg0(1/2)調 AAS
そのままこもってるのも手だが
496: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:28.07 ID:Rd8q2nKy0(1)調 AAS
親世代って、いずれは正社員、いずれは結婚、いずれは介護
と非現実的な夢を息子に負わせようとするんだよな
そのバカ親心を巧みに利用したのがオレオレ詐欺で
まあ、こんな糞息子でも同居してる限り詐欺には合わないから
孝行息子と呼べなくもないか
497: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:36.92 ID:nXjaB8dE0(2/2)調 AAS
>>444
軽犯罪繰り返して刑務所を転々するとか
498: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:37.21 ID:ahSqJo0I0(7/9)調 AAS
引きこもりの多くは自分のかつての生い立ち、
いじめられただの仕事で失敗だのを原因にするけど、
別にそれが原因じゃないと思うんだけどねえ。
いじめはともかく仕事で痛い目みるのは誰だって経験ある。
499
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:40.83 ID:VXV3dQvt0(1/4)調 AAS
えーと・・・キリが無いんだけどまずは、
・何故この56歳男性と記事の記者が関わったの?どういう経緯で知り得たの?
「たまたま」知り合いに居たなんて有り得ないし、特殊な内情をペラペラ周囲に話す訳無いし、「特殊な状況に置かれてる」て設定な筈の人間が
何で都合よく記事の対象になり得たの???

・引きこもり数年で「困ったどうしよう」その行動が「数十年ぶりに昔の友人に電話」????
物凄い不自然なんだけどどうやって連絡先知りえたの???年に数回、なら登録してあったかもだけど、断絶状態の相手の連絡先が都合良く判明して、また相手も何の警戒も無く
「あっ、あいつか!」てスムーズに通話に応じて会話成り立つ???

・自分がまだ不安定な状態の人間が「私の様な人間の為にももっと支援を」て、まだ見ぬ赤の他人の為に意識巡らせるんだ???
常に他人や社会の事を考えてる博愛精神の人って事?
なんか設定が杜撰すぎない????

ぱっとこの三点だけでも不自然過ぎるんだけど、皆どうなん?
「自然な記事!記者がたまたまこういう社会的不安定な対象を見つけて記事にして、言ってる内容も経緯も納得できる自然な内容!これは事実に違いない!」
なんて思った?どう?
500: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:53.13 ID:FYLrwpUQ0(1/2)調 AAS
10年近く引きこもってるけど、もう絶対に働ける気がしないわw
501: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:58.21 ID:j9QE3MDg0(2/2)調 AAS
>>444
全部売る
502: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:54:58.77 ID:PLOM+8+z0(1)調 AAS
引きこもりは近所の神社に一週間に一回参拝しにいけば良い
神様が助けてくれる
503: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:55:08.52 ID:v7sV3ZSM0(2/4)調 AAS
引きこもって楽してたツケが一気に来るんだろうな
504: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:55:10.25 ID:FD0Uc3Lw0(3/3)調 AAS
やっぱ役所か。。。前相談した時ハロワ行けって言われただけだしな。。。
ハロワ行ってみるか・・・・
505
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:55:35.89 ID:Vj4Tu7EQ0(1/2)調 AAS
分かってて、放置してたんじゃねぇの?
自分が困ってからの対応が早すぎて、両親が可哀想だな。
さっさと息子放置して、引っ越しが正解だったな。
506
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:55:41.24 ID:WvUfXrCP0(4/7)調 AAS
家持ちひきこもりが家を売るべきかどうかはこれから悩むヤツ多そう
507: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:55:48.75 ID:B94upWdh0(1)調 AAS
>>440
実に日本人らしい書き込みだな
508: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:55:57.18 ID:J5trQibo0(4/6)調 AAS
>>492
何ちゃらフライデーで半日の会社も有るで。もしくは、それを推進してる公務員かも。
509: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:04.30 ID:Ah5mDXE20(8/8)調 AAS
>>485
それを言い続けてきたが安倍ちゃんらはそのような選択してしまったしな
このまま藻屑になるか神様の恩恵が来るのを待つしかないな(´・ω・`)
天の采配なのかもしれん。
お気の毒と同じ立場で頑張ってみたけど一緒に朽ちてくしかなさそうや(´・ω・`)
510: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:08.74 ID:1Rvhk2200(1)調 AAS
親が亡くなれば年金は止まる
黙ってもらったら犯罪者
511
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:12.59 ID:yD3bEojp0(8/9)調 AAS
>>491
いい事した俺エライとでも思ってんのか?
面倒見きれんのなら手を出すな。
512: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:15.25 ID:VByOtRQD0(1)調 AAS
40歳以上の無職ニートひきこもりリストラ人間は
死んだ気になって思い切って福一行けばいいのに
どうせ介護や飲食、農業はやりたがらないんだろ?
513: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:32.31 ID:K1lybv2O0(4/6)調 AAS
移民労働者さんのスキル >>>>>>>>> 引きこもりのスキル
 
国境がなくなり
グローバルな競争が始まる現実は過酷だな
514: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:35.23 ID:T7hl2Xqv0(1)調 AAS
>>1
おまえらの先輩
515: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:37.65 ID:ahSqJo0I0(8/9)調 AAS
>>505
せめて生きてるうちにこれができればねえ。
現状考えればそれだけでも親孝行だったろうに。
516: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/29(金) 16:56:45.24 ID:LLEqpV4G0(4/4)調 AAS
>>479
なんかもう、選挙前になるとパヨクマスコミが「貧困がー!」って大キャンペーン張るのがお約束みたいになってるなw
517: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:48.22 ID:pAHuHC7G0(1/2)調 AAS
専門の支援体制を作ってほしい→戸塚ヨットスクール「へいらっしゃい!」
518: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:49.13 ID:LgEFFhTo0(1)調 AAS
.>1
>> 男性は「自分は助けてくれる人に出会えて運が良かったが・・(中略) 専門の支援体制をつくってほしい」と話した

んなもん,福祉事務所に連絡すりゃちゃんと対応するだろ
本人がモノを知らなさすぎなだけ
「專門の支援体制」があっても,知らなきゃそこまで辿り着けなくて同じ事になるだけ
519: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:54.36 ID:FwEgeYDQO携(1)調 AAS
>>444
まず何歳だ
520: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:56:55.09 ID:vgE36O4M0(3/3)調 AAS
>>480
かつて南米だの満州だのに棄民してたろ
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:57:15.77 ID:WrwXkd110(3/3)調 AAS
ひきこもりはいきなり家の敷地内から出るな
まずこっそり庭なりベランダなりで2週間ほど朝日を10分浴びて朝風呂入れ
522: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:57:19.24 ID:+0CVBlQO0(1)調 AAS
てすと
523: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:57:47.08 ID:5A1wCuhV0(1)調 AAS
俺もそうだわ
変化に強い忌避感がある
だから捨てなきゃいけないゴミは溜まるし、歯医者行こうと思ってから3ヶ月経過したし
524: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:57:56.29 ID:zktksjDo0(11/11)調 AAS
どこ行ってもPC使うから1000円のキーボード買ってタイピングの練習から始めろ
525: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:57:59.40 ID:bz/Jsgas0(1)調 AAS
低賃金労働につかせる気だな
526: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:58:00.22 ID:/IyftglO0(2/2)調 AAS
>>360
>>373
ガイジは使い降るされたネタに反応する
527
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:58:13.43 ID:gDdc/tzN0(1)調 AAS
>>462
>まあ、ナマポ申請すればいいだけ

ナマポはそんなに簡単には下りんぞ
年金の支払いが前提の障碍者年金ですら申請者の2人に1人は
書類不首尾だなんだと理由をつけられて撥ねられるんだから
528
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:58:24.58 ID:CbfZx1Km0(1)調 AAS
日本はレール外れたら
特殊技能がない限り終わりみたいなもんだからな
あとは起業という手もあるが
働いてないと金がないだろうし借りられないから
親が金持ちじゃないと詰みだわ
529
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:58:30.08 ID:25oohbUk0(1)調 AAS
>>506
親が持ち主だから相続云々で挫折しそう
530: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:58:32.46 ID:75faC5qv0(1)調 AAS
公共のカプセルホテルみたいなの作ってさ
衣食住面倒見てwifiやらせてやれば
死ぬまでそう金もかからんだろ
531: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:58:39.04 ID:Qv+dmvxm0(4/4)調 AAS
>>429
仙人を目指して修行中だよ 先ずは形から…ヒゲ伸ばして髪も30p越えたところ
532
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:58:39.55 ID:WPRFfcWB0(1)調 AAS
親なんか先に死んでいなくなるくらいバカでもわかる
引きこもりなんてバカ以下のゴミ
533: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:04.56 ID:N/6qH1u20(2/2)調 AAS
>>532
それを許してた親も親だよね
534
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:09.36 ID:51CGXdFq0(1)調 AAS
ダメ人間など見捨ててしまえ。
535: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:10.23 ID:ahSqJo0I0(9/9)調 AAS
>>527
五体満足で世話を焼かなくてはならない身内が居るわけでもないし、
そりゃ、働けば?って言われるわな。
536: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:13.95 ID:pl0ZUl880(2/2)調 AAS
何が楽しくて飯食わせてんの?
537: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:22.22 ID:sHl9QfDa0(1)調 AAS
甥が入った派遣会社は保証人二人必要だったな
会社ケツ持ちする気あんのかよって感じ
天涯孤独だと就職さえ難しそうだ
538: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:27.70 ID:VbMKVewt0(1/2)調 AAS
親も親族も金持ちの一族だから、自分はフリーターと陶芸しかやってない。だから年収300万くらいしかないけど
そういう金持ちじゃなきゃフリーターやニートなんてやっちゃいかんだろう。
学校教育でもちゃんと教えろよそういうの
539: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:39.37 ID:pAHuHC7G0(2/2)調 AAS
>>534
まあ結局これなんだよね。
甘やかすからいつまでも引きこもる
540
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:42.86 ID:v7sV3ZSM0(3/4)調 AAS
>>528
日本に限らずじゃないかな
メリケンなんざ大変だと思うが
541
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:42.81 ID:mpRSAZXT0(2/2)調 AAS
>>511
いや
厄介払いできて清々してる。
このままでは母親も共倒れになるところだったからな。
542
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 16:59:44.24 ID:+nPHzPdW0(2/4)調 AAS
>>462
しばらく前から流れはあったよ
予算つけて高齢引きこもりの実態調査するニュースあったでしょ?
あの時にニュースソースの中で老親の話をやたら絡めていた
引きこもりを救うのが目的なら副次的な話だけど
どうもそうではないのがあれから伝わってきた

あれは老親と周囲の家族の不安を払拭するのが真の目的なんだと感じた
具体的な目標は閉じ籠もってる高齢引きこもりを合法的に家の外に
引きずり出せる法的整備なんだろう
今の法整備でやろうとすると措置入院くらいしかないけど
あれは執行するにはハードルが高すぎて使い物にならない

恐らく想定しているのは家族の了承と福祉担当者の認定があれば
強制的に入院させて診断を受けさせる新たな法整備
543: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/29(金) 16:59:59.80 ID:yim4A7Xu0(2/2)調 AAS
>>444
一番近くの衆議院議員の事務所に突然行って
全財産放棄してナマポ受給したい。という趣旨を伝えるべし。

近所の老人が実際に資産放棄でナマポ受給して今もその自宅で暮らしてる。

年齢が60歳を超えてるか?60歳未満か?でナマポ認定される可能性は大きく変わるから
60歳未満ならバイト探すことをお勧め。
544: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 17:00:26.21 ID:J5trQibo0(5/6)調 AAS
>>534
お前は、徳川家康には成れんなwww
545: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 17:00:34.41 ID:WvUfXrCP0(5/7)調 AAS
>>529
ひきこもりって対人問題だけじゃなくて基本的に無気力でアタマも回らなくなって何もできなくなるからな
この手の手続きすらままならないわなぁ
546: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 17:00:49.86 ID:DF1EYBC+0(10/11)調 AAS
もう働くのが嫌なら自分のビジュアルを磨いてジゴロになって食わしてくれる年相応の独身女をつかまえろ
それも一つの手だ
547: 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 17:01:03.44 ID:1+JTGhS30(1)調 AAS
生きて〜る生〜き〜て〜いる〜
548
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/29(金) 17:01:12.02 ID:4lZ4+BRl0(1)調 AAS
十数年も連絡取ってなかったら他人だろ
よく連絡先変わってなかったな
かなり良い奴なんだろう
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s