[過去ログ] 【健康】厚労省「年寄りはもっとタンパク質摂れ」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:36:50.55 ID:O0JFUHqK0(1)調 AAS
近所の九十歳台の婆さんは週に三日はトンカツ食う、と言っている
また昭和一桁生まれだけあって手打ちうどんに十割蕎麦だけでなくお稲荷さんやぼた餅草餅まで自作してる
しかも近所数件ににおすそ分けするくらい大量に作ってる
それはもうかなりの運動量だと思う
タンパク中心の食事だけで無く適度な運動も必要と痛感した
500: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:37:19.32 ID:Z9ERD/WI0(1)調 AAS
>>491
養殖魚は肉以上かも。
あとは海の汚染物質や放射性物質などは魚の方が多そうだ。
501: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:37:30.27 ID:fQoLIGSe0(1)調 AAS
>>493
蛋白質って言ってんだろハゲ
502: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:37:32.16 ID:1PeZ8S980(2/2)調 AAS
>>497
しかもスタッフも年寄りという
503: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:37:46.91 ID:VuvLqTlN0(2/2)調 AAS
唐揚げの主成分は油と衣だろw
504(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:38:24.49 ID:87Q+2/530(1)調 AAS
>>494
ビールとマカロニが…
505: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:38:33.13 ID:Gef9HWAj0(2/2)調 AAS
うちの伯母さん90歳だけど肉は食べない!ご飯と野菜な!!
506: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:38:45.72 ID:KMS2Ipae0(1)調 AAS
肉すごい食べてるけどやっぱ癌になりやすいかな?
507: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:39:57.49 ID:tAEJdcpf0(2/2)調 AAS
年寄りなら年齢からくる腎不全の人も多いだろう。
その人達にもタンパク質を取れと?
508(3): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:40:06.73 ID:jHf5aP5r0(1/2)調 AAS
日本人は炭水化物の取り過ぎで、メタボ、糖尿病患者が増えている
糖尿病と予備軍で2000万人もいる
50代の3人に1人が患者か覧\備軍
糖粕A病患者への投末だけでも年間500億円以上で増え続けている
炭水化物50%、脂質30%、たんぱく質20%
509: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:41:09.77 ID:LjMdiAxL0(1)調 AAS
金ないんだろ
510: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:41:40.19 ID:zv9LVqF20(1)調 AAS
増税をなんとかしたら?
511: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:42:38.08 ID:cFt5TG6X0(3/7)調 AAS
>>508
そうしたのは政府だし
肉野菜魚を高級品にしやがって
512: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:42:47.52 ID:un/OGB8Y0(1)調 AAS
これ以上長生きさせるなよ
513(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:43:28.28 ID:OfSuBNIB0(1)調 AAS
タンパク質は高いのよ
微々たる年金しか貰えないであろう俺らは安い糖質食って飢えを凌ぐしかなくなるだろうな。
しねよ
514: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:45:32.52 ID:2sv6gEZ80(2/2)調 AAS
豚ソテーのバター醤油食べたくなった、明日は晩飯それにするか
515: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:45:35.89 ID:GD9ULYfF0(1/3)調 AAS
>>499
その婆さん、見た目も若いと推測するが、どうか?
老化の遅い家系ってあるんだよ
90すぎても目も耳も頭も達者で持病なくて
見た目も70代くらいにしか見えないの
516: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:46:33.92 ID:Bu4dHvrL0(1)調 AAS
若者と比べて年金が不公平すぎるのを何とかしろよ
517: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:47:42.03 ID:AFRKJjTf0(3/3)調 AAS
>>415
な〜・・・www
518: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:47:48.70 ID:cFt5TG6X0(4/7)調 AAS
>>513
自分の事より将来の若もん達の事考えてやれ
俺は野垂れ死のうがどうでもいい
519: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:48:06.78 ID:Zm1BWrJF0(2/3)調 AAS
実はタンパク質摂取少ない長野が長寿
520: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:48:16.52 ID:Y9G1mW+G0(1)調 AAS
肉なんかかえねぇ
521(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:48:25.67 ID:q08zb9Sj0(1)調 AAS
年寄りには健康になってもらわないとマジで困る
金かかりすぎ
せめて生活習慣病にはなるな
522: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:49:13.62 ID:hrXMIQxF0(4/6)調 AAS
年寄りは坂の上に住まわせると良いというよね
足腰丈夫で元気でボケない
523: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:50:05.52 ID:cFt5TG6X0(5/7)調 AAS
>>521
そこで安楽死
認めれば、下の世代に迷惑をかけたくないと思ってるやつは少なからず同意するだろうに
524: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:50:10.71 ID:QL3BytQV0(1)調 AAS
フレイルと言ったら、前列プリーストの主力兵器(当たるとは言ってない)。
525(5): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:50:29.35 ID:DidnHyOI0(1/2)調 AAS
うちのオカンがカー◯スの言うこと鵜呑みにして
大量のプロテイン買わされて、
毎日飲んでブクブク太ってるんだが
526: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:51:07.66 ID:dqoSs7Rf0(2/2)調 AAS
やはり昆虫食を普及させないと
527: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:51:47.02 ID:hrXMIQxF0(5/6)調 AAS
>>525
消費する以上に摂ったらそりゃ脂肪として蓄えられるわいw
運動しなきゃ
528: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:51:47.74 ID:HQZJKAKH0(1)調 AAS
いきなりステーキへGO
529: ペリカン文書 2019/03/24(日) 19:52:04.71 ID:wtXJdr2j0(2/2)調 AAS
>>504
ビールと炭水化物なんて毎日毎晩、採ってるんだわw(^_^;)
ゆで卵は現在、止めてるんやけど体重は増えなくなりました
ただ、ゆで卵を大量に採るとトイレの時 非常に臭いです(>_<) 失礼しました!
530: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:52:05.90 ID:bGC//0Kr0(1)調 AAS
卵、納豆、魚肉ソーセージ
わが三大タンパク源
531(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:52:35.63 ID:GD9ULYfF0(2/3)調 AAS
>>525
それ言ってること半分しかきいてないだろw
運動もコンスタントにやれと絶対いわれてるハズw
532: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:52:35.83 ID:cFt5TG6X0(6/7)調 AAS
>>525
それ相撲取り用のプロテインじゃないよな?
533: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:52:50.62 ID:N5fIfryw0(15/20)調 AAS
>>525
何事も適量ってのがあって(ry
かーちゃん動かそうw
534(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:53:16.43 ID:1qngCEG40(1)調 AAS
長生きさせてどうする
535(3): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:53:32.40 ID:Xj2m/qRc0(1)調 AAS
年寄り用のプロテイン食品を開発すれば儲かりそうだな
536: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:54:37.00 ID:50as5yVR0(1)調 AAS
データ捏造すればいいじゃん
537(2): 懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 2019/03/24(日) 19:54:58.10 ID:FViiWwMx0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1553415481_537_EFEFEF_000000_240.gif)
538: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:55:13.65 ID:lIACEXAn0(2/2)調 AAS
>>535
糖質・ナトリウム少な目でタンパク質とカルシウムなどのミネラル強化かな?
539: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:55:40.08 ID:wEuR44oD0(1)調 AAS
>>534
寝たきりよりはいいだろう
540(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:56:15.11 ID:Hn8S4ZUP0(1)調 AAS
>>290
でも日本人も悪いんですよ
541(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:56:19.93 ID:w2/l5fjx0(1/2)調 AAS
>>534
これ保険局のワーキンググループだからね
年金局だったら「さっさと死ね」が本音だけど
542: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:56:38.79 ID:GFPXtJqg0(1)調 AAS
ちょっと前に卵を週に3個以上食べてる人は早死にするとかいうスレ立ってなかったか?
どっちなんだよ
543: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:56:45.85 ID:oiifsait0(1/2)調 AAS
老人が病院でお茶会をするために、国民から金を搾り取る国。日本
今の日本にとって圧倒的に大きいのは…社会保障給付費なのです
要は年金や健康保険料。そして、その大半が65歳以上の高齢者に回されているのです
日本は「若者が必死で稼いだお金を、老人たちに搾取されるだけ搾取されている社会」が出来上がっているのです
544: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:57:09.60 ID:oiifsait0(2/2)調 AAS
ひろゆき 今、月給30万円くらいの人の社会保険料って給料の15%くらいを占めているそうなんですよ。消費税と違って税率が上がっても騒ぎになりづらいですけど、消費税なんかよりよっぽど影響がある。
実は国はいろいろな理由をつけて社会保険料を増やし、若い人たちの可処分所得を減らすことを続けているわけです。
ホリエ でもそれはマスコミの責任もあるよね。ちゃんと報道してこなかったのもあるだろうから
545(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:57:16.69 ID:Yz1C5xw3O携(1)調 AAS
医学の常識は15年周期で半分嘘だとされる
これ豆な
546: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:58:03.89 ID:+tQ0dZ4O0(1)調 AAS
目標のおおむねの目安として、体重1キログラムあたり1グラム以上が望ましいとした。
547(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:58:16.79 ID:N5fIfryw0(16/20)調 AAS
>>535
精錬技術進んだプロテインとか、99%たんぱく質だからなぁ…
3000円くらいのやつだと70%くらい。99%のやつは6000円位する。kgあたり。
どちらもアミノ酸スコア100%で、
ジジババなら99%の方を飲めば60gちょっとで一日の摂取量になる。
肉や魚300g摂らなくて済むわな。高いけれども。
548: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:58:53.46 ID:8+Oz79Bm0(1)調 AAS
>>1
食費を節約しとるんやろな。
549: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:59:35.31 ID:EpY5Gl160(2/6)調 AAS
>>537
今でも79円で買えるやろ
550(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 19:59:44.02 ID:2QqdFEum0(4/4)調 AAS
>>540
健康寿命を延ばしつつ寝た切り老人安楽死させれば保険料問題はほぼ解決。
さらに老人が死ぬ直前まで働いて自分の生活費と医療費を稼いでくれれば年金問題も
解決。
551(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:00:01.42 ID:N5fIfryw0(17/20)調 AAS
>>537
何処の高級地鶏だよ? 240円/100gなら、オージービーフ買えちゃうぞw
552(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:01:07.64 ID:E+IMSDEG0(1/2)調 AAS
>>547
ワロタ、マジで言ってるならもっと笑えるが流石に冗談だわな
全部が吸収されるわけがない限界があるぐらいは流石に分かるよな
553: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:01:17.27 ID:EpY5Gl160(3/6)調 AAS
>>551
西友なら189円/100gでステーキ肉買えるで
554: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:02:25.08 ID:YefS8A7Q0(1/2)調 AAS
豚ブロックも安くなったな
400円で買える 週2−3回 購入
圧力鍋で調理するとトロトロ
555: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:03:08.95 ID:uGcjEl2f0(1)調 AAS
たらこがいいよ高たんぱく食品
少量でもおk
556: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:03:20.59 ID:N5fIfryw0(18/20)調 AAS
>>545
結局、TVのあるある健康増進食材ネタみたいなモンで、一つの食材をクローズアップせず、
偏食せず、バランスよく色んなモン喰え!って、太古の昔からの食習慣が最強なのかもなw
人間だもの。
557(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:03:29.54 ID:w2/l5fjx0(2/2)調 AAS
>>552
摂取量の目安と実際に吸収される量は違うぞ?
558: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:04:21.79 ID:E+IMSDEG0(2/2)調 AAS
>>557
そう言ってるじゃん、何焦って俺にレスしてんの?ワロタ
559: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:07:29.81 ID:EpY5Gl160(4/6)調 AAS
>>541
筋肉量落ちて簡単に骨折して寝たきり入院で痴呆症だからな
金がかかってしゃあない
560: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:07:43.20 ID:XbDBGIOt0(1)調 AAS
★ ネトウヨ
池原利運
トシヲ @toshi2791
7月1日
今日のランチどきの話
会社の後輩の女子A子が「集団的自衛権とか個別的自衛権とかなんでふか?」とか聞いてきた。
正直すげー面倒くさかったんで...
トシヲ @toshi2791
私「A子のおっぱいをモミモミしようとしたらどする?」
A子「セクハラって言って手をはたく(怒」
私「それが個別的自衛権。では隣のB子のおっぱいをそっとモミモミしようとしたら?」
A子「B子と一緒にセクハラって言ってビンタする(怒」
私「それが集団的自衛権」
↑
43歳無職のツイート
561: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:08:07.17 ID:o5P+C/g10(1)調 AAS
美味しくタンパク質を摂るには、脂質と塩分が大量に必要だから早死にする
おとなしくプロテインシェイクにしとけ
562: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:09:13.23 ID:wLxeuHV60(1/5)調 AAS
めっちゃ食わせてるぜ
爺用のプロテインとかも飲ませてるし肌の治りが早くなる
563(3): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:09:19.08 ID:DiIAnLlN0(1)調 AAS
情弱「プロテインとか体に悪そうだし」
ただのタンパク質なのに説明するの面倒
564(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:10:17.56 ID:2G36g7sU0(1)調 AAS
>>508
出鱈目ぬかすな、先進国で最も肥満が少ないのが日本だぞ(怒)
世界中を見ても、肥満率4.5%で166位何だが、我国より肥満が少ないのは
北朝鮮とかインドとか少数の貧困国しか無いぞ。
565: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:11:02.82 ID:/KuXl5aI0(1)調 AAS
トリ天
566: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:12:23.02 ID:f/36Jc3o0(1)調 AAS
90歳で亡くなる直前まで元気だった祖父。
大学生の孫達が食らうステーキ肉の中に、自分の分も無いと機嫌が悪かった。
そして、その中でも、一番デカイ肉が自分のじゃないと機嫌が悪かった。
皆が驚くのを尻目にペロリと平らげ ご満悦という爺で、幸せな人だったなとつくづく思う。
567: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:14:14.90 ID:jfsHYtB/0(1)調 AAS
80過ぎてるのに食品添加物にうんちく垂れてウザいわ。塩を多めに漬物を欠かさず食べさせてます。
568: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:14:31.18 ID:H/yIfZfG0(1)調 AAS
>>1
増税と物価高と実質賃金減でそんな余裕ない
569(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:15:02.89 ID:IVc5abnx0(1)調 AAS
>>3
貝木さん乙
570(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:15:21.97 ID:2XaYrdPU0(1)調 AAS
アベノインフレで人何てここ数年食べてないなー
メンチカツとレトルトカレーの中の肉くらいしか食べてない( ノД`)シクシク…
571: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:16:31.24 ID:XRdK3fdM0(1)調 AAS
体脂肪ゼロ
筋肉を極限まで鍛え上げた超低体脂肪ボディが圧倒的すぎる男! Helmut Strebl
動画リンク[YouTube]
572: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:16:48.34 ID:wLxeuHV60(2/5)調 AAS
>>535
もうあるよ
シニアプロテイン
573: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:17:13.19 ID:9QytJ/4d0(8/8)調 AAS
不正厚労省の数字は信用出来ない
574: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:17:14.16 ID:EdID+E6p0(1)調 AAS
>>563
うちの母にプロテインを進めたら
もう薬は増やせられんと言ってきた
ジジババにプロテインを進めても
こんな感じだよ。
575: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:18:14.61 ID:2IIiMMvw0(2/2)調 AAS
「貧乏人は麦を食え」って言ってた人がいたな
576: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:18:23.99 ID:YGhUS1Jy0(1)調 AAS
>>310
お前んちどんだけ貧乏なんだよ。いつの時代の人間だ?
577: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:18:25.63 ID:m7e+KI+K0(1)調 AAS
だが消費税増税は捏造してでも強行します
日本はもっと怒った方がイイ
578: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:18:43.41 ID:iPK1vn3j0(1)調 AAS
自分の貯蓄のみで老後生活できる老人以外は
できるだけ早く死んでくださいって
国も本気でアナウンスすべき時がきてると思うんだが
579: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:19:26.12 ID:wLxeuHV60(3/5)調 AAS
じつはシニアプロテインよりもジュニアプロテインの方が安上がりだったりする
味も甘いので我が家では好評である
580: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:19:43.49 ID:vXzoZqiv0(1/2)調 AAS
>>2
納豆は一日にそんな多くとりすぎちゃダメなはず。
大豆イソフラボンの取りすぎになって問題になるはず。
1-2個ならいいけど、それ以上はやめたほうがいい。
581(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:19:47.38 ID:q2q+mAKV0(5/6)調 AAS
>>563
なんかドーピングの一種だと思ってる人いるよね
582: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:20:00.24 ID:WK++eKKJ0(1)調 AAS
厚労省は国民に干渉するのを止めたほうがいい、資格がない
583(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:21:14.67 ID:eiV9jfMq0(3/3)調 AAS
高タンパクは癌になるんだけどね
584: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:21:56.71 ID:n18446oS0(1)調 AAS
昔の人間て確かに肉食う風習は薄いな
まああと歳とるとこってり系がしんどくなるから
その辺のメニューだな
585: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:23:55.83 ID:3vGJVL5P0(1)調 AAS
>>564
最近インドで肥満が急増中
肥満率が日本を超えたとか
586: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:24:05.37 ID:N5fIfryw0(19/20)調 AAS
>>581
ボディビルダーのイメージが強いんだろうなw
人体標本みたいなムッキムキになる「薬」が、プロテインイメージなんだろうな。
ただのたんぱく質なんだけれども。
587(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:26:04.92 ID:wLxeuHV60(4/5)調 AAS
ザバスミルクプロテイン200mlは非常に優秀
588: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:29:09.32 ID:Yqpf5YMK0(1)調 AAS
腎臓死んで終わり
589: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:29:27.41 ID:CN/92Vwj0(1/2)調 AAS
>>550
それ
うちの90近いじいちゃんは今でも畑仕事や庭仕事を朝から夕方までやったり、公会堂前で通学する小学生の見守りをやってる
ばあちゃんは週4ボランティアで書道や料理を教えてる
受け入れ先が整えば金を稼ぐことだって可能だし、本人達もやる気満々
二人とも肉と洋食が大好き
590: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:30:35.36 ID:0tCVy1ao0(1)調 AAS
最近の年寄りってパンばっか食ってるんだよな
楽だから
591: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:32:17.93 ID:CN/92Vwj0(2/2)調 AAS
>>570
鶏ハムくらいなら自分で作れるだろ
592: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:32:18.86 ID:29HLj+4K0(5/12)調 AAS
俺の爺ちゃんは○○してるけど元気〜
母数1の調査なんかあてにならねーよ
593: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:33:07.50 ID:/6maEcZm0(1)調 AAS
野菜くえやああああ
594(3): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:33:24.85 ID:29HLj+4K0(6/12)調 AAS
40歳以上の年寄りは目障りなので今すぐ
4んで下さい!
595(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:33:45.82 ID:MU1UTcln0(2/3)調 AAS
赤身はいいんだけど、脂身とるのは嫌なんだよな
596: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:34:20.46 ID:MU1UTcln0(3/3)調 AAS
>>594
目ざわりなのに4ぶのかい
597: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:35:02.06 ID:0aNgWm4q0(1/2)調 AAS
まぁ、老けると消化吸収、更には血管や骨、腸内機能まで弱くなる。青年と同レベルの身体を維持するには栄養バランスの取れた食事は元より適度な運動も必要だって事。
598: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:40:14.63 ID:zLUOrrL60(1)調 AAS
安さにつられて野菜と炭水化物に偏りがちやから
意識的に肉食うようにしてるわ
599: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:41:32.08 ID:vxle4PHb0(1)調 AAS
魚肉ソーセージが良いよ
600(3): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:42:39.59 ID:0aNgWm4q0(2/2)調 AAS
>>587
ザバスは高い割にタンパク質量が少なくて割に合わない
601: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:46:18.98 ID:h8Ko26rO0(1)調 AAS
>>594
そう言うのって天に唾吐くと言うんだぜ
602: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:47:28.55 ID:EpY5Gl160(5/6)調 AAS
>>583
ジジババが癌になっても進行が遅いから寿命に関係なし
603: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:48:25.79 ID:EpY5Gl160(6/6)調 AAS
>>600
マイプロテインで十分(´・ω・`)
604: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:48:32.27 ID:wLxeuHV60(5/5)調 AAS
>>600
200mlで15gも入ってるよ
爺婆は量飲めないから、このパック凄く好評なんだぜ
味はミルク味が最強
605: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:49:19.41 ID:2YXvMZCi0(1)調 AAS
俺もたんぱく質とった方がいいかな
毎日2回以上オナニーするし
606: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:49:43.89 ID:29HLj+4K0(7/12)調 AAS
加齢臭くっせーーーーーーなw
老害きっしょw
607: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:50:52.55 ID:N5fIfryw0(20/20)調 AAS
>>595
その脂身を喰えってさ。コレステロールがボケ防止になるそうな。
何でも過ぎたるは及ばざる如しってなモンで、
推奨すると摂り過ぎる痴呆が出てくるけれども。
608: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:51:45.53 ID:cFt5TG6X0(7/7)調 AAS
>>600
他のメーカーってドラッグストアでもあまり置かないじゃん
609: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:51:54.47 ID:dio2kcO70(1)調 AAS
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
610: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:54:34.42 ID:o+QRJjIV0(1/2)調 AAS
ヴィーガンは老けたやつ多いよね
611: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:54:50.98 ID:29HLj+4K0(8/12)調 AAS
【注意】このスレッドは老人によって占領されました。
新しいスレッドを立て直して下さい。
612: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:55:06.89 ID:b06F/FQ/0(1)調 AAS
近所のラムーで雨牛カルビ焼肉用100グラム170円
安価に肉は摂取出来ますね今の所
613: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 20:55:08.46 ID:SwJVNms60(1)調 AAS
要するに死ぬまで働け
614: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:00:37.54 ID:ESlxbmZg0(1/5)調 AAS
>>508
炭水化物は55〜60パーセントがいいかと
あとは、運動強度が低いねん
615(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:02:21.64 ID:l24MaP020(1)調 AAS
>>6
うちの義母も似たようなもんだよ
肉は太る、卵はコレステロールが高くなるから良くない
と言って、動物性たんぱく質をほとんど食べない
本人的には健康に気をつけているつもりだが、既に骨密度が年齢の割に低いらしい
恐らく重い病気になったら、体がボロボロで回復出来ないと思う
616(2): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:03:21.43 ID:oRu6c5l30(1)調 AAS
肉を食うから健康なんじゃない
健康だから肉を食えるんだ
617: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:04:10.56 ID:G/5IOObF0(1/3)調 AAS
90爺のオカズ、主食は米飯
朝、味噌汁(半熟卵・野菜・豆腐・あさり・ワカメ)、漬物、納豆
昼、魚、野菜、漬物
おやつ、くだもの、蕎麦がき
夕、魚の刺身、野菜、肉、漬物
618: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:05:19.38 ID:KvOYSO3a0(1)調 AAS
腎肝に負担かけるで。
619: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:05:21.20 ID:vXzoZqiv0(2/2)調 AAS
>>616
タンパク質を取るだけなら別に肉じゃなくてもよいけどね。
それこそプロテインでもいいわけだし。
620: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:05:47.97 ID:q2q+mAKV0(6/6)調 AAS
>>615
年寄りは「食えなくなる」「歩けなくなる」と
そこから急速に衰弱が始まって戻れなくなるから、この二つが生命線
一回骨折れると終わるよ
621: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:06:08.37 ID:EnX2Xwzd0(1)調 AAS
味噌汁、ノリ、納豆、卵ご飯は理に叶った食べ物なんだな
622: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:07:28.97 ID:hrXMIQxF0(6/6)調 AAS
>>581
なんかね、ステロイドと勘違いしてる人がいるんだよねw
自分も「運動してるからプロテイン積極的に摂ってる」と言ったら、
え?大丈夫なの?みたいに言われたことがある
623: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:08:03.80 ID:C/Blhjfi0(1)調 AAS
VSみたいなプロテイン高いよw
あくどい商売しやがって
624(1): 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:08:09.71 ID:tOgjtkLj0(1)調 AAS
食事指針もアフリカみたくなってきた
625: 名無しさん@1周年 2019/03/24(日) 21:09:06.09 ID:bOn7t6v40(1)調 AAS
代謝しなきゃ
中性脂肪になるぞ〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s