[過去ログ] 【NHK受信料問題】識者「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」「やらないのは今の集金システムが崩れるから」★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 10:55:40.57 ID:soTJ0QX20(1/8)調 AAS
チコチャンが ムカつく
はらたつ
555: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 10:59:31.49 ID:soTJ0QX20(2/8)調 AAS
払ったら負け
おい!払ってる人!
君 負け
624: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 11:08:38.57 ID:soTJ0QX20(3/8)調 AAS
まさに
払ったら負け
629: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 11:09:45.96 ID:soTJ0QX20(4/8)調 AAS
全国47都道府県にある放送局も廃止して
この問題 話題にならないね
671: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 11:15:43.89 ID:soTJ0QX20(5/8)調 AAS
契約という形なんだから
契約するしないは自由
つまり、放送法がどうとか関係ない
契約した人が無知 バカ アホ
契約の自由
680: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 11:17:21.67 ID:soTJ0QX20(6/8)調 AAS
契約の義務があっても罰則なし
契約の自由も知らない
バカが契約してんだよね
736: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 11:23:56.50 ID:soTJ0QX20(7/8)調 AAS
契約の義務
この義務は強制ではありません
言い換えると『契約に務めましょう』
つまり、任意なのです。
763: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/15(金) 11:27:46.21 ID:soTJ0QX20(8/8)調 AAS
そもそも契約書もないのに
よく契約できるよなw
バカなの?契約してる人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.388s*