[過去ログ] 【指標】国内景気、すでに後退局面か…景気動向指数が3か月連続悪化 基調判断下方修正 ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/07(木) 22:17:03.53 ID:qPHztqk20(25/31)調 AAS
>>921
政治資金で自分の著書など5千冊爆買いしベストセラー演出&印税ゲット

【悲報】安倍ちゃんが自分のホル
フライデーは、総務省支出情報開示室に情報公開請求して、安倍首相の資金管理団体、「晋和会」の政治資金収支報告書の領収書を入手!

それによると晋和会は、安倍首相自身の著書や知人の書いた本を大量に購入していることが判明した。

購入総額は?なぜ爆買いをする?
安倍総理が爆買いした本というのが、文藝評論家・小川榮太郎氏が書いた「約束の日」(幻冬舎)だ。
この本には以下のようなことが記述されている。

「安倍晋三こそが、「俳優」ではなく本当に戦うべき課題をしっかりと見据え、(中略) 信じがたい突破力で猪突猛進した「戦うリーダー」だったのである」

安倍総理は一人、自身を絶賛する本を読んで悦に入っていたのだろうか。
この本を総理は、12年9〜11月に2380冊購入。
さらに同時期に、大手書店のべ8店舗で書名の明らかでない149万6250円分の書籍を購入。
この額は『約束の日』の定価(1575円)のちょうど950倍、つまり950冊分だ。
なぜ複数の書店に分けて買ったのか、答えは新聞広告にあった。
同年11年末の新聞広告において、各書店の週間ベストセラーランキングで1位を獲得したと大々的に喧伝さえしていた。
当時は安倍総理が自民党総裁に返り咲いた時期。
画像リンク

外部リンク:friday.kodansha.ne.jp
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*