[過去ログ] 【みなさまのNHK】NHK受信料金がスマホなども対象に…TVなしでもネット環境あれば受信料を請求へ ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:13.73 ID:ilQHhDK50(1)調 AAS
物凄い額の赤字垂れ流し確定だが
大丈夫なのか?
454: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:14.30 ID:f4ktf6Wo0(1)調 AAS
安倍チョンに忖度してみるもんだな
455: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:14.29 ID:3MQb1+kh0(1/8)調 AAS
おい、キチガイ安倍政権、マジで喧嘩売ってるのか?こいつら万死に値するだろ。

こんな無茶苦茶、許せるわけねーだろ
ネットは個人だって情報発信できるフラットな空間なんだぜ
何でNHKだけがこんなことが認められるんだぼけ。
456
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:14.40 ID:2ZnDi5AK0(1/5)調 AAS
いまホテルなどテレビが設置してある個室から受信料をとっているけど、
これぜんぶ廃止して、WiFiだけにして、必要な人にはタブレットを貸し出すだけにすれば、
ホテルは受信料払わなくてよくなるよね?
457: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:17.13 ID:PyY7Z4vi0(4/7)調 AAS
ホント、地上波は見ないがネットを使う世代としては、頭にくる。
もちろんネットでNHKは見ない。地上波でも見ないんだから、、、
でも、ネットNHKとして受信料を負担しなければならないのか?

不条理!

見ないものになぜかねを払う? 
見たものが払えば良い。
何?それでは経営収支がとれない?
じゃあ潰れろ。それが民間だ!
458: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:19.07 ID:9qWq7GB80(4/5)調 AAS
思ったけどNHKが上手い事金出して
スマホ買う時の契約書に小さく「NHKとも自動的に契約になります」とか
書かれてたらヤバいな。
459: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:19.09 ID:T863zdvs0(1)調 AAS
人頼み、誰かがしてくれるだろう民主主義じゃあ
もう変えられないんだよ。ネットで不満、怒っている
だけじゃなあ。こう言うときは、行動するしかない。
一人ででも良いから、マイク、プラカードを持って
お騒がせマンしなきゃ。民主主義って、本来は
こういうことだろうよ。発祥の地フランスを見てみろよ。
街頭に出て、過激とも思えることしてるでしょ。
460: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:26.99 ID:O5o3iSyb0(1/2)調 AAS
>>428
脳内で凄まじい妄想が化学反応してそうwww
461: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:27.24 ID:D+B2Z9XJ0(1)調 AAS
スマホだけで済むのか月何万払うことになるんだ
462: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:37.22 ID:x96YecgE0(2/11)調 AAS
>>430
ネット配信を根拠に受信料分捕ろうとするならそのあたりNHKが完全に負担しないとおかしくなるよね
463
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:38.77 ID:ABYvqUSC0(4/11)調 AAS
>>345
>>426
ワンセグで画質悪いからとか、電波入りにくいからとかも裁判で却下されてるから、
ブロックノイズだろうと静止画だろうと、一瞬でも表示されれば受信料対象だと思うぞ
464: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:44.25 ID:/1iaRrG90(6/7)調 AAS
>>362
持っているテレビや携帯、タブレット、PCの画面インチ数の合計×100円ぐらいでいいんじゃね?
465: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:45.85 ID:vjYSiUVO0(1)調 AAS
会員制サイトにして見たい人だけ契約の方式にするって言ってたじゃん
う・そ・つ・き・!
466: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:48.74 ID:CS4r4fni0(1)調 AAS
>>436
そういうのを書き込むのは良くないよ。
書き込むのは。
467: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:53.56 ID:kXYx5Wuv0(3/3)調 AAS
災害時だけスクランブル解除すればいい。
468: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:54.45 ID:S/9XCUeU0(1/2)調 AAS
公共放送を名乗るなら、違反したら停波しろよ!

どーこーが公があるのか、ふざけんな!
469: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:54.73 ID:GxdDmkdm0(4/7)調 AAS
>>419
ケーブルでも受信料を盗れるように放送法を改悪したのが民主党政権だ
今回さらにそれを拡大解釈しようとしている
470: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:46:58.80 ID:oN55y7TN0(4/12)調 AAS
NHK関係のサイトに絶対アクセスできないプランはよ
471: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:03.19 ID:3sUYo36r0(5/11)調 AAS
>>439
あとTVはあるけどNHKは見てないとかも
TVがある時点でアウトだけどゴネて何とか払わないような人もいる
472
(1): ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2019/03/05(火) 22:47:08.11 ID:yTgaR1bX0(3/4)調 AAS
>>194

  韓国朝鮮人は嘘の起源

 
473: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:11.11 ID:KyQ8Ry8R0(3/3)調 AAS
NHKの徴収人は7000億取るのに700億を使う
一方、政府機関である国税庁なら
7000億で60兆取れる
その効率は10倍に近いレベルの差がある
国営化すべきだろう
474: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:20.75 ID:cICsE3ca0(1)調 AAS
時代に逆行するNHK
475: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:33.73 ID:f4V0shSQ0(3/6)調 AAS
いらない物を押し付けて全国民に毎月2000円を
みかじめ料として徴収するやkざ以上のリアルやkざ
476: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:34.93 ID:EVAkv2cX0(2/3)調 AAS
>>436
集金にくる底辺は意味ないからな
やるなら上級にいけ上級に
477
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:36.49 ID:3OHQQtd90(2/6)調 AAS
>>431
あなたのスマホはダウンロード出来ますねで金取るのかw
ダウンロードしてなくても?
すげえな、そりゃw
478
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:36.93 ID:AKDUZFnM0(1)調 AAS
ネットはさすがに見た人だけの請求だよね
格安simで3ギガの人は動画なんか見ないよ?
479: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:45.64 ID:nHhZhVQr0(1)調 AAS
ネトウヨが全額払えよ
ネトウヨのせいでこんな事になったんだから
480: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:53.61 ID:fxX9J1SX0(3/3)調 AAS
>>295
>>264
画像リンク

481: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:55.99 ID:AcuUizxc0(4/7)調 AAS
>>451
ど素人か
アクセスログ・・・
数十年遅れだなw
482: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:56.43 ID:3MQb1+kh0(2/8)調 AAS
キチガイ安倍政権、こいつら、マジで地獄へ叩き落そうぜ。
支持しているゴミ連中も含めてな
483: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:47:57.72 ID:BQSViTMV0(1)調 AAS
実際こんなの徴収できる訳がない。タワマンとか入れんだろうし不公平になるやんか。
484: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:00.42 ID:F66GvueA0(1/2)調 AAS
プロバイダーも携帯も解約してラジオ生活すればいいわけでしょ
浮いたお金を何に使おうかな?
485: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:02.51 ID:qbEBgih20(12/13)調 AAS
安倍が政権とってやった事を
忘れたのか?
友達の籾井がNHKの会長になったのを
忘れる民衆はバカでしょ
486
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:16.44 ID:lkSTjxro0(2/5)調 AAS
>>451
接続履歴が無ければ、それが証拠になる。
本当に見ない人は契約する必要は無い。
487: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:31.45 ID:EE5s8deo0(6/8)調 AAS
これで受信料とはならないよ、これはNHKがネットに参入して商売できる道筋
488: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:31.79 ID:3oCT6DVT0(3/5)調 AAS
でた!安倍忖度
489: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:37.20 ID:d87MRyRh0(1)調 AAS
これが独占禁止法に触れないなら何が独占禁止法なんだよオラァ
490
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:40.72 ID:GbPoxyeN0(1)調 AAS
ずっと前から疑問なんだけどヤクザの事務所とかにも集金人は行くのか?また間違ってヤクザの豪邸に入ったら契約して下さいと言うのか?
491
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:41.17 ID:s/VzL5A90(1/2)調 AAS
アプリダウンロードしてない
会員にもなってないのに徴収するの?
492: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:43.11 ID:NyoPN7G40(1)調 AAS
この間気に入らない知り合いが
偉そうにNHK見てるのにNHK見てるとほざいてたので
NHKに名前と住所伝えておいた
493: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:51.21 ID:77CmuVRa0(1)調 AAS
んじゃネット解約してくるわ
さいならお前ら
494: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:55.23 ID:UzCZqDaz0(1)調 AAS
国会中継はネットでやってるし
ニュースはアベマ見りゃ事足りるし
NHK見る必要がない
495: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:57.30 ID:xAROVMJM0(1)調 AAS
カネ取るなら今まで放送予定したものを
いつでも追加料金無しで、キャクに提供しろ。
子会社とか全部潰せ。
いつでも全部好きなときに教育も角力も高校野球も過去のDRAMAも紅白もチョンドラもノッポさんも全部だ。

アホみたいの肥大化、硬直化した日本相撲協会、JASRAC、NHKは腐敗して日本のガンであり続ける。
496: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:48:59.86 ID:IqL0SnNr0(1)調 AAS
しかし金の亡者すぎるなNHKは
そんなに金を集めてどうすんだカイジの会長に憧れてんのか
497: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:04.14 ID:VGiGyypf0(1)調 AAS
立花が払った方がいいって言ったら払うけど
立花が裁判で争うなら結果待ちでいいでしょう
その間に選挙で覆して行けば変わるかもしれんし
498: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:08.59 ID:+v4Fn/Ts0(1/8)調 AAS
国営にしろ

贈収賄を取り締まれるようにしろ
499: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:11.53 ID:eG7xCkeZ0(9/11)調 AAS
断言しよう
災害時にテレビは役に立たない
ネット?まともに繋がらない
そんなの経験済みだろ?
公共性だの災害時だの、そんなもん朝鮮放送局には無い
500: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:12.93 ID:U4IqtiFT0(1)調 AAS
全国民が大本営安倍NHKを有料で視聴する日が来るみたいだな
501: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:22.34 ID:UqOlILbp0(2/2)調 AAS
>>486
見る見ないではなく見ることができる環境があればいいんじゃなかったっけ?
502
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:25.21 ID:GYjNA6sY0(2/3)調 AAS
民営か国営のどっちかにして欲しい
中途半端に国営で国に守られている
分け前を渡してるんだろうけど
503
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:29.04 ID:VMuM/pAc0(1/2)調 AAS
この国終わってるな
韓国に移住しよう
504: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:33.12 ID:DGcKsxoYO携(3/10)調 AAS
さすがは安部チョン。
基地ゴミネトウヨが夜も寝ずに
「女子中学生はオバサーン!!」言って、泣きわめきながらスダレを擁護してるタイミングを見計らって、
パヨクNHKさまの優遇措置決定。
ゴミウヨなんて目をかけても一銭にもならないからなww
コリア安部チョンGJだね♪
505: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:40.30 ID:fx5/5y2R0(2/3)調 AAS
ネトウヨニートはいいよな
どうせスマホも持ってなくてNHKは親が払ってるんだろうし
そら自分は嫌な思いしてないから支持するわな
506: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:43.11 ID:k9N7w54C0(1)調 AAS
NHKを見るためのパケット代は誰が払うの?
507
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:45.25 ID:RGAsadIJ0(1)調 AAS
これってNHKが通信料払ってくれるってことだよね
そうじゃないと話が成り立たないよね
508: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:45.63 ID:5AjN3GEM0(1/4)調 AAS
もう通信の自由を妨害するレベルやん

てか

全世界のネットユーザーから

徴収しないと不公平だわな
509: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:46.51 ID:+v4Fn/Ts0(2/8)調 AAS
>>490
文春行け
510
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:47.24 ID:ufPBzcrD0(1/3)調 AAS
基地外

どうせ自殺するというやつは
NHK職員を刺してから死ねばいいよ
511: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:47.74 ID:ABYvqUSC0(5/11)調 AAS
>>477
受信可能であれば契約義務があるからね。実際受信してるか否かは関係無い
512: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:47.97 ID:H5kcacaV0(1)調 AAS
いや意味がわからん
513: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:49:54.17 ID:O1s1OBH40(2/2)調 AAS
携帯・スマホ、ワンセグカーナビも徴収か?
地獄、まさに地獄
514
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:06.72 ID:/1iaRrG90(7/7)調 AAS
>>463
確かに裁判でNHKに有利な判例を出すのが立花の目的だとしたら完全に黒幕じゃん
515: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:07.18 ID:sdSVaBCr0(1)調 AAS
パスワードも認証もなく動画を垂れ流して、
見れる環境を持ってる人は支払いの義務が生じるのですか?
今NHKがやってるのはそれですよね?
516: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:07.61 ID:MTLxVfXV0(1)調 AAS
安倍ちゃんからご褒美貰えるんだからNHKは愛国放送局
517: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:13.48 ID:2ZnDi5AK0(2/5)調 AAS
NHKにアクセスできないプロバイダが無双するかも。
518: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:14.73 ID:3sUYo36r0(6/11)調 AAS
本当に見てないなら裁判いけるでしょ
頑張って何かを覆そう
519
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:19.50 ID:h2ss7STG0(1)調 AAS
>>472
サムスンは世界一なんだよね♪
520
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:19.66 ID:06fMRcFL0(2/2)調 AAS
NHKに請求する権利が出来ても
払う義務なんてひとつもないんだぜ。
払いませんの1点張りで終わる話。
521: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:25.55 ID:GxdDmkdm0(5/7)調 AAS
うちのロースペックパソコンじゃHD動画なんて見れない
NHKがパソコンを買ってくれるのかね?
522
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:28.43 ID:cAwO87Ze0(4/8)調 AAS
ココの工作員もバカチョンで犬hkに賛同し洗脳TVに協力中www
523: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:35.48 ID:+v4Fn/Ts0(3/8)調 AAS
犯罪だよな
524: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:48.55 ID:ZtmOsJcy0(1/2)調 AAS
放送法に定められている、日本の公共放送としての内容を放送していない
放送違反しているNHKを解体するならまだしも
525: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:50:56.77 ID:AH+Peyzy0(3/4)調 AAS
>>503
どうぞどうぞ
526: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:03.43 ID:lE5UaM4q0(1)調 AAS
これ、もしかして会社にも莫大な受信料請求されるんじゃね?
ホテルみたいに

恐ろしいことになりそうな悪寒
527: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:06.83 ID:qTQHwnfL0(3/4)調 AAS
俺様のブログを見る環境が整ってる!
受信料と相殺でいいぞ
528
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:11.24 ID:S/9XCUeU0(2/2)調 AAS
見たくもないのを無理矢理みせられて、金払えっておかしくないですか?

有料放送なら、国民の意見を通せる部分を残せよ。ガス抜きじゃなくて制度でな。
529: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:12.39 ID:oN55y7TN0(5/12)調 AAS
むしろ税金から出せよ、もう
なんか受信料で賄おうとしてかえって気持ち悪いヤクザみたいなしくみになってんじゃねぇか
530: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:21.03 ID:ufPBzcrD0(2/3)調 AAS
>>502
宙ぶらりんが一番都合がいいからな
好き放題出来る
関連会社にポスト作りまくって受信料をネコババしてるだけ

ほんと寄生虫だよNHKはw
531: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:21.33 ID:fHgGVm+50(1/2)調 AAS
TVと同じように見られるようになるって事なんか
532: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:23.66 ID:ISF0j2c70(8/11)調 AAS
>>477
現行の放送法がすでに憲法を超越した(合憲お墨付き)世紀の悪法だから…
化石みたいな放送法を頑なに堅持するくせに、その放送法に明記されている「NHKの受信を目的として」の部分は都合よく解釈できちゃう
533: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:25.14 ID:KInUAGh90(1)調 AAS
立花はNHKを援護射撃してるじゃん
あんなの支持する奴はアホやろw
534: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:27.70 ID:O5o3iSyb0(2/2)調 AAS
NHKみたいな超法規的な特権企業が、貧困格差とか政治批判してドキュメンタリー報道してんだぜえええwww

年収1000万円の特権階級どもの巣窟のNHK本社に金属バット持って暴動起せって意味なのか?
535
(1): 関西生コンシバキ隊弘道C.R.A.C.抗日立憲民主党反天連SEALDs朝鮮支持 2019/03/05(火) 22:51:35.99 ID:SgjBaDUd0(1)調 AAS
>>1
受信料払わない奴はネトウヨレイシストだけ!
536
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:36.02 ID:o1tWUvfu0(5/7)調 AAS
密告制度を作るべきですね
受信料を支払わない非国民をあぶり出せー
537: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:39.82 ID:oyNTXlBb0(1)調 AAS
完全に押し売りやんけwwwwwwwwwwwwwwwww
TV捨てた意味がねぇwwwwwwwwwwwwwwwww
538: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:46.45 ID:BUo5S3zG0(1)調 AAS
なるほど
携帯料金を値下げして、その分をNHK受信料に、ということかw
539
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:49.66 ID:a/xG+1ZN0(1)調 AAS
ほとんどの人は何らかのネット環境があるだろうけど、スマホ持ってないって逃げられたらNHKはどうやって証明するの?
540
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:51.25 ID:31IYxnvO0(7/9)調 AAS
>>417
ケーブルテレビには放送法第64条第4項が適用されてます。
541: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:52.49 ID:vevp77Ex0(4/4)調 AAS
まずは無駄に多いチャンネル数を減らせよ
次に職員の総人件費だ
ド田舎の職員が民放キー局東京勤務より高いんだろ?
NHKに法人税最高税率を課せよ
542: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:51:56.70 ID:5AjN3GEM0(2/4)調 AAS
こんな反社ないわな

議員の子息をコネ入社させて

やりたい放題

地方公務員の年収に下げるべき
543: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:22.66 ID:x96YecgE0(3/11)調 AAS
>>535
右とか左とかそういう問題じゃ無い
544
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:33.39 ID:qTQHwnfL0(4/4)調 AAS
押し売りですらない
架空請求の類
545: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:35.62 ID:lkSTjxro0(3/5)調 AAS
youtubeにチャンネルを持ってるヤツは逆にNHKに請求書を出してやれよw
546: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:45.20 ID:yslC00URO携(1/2)調 AAS
>>1
>>510
人の世のために道連れを作りつつ死ぬ自殺サークルとか面白いな
NHKや安倍と一緒に実行してほしいわ
547: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:47.72 ID:lcojr0Gt0(3/3)調 AAS
こういうあからさまなの出すときって裏でなんか通してるよな
548: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:50.34 ID:Tp+JywaA0(1)調 AAS
ネトウヨには関係ないニュースだな
549: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:53.95 ID:2OKxPfGe0(1)調 AAS
見てない番組に対してネットでも払わない。
あんな偏見報道に対して絶対に払わない。
550: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:54.58 ID:nmQNmtKA0(1)調 AAS
オッサンのウンコに金払うのと同じ位の無駄金
551: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:55.22 ID:fx5/5y2R0(3/3)調 AAS
これでもう適当に番組作っても
前より収入アップか
552: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:55.22 ID:7+ZPZ6qm0(1)調 AAS
プロパガンダのためのNHK
自民党の独裁と情報統制は
もはや実力で阻止するしか無い段階
553: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:56.40 ID:WxPNpTsF0(1)調 AAS
ぐだぐだ言わずに、選挙で意見を通すんだな。
とりあえず、今回の閣議決定で、誰がどんな働きをしたのかを調べるところからか。
554
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:57.92 ID:3MQb1+kh0(3/8)調 AAS
あのな、NHKがテレビ持ってるやつらからカネを徴収してきた背景を知ってるか?
昭和の時代、日本津々浦々に情報を行きわたらせるため。そのためのテレビ網のインフラ整備に
多額のカネがかかるから、そのためでもあったんだぜ。

今はどうだ?テレビなどの放送は日本中で見れるから、役割はとっくに終わってることだし、
ネットは通信回線だぜ。
通信回線のインフラの整備も基本的に整ってるし、だいたい通信インフラにはNHKは関係ねーし

必要ないやつらからも徴収するならマジで武力行使するぞ
555: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:58.76 ID:ugbowCOb0(5/7)調 AAS
>>478
かんけーねーよ
払えよ
平均年収1800万を維持して
ウマウマし続けたいんだからよ
きちんと払えよ貧乏人(笑)
556: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:59.22 ID:XaNvIwtP0(1)調 AAS
でも払わなくても問題ないんだろ?
集金人がさんざん脅してくるけど
557: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:04.86 ID:ifIPNXjo0(1/3)調 AAS
>>514
だって葛飾で何やってんのかぜんぜん分かんないんだもん、立花のおっさん。
558
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:07.13 ID:3oCT6DVT0(4/5)調 AAS
徴収人は前科者がやる仕事
559: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:12.78 ID:F7d6gWop0(1)調 AAS
電波利用料5年ぶり増額 総務省検討 NHK・キー局5割増 携帯2割増
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
560: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:15.90 ID:3sUYo36r0(7/11)調 AAS
議員でNHK受信料払ってない奴とかまずいないだろうからこうなるわ
561: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:17.11 ID:+v4Fn/Ts0(4/8)調 AAS
テレビは見なくとも構わんと
実際に見ない生活を何年もやったが

さすがにネットはなあ
562: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:17.16 ID:cAwO87Ze0(5/8)調 AAS
犬hkはWC等に放映権料として相場を大きく上回る600億円相当を

電痛を仲介させ

FIFA、IOCなどに反日活動のための賄賂として使用w

バカチョンの八百長、反日行動を黙認助長させたw

現在犬hkは電痛をマネロン目的に活用するなど、お互い役割を分担協力し

日本国内のバカチョン、売国奴の反日テロ活動の資金源として活動するw

日本人の金で日本人を洗脳、捏造した番組を構成し

テロ行為を日常的に実行する組織w

(因みにバカチョンは外国籍の為、徴収せず)wwwwwwwwww
563: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:18.66 ID:ABYvqUSC0(6/11)調 AAS
>>514
俺は最初からそう見てる。
俺はNHK集金人とのやり取りでテレビが無いと伝えたあと「ワンセグで契約を〜」
と言ってきたら「あんたと法律論議する時間は無い。おたくの主張より裁判凡例
が全てや。ワンセグの凡例なんてないやろ。凡例出てから出直してこい」で追い返してたが、
立花のせいでそれも使えなくなった。
564: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:31.23 ID:mzPmcNFX0(1/9)調 AAS
民主党政権時散々いじめられてたのに
今、自民党政権に戻って可愛がってやってるのに反日TV局に成り下がった
糞(´・ω・`)
565
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:31.22 ID:yslC00URO携(2/2)調 AAS
>>522
つまり安倍サポはチョンか
566: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:36.93 ID:L7Gg4VXH0(1)調 AAS
近頃は番組が面白いから許せる気がしてきた

ちなみに坂上忍出したら払わない
567
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:37.02 ID:s/VzL5A90(2/2)調 AAS
ここまできたら税金でやればいいと思うんだけどね
568
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:45.90 ID:oN55y7TN0(6/12)調 AAS
NHKのドキュメンタリーとかドラマとかは当然ネット配信して見放題になるんだよな?
あるいはアマゾンとかみたいにいろんな映画やアニメ、ドラマをで見れるようにするのか?

それもしないでネットで金取るのは流石に許されんぞ
569
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:52.27 ID:i1tgmCQo0(4/10)調 AAS
NHK払ってなくてネットしたいやつはネカフェでしたらいいよ
家の回線は廃止、スマホも解約して
どんどん経済力が落ちてるのにネットしてるのは贅沢
車も買わないし、テレビもなく、ついにネットする回線も解約して携帯電話も解約
それが、俺達非正規のこれからの未来
今は携帯電話に月一万数千、家の回線と固定電話に月6000円ちょっと
それが掛からなくなる、携帯電話がなくて電話する時は電話boxで
当然車もないしラジオでも買って聴くかな
570: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:02.56 ID:+v4Fn/Ts0(5/8)調 AAS
>>558
強ち
571
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:04.22 ID:KxBwe1Op0(4/6)調 AAS
>>477
スマホ時代を逆手に取った詐欺ですよ。
今の時代払ってくれないからどうすれば取れるかしか考えてないやつの考え。
ようは通話のみの電話、家のテレビなし。で
過ごすならオッケーです。の状況にならないと払ってくれといわれます。
みんな月2000円くらいでとか500円でとか言うけど一年で6000円10年で60000円30年で18万も捨てるのですね
572: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:13.59 ID:id0mmlWR0(1)調 AAS
こんな後出しジャンケン
通じるわけなかろう
573
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:18.88 ID:EVAkv2cX0(3/3)調 AAS
電波と違ってネットはこっちで遮断できるんだから
NHKのIPを弾くだけだな
574: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:25.15 ID:Lra5mhZI0(4/4)調 AAS
>>456
受信料は少なくなるかもしれんけど、そんなホテル廃れるだろ
575: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:33.03 ID:IM6u8+mh0(1/5)調 AAS
>>528
普通に優良な番組作ってるならこっちから進んで払うんだよ
今のNHKとか番組作ってるのが民放の下請けと同じだし
こんだけ金集めてて自分らで作ってね絵からな
576
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:33.17 ID:vWObJPEm0(3/3)調 AAS
でも、オマイラ
デモも、署名活動も陳情も
反対運動もしないんだよなぁ・・・
パヨクと違って働いてるから暇無いもんな。。

どーすんだこれ
577: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:33.50 ID:mzPmcNFX0(2/9)調 AAS
>>565
気持ち悪い。。。沖縄帰れクズ
578: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:40.11 ID:DGcKsxoYO携(4/10)調 AAS
さすがは安部チョン♪
社会ゴミのネトウヨが、夜も寝ずにスダレを擁護してるタイミングを見計らって、
これみよがしにパヨクNHKさまの優遇措置を決定!
嫌がらせにもほどがあるw
まぁ確かにゴミウヨなんて目をかけても一銭にもならないからなww
コリァ安部チョンGJだね♪
579: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:43.42 ID:fHgGVm+50(2/2)調 AAS
これで回収する予定だから30円値下げしたのか
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s