[過去ログ] 【みなさまのNHK】NHK受信料金がスマホなども対象に…TVなしでもネット環境あれば受信料を請求へ ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
549: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:53.95 ID:2OKxPfGe0(1)調 AAS
見てない番組に対してネットでも払わない。
あんな偏見報道に対して絶対に払わない。
550: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:54.58 ID:nmQNmtKA0(1)調 AAS
オッサンのウンコに金払うのと同じ位の無駄金
551: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:55.22 ID:fx5/5y2R0(3/3)調 AAS
これでもう適当に番組作っても
前より収入アップか
552: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:55.22 ID:7+ZPZ6qm0(1)調 AAS
プロパガンダのためのNHK
自民党の独裁と情報統制は
もはや実力で阻止するしか無い段階
553: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:56.40 ID:WxPNpTsF0(1)調 AAS
ぐだぐだ言わずに、選挙で意見を通すんだな。
とりあえず、今回の閣議決定で、誰がどんな働きをしたのかを調べるところからか。
554
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:57.92 ID:3MQb1+kh0(3/8)調 AAS
あのな、NHKがテレビ持ってるやつらからカネを徴収してきた背景を知ってるか?
昭和の時代、日本津々浦々に情報を行きわたらせるため。そのためのテレビ網のインフラ整備に
多額のカネがかかるから、そのためでもあったんだぜ。

今はどうだ?テレビなどの放送は日本中で見れるから、役割はとっくに終わってることだし、
ネットは通信回線だぜ。
通信回線のインフラの整備も基本的に整ってるし、だいたい通信インフラにはNHKは関係ねーし

必要ないやつらからも徴収するならマジで武力行使するぞ
555: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:58.76 ID:ugbowCOb0(5/7)調 AAS
>>478
かんけーねーよ
払えよ
平均年収1800万を維持して
ウマウマし続けたいんだからよ
きちんと払えよ貧乏人(笑)
556: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:52:59.22 ID:XaNvIwtP0(1)調 AAS
でも払わなくても問題ないんだろ?
集金人がさんざん脅してくるけど
557: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:04.86 ID:ifIPNXjo0(1/3)調 AAS
>>514
だって葛飾で何やってんのかぜんぜん分かんないんだもん、立花のおっさん。
558
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:07.13 ID:3oCT6DVT0(4/5)調 AAS
徴収人は前科者がやる仕事
559: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:12.78 ID:F7d6gWop0(1)調 AAS
電波利用料5年ぶり増額 総務省検討 NHK・キー局5割増 携帯2割増
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
560: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:15.90 ID:3sUYo36r0(7/11)調 AAS
議員でNHK受信料払ってない奴とかまずいないだろうからこうなるわ
561: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:17.11 ID:+v4Fn/Ts0(4/8)調 AAS
テレビは見なくとも構わんと
実際に見ない生活を何年もやったが

さすがにネットはなあ
562: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:17.16 ID:cAwO87Ze0(5/8)調 AAS
犬hkはWC等に放映権料として相場を大きく上回る600億円相当を

電痛を仲介させ

FIFA、IOCなどに反日活動のための賄賂として使用w

バカチョンの八百長、反日行動を黙認助長させたw

現在犬hkは電痛をマネロン目的に活用するなど、お互い役割を分担協力し

日本国内のバカチョン、売国奴の反日テロ活動の資金源として活動するw

日本人の金で日本人を洗脳、捏造した番組を構成し

テロ行為を日常的に実行する組織w

(因みにバカチョンは外国籍の為、徴収せず)wwwwwwwwww
563: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:18.66 ID:ABYvqUSC0(6/11)調 AAS
>>514
俺は最初からそう見てる。
俺はNHK集金人とのやり取りでテレビが無いと伝えたあと「ワンセグで契約を〜」
と言ってきたら「あんたと法律論議する時間は無い。おたくの主張より裁判凡例
が全てや。ワンセグの凡例なんてないやろ。凡例出てから出直してこい」で追い返してたが、
立花のせいでそれも使えなくなった。
564: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:31.23 ID:mzPmcNFX0(1/9)調 AAS
民主党政権時散々いじめられてたのに
今、自民党政権に戻って可愛がってやってるのに反日TV局に成り下がった
糞(´・ω・`)
565
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:31.22 ID:yslC00URO携(2/2)調 AAS
>>522
つまり安倍サポはチョンか
566: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:36.93 ID:L7Gg4VXH0(1)調 AAS
近頃は番組が面白いから許せる気がしてきた

ちなみに坂上忍出したら払わない
567
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:37.02 ID:s/VzL5A90(2/2)調 AAS
ここまできたら税金でやればいいと思うんだけどね
568
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:45.90 ID:oN55y7TN0(6/12)調 AAS
NHKのドキュメンタリーとかドラマとかは当然ネット配信して見放題になるんだよな?
あるいはアマゾンとかみたいにいろんな映画やアニメ、ドラマをで見れるようにするのか?

それもしないでネットで金取るのは流石に許されんぞ
569
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:53:52.27 ID:i1tgmCQo0(4/10)調 AAS
NHK払ってなくてネットしたいやつはネカフェでしたらいいよ
家の回線は廃止、スマホも解約して
どんどん経済力が落ちてるのにネットしてるのは贅沢
車も買わないし、テレビもなく、ついにネットする回線も解約して携帯電話も解約
それが、俺達非正規のこれからの未来
今は携帯電話に月一万数千、家の回線と固定電話に月6000円ちょっと
それが掛からなくなる、携帯電話がなくて電話する時は電話boxで
当然車もないしラジオでも買って聴くかな
570: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:02.56 ID:+v4Fn/Ts0(5/8)調 AAS
>>558
強ち
571
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:04.22 ID:KxBwe1Op0(4/6)調 AAS
>>477
スマホ時代を逆手に取った詐欺ですよ。
今の時代払ってくれないからどうすれば取れるかしか考えてないやつの考え。
ようは通話のみの電話、家のテレビなし。で
過ごすならオッケーです。の状況にならないと払ってくれといわれます。
みんな月2000円くらいでとか500円でとか言うけど一年で6000円10年で60000円30年で18万も捨てるのですね
572: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:13.59 ID:id0mmlWR0(1)調 AAS
こんな後出しジャンケン
通じるわけなかろう
573
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:18.88 ID:EVAkv2cX0(3/3)調 AAS
電波と違ってネットはこっちで遮断できるんだから
NHKのIPを弾くだけだな
574: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:25.15 ID:Lra5mhZI0(4/4)調 AAS
>>456
受信料は少なくなるかもしれんけど、そんなホテル廃れるだろ
575: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:33.03 ID:IM6u8+mh0(1/5)調 AAS
>>528
普通に優良な番組作ってるならこっちから進んで払うんだよ
今のNHKとか番組作ってるのが民放の下請けと同じだし
こんだけ金集めてて自分らで作ってね絵からな
576
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:33.17 ID:vWObJPEm0(3/3)調 AAS
でも、オマイラ
デモも、署名活動も陳情も
反対運動もしないんだよなぁ・・・
パヨクと違って働いてるから暇無いもんな。。

どーすんだこれ
577: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:33.50 ID:mzPmcNFX0(2/9)調 AAS
>>565
気持ち悪い。。。沖縄帰れクズ
578: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:40.11 ID:DGcKsxoYO携(4/10)調 AAS
さすがは安部チョン♪
社会ゴミのネトウヨが、夜も寝ずにスダレを擁護してるタイミングを見計らって、
これみよがしにパヨクNHKさまの優遇措置を決定!
嫌がらせにもほどがあるw
まぁ確かにゴミウヨなんて目をかけても一銭にもならないからなww
コリァ安部チョンGJだね♪
579: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:43.42 ID:fHgGVm+50(2/2)調 AAS
これで回収する予定だから30円値下げしたのか
580: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:44.64 ID:VOx6eiYX0(5/6)調 AAS
レッテルを貼ってるのが立憲とか共産だから信用出来ない
581: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:45.96 ID:tpzW/v8x0(1)調 AAS
これってPCのある会社からも全てから徴収する気なのかな?
582: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:49.26 ID:3OHQQtd90(3/6)調 AAS
>>491
ゆくゆくはそうなるらしいぜw
おっそろしい
スマホ会社の見解が聞きたいね
スマホ持つだけでNHK料金が自動的に加算されるなら、アマゾンプライムもYouTubeミュージックも解約しなきゃならんなあ
そいつらの見解も聞きたいわ
完全に他社の利益を圧迫して、他が割を食うのは目に見えてるからなw
583: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:52.92 ID:GxdDmkdm0(6/7)調 AAS
放送法では民主党による改悪前はケーブルテレビは電波ではないので
受信料徴収はグレーゾーンだった
でもNHKは違法に徴収していた
584: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:53.36 ID:RP28yFLo0(1/2)調 AA×

585: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:56.30 ID:RQo5PA9Y0(1)調 AAS
生活保護は免除だから安泰、まあ書類に書かなくても生活保護だからいえば帰るわ
586: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:56.78 ID:a+I0+yL20(1)調 AAS
えーいちいちスマホでNHKなんて見ないんですけどwww
もう民営化しなよ
587: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:54:57.97 ID:jOeGqlS50(1)調 AAS
携帯料金みたいに遅れたらブラックに乗るんだろうな

うおおおお
588: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:08.78 ID:ugbowCOb0(6/7)調 AAS
>>544
そう
架空請求
ワンクリ詐欺より酷いノークリック詐欺
逮捕しろ、つか死ね強欲ゴミ虫ども
589: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:16.10 ID:5AjN3GEM0(3/4)調 AAS
世界中のネットユーザーから徴収しないと

不公平だわな

日本人だけは許されない
590
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:16.62 ID:RP28yFLo0(2/2)調 AA×

591: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:16.85 ID:ifIPNXjo0(2/3)調 AAS
立花はネトウヨのマスゴミ感情を利用して
葛飾区議会議員のオマンマにありついただけだろ
592: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:18.80 ID:x96YecgE0(4/11)調 AAS
>>567
税金にしちゃうと職員は公務員扱いになって今までの高給を貪れなくなるからねえw
593: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:18.83 ID:IELFu6rH0(1/2)調 AAS
>>507
技術的には可能なんじゃね
今でも、携帯電話会社関係のパケットは無課金ってのがあるから、
パケットの内容に応じて課金、無課金の選別は機能としてできそう

つまり、NHKの配信のパケットは無課金、その代わり
ユーザーは受信料払えよと。
そしてNHKはその受信料から携帯電話会社にパケ代支払いって形
594: ぬるぬるSeventeen 2019/03/05(火) 22:55:19.12 ID:/mzAnog1O携(1)調 AAS
>>520
人にはそれぞれ立場がある。本人、もしくは親族が公務員みたいなお堅い仕事だったら?
払わん訳にはいかんだろ。
595: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:20.76 ID:ihPiftK30(2/2)調 AAS
>>539
ネット契約はあるがスマホがない
スマホはあるがネット契約がない
どっちもある

さらに言えばネット契約は海外というのもある(ローミング)
596: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:21.92 ID:+v4Fn/Ts0(6/8)調 AAS
動画再生できない
スマホ作って
597: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:22.42 ID:2ZnDi5AK0(3/5)調 AAS
アパートにネット回線が整備されていても
それを使っているということをどう証明するんだ?
プライバシーを侵害せずに?
598: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:39.23 ID:d9gaJ1jg0(1/3)調 AAS
日本にNHKと空母は要りません
599: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:39.46 ID:3OHQQtd90(4/6)調 AAS
>>571
なるほどね、そいつはヤバイわw
600: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:42.85 ID:vFNGMyX+0(1)調 AAS
ネトウヨが望んだ世界がこれか
601: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:48.19 ID:3JBM1Izb0(1/2)調 AAS
クソすぎるだろNHK
許せない
602
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:53.85 ID:x96YecgE0(5/11)調 AAS
>>569
オンゲやりたいのでムリぽ
603: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:55:53.89 ID:ABYvqUSC0(7/11)調 AAS
>>540
ネットもそれ使えるやん
604: 名無しさん@1周年 [age] 2019/03/05(火) 22:55:54.98 ID:0hZ1NR9f0(2/2)調 AAS
安倍は

悪魔そのもの
605: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:01.48 ID:/dcAiCOS0(1/2)調 AAS
日韓関係がこれほど険悪になったのも、朝日新聞のマッチポンプ報道が大きな要因であることは疑う余地がありません。
ありもしない「従軍慰安婦」をでっちあげて火をつけ、相手の怒りを増幅させた後、今度は日本の政治家に謝らせて得意になる。
慰安婦でっち上げが一旦日韓合意で最終的かつ不可逆的に解決してしまったら今度は徴用工だ。
元々朝鮮人の強制労働という記録もその事実も無かったが、朝鮮系朝日新聞記者が自発的に
日本で稼ぐ為に応募して日本に来て働いていた労働者が帰国後親日のレッテルを貼られて困っているというのを聞き込んで、日本の裁判所に強制労働させられたと訴えればお金になると唆したのが始まりだ。
当然日本ん「裁判では日韓基本条約に基づき国家間の条約合意は刑法民放を上回るという
当然の司法判断で敗訴になってしまう。
次に朝日新聞がとった行動は、今度は韓国内で訴訟を起こせば違った判断がされると誘導したのが徴用工問題で日本の企業に資産差し押さえ判決が出る事となった。
606: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:05.52 ID:mzPmcNFX0(3/9)調 AAS
>>590
沖縄かえれクズ
607: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:12.12 ID:+v4Fn/Ts0(7/8)調 AAS
日本人もダメだわ
608
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:12.56 ID:cc55Cu800(1/3)調 AAS
>>539
意味はない
そもそも「テレビを持っていたらNHKと契約しなければならない」というのが嘘でありデマ
当然、「スマホを持っていたらNHKと契約しなければならない」も嘘でありデマ

集金人はあなたみたいな無知に漬け込んでくるわけです
609: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:18.06 ID:v8mIuUaR0(1)調 AAS
国営だと見る方もプロパガンダだと思うから
公共放送を名乗るのが政府にとってもNHKにとっても都合がいい
今でも実質国営だけどアホは騙されてるしな
610: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:18.47 ID:3oCT6DVT0(5/5)調 AAS
また捏造景気回復宣言の安倍ですか
611: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:29.68 ID:OJRodiyN0(2/2)調 AAS
受信契約してしまうと裁判で負ける
契約書に印鑑を押さないこと
612: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:29.79 ID:o1tWUvfu0(6/7)調 AAS
払ってない奴等の消費税に上乗せして徴収すべきですね
613
(3): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:31.25 ID:umo2hALZ0(2/3)調 AAS
>>1
とにかく言いたいんだけどね、
真面目に払っているものもいる以上、逃げ得はゆるさないでほしい
最低でも10年ぐらいは遡及して支払わせないと納得がいかない、メチャクチャな不公平
そのあたりをなんとかしてくださいよNHKさん、自民党さん
614: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:31.67 ID:Ho56Dykc0(1/2)調 AAS
データプラン0Gのプランなら128kbpsしかでないからフルで受信できないから契約しなくていいな
615: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:41.31 ID:QfnZDnY4O携(1/7)調 AAS
な、安倍は糞だろ
616: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:43.82 ID:D5bkLoqv0(1)調 AAS
どんなに理不尽で腹が立っても、
俺たちに出来ることなんて何も無い
ただ上級国民に搾取され続けるだけ
せいぜいネットで憂さ晴らしする位なもんさ
617
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:49.86 ID:+v4Fn/Ts0(8/8)調 AAS
>>608
詐欺じゃん
618: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:50.73 ID:KxBwe1Op0(5/6)調 AAS
>>491
ダウンロード出来る環境があるだけで
契約してください。しなければ法的手段とりますというのを国会で決まった
619: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:53.33 ID:6mY0cUqM0(1)調 AAS
ウチの会社でNHK受信料払ってないなんてバレたら
大きな会社なのであっという間に広まって居づらくなるだろうな
リスクが大きい
620: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:54.36 ID:mzPmcNFX0(4/9)調 AAS
>>558
お前の仕事じゃんww
621: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:56:55.82 ID:+/cluZHG0(2/2)調 AAS
>>1
NSPIXPは,NHK通信料を請求すべきだな
622: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:08.05 ID:iceLAMDz0(4/5)調 AAS
>>536
特別高等警察をNさんが作るんですね!w
623: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:16.23 ID:AcuUizxc0(5/7)調 AAS
ネットでNHKを見れない環境にするには
今まで個人で投資してきたネット環境構築費がすべて無駄になる
NHKには損失を補償してもらいたい

総額で数百万、損害賠償してくれ
624
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:17.41 ID:3MQb1+kh0(4/8)調 AAS
何度も書いてやる
ネットは個人でも情報発信できるフラットな空間。
NHKだけが、ネットできるからってカネ取れる根拠は全くない。根拠を言ってみやがれクズ政権め。
こんな強奪法律を施行したら、どうなるかわかってるな?あ?
625: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:19.30 ID:ARk6WmP30(1)調 AAS
難癖つける山賊と一緒やんけカス!
626
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:21.69 ID:kmksTEAC0(1)調 AAS
サービス始まったら国民全員でアクセスしたれ。
627: ■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ 2019/03/05(火) 22:57:23.44 ID:yTgaR1bX0(4/4)調 AAS
>>519

 日本人に嫌われたことでも世界一

 ロゴ無しサムスン wwwww

 
628: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:24.55 ID:5AjN3GEM0(4/4)調 AAS
NHKを地方公務員化する!

これ公約にしたら

政権とれるよ

無党派層が全員投票するからなw

おい政治家、今が最大のチャンスだぞ
629: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:24.76 ID:GtoBeI6Z0(1/6)調 AAS
すごい事するな
こんな事許すなよ
泥棒と変わらないじゃん
630: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:31.08 ID:f4MOd9sC0(1)調 AAS
もう諦めて払えよ
631
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:32.31 ID:VOx6eiYX0(6/6)調 AAS
な、じゃねーよ対案もなく安倍政権を叩いてる連中なんか信用出来ん
632
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:34.88 ID:9PDqbDAn0(1)調 AAS
払ってるけどさ
払わなくても見れるのが気に入らない
スクランブル掛けてほしい
あとBS要らないから無くして安くしてくれ
それが嫌なら国営化して税金でやってくれ
もちろん公務員なんだから給料も1/3な
633: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:35.86 ID:T3k/PEQd0(1)調 AAS
>>94
テレビ買ったら契約義務が生じるのと同じでは?
634: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:38.91 ID:+SgqcM6H0(1/2)調 AAS
まるで詐欺団体のようだ
635: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:39.38 ID:vVDCi7h60(1)調 AAS
登録してログインした人だけ払えばいいだろ?

ネットフリックスだってそうだろ?
636: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:41.04 ID:3JBM1Izb0(2/2)調 AAS
NHK廃止が公約の党に入れるわ
637: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:43.61 ID:OMpyLw120(1)調 AAS
各家でファイアウォール建ててNHKのURLをフィルタリングすればいいんだろ
集金人にドヤ顔で接続できねぇぞ!ってできる
638: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:46.29 ID:KLtKnxwW0(1)調 AAS
自称国営放送なんだから税金で運営すればいいだろ。NHKも今よりまともになるやろう。
639: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:46.85 ID:hkjrxmhN0(1)調 AAS
こういうのって国際なんとか機関に人権侵害とか自由契約違反みたいので訴えたりできないのかね
アメリカとかならそういうのありそうなんだけど
640: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:47.81 ID:VMuM/pAc0(2/2)調 AAS
災害時であっても必要ない
5ちゃんで十分
641
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:47.97 ID:hn6qnU4B0(1)調 AAS
朝っぱらから半年間もいち企業の商品宣伝ドラマやって
ドラマ効果で過去最高の売り上げとか言ってるんだから
スポンサー料獲ればいいんじゃないですかぁ???

何で広告代理店が公共放送に出入りしてんですかぁ???
642
(2): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:48.27 ID:x96YecgE0(6/11)調 AAS
>>613
だから、払ってない奴は見れないようにするべきなんだよね
これで公平
643: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:49.84 ID:vEaTtrIM0(1)調 AAS
公共性を謳うなら過去の全ての番組をいつでも見られるようにしろ
644
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:51.27 ID:d9gaJ1jg0(2/3)調 AAS
スマホがターゲットだよね
どうやって加入者を特定するんだろ
645
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:57:58.32 ID:JtaFeddN0(1)調 AAS
ピンポーン
??「ビザ屋です」
俺「頼んでないけど」
??「月額料金の徴収です、配達エリアに入ってるんで」
俺「え?」
??「え?」
と同レベル
646: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:01.26 ID:EPRN4usN0(1)調 AAS
てか、テレビが無くてスマホがある世帯ってそんなにある?
テレビがあっても払ってない奴はスマホがあっても払わんだろ
647: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:06.69 ID:tJ3FXv0e0(1)調 AAS
NHKにはかなりの在日がいる
サムスン特集もそれな
648: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:07.56 ID:o1+Aw+NN0(1)調 AAS
なるほど、ネットだけしかない奴も全員の通信料に上乗せすれば取りっぱぐれないからな
テレビの受信料を払ってる場合は申請して還付する方式なら制度上の公平性は保てるし
もちろん申請がなければ申請しないのが悪いということで2重取りw
649: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:09.71 ID:sjyQ7p1N0(1)調 AAS
ぶっ潰すさんは今頃どう思ってんやろ
650: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:11.47 ID:AH+Peyzy0(4/4)調 AAS
気に入らなければ契約する必要ないって最高裁判決出てんだからそれで押し通せばいいだけ
映る映らんとかどうでもええ
651: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:15.56 ID:PTz2ez0i0(1)調 AAS
俺ネットもテレビも家にないからセーフ
652
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:15.65 ID:i1tgmCQo0(5/10)調 AAS
>>463
3Gのスマホって相当昔の製品だから
Android ver4シリーズだろうけど
それらは普通にネットも視れなくなってきてるよ
Yahooとかも視れない吉野家の公式とかも
653
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:19.70 ID:9Vm1+euP0(1)調 AAS
テレビもスマホもネットもないから二度と来ないで で終わり
654: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:19.81 ID:GtoBeI6Z0(2/6)調 AAS
>>632
これするべき
655: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:21.84 ID:9qWq7GB80(5/5)調 AAS
>>644
キャリアと組めばたやすいわな。
656: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:25.03 ID:yRmqF/tO0(2/2)調 AAS
>>576
俺はやらんけど
デカい事件起こして国民の目を向けるように仕向けなきゃ無理だと思うの
国を動かすのはもう国民しかいないと思うの
俺はやらんけど
657: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:25.34 ID:SVHFChjj0(1)調 AAS
>>1
IT音痴のクソ政治家が仕事しないから
今のネット接続速度が先進諸国でも最低ラインらしいけど
そこにNHKが動画垂れ流しまくったらまともに繋がらなくなるだろ
インターネットを使わせるな
専用線使わせろ
658: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:29.85 ID:vqVh+aBw0(1)調 AAS
これをやっちゃうと
国営化まったなしじゃね
659: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:38.39 ID:0XFRJ2eg0(1)調 AAS
>>1
放送法改正の欺瞞 0:31:19〜 [桜H31/2/14]
SakuraSoTV (日本文化チャンネル桜)
外部リンク:y2u.be
水島総「テレビ局の売り上げの10%を、電波使用料として徴収しても良いくらいだ。」

【水島総】正論を聞く集い「新党 国民保守党創設の意義 失うものは何もない。残るのは希望と祖国愛」[桜H31/2/21]
SakuraSoTV (日本文化チャンネル桜)
外部リンク:y2u.be
(国民保守党・喫緊の政策方針・1:22:05〜 ※結党大会3/22)
1.自主憲法制定
2.移民受け入れ絶対反対
3.消費増税凍結、先ずは5%に引き下げる
4.皇統男系男子の護持
5.十一宮家の内、四宮家の即時皇籍復帰
6.拉致被害者の帰国を何としても実現する
7.国防力の強化、国防軍の創設
8.国土強靭化の予算倍増、及び積極財政で内需を拡大する
9.財務省改革・財政危機論の嘘を暴く
10.所得格差是正と失業者対策
11.スパイ防止法制定
12.食糧安全保障とエネルギー安全保障の確立
13.アイヌ先住民族法絶対反対
660: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:46.60 ID:oN55y7TN0(7/12)調 AAS
「ねーテレビあるんでしょ」
「ないよ」
「あるでしょ、取りに行くからさ」
「ないよ」
「スマホくらいあるでしょ」
「ないよ」
「それくらいあるでしょ、取りにいくよ〜」
661
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:48.32 ID:cc55Cu800(2/3)調 AAS
>>617
詐欺だよ完全に

だから録画録音をおすすめしますね
嘘での契約は詐欺罪で訴えることが出来るから
662: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:55.07 ID:fhfmxVmC0(1/5)調 AAS
俺関係ないわw
NHKは1世帯1契約だから
姉に2台目借りてもらって
その2台目を使ってる俺に死角は無いw
料金だけ払ってるw
663: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:56.37 ID:Dbx/4VLc0(1/2)調 AAS
総務省を解体するしかないよ

ずぶずぶだもの
664: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:57.47 ID:0NECts9m0(1)調 AAS
>>645

わかりやすいw
犯罪レベル
665: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:58:58.50 ID:+cwbq4Bf0(1)調 AAS
てか、もう役目は終わったんだよ。ニュースも災害もいちいち動画で見る方が分かりにくいし。

もう一般的なバラエティ放送局だし。なんちゃって公共放送…。

一見、役に立ちそうな話でも、亜鉛取る料理でタンニン入りの食材混ぜる(接種を阻害します)とか…。
無意味なことを放送するしな。
666: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:00.14 ID:MG0RQa2u0(1/3)調 AAS
スマホはNHKの受信装置じゃ無いぜよw
667
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:01.85 ID:3sUYo36r0(8/11)調 AAS
>>632
BSは別料金じゃなかったか
ケーブルとかでまとめて払わざるを得ないならどうしようもないけど
668: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:03.18 ID:F66GvueA0(2/2)調 AAS
INS64、テレホーダイの時代に戻っても
ワープロ、表計算の時代に戻っても、
そんなに戻る気はしない、黒電話OKよ。
あのころは良かった
669: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:03.52 ID:yNct0PxJ0(1/2)調 AAS
>>613
逃げ得ってw
スクランブルかけないNHKに言えよw
670
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:07.82 ID:QfnZDnY4O携(2/7)調 AAS
いいや安倍が糞だ
振り込め詐欺に対案と意味不明だ
671
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:10.25 ID:DGcKsxoYO携(5/10)調 AAS
やっぱ、さすがだな安部チョン♪
人間ゴミ基地ウヨが、夜も寝ずにスダレを擁護してるタイミングを見計らって、
これみよがしにパヨクNHKさまの優遇措置を決定!
嫌がらせにもほどがあるw
まぁ確かにゴミウヨなんて目をかけても一銭にもならないからなww
コリァ安部チョンGJだね♪
672
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:12.30 ID:wRJaE7zX0(1)調 AAS
安倍が黒幕
673: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:12.36 ID:/QjtCoo/0(1)調 AAS
全く公共性の無い放送を垂れ流してるインチキテレビ局
民放でやってた番組を掻っ攫って流す悪どい無能集団
元々テレビなんて見ないから意地でも払わねぇよw
674: 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:14.98 ID:GtoBeI6Z0(3/6)調 AAS
>>641
今の朝ドラなんかの宣伝なの?
675
(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 22:59:18.86 ID:7+As8hYg0(1/3)調 AAS
>>1
>NHKは
「受信料を支払っている世帯の人であれば、ネット視聴のための追加負担は求めない」としているため、テレビがなくとも、家にスマホなどのネット環境があるだけで受信料を請求されるようになります。

家の人が払っていればセーフ
単身者でいままでバックレてたらアウトか

「このご時世、ネット環境、ありますよねえ〜」
とか、言ってくるのか?
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s