[過去ログ] 【原発】福島第一原発、大量の使用済み核燃料 どう取り出す【まだ残された燃料棒】 (164レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 10:24:34.37 ID:GEvdNVe00(1/2)調 AAS
>>6
この処理には、放射性環境下でも複雑な動作のできるロボットを
開発するしかないと言われている。
1990年代にはそういうロボット開発が通産省主導で進められて
いたが、小泉が打ち切った。
本来なら福島原発事故をきっかけに再開させるべきだった。
国費を1兆円も投じれば、現在にはかなり物になるものができていたはず。
だが現実は、公費どころか民間の研究開発費すら縮小し、ホンダは
アシモの部隊を解散させる始末。
今や次世代デバイスと呼ばれるドローンは、ほとんどが中国製。
それで「なぜ中国に勝てない?」と言われてもwww
この国は一体何をやっているのだ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
114(1): 名無しさん@1周年 2019/03/05(火) 10:26:49.81 ID:4khZgJng0(2/3)調 AAS
>>113
それはデブリの回収じゃない?
プールに残ってるやつは、吊り上げ治具もあるだろうし
カメラ付けて遠隔にしても慎重にやればそんなに難しくないだろ
問題は受け入れ先がないってことだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s