[過去ログ]
【自転車】交差点で歩道を利用して「ワープ左折」する自転車・・・信号無視に問われる可能性★2 (420レス)
【自転車】交差点で歩道を利用して「ワープ左折」する自転車・・・信号無視に問われる可能性★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
91: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 12:51:08.42 ID:CkxJfiZ30 こういうアホくさい議論が起こるのは 50年近く構造分離型自転車道の整備をサボってきたせいだな 歩道や構造分離型自転車道だったらそもそも信号なんて関係なく左折できる 交互通行型自転車道や歩道なら右側走行+右折もできる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/91
106: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 12:58:24.28 ID:CkxJfiZ30 自動車のショートカット左折と同列に語ろうとしてる時点でキチガイ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/106
147: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 13:42:23.58 ID:CkxJfiZ30 >>145 ここ最近増えた「マナー販売会社」と同じ匂いを感じるよな 不必要なマナーを作り出して、その運用をノウハウとして売る迷惑な存在 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/147
158: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 14:15:07.40 ID:CkxJfiZ30 車重が自転車の100倍から1000倍もあって、アクセルひと踏みで人を殺せる凶器を 無免許だろうがボケ老人だろうがてんかん持ちだろうが 覚せい剤やってようが飲酒してようが運転できてしまう欠陥商品が自動車 とっとと起動操作に生体認証くらい導入しろよと 携帯情報通信端末ですら付いてる機能が無いっておかしいだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/158
177: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 14:45:13.89 ID:CkxJfiZ30 >>170 右斜め下は停止の合図だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/177
195: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 15:23:46.12 ID:CkxJfiZ30 自転車の左折時の手信号は左手をまっすぐ左でもいい 左折信号を右手の肘を曲げて出すのは 自動車の方向指示器が無い場合、窓から手を出して 左折を報せるための手信号を自転車に持ってきたからだとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/195
199: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 15:28:55.52 ID:CkxJfiZ30 >>187 舐めてるんだよ 明らかな自転車差別だよ アスファルトの継ぎ目で自転車がハンドル取られて転倒したら 行政が損害賠償請求される https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00142/00357/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/199
206: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 15:42:18.62 ID:CkxJfiZ30 >>201 > マナーさえ守っていれば事故は防げる 防げないよ 自転車の交通事故で致死率が突出して高いのが自動車による追突事故 夜間の原因は自動車の漫然運転による自転車の見落とし、 昼間の原因は、自動車ドライバーが自転車が見えているにも関わらず 「大丈夫だろう」「追い抜けると思った」という間違った運転で轢き殺してしまう 自転車が関わる交通事故が年々減少している中、追突事故は増えている 自転車がどんなに法律を守っていても防げないのが自動車による追突事故であり、 これは世界共通なので、国によっては自転車を追い抜く場合の側方間隔が 数値で明確に定められていて、その多くが1.5m http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/206
212: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 15:54:39.76 ID:CkxJfiZ30 >>209 客観的な統計に従ってレスするとなんか不味いの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/212
215: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/26(火) 16:01:20.32 ID:CkxJfiZ30 >>213 いや、マナーさえ守ってれば事故が起きないなんて とんでもないデマを放置しちゃダメだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551151087/215
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.814s*