[過去ログ]
「社会は厳しいぞ」と繰り返す大人に批判相次ぐ・・・「厳しくない世の中にする方法」を考えるべきでは? 一億総ゆとり社会の方がまし★3 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
699
:
名無しさん@1周年
2019/02/24(日) 01:26:33.37
ID:7znvW2TO0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
699: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/02/24(日) 01:26:33.37 ID:7znvW2TO0 リスクをとった創業者や潰れそうな会社を再建した経営者へのインセンティブはある程度認められるべきだが 順調な会社を引き継いだだけの二代目経営者へのインセンティブは少なくて良いだろう (もちろんリストラしただけで再建させた経営者とみなすのは早計なので議論が必要だが) 応能負担も行き過ぎると社会主義のようになってしまう 努力したりリスクとって成功した人から奪って分け与えるようになると 成功者が逃げ出すか、サボり手を抜くようになるので社会が停滞する 「お前は儲けているから俺にも分け前よこせ」という気持ちはわかるが 成功者のリスクや努力を勘案した上で適切な量を吸い上げて再分配していくべきだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550935728/699
リスクをとった創業者や潰れそうな会社を再建した経営者へのインセンティブはある程度認められるべきだが 順調な会社を引き継いだだけの二代目経営者へのインセンティブは少なくて良いだろう もちろんリストラしただけで再建させた経営者とみなすのは早計なので議論が必要だが 応能負担も行き過ぎると社会主義のようになってしまう 努力したりリスクとって成功した人から奪って分け与えるようになると 成功者が逃げ出すかサボり手を抜くようになるので社会が停滞する お前は儲けているから俺にも分け前よこせという気持ちはわかるが 成功者のリスクや努力を勘案した上で適切な量を吸い上げて再分配していくべきだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 303 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s