[過去ログ] 【大阪都構想】大阪府知事は市長選へ 大阪市長は知事選へ 立候補で調整 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:04:31.30 ID:Sgk2PiF70(1)調 AAS
あの馬鹿市長が今度は知事になるとか悪夢だな
384: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:07:49.69 ID:El4KC4zR0(2/2)調 AAS
>>383
市長のせいでどう悪くなったの?
385: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:09:35.78 ID:c/Q9rwbG0(1)調 AAS
>>75
花谷は前回知事選でも勝ち目なくて逃げただろ
辻本は国会議員を離れるわけがないし太田じゃぼろ負けだ
386: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:11:03.87 ID:YlypZdeB0(1)調 AAS
対抗馬おらんわな
387(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:12:41.82 ID:DqwVzpZ+0(1)調 AAS
堺はまだ?
388(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:13:39.05 ID:Ah9HNeeK0(2/5)調 AAS
横山ノック、平松、橋下といった有名人が出るわけではなく維新か反維新かという投票になるので看板は誰でも構わない
松井吉村の入れ替わりについても辞職立候補の是非はともかくどちらが知事又は市長に適任だという議論は絶対に起こらない
389: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:14:19.97 ID:KrOri/7s0(2/2)調 AAS
選挙を何だと思っているんだ
莫大な税金を投入して、首長スワッピングなど聞いたことがない
何と破廉恥なことだ
大阪人は止めろよ、アホ
390(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:14:23.80 ID:VEbZgU+n0(4/6)調 AAS
>>321
セカンドベストの実行。
ビジネスでは当たり前。
そんなガチガチの宗教みたいな考えは現代社会に通用しない。
391: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:16:11.99 ID:UufQPLcO0(14/18)調 AAS
>>387
そっちの方が何かと今後に重要な選挙になりそうやなw
結果の判ってるダブルクロス選よりもw
392: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:22:12.76 ID:ZQSn2QKB0(2/2)調 AAS
こんな非常識なことを続けるなんて理解されるわけがない
393: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:32:34.84 ID:cFEymAbo0(30/40)調 AAS
>>390
セカンドベストと言われてもそれはどうだろうとは思うけど
それはつまり大阪都構想を実行するための
ベストはできなくなってのセカンドベストだよね
そもそも大阪都構想って何か、中身は具体的にはどうだろう?
おそらく誰も言えないだろうし、言えるとすればそれは自分が考えた大阪都構想だろう
なぜなら今現在法定協議会で具体的に議論されているからだ
そこで維新の会はさっさと公明党に大阪都構想を具体的に説明し終わり住民投票すればよかったし
それができないなら議会の任期をまたいででもきちんと大阪都構想を具体的にすればよかったし
中身が欠けたままでもなんとか公明党の了承を得ればよかった
要するに維新の会が下手打ちまくりということなんだよ
維新の会がちゃんとやればよかったのに、維新の会が誠実にやればよかったのに
下手を打ってどんどん下がってきて
それで公明党憎しで選挙するというなら
素晴らしい大阪都構想を大阪市民に提供しますという目的を
もはや失っているように思うよ
(先に悪い書き込みしてご迷惑をお掛けしたので、かなり考えて書いてます)
394: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:34:29.03 ID:rcDjI7DR0(1)調 AAS
>>94
安倍なんか総理大臣を一年で放り出したぞ
395: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:40:07.68 ID:cFEymAbo0(31/40)調 AAS
あと維新の会の奇行も悪印象を抱かせる
法定協議会を無理矢理開催したり勝手に経済効果を試算してみたり
なんでキチンとでけへんのやろう
というのが率直な印象だよ
他の政治政策はいいとしても
維新の会の一丁目一番地が大阪都構想なのに
その大阪都構想を議論する法定協議会なのに
どうしてこうも奇行を繰り返すのだろう
と思う
もちろん俺は興味を持って法定協議会のニュースを見るので
見ない人も当然いるだろうから、俺の印象に過ぎないけれどね
396: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:41:31.02 ID:yR94FV5L0(3/3)調 AAS
反維新の連中が焦ってるのが良く判るスレ
次の選挙で自民は駆逐される
397: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:50:08.96 ID:cFEymAbo0(32/40)調 AAS
これは東スポ
中身はないから書かない
辰巳琢郎 大阪ダブル選挙出馬は?「どうでしょうねえ」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
398(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 17:52:18.05 ID:h3Tv5iBE0(1/2)調 AAS
こういう奇策に打って出ざるを得ないのは、順調に進んでないからに他ならない
勝ってるときは普通に物事が進んでいくからな
大阪都実現に必要なのは住民投票と議会選挙の過半数であって、首長を二つ取っても実現しない
維新単独での議会過半数が現実的でないとすれば、公明の協力が不可欠だが、
その公明へのブラフである入れ替え選挙を実行する事態になってしまっているのは、
要は公明の協力が得られないということでしかない
維新は首長選挙は勝つが、勝負に負けて、大阪都は実現しないであろう
399(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:06:54.70 ID:ODRMbIA30(1/3)調 AAS
>>398
公明党が協力せんと嘘こくからやな。
ほんま汚いやつらや、お前も話を曲げるなよ。
公明党は大幅に議席減らすのは確実やな。
400(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:15:58.75 ID:d7iFvQF00(2/3)調 AAS
維新を支持しない人間だが、維新には2020年ぐらいまでは大阪で与党で
いてもらったほうがいいと思うんだよな
経済指標を挙げて維新を支持するっていう人がいるが、基本的に今景気がいいのは
世界的に景気がいいからで、政策とはそんなに関係ない
安部政権もそうだが
だから、世界景気が悪化するころまで与党でいて、責任持って対応してもらうほうがいい
今与党が変わるとタイミング的に貧乏クジだからな
401(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:16:24.23 ID:9iWaM8990(3/5)調 AAS
>>399
こんな詐欺する政党に誰がいれるものか
維新詐欺パネル
外部リンク:goo.gl
402: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:22:24.56 ID:/sNyV/aH0(1)調 AAS
府知事、市長共に維新で、都構想は否決で良い
403: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:22:53.16 ID:Kg4FFblk0(1)調 AAS
もうマジでいい加減にして、、、
住民投票はもうやったでしょうが、、、、
ほんま腹立つわクソ維新が
404(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:23:09.36 ID:ODRMbIA30(2/3)調 AAS
>>401
2へんもおんなじこと書くなボケ
底辺ゴミ屑はあかんな
405: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:25:18.85 ID:ODRMbIA30(3/3)調 AAS
単発IDで一人でまたやっとるな。
スレ伸ばしアホ工作員、
406: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:27:04.71 ID:2BvwskFh0(1/8)調 AAS
自民は候補出せるのかね?
問題はそれだ。ショボい候補しか出せないと同日にある府議会や市議会選挙にも影響するからな?
407(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:27:47.10 ID:Ah9HNeeK0(3/5)調 AAS
>>400
知事か市長が非維新になったら景気低迷期や万博関連の不手際があった際には
ほれフシあわせ、ほれフシあわせと喧伝するだろうな
408(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:29:35.14 ID:2BvwskFh0(2/8)調 AAS
>>388
反維新もあまりにショボい候補だと
議会選に響く。とりあえず参与辞めた藤井あたり担いだらどうか?
409: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:33:53.60 ID:IRwhGr7y0(1)調 AAS
自民は都知事を辞職させて小池百合子を立てれば
410(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:35:46.64 ID:RTGVWQDP0(1/11)調 AAS
藤井聡は市長選に自公立国推薦共産自主支援で出る。
411(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:35:53.84 ID:d7iFvQF00(3/3)調 AAS
>>407
そうそう、それが目に見えてる
412(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:39:05.54 ID:Ah9HNeeK0(4/5)調 AAS
>>408
当然関連性はあるだろうけどそもそも維新は前回の市議会議員選挙では24選挙区で36人当選、
3人区で2人とか6人区で3人とか考え得るほぼMAXの議席を得ていて
橋下旋風の頃ならともかく流石に微減を覚悟して臨むしかないだろう
府議会は自民と伯仲なんで取る議席もあれば取られる議席もありで微増の可能性もあるが
413(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:41:08.43 ID:6bhdQJEu0(1)調 AAS
片方だけ落ちる展開希望
414: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:42:28.34 ID:oZS/YJeB0(1)調 AAS
共産党と手を組む大阪自民なんぞ潰してしまえ。
415: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:44:02.94 ID:KrFjYJAy0(1)調 AAS
>>1
ロシア方式か
416: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:45:57.88 ID:2BvwskFh0(3/8)調 AAS
>>412
立憲がどれくらい食い込んでくるかな?どうせとれても知れてるだろうけど
維新の票割る可能性ある。
前回民主が壊滅した市議会は難しいが府議会の複数区は一議席はとれるんじゃないか?
417(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:46:00.77 ID:VEbZgU+n0(5/6)調 AAS
>>410
>藤井聡は市長選に自公立国推薦共産自主支援で出る。
そうなればありがたい。
京大OBとしては、あんなのが教授だと恥ずかしい。
大学の恥さらしや。
香山リカと薬師院を引き連れての
選挙運動楽しみやね。
418: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:48:17.80 ID:4DsViovw0(1)調 AAS
大阪から大企業が逃げるわけだ・・
419: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:48:32.80 ID:Gc/BZhdP0(1/3)調 AAS
>>404
なぜそこで反論しない?
詐欺確定でいいの?
420: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:51:42.91 ID:2BvwskFh0(4/8)調 AAS
>>410
例の大阪disる過去の発言暴露されて
終わりになるパターン。
だから前回でさえ藤井は固辞した
421(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:51:50.45 ID:vQwd22ov0(1)調 AAS
何がしたいの?
422: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:53:08.97 ID:2BvwskFh0(5/8)調 AAS
>>417
あと山口二郎やシールズ、フニャギモトも。
423(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:55:08.35 ID:NDj3hc5i0(1)調 AAS
>>413
松井は大阪市とほぼ無縁だから意外と危ないんじゃないの?
言うても橋下は今でこそ豊中だけど、中学高校からの大阪市民だし、吉村も北区で政治活動してた。
松井と大阪市のつながりって、悪すぎて辞めた高校だけ。
424: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:57:42.67 ID:VEbZgU+n0(6/6)調 AAS
>>423
大阪府庁どこにあるか知ってる?
425: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:58:38.64 ID:ZI/wV6RF0(1/3)調 AAS
大阪府知事が大阪市と関係ないって・・・
大阪市至上主義者って、こんなんばっかりかよw
426: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 18:59:09.65 ID:RTGVWQDP0(2/11)調 AAS
>>412
すでに北区美延、都島区井戸の選挙区に維新は2人立ててる 投票率が上げて公明2名をつぶす
ギリで当選した東淀川の宮脇は旭に移したり、住吉の伊藤は出産のため妹にスイッチしたり、
生野は3人候補立てたりいろいろやってる
過半数は取れないが全員当選でめいっぱい増やすつもりだろう
427: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:01:36.99 ID:2BvwskFh0(6/8)調 AAS
自民がマトモな候補用意できず負けるコース。しかも府議会や市議会と同日だから野合もやれない。
府知事と市長の選挙集会では野合やって議会選の集会は別々という器用なことやるのは無理に近い。
維新は松井と吉村と一緒に府議や市議候補並べて集会やれるけど
428: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:04:15.03 ID:2BvwskFh0(7/8)調 AAS
これある意味衆参同日選挙と同じだからな。
府知事、市長選挙ー参議院選
府議会、市議選ー衆議院選
みたいなもんで首長選挙で兵隊になる
府議や市議は選挙区張り付きになるから府知事や市長のほうに兵隊回せない。
429(3): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:07:17.02 ID:qIfS7cs90(1/2)調 AAS
大阪市GDP推移
2001年22兆円→2012年18.4兆円(笑)
画像リンク
衰退しまくりワロタwww
430(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:09:05.55 ID:RTGVWQDP0(3/11)調 AAS
>>429
平松最悪やん
431: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:13:24.28 ID:NTS7PCHP0(1)調 AAS
>>429
あれ、こういう時は円ベースのGDPなんだ
安倍ガー連中はドルベースのGDPだして民主党政権マンセーしてるぞww
432: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:14:42.67 ID:1n8vKenG0(1)調 AAS
うーん流石に、この交代立候補は微妙だわ
今の体制でしっくりくるんやけど
433(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:17:46.11 ID:cFEymAbo0(33/40)調 AAS
実際維新信者にはこのダブル選挙は
公明党潰しだと思う?
松井知事吉村市長が別の民意と言っても
維新信者の本音は、公明党潰しじゃないかな?
それだけ煮え湯を呑まされたわけだし
434: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:19:32.63 ID:tkV7eGa60(8/11)調 AAS
>>429
そりゃ削減してたらそうなるわけで
削減が正義の時代の話と今をごっちゃにしたらアカンで
435(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:24:59.46 ID:GSwMkvdB0(1)調 AAS
松井は相手次第で普通に落ちる
吉村はどれぐらい人気があるか分からんな
436(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:26:25.86 ID:jtxmkpsT0(1/6)調 AAS
大阪都構想は長〜〜〜いスパンでの政策になると思う。
20年後とか。
次の統一地方選と大阪府知事市長ダブル選で、投票率をアップさせて、まず大阪府議会市会で公明の議席を減らすのが目的。それと維新の議席を増やす。
437(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:27:54.45 ID:jtxmkpsT0(2/6)調 AAS
続き
公明は、支持母体が弱体化して行ってるので、衆院選の大阪の各選挙区で公明vs維新で、公明の議席を減らすのも目的。
438: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:29:51.40 ID:RTGVWQDP0(4/11)調 AAS
八重樫も辻も複数落選出せば即アウトなんで必死よw せやから突っぱねてる
439(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:30:01.53 ID:jtxmkpsT0(3/6)調 AAS
>>435
大阪市長は維新。市会第1党も維新。
特別区設置案で維新は自ら失職する事を願ってる。
元々、首が飛んでも平気。
440: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:30:53.29 ID:2BvwskFh0(8/8)調 AAS
>>433
府議会や市議会の結果が厳しいから
ダブル選挙持ってきてテコ入れしてるんじゃないの?
441: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:36:09.52 ID:Gc/BZhdP0(2/3)調 AAS
>>436
万博と平行は無理だろな。
442: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:36:17.81 ID:Ah9HNeeK0(5/5)調 AAS
>>437
衆院選って、嫌いで無くなればいい日本維新のために大阪維新が橋頭堡になるの?
あと長いスパンで見るならやるべきは友党潰しではなく各会派との関係の正常化でしょ
国政で自民が公明を捨てられないの見てもわかる通り
443: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:39:26.82 ID:VMNtY/cO0(1)調 AAS
楽勝ですやん
444: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:43:40.46 ID:cFEymAbo0(34/40)調 AAS
松井知事吉村市長が外国人特派員協会で話してる
めっちゃ長いので全部まだ読んでないけど
大阪・松井知事と吉村市長が会見(全文1)広域行政の二元化はありえない
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
445: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:45:01.59 ID:UufQPLcO0(15/18)調 AAS
維新は欲張らんかったらどれか一つは叶うからな
堺征伐か公明弱体か都構想住民投票か
状況見て切り替えて行くつもりやろまだ
446: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:46:35.43 ID:jtxmkpsT0(4/6)調 AAS
もともと維新は支持母体がない。
負けると分かっていても行動できる。
官邸は自民・維新・希望で憲法改正したい。
公明依存から脱却したい。
大阪で維新が公明を潰してくれたらありがたい。
いずれ、日本維新と希望は自民に合流。
大阪維新は自民党大阪府連へ復党。
どうせ何10年後かに大阪府庁と市役所は統合されてる。
維新は何でも出来る。
447: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:48:21.05 ID:tQjxu31/0(1)調 AAS
こんな茶番でも大阪人は府知事・市長ともに圧勝させちゃうんだろうな
「維新はわしらの政党や」と胸を張る大阪人は非常に多い
448: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:49:45.05 ID:rAYEcBN50(1)調 AAS
>>421
利権が欲しいの
449: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:50:00.83 ID:AlfQuGn70(1)調 AAS
大阪のプーチンと呼ばれるようになるのか。
450: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:50:51.94 ID:8Otes+IT0(1/2)調 AAS
維新は府民をなめとんか
451: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:52:06.01 ID:UufQPLcO0(16/18)調 AAS
都構想潰しの野合がなんし一番の茶番やったしなw
支持政党抜きにして「アンチ茶番」が一番多くなってるかな
今の大阪市民w
452: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:52:45.10 ID:HTmvjF0d0(1/3)調 AAS
>>411
知事と市長の汚職を徹底的に暴くと主張すれば
大人気になるで
453(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:55:58.07 ID:cFEymAbo0(35/40)調 AAS
話飛んじゃうけど
汚職というか水道局の手抜き工事だけど
吉村市長は水道民営化に意欲的と言われてるけど
その筋の専門家から言わせると
手抜き工事を見抜けない自治体が、水道を民営化して監視できるわけがない
というご意見だったなあ
454(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:58:42.49 ID:q3s6ShoB0(1/2)調 AAS
公明はどこでもゴミやな。東京都でも5400億の予定説明しないし、国でも憲法改正に協力しない。大阪でも都構想協力しない。公明党何もしてないぞ。
455: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 19:59:46.16 ID:/W+zRUM30(1/9)調 AAS
辰巳琢郎 大阪ダブル選出馬“完全否定”せず「さあ、どうでしょうね」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
あらら
松井、吉村じゃ勝ち目ねえわww
456(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:01:09.48 ID:jtxmkpsT0(5/6)調 AAS
>>453
そら見抜けないでしょう。
議会も見抜けてなかったんだし、マスコミもオンブズマンも。
大阪市なんて大規模な自治体では、隅々まで目が届かない。
だから特別区を4つ設置して、目の届く組織を作るんでしょう。
457: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:02:07.81 ID:jtxmkpsT0(6/6)調 AAS
>>454
さらに総合区案の説明も市民にやってない。
458(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:04:34.19 ID:UufQPLcO0(17/18)調 AAS
それっぽい芸能人連れて来て野合のトップに据える
茶番のランクとしても下の下やなw
もっとえげつない手ェ考えんと茶番見慣れた大阪民はもう見向きもせえへんでw
459: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:06:41.37 ID:/W+zRUM30(2/9)調 AAS
>>458
> 一方で政治家としての活動について「気持ちはずっと、前からあると話してます」
少しは記事読んだ方がいいぜ
日本語読めるかは知らんがw
460(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:06:41.66 ID:RTGVWQDP0(5/11)調 AAS
だから辰巳と藤井なんだけど、辰巳が固辞してるんだって条件闘争かもしれないけどw
461: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:07:20.68 ID:cFEymAbo0(36/40)調 AAS
まず脱線話の水道
そもそもは大阪市の水道局は
水道工事に際して職員つまり公務員を立ち会わせていたそうな
それがいつからかは知らないし調べないけど、立ち会わせなくなったそうな
だから監視するとなるとコストが発生するので
市民としては監視してほしいが、行政者からはコストを省きたいんじゃないかなと
462(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:07:44.06 ID:/W+zRUM30(3/9)調 AAS
>>460
選挙があるのかも確定してないのに明言出来る訳がないだろ
秋まで仕事出来なくなるだろうが
バカか
463(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:08:51.97 ID:RTGVWQDP0(6/11)調 AAS
>>462
府連はこの2人でやりたいの、それだけの情報
464(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:09:03.43 ID:cFEymAbo0(37/40)調 AAS
それと総合区については紹介してきた通りだけど
公明党の言い分としては
特別区の話ばっかりで、総合区の話してくれないじゃないかー!
と言ってるそうな
これはテレビニュースで聞いて
思わず笑ってしまったよ
やる気あったんかいなw
465: 名無しさん@1周年 [age] 2019/02/20(水) 20:09:12.23 ID:OKiEavro0(1)調 AAS
大阪って馬鹿しかいないのか?
こんなアホな事を何年にも渡って繰り返して誰も疑問に思わないんだなぁw
466: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:10:12.57 ID:8Otes+IT0(2/2)調 AAS
大規模な自治体だから目が届かない?
467(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:11:18.49 ID:ZI/wV6RF0(2/3)調 AAS
藤井聡と辰巳琢郎で今の大阪の政治に耐えられるとは思えんww
468: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:11:50.50 ID:qIfS7cs90(2/2)調 AAS
愛知県にGDPで抜かれた大阪wwwwwwwwwwwwww
469: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:12:22.38 ID:cFEymAbo0(38/40)調 AAS
自民党の候補者については何も言わない
いずれ分かることだし、実際俺知らないし
みなさんが誰だどれだと予想してるのは
楽しそうだし楽しく見てるけど
最終的に決めるのは、二階幹事長だからなあ
維新の会が警戒べきは二階だと思う
470(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:13:17.28 ID:/W+zRUM30(4/9)調 AAS
>>463
んで、それ何処の情報なん?
脳内じゃなけりゃソース出せるよなww
471: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:14:03.35 ID:UufQPLcO0(18/18)調 AAS
まあ勝っても負けても確実にダーティなイメージ付いてまうしなw
政治家に興味あればあるほどこの選挙は受けたくはならんやろなw
余所の知事選市長選ならともかくもw
472: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:16:05.67 ID:Lk8hCraH0(1/5)調 AAS
維新ごっこ選挙w
他党に取られないように必死w
まあ維新つよいけど、候補数では公明党に狙われてるから必死よw
大阪は狭いから限られてしまうよね
維新か公明どっちかしかないしw
473(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:16:19.45 ID:RTGVWQDP0(7/11)調 AAS
>>470
ネットに出てない情報をどうやって信じさせるんだよw 維新が動けば出るから待っとけ
474: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:17:48.77 ID:jrQyjLOF0(1)調 AAS
大阪自民が駄目過ぎた
何の改革もせず東京の尻を舐めて過ごして、大阪衰退を招いた
475(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:19:09.55 ID:Lk8hCraH0(2/5)調 AAS
あれじゃない?
もう長らく維新政権だったから、他党に入れ替わったら資金やり繰りがバレちゃうから
どうしても松井と吉村で回さないと危ういのかもよ?w 赤字でww
476: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:20:35.59 ID:/W+zRUM30(5/9)調 AAS
>>473
ネットに出てない情報を何で知ってんのww
つか、やっぱり脳内ソースかよ
馬鹿らしい
477: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:20:47.15 ID:Lk8hCraH0(3/5)調 AAS
>>453
民営のせいにしたいだけでしょw
吉村たちが管理投げ出したいだけでさw
赤字だからw
478: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:21:55.25 ID:/W+zRUM30(6/9)調 AAS
>>475
府の財政がヤバいから、松井が吉村に押し付けようとしてるとも考えられるな
479(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:22:56.85 ID:tkV7eGa60(9/11)調 AAS
>>464
大阪府市の事務方が総合区の案も作ることになってるんだから
府市が案を作ってこないことには話もできないでしょ
480(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:24:36.66 ID:jHwPbDYy0(1)調 AAS
良い加減橋下呼び戻せよwそもそも橋下ありきの党だろ
481: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:24:43.45 ID:ztODIU170(1)調 AAS
松井知事は大阪市でも圧勝や
外人記者クラブ会見は吉村市長に質問片寄ってたね(笑)
482: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:27:25.82 ID:9iWaM8990(4/5)調 AAS
>>480
こんなヤツを呼び戻すんか?
「飛田新地に帰れ!」と言われて急に面談を打ち切る橋下市長 動画リンク[ニコニコ動画]
483: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:27:50.05 ID:/o9iy2Vd0(1/2)調 AAS
>>430
アベノミクスの恩恵を維新の成果と言い
リーマンな凹みをヒタマツのせいと言い
みたいな
484: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:28:16.72 ID:Lk8hCraH0(4/5)調 AAS
だって松井くん、昨年の9月に疲れたから知事辞めたい言い出したんだからさw
だからって市長の方が楽なのか知らんけど
若い吉村に押し付けるとかウケるw
松井くんは橋下くんに中途半端に投げ出すな!結果をだせ!言われて遣ってるだけだから、w
485: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:29:43.67 ID:BKbMqhgZ0(1)調 AAS
>>436
実際は、解体構想で長いスパンで大阪が衰退する
486: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:32:50.78 ID:/o9iy2Vd0(2/2)調 AAS
W選挙も、出直し(任期そのままで11月にもう一度)じゃ無い
襷掛けとのことなので
少なくとも不整合は比較的少なく辻褄は合ってるだろうし、別にいいんじゃないの?
嫌なら落とせばいいだけだし
487: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:32:54.44 ID:vRtdSv290(9/9)調 AAS
何か急に過疎ったな。
信者さん達は、対策会議中なのかな。
488(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:33:25.60 ID:ZI/wV6RF0(3/3)調 AAS
>>479
総合区の素案ってとっくの昔に作成してたんとちゃうんか
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
その後どうなってるかは知らんがw
489: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:34:01.53 ID:Lk8hCraH0(5/5)調 AAS
まあ、都構想が通れば大阪都になって大阪市がなくなれば松井くん辞めれるもんねw
あとは吉村くよヨロシコ!といってバイバイだしw
490: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:36:16.92 ID:tkV7eGa60(10/11)調 AAS
>>488
素案作った後に修正とかしていくんが常識でしょうに
今の段階としてはまだ事務方と話ししてるんだから事務方が最初に作った案から先に進めないなら話しようがないと思うが
491: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 20:52:13.28 ID:FzfoXXIO0(1)調 AAS
もう終わった話しをまた蒸し返すとか、、つまらん維新だね
いつまでも忘れない韓国人にそっくり
492: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:01:00.89 ID:7Ta+30Yc0(1)調 AAS
犯罪者集団維新の得意技「俺らが勝つまでジャンケン」ですな
なおキャッチフレーズは「一度きり」
最初から嘘しかついてないクズ中のクズ
493: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:11:24.81 ID:5I5Kjaur0(1)調 AAS
>>456
都構想をして水道局を民営化するなら、監視するのは大阪府だろ
そもそも、議員を減らそうとしたり、職員を減らしたりしているのに、大規模な自治体だから目が届かないと言うのは矛盾しているけどな
目が行き届かないのは、基本的に人手が足りていないから
特別区を4つ設置して解決するなら、大阪市の内部組織を4つ作って監視しても解決するから
494(2): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:18:06.25 ID:c9PdcT8p0(1/2)調 AAS
>>456
「大阪市なんて大規模な自治体では、隅々まで目が届かない」だと?
維新は大阪市の水道局を府の事業団と統合しようとしてたんだぞ、結局あきらめたけど
「目の届く組織」どころか、まったく正反対のことをやろうとしたの
維新を支持してるやつって、ほんと基本的なことも知らんな
495: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:21:34.93 ID:COAiUpcT0(1/2)調 AAS
物事には分相応な事と、分不相応な事がある
496: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:22:13.06 ID:rxi/ynWw0(1)調 AAS
>>1
大阪の悪いところは、一度うまくいくと悪ノリするところ。
自重して地盤固めればいいのに、変化変化変化で墓穴を掘る。
497: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:29:56.06 ID:U+1hfb4f0(1)調 AAS
だめだめだな
498: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:30:55.95 ID:VPBEuMBh0(1)調 AAS
橋下は最初から松井の神輿だったんだよな
499: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:31:39.73 ID:Gc/BZhdP0(3/3)調 AAS
>>494
あるときは統合するから効率的、
またあるときは分割するから効率的。
500: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:34:14.17 ID:L/qcPemD0(1)調 AAS
舐めてるなー、としか思わんわ。
501: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:37:14.39 ID:9qJAnR5Y0(1/2)調 AAS
こういうやり方って想定されてなかったよね
502: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:38:09.67 ID:RTGVWQDP0(8/11)調 AAS
>>494
統合されるといままでのぼったくりがバレる
水道管替えずに料金据え置いてきたのがバレる
503(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:39:15.58 ID:9qJAnR5Y0(2/2)調 AAS
参議院から衆議院への鞍替え選挙とかあるけど
知事と市長でループとか維新だけでしょ??
504: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:41:13.11 ID:COAiUpcT0(2/2)調 AAS
元々フュージョン状態だからなw
505: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:45:44.38 ID:RTGVWQDP0(9/11)調 AAS
>>503
プーチンとメドヴェージェフ
506(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:55:39.23 ID:h3Tv5iBE0(2/2)調 AAS
大阪都を実現するには説得力ある大阪都のプランを作ることに尽きるのであって、
そうすれば普通に順調に進んでいく
こんな小手先の奇策をいくらやっても実現するわけがない
むしろ実現不能が確定してるから、こんなことする状態に追い詰められていると見るべきだな
507(1): 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 21:58:48.43 ID:RTGVWQDP0(10/11)調 AAS
そうおもってりゃいいよwww
508: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:02:02.16 ID:08IBUgkY0(1)調 AAS
>>506
でもむしろ「都構想は素晴らしいのに邪魔する奴が多くて実現できない」
と言い続けてる状態のほうが維新にとってはおいしいんでしょう
実際住民投票通って、責任持って実施しろって言われたら地獄だよ
Brexitみたいなもんだ
509: 名無しさん@1周年 2019/02/20(水) 22:03:18.66 ID:q3s6ShoB0(2/2)調 AAS
全部公明が悪い。憲法改正もできない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s