[過去ログ] 【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 16:42:29.39 ID:cS/rXs/90(1/6)調 AAS
>>7
記事よく読めよ、丸儲けは葬儀社だよ。
955(1): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 16:44:29.57 ID:cS/rXs/90(2/6)調 AAS
>>882
んじゃあ、お骨というお骨を電車の網棚に放置して帰れよ。
JRが変わりに供養してくれるよ。
さもなきゃ漁船チャーターして日本海溝の上あたりで骨壺ドボンしちゃえよ。
962(1): 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 16:45:30.54 ID:cS/rXs/90(3/6)調 AAS
>>908
役所の手続き自分でしてヤフーや楽天で直送セット買えば10万で葬儀できるよ。
棺桶は自分で運べよ。
974: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 16:46:50.82 ID:cS/rXs/90(4/6)調 AAS
>>916
直送なのに葬儀社に頼むのおかしいと思えよ。
982: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 16:47:13.36 ID:cS/rXs/90(5/6)調 AAS
>>928
それは葬儀社に騙されている。
991: 名無しさん@1周年 2019/02/11(月) 16:48:42.28 ID:cS/rXs/90(6/6)調 AAS
>>938
内閣府の職員が小さなお葬式で家族葬している時代だからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s