[過去ログ] 【経済】年収300万円時代の次は年収180万円時代が到来するという日本の未来 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(32): たこやき ★ 2019/02/03(日) 08:59:11.89 ID:dV8GeY1L9(1)調 AAS
世界全体ではこの先、中流という階級が消滅すると言われています。
米ドルにして年収3万5000ドル以上、日本円にして世帯年収400万円弱以上の家庭を
仮に中流だと考えれば、多くの日本人がその水準にとどまることができなくなる。
一方で世帯年収180万円程度の新下流層と呼ばれる人々が世界中で増加する可能性があります。
2020年代はこのように新下流層が激増する時代だと予想されます。
頭脳労働や正社員の仕事がなくなり、世の中には資本家とマックジョブをこなす新下流層しかなくなるからです。
外部リンク:toyokeizai.net
2(3): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 08:59:52.30 ID:ubryzI890(1)調 AAS
>>1
安倍政権こそ国難w
3(5): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:00:08.31 ID:4pMer5Se0(1)調 AAS
グローバル化のせい
4: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:00:53.31 ID:bc52rEYn0(1)調 AAS
自由貿易とかやってたらそりゃそうなるわな
発展途上国の奴等と人材として競争しなきゃならないんだから
5: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:01:03.73 ID:hqFCV8V+0(1/5)調 AAS
これで人口減を移民で解決とか言っているんだから馬鹿げている
6(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:01:24.44 ID:KfGBJy410(1/10)調 AAS
やっと俺の時代きたか
7(5): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:01:25.95 ID:R5khc3JK0(1/2)調 AAS
AIで頭脳労働がなくなるからだっていう記事なのに
「日本の未来」ってワードだけで>>2みたいなこと書くやつが
頭脳労働ができなくなって180万の世界に入ります
8: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:01:40.29 ID:ULr04iZa0(1)調 AAS
日本の物価で180万じゃ生活できないだろ
9(6): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:01:44.76 ID:1t/ypB1I0(1/2)調 AAS
180万って月15万?これじゃ生活できないわ
10(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:02:02.93 ID:X6fTvPE80(1)調 AAS
こういうのがわかっててTPPに賛成してる低年収のアホを見てると痛々しい
自分で自分の首を絞めてることに気付かずに死んでいくようなもの
11(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:02:08.67 ID:hpjiHIX60(1)調 AAS
結婚しなけりゃ余裕だよ
12: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:02:20.03 ID:0hQMVyAh0(1/15)調 AAS
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwwwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?ww
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww
13(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:02:31.03 ID:eg51Wwmc0(1)調 AAS
もうそれ以下が到来していると思う
14: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:02:39.71 ID:fWrY6jUI0(1)調 AAS
自由貿易やめろよ
15: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:02:57.20 ID:0hQMVyAh0(2/15)調 AAS
おもしろいのは、「何故か」皆が皆
「日常生活に対して疲弊や困窮した連中が暴発せずに唯々諾々と鬱屈した生活続けて、
かつ法令も秩序も遵守し続けて大人しく粛々と消えてくれる」
なんてなお花畑想定してる、てこったな。
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を「作為的に」増やしてる現実において、ね?
現状「ブチ切れてゴキブリ公務員襲撃して刑法犯になるよりは」自分の人生疲弊しようが従う方を選択する人間しかいないんだから
まだまだ金たかってくるだろうけどね。
「一般的」に、
年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。
その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収400万の人間と200万の人間、「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」
てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのは「特殊な事例を除き一般的には」どっち?
笑えるだろ、未婚、それに伴い子孫断絶、低収入、無貯金、・・・作為的に国策として
「失う物無い、暴発衝動に対して抑止要因が希薄な人間」を増殖させてんだぜ?www
要するに、暗黙に
「確かに貴方達は失う物無い無敵の人かもしれないけど、でもでも我々上級国民は貴方達を養分にして
社会的地位・家族・資産、その他諸々今後も維持していくんだから、その現実に納得して一切暴発事案は起こさずに消えてねw」
と、こう想定してんだぜwww
ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる前提において勝ち逃げ階級」の連中は
今後も毅然と泰然自若と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
コイツ等は
「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ倫理を重んじ周囲を恨まず迷惑かけずに自滅してくれる」
てな、
「搾取側にとっては都合良過ぎる聖人君子体質」な連中なんだろうから、さwww
俺は個人的には「そんな都合の良い人格者常識人なら、そもそも社会からドロップアウトしてないよね・・?」て思うけどね。
いずれ「生活追い詰められた納税者に白昼堂々集団リンチされるゴキブリ公務員や上級国民はじめ勝ち逃げ一家」
とか日常風景になるのかもね。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえw勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もう「相手の品性」に合わせる連中増えても違和感がないよね。。
それでも「ノーリスクハイリターン」が「ミドルリスクハイリターン」になった程度だけどね。
「ハイリスクローリターン」の連中は「ゴキブリ公務員により間接的に生活破綻する」位なら
どんどん「ゴキブリ共がそうしてるように」正直な意思表示してやりゃいいと思うよ。
昔ってさ、電車やバスや飛行機の中で皆堂々とタバコ吸ってたんだよね。
昔ってさ、教師が堂々と痣残ったり傷出来る位に生徒殴ってたりしてそれを親が容認してたんだよね。
昔ってさ、刑事罰あれど飲酒運転なんか皆やってて、普通に居酒屋やスナックの駐車場に車で来て車で帰ってたんだよね。
昔ってさ、どこの工場でも倉庫でも敷地内で無免許リフト運転当たり前、だったんだよね。
何が言いたいかって、「実例」が増えればもうソレは最終的に「それが普通であり当たり前」になるんだよね、怖い話。
最初の一人は「キチガイが引き起こした特殊な希少例」、
でも数件出たら「社会問題」、
更に触発されて頻発発生すれば、もうそれは
「なるべくしてそうなった、★ 社会構造上の必然的な結果 ★」て事になる、よね?
何にせよ、皆お互い毅然と構えて堂々と生きてればいいと思うよ。
16: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:03:08.81 ID:IEWcp08a0(1)調 AAS
>>7 お前も入るよ。「間違いなく」
17(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:03:32.34 ID:GFrpbAPD0(1/5)調 AAS
>>13
地方はやばいね
正規でも15まんとからしいし
18: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:03:32.50 ID:h5uo8Kxh0(1/4)調 AAS
森永卓郎は正しかったという事か
19(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:03:34.83 ID:pdDPn/5c0(1)調 AAS
>>9
物の値段安くなんじゃね
人件費かからんわけだし
20: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:03:39.06 ID:qNPMtdV50(1)調 AAS
>>10
で
やとうの
えらいぎいんわ
ティーピーピーに
はんたい
なのです
か
?
w
21: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:00.58 ID:olK0JEOi0(1)調 AAS
通貨単位「銭」が復活し、タクシーが1円になる日も近いな。
22: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:07.99 ID:C2iDfgbY0(1)調 AAS
これが移民大国日本の未来だ。
23(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:13.82 ID:oawSWh2X0(1/10)調 AAS
最低賃金爆上げでいい
法律で厳しく縛ろう
24(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:15.79 ID:z+qNB6Ks0(1/20)調 AAS
嫌なら資本家になればいい
25: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:21.26 ID:kXSMFvgi0(1/6)調 AAS
>>1
.
> 好調な企業収益の一方、家計は恩恵を受けている実感に乏しい
> 厚労省は2018年の実質賃金が実際はマイナスになる可能性がある事を認めた
.
> 18年1月の賃金統計サンプル変更は「消費税増税を後押し」することが目的
(賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えを行い伸び率が過大になって発覚)
.
【スクープ!】 景気拡大「いざなぎ超え」はウソだった![桜H31/2/1]
《2014年4月1日の消費税率8%引上げ以降は“景気後退期”に入っている》
htt☆外部リンク:youtu.☆be/dEe2YItEJGA?t=164 〔☆←トルツメ〕
.
「国際労働機関」(ILO)が2018年11月26日発表した“世界賃金報告”によると、
2017年の世界の賃金上昇率は1.8%、16年の2.4%から低下し低水準となった。
G20「新興国」は平均実質賃金が過去20年間において“約3倍”になった一方、
G20に加盟している「先進国は9%しか上昇していない」という。
【 『過去20年間の実質賃金上昇率、新興国3倍、先進国9%』ロイター'18/11/27】
(GS107M)
画像リンク
26(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:24.94 ID:5l4cB9uY0(1/2)調 AAS
べつにいいだろ?生活できれば。
27(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:40.36 ID:gW7ga3Vz0(1)調 AAS
税金を下げれば経済なんて簡単に回復するんだけどな
それをしないのは税金が海外に流れてるからだよ
税金上げろ上げろって言われてその通りにしてるはず
まず特別会計を公表するんだな
28: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:51.55 ID:QJhC2GzN0(1)調 AAS
ザイチョンのナマポ廃止にしろ
29(4): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:04:58.46 ID:OCAp0q9S0(1/2)調 AAS
一日6時間出勤のおばちゃんだけど年収180あるよ
大学生の息子だって年収100ある
何故稼げないのかわからない
30(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:06.56 ID:hqFCV8V+0(2/5)調 AAS
>>26
ガイジさんかな
31: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:08.48 ID:/GMk3BKI0(1)調 AAS
↓今でも年収180万円のやつが一言
32(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:14.15 ID:zPRQ6vil0(1)調 AAS
移民入れたら下がるに決まってる
というか賃金下げるための移民だからふざけた話だよ
33: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:19.99 ID:Ji5UZ9y80(1)調 AAS
やったね、たえちゃん!風俗嬢の質が上がるね!
34: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:26.88 ID:1qgrRLIj0(1)調 AAS
対人コミュ系は最後まで人間の仕事
コミュ障は比喩ではなく本当に無能力者になる
35: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:32.86 ID:DkWsVXaq0(1)調 AAS
安倍が言ってきた事と逆になっていってんだよなあ
まだ気づいて居ない日本人はアホ
36: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:43.44 ID:SLrhDrdC0(1)調 AAS
暴力革命の機運が高まった!!!!!!!
上級国民を殲滅せよ!!!!!!!
37: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:46.60 ID:+wPur4zx0(1)調 AAS
「資本主義は>>1のようになる」と200年近く前にマルクスに言われていた
現実にその通りになろうとしている
38: 『資本家の利益』のために“女性雇用”や“非正規雇用”は推進された 2019/02/03(日) 09:05:53.47 ID:kXSMFvgi0(2/6)調 AA×
>>1

画像リンク

39(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:56.73 ID:kJZZMNN+0(1)調 AAS
>>11
逆やろ
結婚しなきゃやっていけなくなるよ
40: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:58.24 ID:L2c+p7SqO携(1/5)調 AAS
>>24
日本で資本家って例えば誰?
41(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:59.33 ID:KfGBJy410(2/10)調 AAS
>>29
6時間だと時給1500以上だろ?
看護師か薬剤師?
42: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:12.80 ID:CQaPbKga0(1/3)調 AAS
は?俺360万あるし
43: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:19.63 ID:m9rkYsRT0(1)調 AAS
自民党の某議員
画像リンク
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
44: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:29.60 ID:yK+LqxIc0(1/2)調 AAS
その下げた分だけ政治家役人公務員の給料は上げるってかw
ふざけんなぶっころすぞ
45: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:32.14 ID:EhqTSQYA0(1)調 AAS
地方は既になってる
正社員でも額面15万未満、手取り一桁とかザラ
だから若者が出ていく
46(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:33.06 ID:yciFRc7g0(1)調 AAS
>>17
俺が住んでる北海道は賞与なし15万程度の正社員の求人とか当たり前のようにあるからねW
47(4): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:33.53 ID:CzzPFkbo0(1)調 AAS
180万円じゃ暮らせないな、どーするの?
48: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:43.58 ID:wchpTyDD0(1)調 AAS
それじゃまるで日本共産党の専従職員みたいじゃないか。
カクサ、カクサと叫ぶ共産党内部の格差が物凄いというオチみたいな。
49: 資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる 2019/02/03(日) 09:06:53.24 ID:kXSMFvgi0(3/6)調 AAS
>>1
.
“フェミニズム”は家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”させ、
仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としては“女性”を「市場社会」と
「賃金労働社会」に“奉仕”させることになる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、
結果的に新自由主義に従属させた。
この供給過多による労働市場の賃金低下で、
庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、
“男女”を共 に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」のために“莫大な税金”を払わせ、
「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。
これは結果的に労働を強制させられているので、
労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、
「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、
「貧困層」 を創ってしまったのである。
【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】(GS107M)
.
画像リンク
50: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:06:59.68 ID:HwJnCCTt0(1)調 AAS
資本主義は利権に金が集まる仕組みだから格差がどんどん大きくなっていくんだよ
だから臨界点があってそれが帝国主義崩壊から100年後くらいと言われてる
つまり戦後100年後、ヒトラーの予言した新たなナチズムと一致
51: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:07:00.85 ID:y84e2xjX0(1)調 AAS
俺もうとっくになってるよwww
52: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:07:19.97 ID:XZ9y8+bS0(1)調 AAS
トリクルアップ!
53: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:07:31.79 ID:9/0pzx0j0(1)調 AAS
これで年金上げて未来に備えよとw
年金もらう前に野垂れ死にするわww
54: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:07:33.95 ID:KfGBJy410(3/10)調 AAS
俺色々控除引いたら年収90万以下だから住民税払ってないぜ
どうだすげーだろ?
55: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:07:37.83 ID:2Nw8wCXm0(1/3)調 AAS
鎖国待った無し!
56: 資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる 2019/02/03(日) 09:07:41.34 ID:kXSMFvgi0(4/6)調 AAS
>>1
.
●『資本家の利益のために女性雇用政策は推進された』●
フェミニズムを推進しているのは“強欲”『国際金融資本』“グローバリスト”
だから、「労働者の賃金抑制」と「家族の解体」を推進させる事が大きな目標
.
・人件費削減の一環として女性の雇用市場参入で労働者の賃金が抑制される
・「男性世帯主の賃金」が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
・“共働き”をせざるを得なくなる事で一世帯当たりの税負担額が増大する
・共働き「育児の社会化」政策による“社会保障費の増大”で消費税率も上る
.
ウーマン・リブは何だったと思う? あれが何だったのか教えてやろう。
俺たちロックフェラーが資金を出したんだよ。
財団が全部の新聞やTVで取り上げさせ、活動も後押ししたんだ。
理由は課税対象を増やすためと、母親が仕事に行くので、
子供たちを家族から引き離して、特定の価値観や思想を植え付けられる。
家族は解体され、社会(権力)が子どもたちの家族になる。
【アーロン・ルッソ『ニコラス・ロックフェラーへのインタビュー』より】(GS107M)
.
画像リンク
57: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:07:42.36 ID:bahTRgPG0(1)調 AAS
AIは新しい産業革命だからなぁ。
機械化で手工業体制が崩れたように、
AI化で有人工業体制は終焉を迎える。
58(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:07:59.20 ID:yK+LqxIc0(2/2)調 AAS
>>39
誰が年収180万の貧乏男と結婚すんだよ
59: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:08:13.65 ID:oawSWh2X0(2/10)調 AAS
賃貸も月5万が常識になる
安いところは月2万
60: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:08:29.50 ID:7R3SQA++0(1)調 AAS
>>1
そういう国のことを途上国って言うんだよ。
もっとも、日本の場合は発展途上国じゃない。発展してないから。
衰退途上国と呼ばなければならないだろう。
61: 資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる 2019/02/03(日) 09:08:34.06 ID:kXSMFvgi0(5/6)調 AAS
>>1
.
@産業界の意向
労働者の「賃金を抑制」させたいので、女性も雇用市場に参入させろ
.
↓
A政府の対応
.
女性優遇の雇用促進
平成30年度『男女共同参画基本計画』関係予算額
★8兆3,393億円 (内閣府男女共同参画局)
○左派野党もリベラル・マスコミも賛同 (GS107M)
.
↓
B国民への影響
.
女性の雇用市場参入で「男性労働者の賃金」が“抑制”⇒非婚化⇒少子化
○男性世帯主の賃金が抑制されるので“共働き”をせざるを得なくなる
.
↓
C政府の対応
.
「少子化対策」と嘘ぶいて、“多額の税金”を投入して『待機児童対策』
安倍政権は保育の定員増を図るなどの待機児童対策を
打ち出していますが、その財源は“消費税増税頼み”で・・・
【『安倍政権の待機児童対策消費税頼み』しんぶん赤旗'13.09.06】
○「社会保障費」の“増大”
.
↓
◎『増 税』 ← 今ココ!
.
画像リンク
62: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:08:42.27 ID:WrZdAiHv0(1)調 AAS
富の再分配をまともにやってくれればいいけど
安倍や麻生みたいな低学歴世襲カスを認める限り改善はせんやろね
63: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:08:42.43 ID:aqXufjGH0(1)調 AAS
画像リンク
64: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:08:43.95 ID:5l4cB9uY0(2/2)調 AAS
>>30
ガイジって何?お前に生活能力ないだけだろ?
俺は年収800万円だがな。
65(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:08:44.65 ID:RknLhivA0(1)調 AAS
>>7
それを何とかするのが政治の役割。
黙ってみているだけなら叩かれて当然だろ。
66: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:08:45.30 ID:yteRaX9d0(1)調 AAS
>>47
暮らさなきゃ良いのでは?
67: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:02.16 ID:YBBWCSKT0(1)調 AAS
ミニマリストになれば解決
スマホとパソコン以外何も買うな
68: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:05.18 ID:WVbPMeTY0(1)調 AAS
アベノミクス効果か
69: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:11.48 ID:LJ7xiqdl0(1/2)調 AAS
それでも給与上がる公務員最高
データねつ造のおかげだ
安倍ちゃん ありがとう
70: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:16.79 ID:gyCOPgwY0(1/11)調 AAS
こんなんで人手不足解消できるの?
移民をバンバンいれて、
一部の富裕層が移民奴隷を代表に使って
日本原住民から財を奪いつつ、
移民らのクーデターで政権掌握
という流れ?
71: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:17.09 ID:OWg2+oEf0(1)調 AAS
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
外部リンク[html]:www.kutoky.chromiumer.com
画像リンク
72(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:35.42 ID:DdFkPRZp0(1/6)調 AAS
技術者は人手不足なんだから勉強したら貰えるのにな
手取り50以上ですいやせん
73: フランス『黄色いベスト運動』は世界的な“反グローバル運動”の一環 2019/02/03(日) 09:09:39.57 ID:kXSMFvgi0(6/6)調 AAS
>>1
.
> 「黄色いベスト運動」のデモが吹き荒れるフランスで、
> ゴーン被告の窮状という問題は脇へ追いやられている。
> デモ参加者が訴えているのは富の不平等に対する憤りであり、
> エリート主義に対する強烈な嫌悪だ。
> ノッティンガム・トレント大学のクリス・レイノルズ教授は、
> 「ある意味、グローバリストのカルロス・ゴーン氏は、
> 黄色いベストの参加者が嫌悪する全てを体現している」と指摘。
【『黄色いベスト運動、ゴーン被告への同情見られず』“Bloomberg”'18/12/13】
.
『黄色いベスト運動』が単なる「燃料税引き上げ抗議デモ」だとみると大勢を見誤る。
実のところは、世界的な潮流である『反グローバル運動』の一環。
つまり、「資本家・富裕層」を“優遇”、「豊かな中間層」を“破壊”してきた、
強欲な“国際金融資本”のグローバリズム政策に対する抗議とみるべきであろう。
【現地報告】『フランス黄色いベスト運動』は“反グローバル運動”だった!
htt☆外部リンク:youtu.☆be/5RELyKYSj7g?t=559 〔☆←トル〕 [桜H30/12/14]
(GS107M)
画像リンク
74: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:53.76 ID:jQYGDo4g0(1)調 AAS
あBのミクソ大成功
おまいら選挙に池
75(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:58.72 ID:ok0R2HoE0(1/5)調 AAS
>>39
それは女視点だわ
男でも厳密に言えば「子供がいなければ」だが
女は金が掛かりすぎる
だから女ひとりよりは結婚した方が助かるわけだ
男は逆に負担が上回る
76(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:59.38 ID:c+nmFynr0(1/5)調 AAS
>>47
みんな暮らしてるよ?
77: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:10:15.40 ID:2il2zW3K0(1/18)調 AAS
>>1
これ言い出したのは経済学の森永卓郎だよな(^∇^)
森永卓郎きっと喜んでると思うぞ、Amazonで自筆本がこれでまたベストセラーになるよって!(^∇^)
78(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:10:16.81 ID:H/UOj2SZ0(1/3)調 AAS
それにあわせて物価が下がれば問題ないよ
79: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:10:38.15 ID:/2fit3330(1/5)調 AAS
勝った!独身を貫いて良かった!
写真つき年賀状で幸せ自慢してマウント取ってくる奴らが新下流層となり家族もろとも極貧生活で苦しむのを創造するとワクワクするw
80: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:10:50.69 ID:G3arlPB/0(1)調 AAS
こんなこと言うとネトウヨ怒っちゃうかもしれなけど、
日本のジニ計数は韓国より2倍ほど高いんだよね
81: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:11:01.31 ID:GFrpbAPD0(2/5)調 AAS
>>46
それで賞与支給無かったら非正規と変わらんよねw
クビ切りにくいだけだよね
15万で責任持たされるなら非正規の方がマシかもw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s