[過去ログ] 【経済】年収300万円時代の次は年収180万円時代が到来するという日本の未来 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:09.48 ID:ACaQ+ghF0(1)調 AAS
手取りでは既にそんなもんだけどな
いつの間にか時代を先取りしてしまっていたのか
324: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:16.33 ID:oyEZ+CuB0(1)調 AAS
>>2
逆にこれが野党だったら日本は沈没してる。
325: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:21.39 ID:l2xwZjec0(2/17)調 AAS
今の物価で180万収入と考える事が頭おかしいんだよw
326: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:28.52 ID:8Tb/73rn0(1)調 AAS
その分物価や税金安くなるなら構わんけど上がるんだろ(´・ω・`)
327: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:35.33 ID:eWkgBP7p0(5/9)調 AAS
>>281
これで公務員給与は実質据え置きなんだから
>
公務員の給料を下げたら、日本の労働者全体の給料なども下がって来るんやで。

民間企業の多くは、公務員の給料などを参考にしているからな。

それに地方の経済や社会が衰退しやすくなる。
地方へ行くほど、公務員の可処分所得に依存するようになるのでね。
328
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:38.05 ID:JsGAqLUm0(1/6)調 AAS
固定費を見直せ
これを削減できればだいぶ変わる

マスコミの消費を煽る広告をスルーしろ
アマゾン見るな

外食もゼロにして水筒と手弁当だ

車を持たなくて済む環境なら車を持つな
チャリで行け
329: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:39.21 ID:4B42Sf3c0(1/2)調 AAS
中世封建社会に戻すんかね。
徳川時代末期は人口の増加も停滞し、政府財政は悪化、農業では牛や馬を農耕に使っていたのをやめて、人手に戻ってるんや。ジャレドダイヤモンドも首傾げとったで。
格差の固定化した社会では奴隷を使った方が安価に生産できる為に技術革新が起こらない。上級国民も徐々に没落して国全体がしずむんや。
330: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:46.01 ID:LOXwZfYv0(1)調 AAS
老後のため資産最低でも1億がいる
331
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:50.05 ID:z+qNB6Ks0(5/20)調 AAS
日本は発展途上国に落ちてくんだから、
生活は発展途上国のそれをみならえばいいだけ
発展途上国の人は1人暮らしや核家族なんてしません
332: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:30:55.80 ID:AgFeid7Z0(1)調 AAS
>>1
外国人労働者を増やすのは、低賃金の労働者が少ないということだろう
政策を見てればわかる、これから日本人の賃金も下がるだけだな
333: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:05.09 ID:OY3YeDbi0(1)調 AAS
誰も読まない下手糞な長文を書いてるバカ
もっとシェイプアップしたほうがいいぞ
334
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:07.10 ID:W7x0l7Ar0(4/9)調 AAS
なんだ、このバカ丸出しの 低 能 記事は

派遣社員ばかりで年収150万円だろが。求人誌を見てこい、バカ記者
アホの嘘つきマスゴミが、デマばっか流しやがって
バカのくせにウソ記事書いて信じてもらえるとたかをくくるな
335: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:11.31 ID:hqFCV8V+0(4/5)調 AAS
ID:l2xwZjec0
無職のガイジ
336
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:11.54 ID:DS1dblo50(1/3)調 AAS
子供なし
月給14万
家賃18000円
一人っ子
ネット環境

親の不動産相続するまでこのまま生きます
337
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:12.47 ID:bQ8/YE7h0(4/5)調 AAS
低学歴&ウソ吐きの情弱バカウヨ(ネトウヨ)に聞きたいんだけどさ、↓これのどこが民主よりマシなわけ?

日本を絶賛 破壊 中!
反日自民党・安倍下痢三 政権(経団連と財務省の奴隷)の輝かしい売国・悪政の実績

消費税大増税して公務員給与や議員報酬を大幅アップ

生活保護や年金などの社会保障をカットして大増税
献金くれる大企業のために法人税減税(大企業は空前の内部留保でウハウハ状態)
非正規雇用増大で貧乏日本人を大量生産
(日本は、世界最大のピンハネ派遣会社天国の土人国家と化した)

実質賃金が民主党時代より5%以上下落
家計の貯蓄率が戦後初の赤字
GDPの計算方法を変える前は、民主党の3分の1以下の伸び率
(日本のGDPは世界25位、実質的に中進国に転落)
一億総活躍で死ぬまで働け

外国人労働者が5年で2倍
移民を増やすために永住権緩和

タックスヘイブンは一切調査しません
女性の社会進出で少子化促進
ホワイトカラーエグゼンプションで残業代をゼロにしようとする
裁量労働制で再び残業代をゼロにしようとする
軍艦島の強制労働を世界遺産登録
議員定数削減の約束を反故にして、西日本が被災してる中で議員定数を増やす
西日本が被災してる中でパチンコ屋を助けるためにカジノ法案を通す

バカウヨ涙目!チョンの慰安婦詐欺に土下座謝罪で10億円の補償を決める→
徴用工の差押え問題、レーダー照射事件等、チョンの暴走が止まらない状況に

日本国民の敵【前代未聞のバカ総理 】安倍 下痢三チョンGJだね!
338
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:21.63 ID:ok0R2HoE0(5/5)調 AAS
非正規自体は批判しないけれど
フルタイム非正規とか本当に馬鹿なんじゃないかと思う
氷河期は手遅れだから下の世代はこんな愚か者になっては絶対にいけない
いいか、非正規であることを叩いているんじゃないからな
339: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:23.10 ID:q8xtHlviO携(1)調 AAS
>>1
戦時中みたいに輸入品が高くなる
更に国内の労働力が無いから国産の農産物も高くなる
衰退国家なのに何も準備せず五輪だ万博だって祭に無駄遣いしてんだから仕方ない
340
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:27.99 ID:yQqqiAnQ0(1)調 AAS
お水や風俗嬢が増えるわな
真面目な商売やってられない
341: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:33.19 ID:kxSMP+uq0(1)調 AAS
ここまできても「給料上げろ」と声を上げることは絶対無い日本人

「そんな事めんどくさいし あした仕事有るし」これだけなのだ
342: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:36.50 ID:0hQMVyAh0(14/15)調 AAS
ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて今度はその疲弊改善を理由に更に合法的永続寄生

ゴキブリ公務員「『生活苦しい』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。納税しないから生活苦しくなるんですよ」
納税者「?」
ゴ「納税しないから生活苦しくなるんです。納税すれば生活苦しくなくなります」
納「いやいやいや、順序としては『生活苦しいから→納税できなくなる』んですよね?」
ゴ「いえ、納税しないから生活苦しくなるんです」
納「?」
ゴ「納税させるんです。趣味娯楽奪おうが結婚諦めさせようが車手放させようが、とにかく一生税金払わせる」
納「一生」
ゴ「そうすればその人はもう生活苦しいとは口が裂けても言えないでしょう」
納「…んん??」
ゴ「生活苦しくなかったって事です。実際に一生税金払えるんだから。『生活苦しい』という言葉は嘘だった」
納「いや、一生払ったんじゃなく強制的に強奪したって事でしょ。車も結婚も人生も諦めさせても」
ゴ「しかし現実として納めたのですから生活苦しくなかった。その後はもう『生活苦しい』なんて言葉は言わせません。
ちなみに強制納税させた分は指導鞭撻報酬として当然我々の給与に充てますけどwww」
納「・・・・・」
343: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:37.94 ID:r0noivyy0(1/2)調 AAS
>>338
やめたれw
344
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:52.63 ID:QWkTamzb0(1)調 AAS
無理があるぞこの煽り
時給1100円で20日8時間でも200万だからなw
345: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:54.03 ID:cJIuKycl0(2/9)調 AAS
>>313
田舎はプチ暴力革命は時々あるよ
346: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:54.19 ID:mhTA7hUP0(3/3)調 AAS
>>328
個人で緊縮していくしかないわな
そのままでも税金でゴッソリ取られるんだし
347: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:55.97 ID:obeJfvbK0(1)調 AAS
>日本の経済的な力が右肩下がりを続け海外旅行をする余裕をもてない人が増えた一方で、
>中国の人々にはそうした余力があるという話であり、悪いことでもなんでもない、経済的には自然な話だ

>ハワイの観光サービスが「日本人最優先」のものから、様々な国と地域の人々に向けたものになっていくのは
>自然な成り行きであり、むしろ推進されるべき動きだ

(実際ハワイの日本人客の比率は今でもダントツでこの記事自体嘘だけど)
仮に日本に海外旅行する余力がなくなったら、それがなんで ”悪いことでもなんでもない” の? 絶対的に悪いことじゃん

なんで日本人が最優遇される状態が変わっていくことが「推進されるべき動き」なの?? 日本人の視座からみて悪い動きじゃん
  
348
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:31:59.16 ID:gyCOPgwY0(6/11)調 AAS
>>289
子供何人?
もし三人以下ならかけすぎ
金で教育を他人に任せてたら
よい子にならんぞ。
知り合いの銀行員が贅沢に教育費使って、
長女はいかず後家、長男夫婦は子供一人の共働きだ。
349: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:00.87 ID:jIlXKU/10(1)調 AAS
オリンピック後はベトナムがライバルになるって話だしね。経済でね
事実上の一党独裁がこの国の国民を貧しくさせるw
350: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:02.03 ID:RdOETWhV0(2/11)調 AAS
しかし、年収ベースで日本が年収300万円アメリカが年収660万円なら
日本の為替に関わらず、更に自動車価格を半額にする必要性があるね。
351: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:07.63 ID:cXsijr/f0(1)調 AAS
>>23
朝鮮みたいになる悪寒しかないのだが
352
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:08.05 ID:qlzFR8Qn0(2/13)調 AAS
>>334
んなばかな
最低賃金わっとるやんけそれ
353: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:10.26 ID:jil0lC5q0(3/4)調 AAS
>>300
同性婚解禁には賛成だわ
貧困層な外国人と暮らしたいわ
354: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:10.46 ID:0hQMVyAh0(15/15)調 AAS
一億総活躍の為に寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」定年引き上げて収入保障して、そのツケは一般民間納税者w
次は人づくり革命で寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」にメリットのある利権団体拡充、そのツケは(以下
凄いよな、マジで寄生虫ゴキブリ公務員「以外」には鬱苦死い国になったわwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
一般民間人への恒久寄生決め込んでリスクも責任も負わず税金くすね放題の「特権」
が織り込まれた上での給料なのに偉そうに「民間準拠」だとさw
民間準拠を語るなら「民間には無い寄生特権織り込んだ分引いた人件費」じゃないとおかしいだろうがwww
しかもその比較対象は極々上層の「特殊」民間のみwww
更に「民間準拠」すら無視して「定年引上げ」民間に先行して導入wもう滅茶苦茶やりたい放題www
その餌代を強制負担させられた挙句に倒産失業は自己責任w
ここまで寄生して食い荒らして一般民間人疲弊させた癖にのうのうと昇給やら賞与やらくすねてんだぜ?
マジでゴキブリ公務員一家ってよく堂々と表歩けるわなwww

「古き良き日本人の美徳、それに付随する日本文化と風習の崩壊」までの流れ

実直な人間が実直な人間だけで社会を作る

生産性も相互互助システムも満足度も将来への希望も充実してるので人も増えてくる

利権の臭いを嗅ぎ付けたゴキブリどもが寄ってくる

ゴキブリがルールや各種制度の必要性を訴え、それを「何故か」自分達に管理・介在させる様に主張し始める

公益目的を謳って難癖を付けて手当たり次第に課税、陰でコソコソ自分達の利権や厚遇制度を作って増長

「ゴキブリ身内専用」の施設、団体、その他寄生利権構造を卵を産み付けるが如く増殖させて寄生の限りを尽くす

それを「恒久既得利権化」して、どんなに非生産的で赤字垂れ流そうが「被雇用者や関連業者が困る」と廃止阻止

自分達ゴキブリの餌の量は絶対優先で確保する為、足りなくなると他人の取り分くすね始める

利権維持の為の負担の為に誠実な連中の取り分や安全管理等の労働環境や福利厚生がどんどん痩せ細る

最初から居た誠実な連中は劣悪な社会環境にウンザリして一旦ゴキブリを駆除したいけどもう手遅れ

寄生虫側に都合良く法整備されてる為「法的に問題無い」で逃げ切り勝ち、方やゴキブリ駆除を試みた人間は徹底的に社会的制裁

「正直者が馬鹿を見る」が補強固定化、逆に厚顔無恥なゴキブリ公務員体質連中だけが幸せな社会

社会全体が完全に腐る

典型例:ふるさと納税やゆるキャラ等観光や地域活性化利権、廃業増加、自殺者増加、
本来行き渡るべき場所に還元行き渡らず動脈硬化、停滞
非婚化、少子化、貧困層増加、消費意欲減退、無気力化、地方非活性化、個人モラル低下、生活保護費私物化、感覚ズレた規制、
消えた年金、乱立天下り団体、各種増税、生活保護問題、部落問題、非正規雇用問題、
災害後の事後利権構造、各種公金運用制度破綻 、車バイクはじめゴキブリ公務員利権維持料取られる物の販売不振
どんなに「商品単品それ自体に価値も魅力もある物であろうが」
強制的に抱き合わせ販売されるゴキブリ公務員利権費用にウンザリして販売失速
355: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:12.76 ID:ZO6lKTMZ0(1)調 AAS
営業は機械化できんのかね?
356: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:16.18 ID:WamAMggw0(1)調 AAS
>>29
何の仕事してるの?
そういう仕事がなくなると言ってるの
357: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:17.03 ID:cgjzpQ7U0(2/2)調 AAS
>>302
個人経営の建設業にでも正社員で入ったらどう?
月給18万でも年収216万だし人手不足だからすぐ雇ってもらえるよ。
昇給やボーナスも多少はあるだろうし独立のチャンスも訪れるかもしれない。
雇用主との相性さえ良ければそれなりに楽しい日々になると思うよ。
358: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:29.06 ID:uARdsjoz0(1/4)調 AAS
今年30歳リーマンだけど450万が限界
不景気でボーナスなしとかになったらいっきに300万代突入だわw
マジで生活保護されたい
359: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:30.62 ID:hqFCV8V+0(5/5)調 AAS
ID:ok0R2HoE0
経済政策の失敗を認めない馬鹿が責任転嫁していて草
360: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:34.71 ID:z+qNB6Ks0(6/20)調 AAS
はっきり言って、家賃が一番の無駄
10人ぐらいで暮らせ
361
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:35.32 ID:bQyUMOrM0(3/5)調 AAS
>>317
800万超えなら仕事の能力って思うけど
それは残業した・しない程度の差じゃないの
362
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:36.01 ID:cEyZjZuK0(2/3)調 AAS
>>250
年収600万円なら
仕事もしんどいし
仕事の付き合いや、
スーツそろえたり
仕事のための経費もかかるし
いらん金もかかるよね

年収180万円なら
仕事の経費なんかほとんど
ないからね

年収600万円の生き方が好きなら
それでいいけど

年収180万円の生き方の方が
楽だし幸せなら
そっちの方がいいでしょ

一人より二人で
年収360万円でうまく
生活設計すれば
仕事も楽だし人生が充実出来る

そういう考え方もあるよね
363
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:39.08 ID:TQ8Ua3NO0(2/4)調 AAS
>>340
みんなが年収180万円になるわけだから
お水や風俗の価格も当然落ちるので儲からないのでは
364: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:46.57 ID:2il2zW3K0(8/18)調 AAS
>>294
お前、長い割には中身空っぽだな。
要は今の日本はギリシャみたいな国まっしぐらってこと。
365: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:47.23 ID:yv2a+Sz80(1)調 AAS
手取り140万月12万くらいかなんとか暮らせるな
366: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:49.12 ID:RTTkHwJr0(1/5)調 AAS
>>1
つまりデフレ時代を予想しているわけか・・・
日銀の緩和も永遠に続くだろうし
果たしてそうなるんかなぁ?
367: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:51.73 ID:W7x0l7Ar0(5/9)調 AAS
>>338

正社員では採用しないし

ばーか
368: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:54.07 ID:mOdb8TE20(6/13)調 AAS
年収180万は外国で仕事したほうがいいぞ
まぁそんな気概がないから180万なんだろうが
369: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:54.80 ID:75zVW1Wo0(6/9)調 AAS
>>322
お前がどんだけ良い大学入って、どんだけ良い会社に就職しても
お前が、一生かかって稼ぐ額は安倍の1秒、ってAAなんだな
370: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:56.53 ID:1h03Gcyi0(1)調 AAS
 

ソースが東洋経済wwwwwww

はい解散

 
371: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:32:58.57 ID:/2fit3330(4/5)調 AAS
新下流層時代でIT業界からピンはね構造とコーディングできないなんちゃってSEが消えてくれたら助かる
372: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:05.74 ID:RdOETWhV0(3/11)調 AAS
とりあえず
製造派遣は単価1000円
正社員単価も単価1000円
こういうことか。
373: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:07.14 ID:qGJlt8KS0(1/3)調 AAS
現場系だけど
1.5万×240日で360万だった
374: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:12.98 ID:l2xwZjec0(3/17)調 AAS
>>304
勤続年数と資格取得を考えていない
景気が良くなって雇用が増えたと言っても5年位前からだから
勤続5年程度の人が多いんだぞ
5年程度で手取り30超えるような人は元々能力がある人
375
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:16.51 ID:PVBTJ64m0(1)調 AAS
>>299
それじゃあ生活できない。
最低賃金割ってんじゃないの?
376: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:21.07 ID:wJZYwFFf0(1/4)調 AAS
>>6
時代が君に追いついたよ年収180万円
377
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:22.06 ID:cJIuKycl0(3/9)調 AAS
>>344
地方に1100円なんて仕事は御座いません。
犯罪でもやらせる気ですか?
378: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:26.89 ID:yTR3cfd/0(1)調 AAS
フルタイムで180?最賃割れだろうが
379: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:33.61 ID:6JEaRpCy0(2/2)調 AAS
フランスみたいな話やな
380: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:47.33 ID:HHVkRI3C0(1)調 AAS
ココで奴隷の鎖自慢遣っても日本の労働条件の悪化を資本家に呑まされるだけ
381
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:47.73 ID:z+qNB6Ks0(7/20)調 AAS
郊外の一軒家を1000万で買って、
家族・親戚10人で住んで、そのうち3人が180万で働く、みたいな生活になっていくだろう
382: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:50.06 ID:1n5LhbkR0(1)調 AAS
>>3
まあこれだな
383: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:52.75 ID:7kooVBdR0(1)調 AAS
ディストピアの完成か
やはりそろそろ戦争起こさないとな。頑張れトランプ!
384
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:33:58.64 ID:ElNqPe8j0(3/3)調 AAS
>>275
家族がいて子供が進学し始めたら全く足りなくなる。
うちは年収1000万円あるけど同じ。
600万円でも1300万円でも幸福度は変わらないというのはわかる。
385: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:03.61 ID:aXxqIFh+0(4/18)調 AAS
>>311
札幌市はもっと低い
386
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:03.98 ID:72VNbinh0(1/4)調 AAS
こいつ地方の求人見たことないのかよ
すでに月給12万当とかがたり前なんだけどw
387: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:08.90 ID:MqNTvZnC0(1)調 AAS
俺の時代か
388: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:12.60 ID:nSId3/Ip0(1)調 AAS
年収180万で、死ぬまで働くのって、辛すぎる
死にたくなる。
389: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:13.97 ID:mOdb8TE20(7/13)調 AAS
>>361
それだと年収180万は自己責任だな
ダブルワークやれって話だ
390
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:14.45 ID:W7x0l7Ar0(6/9)調 AAS
>>352
派遣社員の時給は850円とかだぞ
ばーか
391: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:15.01 ID:c+nmFynr0(3/5)調 AAS
>>328
実際にそういう人増えてる
392: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:23.53 ID:9ccRl5r90(2/2)調 AAS
すごいよね
自ら後進国になろうとしてるんだもん
世界で唯一の国やね
393
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:26.44 ID:cJIuKycl0(4/9)調 AAS
>>375
社会保険料ひかれたらそんなもの
394
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:27.61 ID:TEfuki650(1/7)調 AAS
月収15万か
さすがに額面でそれじゃあ生活できないな
395
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:33.64 ID:gyCOPgwY0(7/11)調 AAS
>>336
身元保証人いないと入院すらできないんだけど
どうするの?
緊急手術は除く
396
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:34.20 ID:bQ8/YE7h0(5/5)調 AAS
莫大な血税喰いの天下り腐敗利権に加え、日本の富裕層のタックスヘイブン禁止&金融所得税課税をすれば、
消費税なんざ0%でも問題ない
どころか、ベーシックインカムで国民に毎月お釣りが来るぐらいだわ
狂ってるとしか言いようがない

富裕層大優遇で、一般国民には非正規雇用増大政策(日本は世界最大のピンハネ派遣会社天国)で貧乏人を大量生産
(元凶の一人・竹中は大手派遣パソナの会長として巨万の富を貪る)
そして世界一の【大重税国家】(実質税金のNHKや規制産業で超割高な電気料金を含)
経団連の要望で法人税を下げて、貧乏人ほど苦しむ消費税を上げる(しかも公務員の給料爆上げとセット)
国民は限界まで搾取されて苦しんでも、海外には糞安部の格好つけで湯水の如く120兆円以上も無尽蔵の血税バラ巻き
(チョンの慰安婦詐欺にも10億以上を土下座謝罪で無償献上)

既に日本人のGDPは「世界25位」で、日本は実質的に先進国から脱落し、
「中進国」に落ちぶれている
まさに今の日本は、既得利権層がやりたい放題の勝ち逃げ沈没国家

これらの惨状をエスカレートさせる元凶・キチガイ自民と日本人の敵・安部下痢三チョンは、
即刻地獄に落ちろ
397: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:34.31 ID:2R2fSJ5y0(2/2)調 AAS
そこまでして集めた財貨で何をするのかね
人がいなくなった砂漠で「俺はすごいんだーっ」て叫ぶのかね
お猿といよりその前のリスの習性が抜けてないんだろ
ただ無心に木の実を集める
398
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:34.76 ID:qlzFR8Qn0(3/13)調 AAS
>>377
コンビニのバイトでもそのくらいもらえるんじゃね
399: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:35.36 ID:2il2zW3K0(9/18)調 AAS
>>363
そゆこと。

バブルの頃の円光より今のほうが値段爆下げらしいな
400
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:48.76 ID:lC4eRgT00(1)調 AAS
ハロワの求人は、ネットでも見られる
びっくりするぞ
正社員で年収150万が目白押し
401
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:50.34 ID:TE562zYR0(1)調 AAS
ITは人材を使い潰して人不足だから
高止まりじゃね?
402: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:50.47 ID:DBBgXax60(1/2)調 AAS
お前ら180万もないから問題ないな
403: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:34:54.14 ID:hPT7lvbb0(1)調 AAS
東北のど田舎だがこっちでも年収は夫婦共稼ぎで
500万無いと子育ても無理だと思う
東京とか800万くらい無いと無理なんじゃない?
404: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:05.71 ID:z+qNB6Ks0(8/20)調 AAS
大家族で暮らせ
子供手当てを狙え
子供を18歳で働かせろ
親の面倒を見させろ
発展途上国の人間はそうしてる
405: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:06.10 ID:n/pMkHOy0(1)調 AAS
>>47
どうもしない
もし本当に暮らせないなら国民の半分が餓死する
406
(7): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:13.67 ID:Cl8rxhAf0(1/3)調 AAS
いま手取りで12万弱だから年間140万ぐらいだわ
ボーナスなんて貰ったことも無い
407: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:14.29 ID:jtX4iBh80(2/2)調 AAS
デフレ迄貯蓄
408: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:20.96 ID:W7x0l7Ar0(7/9)調 AAS
アベノミクスのインチキ

非正規雇用で人件費削減して、業績かさあげ
派遣社員を増やす政策
外国人労働者を増やす政策
409: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:26.01 ID:aXxqIFh+0(5/18)調 AAS
>>384
こちとら家族も持てないし子供の進学費用すらままならないぞ
何を甘えたこと言ってんだ
410: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:27.61 ID:iKmPYsw30(1)調 AAS
命を賭けろよ
その未来に成らなかったら死ね
411: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:34.36 ID:jCuTgwLp0(1/2)調 AAS
これ資本主義社会の末路でしょ
ベーシックインカムか共産主義社会か
どっちも実現しそうにないけど
412
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:37.81 ID:QZMJeLp80(1/2)調 AAS
>>386
>こいつ地方の求人見たことないのかよ
>すでに月給12万当とかがたり前なんだけどw

それなら生活保護(家賃別に12万くらい)のほうがマシじゃん?
413: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:46.61 ID:DS1dblo50(2/3)調 AAS
>>395
その頃には社会問題化して整備されてるよ。オレが老人なるの40年先だし。
414: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:47.59 ID:RdOETWhV0(4/11)調 AAS
東京の地価で新宿1丁目が3.3uあたり3万円くらいになるなら
年収180万円も実現可能だな。
地方の都市部では3.3u当たり300円くらいで。コメは10kg2000円でよろしく。
415: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:54.39 ID:l2xwZjec0(4/17)調 AAS
>>337
俺はお前の言う工業高校卒の底辺だけど年収700万www
お前って底辺に負けてるのに働かないのwww
416: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:55.24 ID:uARdsjoz0(2/4)調 AAS
お前ら老後っていくつくらいから考えだした?
とりあえず今の収入でも普通に生活できてるけど老後考えちゃうと不安しかない
417: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:55.76 ID:3OZ6r2vV0(1/6)調 AAS
こんなに安いって言われてる賃金でも
俺なら余裕で生活できるぜwとかいう謎マウントが
横行してるんじゃそりゃ賃金増えねーわ。
418
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:55.82 ID:TQ8Ua3NO0(3/4)調 AAS
>>394
みんなが年収180万円になったら
それに合わせて家賃や物価も下がるから大丈夫でしょ
419
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:56.18 ID:72VNbinh0(2/4)調 AAS
>>400
これなのに
なぜか年収300マンが今の普通みたいな論調で気持ち悪い
自民党が捏造しすぎだろ
420: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:56.87 ID:7bc1etdP0(1/4)調 AAS
中国人と同じ仕事しか出来ないなら
中国人と同じ年収しか貰えないのは当たり前
グローバル経済とはそういう事
421
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:59.47 ID:mOdb8TE20(8/13)調 AAS
毎日20時間働けよ
それで年収180万ならまじで無能じゃねーか
422: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:59.53 ID:75zVW1Wo0(7/9)調 AAS
>>393
スレ内で月収と手取りが混在してるのはなんとかせいよ、って思うわ
423
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:35:59.79 ID:4sNIBXdE0(1)調 AAS
180万なら自殺するか犯罪するかが増えるんじゃないか
その為に善良な市民が犠牲になったり対応の為に税金が飛ぶから
国がせめて250万に調整してやれよ
424: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:10.34 ID:44rTkehV0(1)調 AAS
俺は200だから勝った
勝ち組だ
425: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:17.59 ID:ecpYaJCT0(1)調 AAS
自分一人なら楽勝だけどな
426
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:18.25 ID:q1kKhfC80(1)調 AAS
こういう不安をあおる記事を書く人って何がやりたいんだろうね?
427: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:19.53 ID:DdFkPRZp0(3/6)調 AAS
>>362
たまに会議があるだけで一日中PCの前にいる
スーツなんて安物だし付き合いも断ってる
別にしんどくないw
428: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:24.03 ID:qlzFR8Qn0(4/13)調 AAS
>>406
うそこけ
貧乏でつれーつれーって泣きながら生きてる自分だって
手取り25万くらいはあるしぼーなすもでる
429: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:25.70 ID:5+wPOSX60(1/10)調 AAS
働かな食えん年寄りもコミの話や
430: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:28.07 ID:z+qNB6Ks0(9/20)調 AAS
生活保護(社会保障)なんていずれなくなる
賢者には日本の未来が見えている
発展途上国の暮らしを参考にしろ
なぜなら、日本の未来は発展途上国なんだから
431: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:31.40 ID:ZTjPP6v80(1/2)調 AAS
オーストラリアの学生の土日バイトと変わらない収入の正社員やフルタイムパートがいる
ぶっちゃけもう終わった国
432: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:32.61 ID:DBBgXax60(2/2)調 AAS
>>390
そんなの中卒34歳落ち武者ハゲロリコンくらいしかねぇよw
433: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:32.76 ID:e9Upcwd20(1)調 AAS
働いたら負けだな
でも生きていかなくてはならない
434
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:44.83 ID:2il2zW3K0(10/18)調 AAS
>>396
それはお前さんが共産党員やから今の政権が憎いんだよ。
人憎んでるお前さん、
顔が歪んで無いか鏡見てみなよ。
435
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:44.81 ID:72VNbinh0(3/4)調 AAS
>>412
だから散々おかしいって言われてるじゃん
日本の平均年収300万とか絶対嘘だよ
ありえない
436: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:45.38 ID:Wz4RAc9m0(1)調 AAS
これがアベノミクスだ!
文句あっか!?
437: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:47.41 ID:QLRb+z6U0(1/9)調 AAS
>>406
更に消費税でマイナス14万な
438: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:47.58 ID:aXxqIFh+0(6/18)調 AAS
>>375
バイトのほうがマシとさえ言われている
しかしバイトは保険料かけたくないからフルタイム雇用はない
439
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:49.53 ID:oOIkmCq40(1/8)調 AAS
同級生が皆進学していくなか、18からフリーター
実家暮らしの5年間で500万貯まる
現在35、運転免許数種類(建設機械等含む)と土方スキルで当分食いっぱぐれ無い模様
440: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:53.97 ID:qGJlt8KS0(2/3)調 AAS
経営者とかが
コストコの時給にキレるレベルだもんなw
それぐらい貧しくなったんだよ
441
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:54.93 ID:cJIuKycl0(5/9)調 AAS
>>398
うちの近所は昼間のコンビニ790円かな
工場で魚潰しが930円でコレが最高時給
442: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:36:57.87 ID:hgSjJAlC0(1)調 AAS
社会主義になろうぜ
443: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:37:00.39 ID:DZ4e2+JA0(1/6)調 AAS
>>393
額面だとアフォははっきり書いてんぞ
444
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:37:03.15 ID:RTTkHwJr0(2/5)調 AAS
そういや地方で最賃が全国で一番安い沖縄クラスでも年収300万あれば
車2台保有してかなりの生活出来ちゃうんだよな
住居と駐車場が全くかからないの理由らしい
あそこも中央値で見れば200万台だろうから意外と何とかなるのかもな
しかも幸福度や出生率は日本1らしいから収入が全てではない気もするな
445
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:37:12.31 ID:W7x0l7Ar0(8/9)調 AAS
派遣会社の人買いクズどもが、労働者の給与を40%もピンはねしてるのに、絶対に報道しないマスゴミ

そして、こういう薄っぺらいウソ記事で誤魔化す
446: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:37:13.45 ID:VVwbFmbJ0(1)調 AAS
>>348
知人の元上級公務員老人は天下りまでして今も超贅沢年金生活
そして子ども達には給料を貯金させて家から車代から生活費まで全て出してる
子ども達は世の中を見下す人間になってる
447
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:37:15.51 ID:yxi3nsYY0(1/10)調 AAS
先進国トップの非正規率。
先進国トップの自害率。
先進国トップの貧困層。

これが日本の実情ですよ。
448: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:37:16.97 ID:QtqpTtR/0(1)調 AAS
>>423
上級政府「上級は救済するけど一般は死ね!」
449: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:37:22.80 ID:1AwMCh/t0(1/5)調 AAS
デフレかな?
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*