[過去ログ] 【うどん】やはりきつねが勝ってしまったか・・・。5万票を集めた「赤いきつね」と「緑のたぬき」の公式バトルが決着 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 08:17:25.35 ID:RKTolEt/0(1)調 AAS
しまった
応募券集めてたのに送るの忘れてた
270: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 08:58:30.35 ID:cSMABOOd0(1/2)調 AAS
緑のたぬきならまだ我慢可能だが
さすがに、赤いきつね は無理!
どん兵衛とは勝負にならない
日清御膳がライバルだね
289: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:00:31.35 ID:Yl/C60ze0(1)調 AAS
明らかに蕎麦のほうがクオリティ高いだろ
317: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:05:25.35 ID:XDZr0ZiI0(1)調 AAS
マックもそうだが、すげーくだらない
売上は企業が把握してるのにわざわざくだらないイベすんなや
345: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:09:31.35 ID:plXD+71f0(3/9)調 AAS
>>333
大阪だとそうね
447: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:39:57.35 ID:HD16YAln0(4/6)調 AAS
>>445
四国でも広島でも紺は売ってないよ
448: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:40:29.35 ID:TrxE3y870(1)調 AAS
緑は不遇
462(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:42:57.35 ID:NTxPXUlQ0(14/19)調 AAS
>>446
関東では、そば屋がうどん、そばを売り、
関西では、うどん屋がうどん、そばを売る文化だからね〜
527: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 09:58:55.35 ID:iufKf50/0(3/4)調 AAS
>>521
me too
591: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:12:56.35 ID:4q86ZIsb0(1)調 AAS
緑のたぬきのかき揚げを赤いきつねの油揚げに変えるのが一番
672: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:47:51.35 ID:kfLmOeKB0(1)調 AAS
>>635
なんでだろ
692: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 10:55:12.35 ID:DB9UVqld0(1/3)調 AAS
緑のタヌキなんて三回食ったかなぁ?
赤いきつね派。どん兵衛は不味い
812: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 12:03:20.35 ID:ckt4ePj80(2/2)調 AAS
>>809
コロッケは加熱方式を何か組み込まないと無理
900: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 13:14:01.35 ID:3kE/aHfS0(1)調 AAS
どうでもいいわ。
910: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 13:26:04.35 ID:GQeNiPso0(1)調 AAS
昔、赤いきつねを食ったら物凄く不味くてそれ以来絶対に赤いきつねは食っていない。
今からすればスープに何か混入していたのだろう。
きちんとメーカーに連絡すべきだったな。
946: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 14:18:27.35 ID:UaCyuH9/0(1)調 AAS
次は具を入れ替えて勝負しようぜ
きつねそばに・・・かき揚げうどん
956(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 14:34:48.35 ID:9lHa+IN40(1/3)調 AAS
紺と黒なんて見たことないぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s