[過去ログ] 【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:39:31.92 ID:BAx+BPoM0(22/24)調 AAS
>>814
日本の利益を特アに献上って具体的にいくらなのか、そのソースもしりたいところだが、とりま特定アがどうたらのネトウヨ界隈と元来そっち方面では思考回路がオトモダチな幸福の科学の機関誌ザ・リバティよりw
献上ってこういうのはいいの?(´・ω・`)
>安倍外交の経済支援が50兆円を突破 外交成果の検証を 外部リンク[php]:the-liberty.com
901: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:39:43.60 ID:pMq2WbZX0(1)調 AAS
>>876
まあそういう事だよなw
902(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:39:46.09 ID:bhrJNGmh0(26/32)調 AAS
>>879
自民は無制限だから 自民が勝っているだろ。
民意が表れているんだよ。
903: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:39:48.13 ID:8aaweZsV0(50/54)調 AAS
>>864
順が逆
まず在日生活保護廃止
憲法違反
904: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:02.54 ID:vZ/MyZTL0(3/3)調 AAS
>>887 だから日本から出て行けって言ってるだろ。いくら出て行けって言っても出て行かないよね、竹中とかホリエモンとか。
905: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:12.02 ID:rN+qYZt60(1)調 AAS
阿川泰子
動画リンク[YouTube]
906: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:18.06 ID:lo+D6sF20(34/35)調 AAS
>>892
日本人を滅ぼすのが目的でしょうね
907: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:22.78 ID:tC3TXAmF0(5/8)調 AAS
>>892
誰を対象に言っているのか解らんけど
お前から見て保守ってだけで実は違うと考えたらどうなんですかね。
908(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:29.12 ID:vZHvSx300(4/4)調 AAS
>>882
言われていきなり句点打ち始めたな、ぎこちないけど
装うならもちっとがんばれよ
909: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:38.66 ID:tLPzuDu50(1)調 AAS
>>899
マジレスするとパヨクくらいしか相手にしてない
国民は痛いやつくらいの認識しかない
910(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:42.90 ID:GFrpbAPD0(3/6)調 AAS
>>902
民意言うなら沖縄県の民意くんでやれよ
911: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:46.61 ID:r2uu2zhj0(14/14)調 AAS
>>539
そんなに悔しかったの? ( ´,_ゝ`)プッ
912(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:49.78 ID:Vkq3k9Nf0(17/18)調 AAS
>>671
高額購入した場合、消費税還付されることがある
消費税還付金は受け取りを遅らせると金利(だいたい7%ほど)がつく
庶民の生活レベルだとこの恩恵は受け取れないんだよなぁ
なので結局庶民だけが食らってる構図
913(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:56.49 ID:HgRWGB3T0(3/4)調 AAS
直間比率を見直す余地はあれど、消費増税も企業増税も社会保障の切り下げ等の財政緊縮も避けられない
これが現実
しかし無責任な政治体制は破綻まで続くので多くの国民にとっては結局増税よりひどい有様になる
これも現実
914: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:57.88 ID:bhrJNGmh0(27/32)調 AAS
>>887
連れ込んだ 外国人も連れていけ
915(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:40:59.77 ID:ptpwQMsS0(1)調 AAS
こんないい加減な奴がよく政治家として生き残っていられるな
916(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:06.75 ID:f2ez6qEH0(3/3)調 AAS
>>894
>衰退してる魅力のない国に誘致
そんな国にまともな企業が来るわけねえじゃん
917(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:09.17 ID:41NuIYOk0(1)調 AAS
公約にするのはいいけど、減税分どうやって賄うのか納得の行く
政策を打ち出せないと誰一人信用しないよ?
918: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:13.16 ID:wn9wVq2B0(1/6)調 AAS
>>890
安倍が法人税減らした分をもとに戻せよww
919(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:25.43 ID:hD0gKp6G0(8/8)調 AAS
民主党政権で学んだ奴は
安倍政権で何を学んでるんだよw
920(2): 名無しさん@1周年 [sag] 2019/02/03(日) 07:41:36.84 ID:WGNWN0f80(2/5)調 AAS
>>1
しかし
減税しろ
という泡沫候補1人に
このネトサポの慌てよう
お前ら、自分等が支持されてないの分かってるな?
921(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:40.38 ID:bhrJNGmh0(28/32)調 AAS
>>910
スレは国政選挙
922: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:44.33 ID:pcDK/swo0(6/7)調 AAS
カジノ法案採決で山本太郎が議場に向かい「セガサミーやダイナムのためか」と本質を絶叫! でもマスコミは
またもや"あの男"がやってくれた。自由党共同代表の山本太郎参院議員のことだ。
15日未明に成立した、カジノを中心とする統合型リゾート(IR)整備推進法案だが、14日の参院本会議採決の
際、山本氏はひとり「牛歩」戦術を敢行。多数のヤジをものともせず、強行採決に抵抗の意を示したのだ。
牛歩自体は、伊達忠一参院議長の権限で投票時間を1分以内に制限され、反対票を投じるべく長時間には
及ばなかったものの、しかし、この男の目的は、やはりパフォーマンスではなかった。壇上へゆっくりと
あがり終え、伊達議長から「まもなく投票時間となります」と告げられた次の瞬間、山本氏は突然、
議場の方を向き直し、大声でこう叫んだのである。
「パチンコやスロットの規制をせずに、どうして次の賭場を開くようなことさせるんだよ! おかしいだろって!!」
そして、鋭い眼光で議場を見渡しながら、腕を振り、次から次へと指を指して、議員ひとりひとりに対し
政治家としての資質を問うたのだ。
「誰のためにやるんですか! セガサミーか? ダイナムか? 外資か? 国民のための政治をやれよ!!」
パチンコ業界大手の企業名まで具体的に出したことに、議場は騒然。だが、山本氏の叫びは、
間違いなく国民の多くの声を代弁したものだ。
923: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:45.15 ID:oW3Qq+P10(1)調 AAS
出来もしないことを公約にあげてしまったことの失敗くらいまだ覚えてるから二の足踏んでるんだろ
924(4): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:51.36 ID:bc/jT3mr0(12/16)調 AAS
>>892
山本のやってることは全て税収を減らすことな
国を動かす金がどんどん減ったらバカでも衰退するのは目に見えてるのな
社会保障ただでさえ苦しいのにどうすんの?
925(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:51.68 ID:wn9wVq2B0(2/6)調 AAS
>>917
安倍が減らした法人税を元に戻せば済む話だろ
926: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:41:55.44 ID:POxxoI1B0(3/3)調 AAS
>>735
最低限って、その最低限を確保する為には馬車馬みたいに働いて「 最低限」のノルマを達成し続けなきゃならない。それが今の日本。
そもそも、あなたが何を以って最低限と言ってるのか?その根拠も分からないし。
輸出しまくりボロ儲けでカネが余ってきた1985年頃(バブル期の始まりの頃)、
対日赤字が酷かった(日本企業は北米市場に大きく依存してるので)アメリカが散々、「 日本は内需拡大しろ(要は輸出に依存しないでも食える国にしろ)」と
大々的な外圧を掛けたが1円の内需も増やせなかった。アメリカと違って内需が存在しないから当たり前だわな。
日本は高度な品物やサービスを作れなくなったらジンバブエまっしぐら。だから必死に勉強したり成果を出し続けないといけない。楽な道は無い。
927(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:01.12 ID:eWkgBP7p0(3/5)調 AAS
>>744
「去年、消費税の税率を35〜60%まで上げないと、日本の財政や社会保障は持たない。」
というアメリカの専門家による
日本の財政や社会保障についての将来予測があるよ。
将来的長期的な日本の経済成長率が2%だと、
→35%
将来的長期的な日本の経済成長率が1.5%だと、
→60%
まで去年税率を上げておくと、
日本の財政や社会保障は持続可能になる。
という将来予測。
*日本の財政は、そんな感じなので、
2%上げて、たかが10%の税率で、
そんなにキャーキャー言われてもな。
何やったら、今年20%ぐらいまで税率を引き上げも良いぐらいなんだよね。
*あなただけでは無いが、そうやって日本の国民が昔から長年、
増税や負担を嫌がっていたから、引き受けようとしなかった。
そのため、将来(悪性の)インフレや円安、
それだけでも日本の国民の負担や被害が深刻なのに、
そこに何らかの課税や増税が加わって来る危険性も充分にあるところまで、
日本の国民は、追い詰められているんだよな。
○ 日本の国民の自業自得、それこそ『自己責任』やな。
928: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:03.24 ID:QODhoACj0(19/20)調 AAS
>>919
他人の騙し方wwwwwwwww
929(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:17.00 ID:tC3TXAmF0(6/8)調 AAS
>>920
ネトサポって自民党の支持層のことだっけ?
930: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:21.32 ID:e/sclKZ00(1)調 AAS
社会の様々なシステムが8%を軸に置き換わってしまっているので今更5%に戻すのは容易ではない
場面によってはいまだ3%も生きているし
931: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:22.99 ID:BAx+BPoM0(23/24)調 AAS
>>887
日本ほど企業に甘い国って、そうはないと思うけどな(´・ω・`)てか現時点でも法人税率とか、だけならいくらでも日本より低い国あるのに、何で逃げないの?
932: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:23.44 ID:qbipmv2j0(1)調 AAS
バッカスおばさん ご存知ですか
今も 韓国各地で 強壮ドリンクのバッカスを差し出し 売春を持ちかけるおばさんたちが居る
「オッパ〜♥ 私と遊んでいかないか 安くするよ」 「3万ウォンでいいよ」
70代以上のおばあさんは2万ウォン以下 それより若いと3万ウォンから5万ウォン
933(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:32.23 ID:wn9wVq2B0(3/6)調 AAS
>>924
山本はそんなことやってないわ
法人税を増税するって前々から言ってる
934(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:32.56 ID:pSPEHhy/0(1)調 AAS
>>98
キモwwお前頭悪いだろ
935: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:34.80 ID:IXjNCb+10(1)調 AAS
ただ5%にするってだけで何も考えてないだろこいつ
936: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:36.69 ID:bhrJNGmh0(29/32)調 AAS
>>908
韓国人の交渉術も お前はよく知ってるな。
937: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:37.58 ID:MpPdu1240(1)調 AAS
>>1
しかし実際にやるとは言っていないww
938(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:44.12 ID:1qgrRLIj0(1/2)調 AAS
>>9
できもしないことを謳ってるから
939(2): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:48.00 ID:GFrpbAPD0(4/6)調 AAS
>>921
はいはいw
おまえらダブスタなんだよ
940: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:56.51 ID:lo+D6sF20(35/35)調 AAS
>>915
グルメしてとろけてるバカがやってるからな
中学生でも同じことやりゃ出来るよ
モグモグ
「ジューシーw」
941(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:57.31 ID:bc/jT3mr0(13/16)調 AAS
>>916
それでも誘致するしかないのが現状な
だから税金安いからお金掛かりませんよって誘致するしかない
942: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:58.07 ID:mFNPcoQ30(9/10)調 AAS
還付金ていう仕組みがあってな
トヨタ税額7600億円だが実際は2500億しか納税してない
試験研究費という名目で税控除
もっとひどいのは三井住友銀行 納税額600万円 月じゃないよ年
ソフトバンク 1000万円
など
943: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:42:58.90 ID:HH2DZcRx0(31/32)調 AAS
>>892
日本新党、社会党、民主党と今まで政権を取ってきた野党を見て
野党とは理想論だけ掲げていざ政権を取ると何もできないことを
国民が理解しているから
944: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:05.71 ID:8aaweZsV0(51/54)調 AAS
>>899
笑われてる
在日を強制送還するくらい言わないと消費税じゃ野党は無理だろうな
945(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:10.67 ID:wn9wVq2B0(4/6)調 AAS
>>938
経団連の妨害がなければ出来る
946(1): 名無しさん@1周年 [sag] 2019/02/03(日) 07:43:16.76 ID:WGNWN0f80(3/5)調 AAS
>>924
ワープア増やしたアホが何か言うとるわ
947(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:17.10 ID:Vkq3k9Nf0(18/18)調 AAS
>>927
誰その専門家
増税するなっていう専門家は知ってるけど
948: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:19.20 ID:hZd9XIzk0(1)調 AAS
0%と言えないところが糞チキンだろ、無責任野党のくせに
949(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:26.56 ID:0TMnbbUt0(1/2)調 AAS
どうせ破ることが透けて見える
950: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:31.55 ID:HgRWGB3T0(4/4)調 AAS
まずは山本より安部に擦り寄ってのさばった挙句、しくじったら一斉に逃げ出したリフレ派の自称学者共を糾弾すべき
政治家は選挙負ければ終わりだが、経済学者やエコノミストは外しまくっても総括されずペナルティも無いのが問題
951(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:38.28 ID:bhrJNGmh0(30/32)調 AAS
>>939
すれ違いを指摘したら レッテル貼りとか バカだな
952(3): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:40.06 ID:E9mxAqjc0(1/2)調 AAS
国防の意識すらない馬鹿が何を言っても無駄
953(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:43:46.13 ID:IEWcp08a0(2/3)調 AAS
>>924 金動かせと太郎は演説しとるが。
954: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:02.38 ID:8aaweZsV0(52/54)調 AAS
>>912
消費税の役割
税金を払わないで福祉にタダ乗りする外国人、底辺、老人から幅広く確実に回収する税制
底辺、外国人ほど反対する
実際は高額買い物する金持ちほど払っている
または年間1000万円以上の企業
955(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:05.87 ID:wn9wVq2B0(5/6)調 AAS
>>952
移民だらけの国を何のために守るの?
956(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:06.64 ID:bc/jT3mr0(14/16)調 AAS
>>933
法人税増税がさらに衰退させるって言ってんだろバカ
企業が誘致出来なくてどうやって雇用や税収増やすのよ?企業税が上がっても企業がいなきゃ税収減るって理解しろよバカ
957: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:09.04 ID:Yrd44Ydx0(1)調 AAS
ついに自民党は苦し紛れに最後の切り札を切って来ましたよ。
2月4日(月)の予算委員会のトップバッターは「小泉進次郎」だそうです。
なんと45分間も持ち時間があります。
というか午前中から午後イチまで与党議員だけで質疑応答埋めてます。
安倍晋三も出席だそうです。
毎月勤労統計の不正で国民の洗脳が解けそうなので
午前中から午後イチまで目一杯NHKで再洗脳放送ですわ。
官僚を責めつつ安倍にもちゃんとやってくれとかなんとか
自公で台本茶番劇みせて「自浄作用効いてる」とか思わせる作戦でしょうね。
そのあと野党が安倍を責めだすと「自浄作用効かせてるのに野党がまた文句言って邪魔してる」って絵面になる算段。
馬鹿な国民はまた騙されちゃうんだろうなぁ。
あーやだやだ。
因みにこの台本書いてるの官邸と電通ですかねw
Twitterリンク:article9jp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
958: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:11.58 ID:1qgrRLIj0(2/2)調 AAS
>>945
じゃあその妨害を無くす現実的な策を出せ
959(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:12.03 ID:WSi8Gnj50(3/4)調 AAS
>>899
票稼ぎに目くらましを言う政治家など
今まではいて捨てるほど見てきたがwww
960: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:12.11 ID:vO6Er9Lu0(1)調 AAS
小学生でも言わない程度の政策しか無いんだな
ポピュリズムか
961(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:14.71 ID:tC3TXAmF0(7/8)調 AAS
>>939
県知事戦では移設反対派
市長選では移設にやや容認派が勝っている
この状況で民意ってなんですかね?
962: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:20.20 ID:QODhoACj0(20/20)調 AAS
>>952
国防wwwwwwwwww
963(1): 憂国の記者 2019/02/03(日) 07:44:34.60 ID:zNUoNFFS0(6/6)調 AAS
>>913
税務署の仕事を駄目にしてるのが消費税だということをわかってない
物品税化に戻すことが大事
964: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:37.12 ID:BAx+BPoM0(24/24)調 AAS
>>855
そういや山本太郎は亀井静香にも近かったな(´・ω・`)
965(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:37.51 ID:bc/jT3mr0(15/16)調 AAS
>>953
企業税増やしたら金が動くことはないからな
966: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:44.34 ID:8aaweZsV0(53/54)調 AAS
>>920
笑われてるだけだぞ?
言うだけなら只ニダ
社会党 消費税廃止公約からの3→5%
民主党 消費税引き下げ公約からの8→10%
967(1): 名無しさん@1周年 [sag] 2019/02/03(日) 07:44:55.84 ID:WGNWN0f80(4/5)調 AAS
>>949
安倍の経済政策とやらより
マシなこと言ってるんだよなぁ
968: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:44:57.33 ID:pcDK/swo0(7/7)調 AAS
先の国会で通った法案、これは永住権に繋がっていくような法案だったんです。その内容は
どんなことなのか。3年間、すでにもう日本に滞在している外国人の方々に対して、
特別な技能、特別な技術を持つ人、その方々には家族も含めて、そしてその人が連れてくる使用人、
お手伝いさんなども含めて、無期限の滞留許可を与えようじゃないか。
これ永住権に扉を開くものですよね。で、じゃわかりました、家族とおっしゃいましたが、
家族とはどこまでの範囲ですか、奥さんですか旦那さんですか?子供までですか?
おじいちゃんおばあちゃんまで?自分の兄弟まで?自分の親戚まで?際限ないんです。
通った法案、法律の改正には一切書かれていない。結局どこまででも規制緩和できる可能性を残して、
外側だけ作って、そして数の力で法律を通してしまった。ものすごく危険なんです。
これは永住権だけじゃなくて、外国人労働者が、大量に流入してくることの地ならしであるということで。
保守?愛国者?
反対をしたのは誰なんだ、反対、誰がしました?自称「保守」と名乗る人たち、これに反対しなきゃ
いけないはずなんですよ。反対したのは共産党と山本太郎だけ。はぁ?って話でしょ。意味がわからない。
この国の雇用、この国の仕事をより不安定化させるような状況を作って、何が保守だ、何が愛国者だ、
聞いてて恥ずかしくなるわ。この国を順番に切り売りしていっている。それが保守の現状じゃないか。
保守の名前返上しろ、ってことなんですよ。スタイルだけかよ、って。結局、やろうとしていることは
大企業、大資本が求める安い労働力をどんどん提供できるように、皆さんの賃金が上がらないような
施策を数々整えていっている。そればかりじゃなく、外国人労働者も流入してくればもうむちゃくちゃですよ。
(出典: 山本太郎による移民反対演説)
969: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:00.50 ID:E9mxAqjc0(2/2)調 AAS
>>955
自分の家族だろ
970: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:05.90 ID:tYNLvtm/0(7/8)調 AAS
>>790
安倍信者なんて少数だぞ?
消去方で安倍自民を支持しているのが大半だろ
それだけ野盗が腐っているってこと
て、ネット初心者なのか?
パヨクは左翼ではないからな
971: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:09.81 ID:IEWcp08a0(3/3)調 AAS
>>959 経済論でここまで筋通ったのはそういや居なかったなw
972: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:10.95 ID:wn9wVq2B0(6/6)調 AAS
>>956
なら自由貿易やめろよ
TPPから今すぐ脱退しろ
保護主義に転換すればいいだけの話
973: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:14.43 ID:bc/jT3mr0(16/16)調 AAS
>>946
日本は世界に比べてめちゃくちゃ少ないのにバカかよw
974: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:22.09 ID:LkeMQubK0(1)調 AAS
ネトサポさんは普段言っているように
反論の際には代案を添えてね
その代案も100%の論理正当性がないといけないらしいから頑張ってね
975(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:24.74 ID:eWkgBP7p0(4/5)調 AAS
>>929
自民党や安倍さんの支持者は、
ネトウヨや安倍信者や自民のネトサポになるタイプの人たちが多いやろな。
『孤立していて孤独なタイプ』の人が。
パートナーや友達いない、結婚してない、家族がいないなどの。
976: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:25.41 ID:GsJbkPnO0(1)調 AAS
政治家も公務員も財政の心配なんかしなくて
税金から自分の報酬を高額取ってるのに
お前たちが財政の心配なんかすることないだろ
詐欺師に騙される典型的なバカなお前ら
977: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:27.28 ID:ubryzI890(12/12)調 AAS
>>754
消費税もどして法人税あげるならいいね。そもそも、消費税は中間生産物にもかかるから企業も苦しめる。
それと国際的流れ云々は、よく考えたほうがいいかな。
@そもそもその流れが間違っているのでは(フランスでいまそれでモメてるよね)
Aそもそも、日本の法人税はそれほど高くない
Bそもそも消費税自体が消費を殺している(モノ売れないで企業活動できないよねー)
実質賃金も下がっているし、減税と景気刺激策ださないと、アベノミクスだと日本経済死ぬね。
978(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:28.11 ID:GFrpbAPD0(5/6)調 AAS
>>951
民意にスレチも何もあるかよアホ
そもそも民意と言い出したのはおまえ違うのか?
979: 名無しさん@1周年 [sag] 2019/02/03(日) 07:45:30.94 ID:WGNWN0f80(5/5)調 AAS
>>963
顔がひきつってるぞ
コピペマン
980: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:32.78 ID:RUkE0qK60(1)調 AAS
山本太郎を総理にしよう!(^ ^)
981: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:35.22 ID:HH2DZcRx0(32/32)調 AAS
>>925
法人税元に戻せば韓国の二の舞だよ
982: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:37.48 ID:bhrJNGmh0(31/32)調 AAS
>>952
移民無制限 憲法変えて 日本人は戦争行け。
983(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:39.53 ID:tYgKkQno0(3/3)調 AAS
震災翌日に消費増税の復興税を提唱して袋叩きにあった谷垣自民党総裁を都合良く忘れるネトウヨ・ネトサポ
984: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:40.28 ID:8aaweZsV0(54/54)調 AAS
>>924
言うだけなら只ニダ
社会党 消費税廃止公約からの3→5%
民主党 消費税引き下げ公約からの8→10%
985: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:42.25 ID:1X+MGjzl0(1)調 AAS
おおおおおおおおおお
ナイス!
986: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:42.63 ID:0TMnbbUt0(2/2)調 AAS
>>967
破る
ことが見えるってだけ
987(1): 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:47.77 ID:aLrIAwkr0(1)調 AAS
>>895
その通り。当たり前の話なんだが。財務省がアホな省益のために息をするように嘘を付き続けておる。
988: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:49.28 ID:mFNPcoQ30(10/10)調 AAS
まず朝鮮貴族の日本支配を終わらせることから始めないと駄目だろ
989: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:45:50.50 ID:3fbSrW560(1)調 AAS
票取りの建前など要らんわ、現実を見てみろ
社会保障やらなんやら、この先歳入が減っていく一方なのに
減税してどこに財源があるんだよ?
どうせなら20〜30%くらいにしますとか言ってみろ
そもそもお前等議員数減らせよ
大体参議院なんて要らねーわ
990: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:12.85 ID:tYNLvtm/0(8/8)調 AAS
>>872
>ネット初心者なのか?
パヨクは左翼ではないからな
991: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:14.06 ID:tC3TXAmF0(8/8)調 AAS
>>975
なるほど
お前の脳内定義か
その人らも選挙権あるし、他の自民支持層とどうちがうのかね
992: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:16.27 ID:V+p9Rt4/0(1)調 AAS
お前らネトウヨは消費税賛成なんだろう? なぁークズドモ
993: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:24.60 ID:bhrJNGmh0(32/32)調 AAS
>>978
沖縄を一言も批判してないぞ。アホなのか。
994: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:25.04 ID:eWkgBP7p0(5/5)調 AAS
>>947
高橋洋一さんなどやろ。
995: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:29.26 ID:WSi8Gnj50(4/4)調 AAS
>>941
そうだ。
円安によってやっと失業者を吸収できたことが
分かってない国民が多い。
996: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:34.61 ID:rOymrT/T0(1)調 AAS
山本太郎は好きじゃないが、昨今の増税には辟易するわ
減税が可能なら一度やってみて試して欲しい願望はある。
997: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:39.22 ID:GFrpbAPD0(6/6)調 AAS
>>961
さあね
沖縄県民しかわからんな
基地移設は俺は賛成だがな
998: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:41.58 ID:aB+lKrrc0(1)調 AAS
>>983
まさにこれ
999: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:45.54 ID:MhEZ4UIv0(1)調 AAS
赤字の補填はこいつと野党がするんだろ(維新は別)
1000: 名無しさん@1周年 2019/02/03(日) 07:46:47.02 ID:694fA79U0(1)調 AAS
消費税以上に重要な政策は少子化対策しかない。
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 21分 56秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.562s*