[過去ログ] 自衛隊「災害派遣をテーマにしたカードゲームを作りました」 (101レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): ガーディス ★ 2019/02/01(金) 12:32:05.29 ID:wSPLCIOy9(1)調 AAS
子どもたちの防災への関心を高めようと、自衛隊岡山地方協力本部(岡山市北区下石井)などは、自衛隊の災害派遣をテーマにしたカードゲームを作った。昨年7月の西日本豪雨を受け、地場企業も加盟している災害支援財団(東京)、日本安全保障・危機管理学会(同)とともに企画。災害発生から都道府県による派遣要請、隊員らの配備といった一連の対応を題材にしている。
噴火、豪雨、土砂災害、地震といった「災害カード」10枚と、装備品や隊員が描かれた「自衛隊カード」30枚の計40枚が1セット。小学生以上向けで1対1で対戦する。任務遂行に必要なポイント数(5〜7)が記された災害カードに対し、プレーヤーは交互に自衛隊カード(1、2ポイント)を出しながらゲームを進め、先に必要数に達した側が勝利となる。
自衛隊カードには陸海空に所属する車両や航空機、艦艇などの写真や仕様を記載。隊員は同本部などが広報活動に使うアニメキャラクターを採用した。制作には印刷業のインク(岡山市)、「古本市場」を全国展開するテイツー(同)が携わった。
同本部によると、自衛隊がカードゲームを作るのは全国で初めてという。石井隆晶企画室長は「防災や減災について関心を持ってもらうきっかけになれば。岡山で好評なら全国に広げたい」と話している。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
公式
外部リンク[html]:www.pri-sta.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*