[過去ログ] 「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 15:59:23.59 ID:QbTNJNBk0(1/10)調 AAS
>>11
そりゃ媚びますよ
でも羨ましいとか
俺も家庭を持ちたいなとかも
全部本心ではありません
それも媚びてるだけであります
785: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 16:02:34.14 ID:QbTNJNBk0(2/10)調 AAS
>>782
我が子の孫ならいいけれども
他人の子供とかはただの餓鬼に見えるって言う人がいたけれども
不快には感じなかった寧ろ正直な意見なのだろう
本心を隠さずに話してくれてその方が返って信用出来る人と思えた
790
(3): 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 16:14:42.08 ID:QbTNJNBk0(3/10)調 AAS
世間的に家庭に入って一家の大黒柱になって子供を儲ける
幸せそうな家庭がもてないからそれに対するコンプレックスとか僻みが原因とか言うでしょ
そうじゃないんだよな
そもそもそういうのが本当の幸せって事にしてそれを押し付けるなっていうの
それからするとこの記事中にある「幸せマウントされるのが目に見えてる」ってのは少しずれてる
これは端的に記事の中で結論付けしたかっただけでおかしな帰結だ
797: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 16:21:50.40 ID:QbTNJNBk0(4/10)調 AAS
>>794
幸福ってのはどのようなものを幸福という設定にするかによって話も変わってしまう
あなたも言ってるじゃないか
ただの受け取り方次第で
短いも長いもない
大事な物を失った時に始めてあああれが幸福という形だったのだなと
これは振り返る行為というんだ
幸福そのものじゃない
807: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 16:32:05.44 ID:QbTNJNBk0(5/10)調 AAS
>>805
子孫繁栄のほうが宗教的だけどなあ
816: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 16:36:02.70 ID:QbTNJNBk0(6/10)調 AAS
一番驚いたのは哲学的考察だとか
幸福脳内ドーパミンみたいなはなしが展開されている事だ
奥ゆかしいスレでニッコリだぜ
懐かしい日本酒派対ワイン派のスレを思い出す
825: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 16:44:49.28 ID:QbTNJNBk0(7/10)調 AAS
>>822
そういう事件が表面化した問題がつい最近ありましたね
でもあれは喜多嶋舞のせいだ
850
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 17:58:28.90 ID:QbTNJNBk0(8/10)調 AAS
>>838
そもそも幸福や幸せなんて見せ付けるものじゃないんだ
マウントの必要がそもそも不必要なんだから
だから赤ん坊が出来ました、それは結構な事でございます
これで済む話を私めは都内の一戸建てに住み20代で家を建てましたイェーとかやっちゃってる
勝手にやってろというんだ

こういう案件にとても適切な解説を見つけた
Twitterリンク:_yellow_trash
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
857
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 18:08:03.25 ID:QbTNJNBk0(9/10)調 AAS
>>852
わが子がこんなにも可愛いというのを誰か相手方に伝えたいんだぞ
こう想定するのだとしたら
マウントを取りたいのではないか
マウントマウントってプロレスじゃないんだから
865: 名無しさん@1周年 2019/02/02(土) 18:17:55.59 ID:QbTNJNBk0(10/10)調 AAS
>>860
いやいや
本当に羨ましい気持ちはない
これは本当だよ
マウントについて語っているのはこの記事中で
マウントしているという表現方法を巡って話していたからだよ
勿論実生活でそういう知人や友達から「赤ちゃん授かりました。」
そういう類の年賀が届いた
それに対しては出来ちゃった婚でも俺は喜ばしい事だと返信するし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s