[過去ログ] 【レーダー照射】北朝鮮船の“救難信号” 海保は受信できなかったのに、なぜ韓国軍だけが受信できたのか疑問 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:51:27.72 ID:heE1MuLw0(4/5)調 AAS
ズバリ言うと核弾頭の瀬取りだろ
226: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:51:40.01 ID:6KQs88+/0(1/2)調 AAS
>>36
拗れた方が北朝鮮にとっては益になるからな
227: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:51:43.13 ID:HmqJpTpo0(1/2)調 AAS
>>70
カードをゆっくり切ってるだけだぞ?
まだまだ有るから、ゆっくり死ね
228: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:51:45.50 ID:2xu88vPz0(3/3)調 AAS
>>209
北をスパイして南が捕まえるとなれば
南北じゃねーよな
229: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:51:56.20 ID:TRlSFW2X0(5/10)調 AAS
>>194
既に要救助者位置が判明してのレーダー照射
色々辻褄合わなくなって 韓国の軍・警察と政府が迷走して傷口拡大
230(5): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:06.18 ID:iqKZWfx50(5/33)調 AAS
スレタイの疑問については
無線通信じゃなくて、韓国の民間船(漁船だったと思うが)が「北朝鮮の漁船が漂流しているようだ」と通報したって見たよ。
そのソースが見つからんけど、朝鮮日報に近いこと書いてある。
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
↑の記事では信号とあるけど、手旗とか身振り手振りの事かと。
231: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:07.38 ID:M/XS3Dd50(1)調 AAS
瀬取り信号だったから。
232: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:07.54 ID:ijuzvMbw0(1)調 AAS
瀬取りしてたの分かったらどうなるのかしら?
233: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:12.13 ID:22ygtRjl0(2/4)調 AAS
救助した人は板門店から返したというが船はどうしたんでしょうかね。
234: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:17.14 ID:mF6H2KFA0(1)調 AAS
韓国は毎回、次から次にボロが出てくるな
235: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:18.32 ID:RZWJp2Ll0(1/2)調 AAS
こんなん最初にわかってたネタを今更言ってんの?
236(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:30.76 ID:IUxmHNrl0(3/3)調 AAS
>>221
つまり北朝鮮政府公認の船ってことか。
237: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:52:51.95 ID:TgYhgt1t0(1)調 AAS
朝鮮猿同士だから
238: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:02.62 ID:pUxksT5f0(1)調 AAS
>>1
真相を臭わし始めた
239: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:03.93 ID:POMEnKbE0(1)調 AAS
瀬取りだとしても随分とリスキーな手法使っているな。
救援信号が日本側て受信出来ていないとなると、北朝鮮の漁船は戦艦が運搬してあのエリアに下ろしたとも考えられる。
哨戒機が来た時の事も考えて、一応救助の体を取った。
実はあのエリアの海面下に何かあるんじゃないのか?
潜水艦が沈んでて捜索中だったとか、戦闘機が不時着してるとか、沈没船のお宝情報入手したとか。
240: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:09.62 ID:yM9Mfodf0(1)調 AAS
>>216
何言ってんだ糞チョン
241: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:11.97 ID:ew3y2F290(1)調 AAS
この事件の少し前に、韓国の警備艦が日本の漁船に(日本のEEZで)操業停止を要求した事件もあったなあ
242: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:13.56 ID:wh+wDXQT0(1/4)調 AAS
無線はあれどレーダーなんか搭載していない
243: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:16.51 ID:i1zWhTkA0(1)調 AAS
工作船だからだろ
244: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:31.27 ID:NA0ExRML0(1)調 AAS
自衛隊には暗線解除装置がなかったから
245: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:31.73 ID:ongLyM2Z0(1)調 AAS
韓国艦2隻と一緒に居た北の漁船にはアンテナ立ってたでしょ
韓国の反論映像で見た
246: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:33.80 ID:uadbwzpG0(1)調 AAS
これは政権与党である自民党に全て委ねられるな
事の成り行き次第では今後二度と自民党に投票しない
我々の手で民進党を第一党に押し上げるのだ!
247(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:41.51 ID:5+kaa/Rs0(7/19)調 AAS
2018年11月20日の烏賊釣り漁船「第八十五若潮丸」に対して、韓国海洋警察庁警備艦の仕掛けたことは何の正統性が有ったんだろうか?
日本にEEZでやられたのに対して問題にしなかったでしょ
そこから12月のレーダー照射までの期間、あの辺の海域では一体何が
248(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:44.35 ID:4edCdtg00(10/50)調 AAS
>>213
北朝鮮の漁船なんて何百隻もいるからね
一々近寄ったりしない罠
>>230
救難信号を送ったってあるが、北朝鮮の漁船に無線なんぞないワ
249: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:53:45.26 ID:JiNWan+a0(1)調 AAS
北朝鮮の「漁船」には重要人物または工作員が乗っていた
「漁船」から携帯電話を使って、朝鮮総連に救助連絡が入る
→ 朝鮮総連は本国に連絡 → 北朝鮮金豚が韓国の文災害に救助命令を出す
→ 韓国海軍と海上警察に救助指令が出る
250: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:54:00.10 ID:rvzY6quL0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1547028950_250_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク::.
外部リンク:
251: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:54:09.54 ID:tCXLwyls0(1)調 AAS
北朝鮮は、手旗で救難信号を出していたんじゃない?
252: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:54:23.15 ID:RawPn6qt0(4/5)調 AAS
>>127
ゴメン!
正直、義務海域と其なりに輻輳してる海域以外だと[国際VHFそのものを電源オフ]してるわ。
大型商船や国際航行船ならいざ知らず…
253: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:54:44.86 ID:RSudWJjO0(1)調 AAS
1ヶ月遭難して隠岐についた漁船ももちろん助けられてたんだよねw
254: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:54:45.10 ID:rV/uIpvG0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1547028950_254_EFEFEF_000000_240.gif)
255(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:54:54.01 ID:zKdAP/wU0(8/10)調 AAS
救助はウソなのに北朝鮮の漁船と接触していた
日本の哨戒機へのレーダー照射
無線の問いかけにも応じない
「旗艦の目的は何ですか?」
答えられる訳がない
256: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:54:59.57 ID:0yS14N4/0(1)調 AAS
>>1
やはり瀬どりだろう、事前に申し合わせて合った
そういうことだろう
257(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:02.95 ID:FPPUmgJh0(4/6)調 AAS
>>230
なんで韓国の漁船が、日本のEEZに居るんだよっw
258: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:03.43 ID:GadjYvsJ0(1/3)調 AAS
それを言っちゃぁお終いよw
259: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:07.26 ID:tqwETpQY0(1)調 AAS
遭難してたわけじゃないからなSOSとか出して日本に来られたら不味いだろ
不審船の救助に駆逐艦くるとか笑えるわ
260: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:16.27 ID:RBrhjTtx0(2/2)調 AAS
画像リンク
北朝鮮の漁船
韓国海洋警察庁の船舶
韓国海軍の広開土大王号
この3つの組織が日本海で出会う確率が不自然
261(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:27.33 ID:I656Pz6B0(1)調 AAS
単純に衛星電話だろ
262: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:28.08 ID:HmqJpTpo0(2/2)調 AAS
>>44
ハエって死体とか腐ったものとか、
臭いものスグ発見してよって来るじゃん?
北朝鮮も韓国も同じ臭い民族だから、海の上でもお互いに場所わかんじゃね?知らんけどw
まぁ、朝鮮人と比較されたハエに失礼だな
263: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:30.10 ID:pnPOqbCN0(2/2)調 AAS
>>247
今となっては
これも日本のEEZで北船舶と合流するために付近の船を追っ払った事件だろうな
264(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:30.11 ID:iqKZWfx50(6/33)調 AAS
>>221は>>230の通り
>>248
信号ってのは電波とは限らん
身振り手振りや手旗信号や発光信号も信号だから
265: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:32.93 ID:qjngXSV00(1)調 AAS
なにを今頃、前からそういう指摘してたカキコあったよ。
現場に近い日本側が救難信号を受信したという報道がないよって。
一隻で十分に能力持った大型ヘリ搭載救難船に軍艦が付き添った理由はなんなんだ?
266: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:48.35 ID:GadjYvsJ0(2/3)調 AAS
しかも哨戒機からの無線は聞こえなかったしw
267: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:55:53.11 ID:4edCdtg00(11/50)調 AAS
>>236
あの手の独裁国家が一番恐れるのは軍の反乱なんだよね
北朝鮮は弾を厳重に管理して、兵士には渡さないようにしている
だから軍用の無線機も特定の周波数だけしか使えないようにして常に監視している
北の公認は当然として、特殊な工作船かと
268: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:56:03.51 ID:klTNXJEg0(1)調 AAS
>>223
お湯は温かいものだと思うんだけど
頭の頭痛が痛い並みだな
269: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:56:08.38 ID:TRlSFW2X0(6/10)調 AAS
>>255
レーダー照射だけではない何かの目的まで聞いてきたと思っていたのかもね
270: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:56:08.83 ID:sx/xgP+d0(1)調 AAS
瀬取りの護衛 チョン軍乙
271: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:56:13.60 ID:3HHcQLJB0(1)調 AAS
>>1
韓国軍の嘘だから
272: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:56:14.88 ID:XVzbGzKF0(1)調 AAS
朝鮮人同士は超音波で会話できるからな
273(2): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:56:21.59 ID:ISR8n2AX0(2/2)調 AAS
>>230
それなら日本の海上保安庁に救助要請したら済む話。
異例に大きな巡視船が軍艦の護衛付きで他国のEEZに乗り込むのは異常。
274: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:56:40.29 ID:tnKV5ukK0(1)調 AAS
決定的な証拠持ってると自衛隊は述べてるんだから相手の顔見ながらカード切るだけだな
自衛隊の映像を許可なく勝手に使用ならこっちも大問題になるよな
275: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:57:01.53 ID:GadjYvsJ0(3/3)調 AAS
そりゃ、無いものは聞こえんよw
276: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:57:02.50 ID:RyJ2utW00(1)調 AAS
真実は一つ
考え方は二つ
(´・ω・`)
277(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:57:27.05 ID:zC1Jy9Yi0(1)調 AAS
韓国艦艇以外に誰も救難新語を受信してないとかw
悪天候の次に笑えるよなw
278: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:57:40.81 ID:fTHI8p6E0(2/2)調 AAS
北朝鮮の木造船に鉄鋼船が混じってるってマスコミが言ってただろ
279: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:57:55.99 ID:Q48Gx8+d0(1)調 AAS
アベチョンがこのネタで韓国追い込めるとは全く思わん。有耶無耶で終わる。
280: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:57:58.62 ID:BHkviOZ30(1/2)調 AAS
能登沖は〜晴れて〜さざなーみこなみ〜
あなたーのふーねーへ〜
瀬戸り〜に行くの〜
ヤバいと 誰もが〜しんぱ〜いするけれど〜
レーダーあるか〜ら〜大丈〜夫なの〜
281(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:58:03.22 ID:4edCdtg00(12/50)調 AAS
>>264
> 身振り手振りや手旗信号や発光信号も信号だから
日本海には何百隻もの北朝鮮漁船がいる
救難艦や駆逐艦みたいなデカイ船は相手にせず近寄らないんだよw
282: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:58:41.95 ID:ZWbvxlRM0(1)調 AAS
>>1
こういう場合、まず確認すべきなのは、韓国海軍の作戦命令なんよ。
通常の作戦行動なら秘密でもおかしくないが、何せ「人道的な救助作戦」なので秘密にする理由がない。
で、作戦命令には「○○をやれ」だけ書いているわけではない。
基本的には、作戦に至る経緯が示されている。でないと命令を受けた側は動けない。
だから、いついつにかくかくしかじかの救助無線が入ったので、○○は直ちにどこそこに行って△△を救助せよ、みたいに
一応は韓国側のストーリーが判る。また、無線やレーダーの使用統制なども含まれることもあるし
あと、作戦行動中は当然、旗は掲示しなければならない。してなければ軍規違反だから。
だから、現状を踏まえると、多くのツッコミ所が補強されるし、更に矛盾も出てくる。面白いと思うがねぇ。
283(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:58:49.87 ID:P1TnjFnF0(1)調 AAS
北朝鮮の救難信号は何重にも暗号化されてるからね
ジャップの技術じゃ解読でこません
284(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:59:00.34 ID:iqKZWfx50(7/33)調 AAS
>>257
発見時から漂流してEEZに入った可能性もあるが、
積極的に発見時の情報が出てこなかったり、
当初韓国の漁船とされていたのが韓国の船舶とボカされているのは
それがやましいからかもな。
285: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:59:18.96 ID:qknFnGPt0(1)調 AAS
昔、ワシ号というヨットがハワイに行く途中でイーパブとかいうSOS
286: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:59:24.64 ID:UjYdiZuv0(1)調 AAS
>>1
そんなんだよな。
場所は日本の近海だし、日本で受信できないわけない。
287: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:59:27.05 ID:enyDWfbi0(1)調 AAS
なんで北朝鮮の信号はわかって日本の問いかけは受信できないん笑?
288(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:59:27.93 ID:5+kaa/Rs0(8/19)調 AAS
武装が無い哨戒機にビビる軍艦
289: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 19:59:44.12 ID:QEH8noIN0(1)調 AAS
キチガイ国家間の謎のホットラインが有るんだろ
290: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:00:15.26 ID:RFZ7j22g0(1/12)調 AAS
>>1
事実は分からないが、
そもそもこのブログが引用している記事が
ソースとして疑問を感じる。
291: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:00:15.80 ID:SEAgNPrP0(1/9)調 AAS
>>1 >>2 >>5 >>32 >>43
あれれ おっかしいぞー
北朝鮮に制裁だ
292: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:00:20.14 ID:4edCdtg00(13/50)調 AAS
>>283
救難信号を発すると内容はともかく場所が丸わかり
293(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:00:32.85 ID:iqKZWfx50(8/33)調 AAS
>>281
?
主語述語はっきりと頼む
294: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:00:52.10 ID:FvZkz+600(1)調 AAS
救難信号ないのに韓国船が軍旗も揚げずにこっそり来てる時点でAUTOだよなー
295: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:00:57.15 ID:FwSotSAN0(1)調 AAS
韓国人ゎ嘘しかつけねーから、嘘だらけ
296: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:01:12.32 ID:euOxl0Sf0(1/5)調 AAS
ま どうみてもSOSなんて出せる機械を積んでる船には見えないもんな
297: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:01:16.51 ID:Jt9/VTwo0(1)調 AAS
まだまだ矛盾だらけだなw
298: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:01:26.10 ID:Uq29vuMz0(1)調 AAS
トコトン追求しようよ
あと経済制裁も必ずやろう
299(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:01:29.41 ID:RawPn6qt0(5/5)調 AAS
>>213
乗用車故障でJAF頼んだら"戦車回収車"が来た!
くらいかと。
300: だんこうを 2019/01/09(水) 20:01:36.33 ID:SRdmnT0T0(1/2)調 AAS
くすくすくすくすくすくす
だよね
本当に馬鹿な国
301: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:01:42.67 ID:ZzE2BYEP0(2/6)調 AAS
「ゼウヨシリドセ」
302(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:03.96 ID:heE1MuLw0(5/5)調 AAS
他国のEEZ内で暗号発してたら軍事行動と見なせるだろ
303: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:04.67 ID:gWCJvHU00(3/4)調 AAS
>>284
遭難が判明した段階で情報が共有されるべき案件。
304: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:07.91 ID:lEH0eDdl0(1/2)調 AAS
>>35
実際、ことに当たるのは海保が多いな
極端に言えば海自いらんだろ
海自活躍せいや
305: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:09.18 ID:22ygtRjl0(3/4)調 AAS
本当に遭難者を救助したなら北朝鮮としても南北友好をアピールする絶好のネタなはずなのに全く反応がないんだよな。
306: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:09.70 ID:TRlSFW2X0(7/10)調 AAS
>>288
基地外が操船する軍艦
いろいろマズイ
307: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:22.21 ID:ooMmCPXh0(1)調 AAS
オレが今後の韓国の論調に期待する点(予想)
・実は日本は核兵器を配備している
・大量の生物化学兵器を使うつもりだ
・安倍は米露のトップ暗殺を計画している
・チーズタッカルビは和食だと捏造している
308(4): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:40.84 ID:wELc664I0(3/3)調 AAS
大和堆にイカ取りに来た北チョンが燃料切れで本国に救難を求めたら
南チョンが助けに来た それはいい
なぜヘリを積んでない駆逐艦が同行して来たのか
現場で何の役にも立たない
309(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:42.01 ID:4edCdtg00(14/50)調 AAS
>>293
日本海には何百隻もの北朝鮮漁船がいる
韓国海上警察の救難艦や韓国海軍の駆逐艦みたいなデカイ船は、北朝鮮のチッコイ漁船なんぞ相手にせず近寄ることはない
310: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:02:56.38 ID:RFZ7j22g0(2/12)調 AAS
とはいえ「EEZに駆逐艦がいて、それが救難活動している点に疑問符は感じる。
311: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:03:05.41 ID:SEAgNPrP0(2/9)調 AAS
>>1 >>44 >>46 >>51 >>61
あれれ おっかしいぞー
北朝鮮に制裁だ
312: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:03:07.93 ID:iZ//rxNl0(2/3)調 AAS
国家機密握ってるスパイ系やわこれ
313: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:03:11.90 ID:bpuJN2SE0(1)調 AAS
>>2
あたま大丈夫?
314(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:03:13.17 ID:o9k8pEyM0(3/5)調 AAS
>>273
まあなあ????当初は韓国側の配慮で竹島付近の日韓中間水域とか言ってたけども?
実際には能登沖どころか佐渡近いもんな。
北の船が黒過ぎる。
315(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:03:29.19 ID:yyLfg9jg0(1)調 AAS
>>201
何であんな日本の近くで?
在韓米軍から離れるため?
316(3): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:03:36.64 ID:euOxl0Sf0(2/5)調 AAS
>>308
しかも艦隊旗艦って・・・・
司令官は少将
艦長は中佐
317(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:03:52.44 ID:XCephqk30(2/2)調 AAS
もうチョンは海に出る能力がないってことを自覚してくれ
問題しか起さないじゃんw
318: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:04:37.75 ID:Arz6ussK0(1/10)調 AAS
衛星電話で本国に一報入れて、本国から青瓦台、そして海警と南鮮水軍に救助命令が出たんだろ
319: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:04:40.72 ID:SEAgNPrP0(3/9)調 AAS
>>1 >>62 >>63 >>77 >>79
あれれ おっかしいぞー
北朝鮮に制裁だ
320: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:04:46.61 ID:lEH0eDdl0(2/2)調 AAS
>>299
ワロタ
321(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:04:47.34 ID:5+kaa/Rs0(9/19)調 AAS
>>316
ずいぶんと大物が乗ってるな
あの序列主義名分論社会なのだからそれには意味があるはずだ、大物が行かなきゃならなかった理由がね
メンツの国だから
322: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:04:58.89 ID:fylehZ9z0(1/3)調 AAS
そーとー苦しい推測だな
上朝鮮と下朝鮮が共同作戦を実施してたと考えるのが自然だが
323: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:03.30 ID:R1ZogaJ+0(1)調 AAS
救難信号はカリアゲからムンムンに行って瀬取りする事になっただけやろ。
324: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:16.50 ID:RFZ7j22g0(3/12)調 AAS
>>302
船の中でスマホでブラウズ(SSL/TLS)したら軍事行動なのかよ。。。
325(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:20.53 ID:euOxl0Sf0(3/5)調 AAS
>>317
水平500m高度150mがアウトになったので
哨戒能力もダウンした韓国
どんな自虐プレイだよ
326: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:22.95 ID:afQR0KIw0(1/3)調 AAS
>>48
もともと南かも
327: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:27.25 ID:paKlt9B10(1)調 AAS
実は何をやっていたかも掴んでるんだろ?(笑)
328: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:30.96 ID:eltJZ6e30(1/2)調 AAS
ますますこのコピペが正しかったという流れになってきたね!
韓国政府は既に駆逐艦が北の漁船を救助して乗組員を数名板門店から返したと発表している
つまり駆逐艦と北の漁船が接触して何らかの移送をしたことを認めている
現に韓国側の映像にも駆逐艦のすぐ近くに漁船が写っている
しかし漁船と駆逐艦程度では大して石油も物資も運べない
何か別のもっと高価値の漁船で運べるような小さなものを、南から北に、あるいは北から南へ移送したということになる
軍艦を使ってまで秘密を守らなければならないもの
軍艦旗を掲げず国籍を隠し、無線の呼び掛けにも応答しない
見つかったら日本の哨戒機を攻撃意図を見せてまで二度も追い払う
そこまでして、軍艦を使い秘密裏に南から北、また北から南に運ばなければなければならないものとは何なのだろう
日本海の真ん中、日本のEEZ内なら瀬取りの監視が緩いと考えたのか
当日は凪いでいたのは韓国側動画でも明らかだが冬の日本海で荒れるのを覚悟して、しかもクリスマス前で米軍の監視が緩むのを期待できる時期を選んでいる
韓国政府自体が北朝鮮と秘密で何かの受け渡しをした疑惑がある
この軍艦は韓国海軍第一艦隊旗艦で、提督つまり将官が座乗して指揮を執っている軍艦だ
麻薬取引程度な訳がないし、北の要人の亡命なら軍艦はいらない
もしこの駆逐艦を臨検したら韓国政府が吹き飛ぶものが出て来たろう
だから、軍艦を使ったのだ
民間の貨物船なら臨検の危険があった
それだけは絶対に避けたかった
軍艦に対して臨検を要求するのは
力ずくでやるしかない
それは交戦を意味する
となると核関連物資しか考えられない
南から北へなら、核開発に必要な物品
北から南へなら、核弾頭または兵器級核物質
だからこそ韓国政府はここまでしても絶対にしらをきるしかないのだ
329(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:34.37 ID:tW3rpfLH0(1/2)調 AAS
日本の受信装置の性能が低かっただけ
330: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:35.47 ID:bCvNrdoy0(1/2)調 AAS
Q 何故海保は救難信号受信出来なかったのか?
A 発信されたのが救難信号じゃなかったから
331(1): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:44.45 ID:wh+wDXQT0(2/4)調 AAS
事が起きたのって大和堆って場所なんでしょ
EEZ内だけど北だの韓国だのも勝手に入ってきて当たり前に密猟してるらしいね
そんな場所で北の船と韓国の駆逐艦が一緒にいる時点で何か不穏だしp1に発見されてレーダーで威嚇するなんて相当まずい事してたんじゃないかな
332: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:51.28 ID:xDpMcXek0(1)調 AAS
あの海域でどんな悪事をいつからやっていたのかが問題なのに、韓国がボケまくりそれに皆乗っかって話をそらしている感
333: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:05:53.22 ID:XZjc6nAb0(1)調 AAS
万が一ほんとに海難救助してたんならハロワ行ってやんよw
334(3): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:07.75 ID:iqKZWfx50(9/33)調 AAS
>>273
韓国船なんだから海保より先に韓国海警に連絡するんじゃね?
もしくはその通報者は日本のEEZで違法操業していた韓国漁船だったから、海保には連絡できなかったか。
あとEEZは別に軍艦だろうが巡視船だろうが通航に許可は要らんぞ
335: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:08.41 ID:0dMHbz580(1/2)調 AAS
韓国側は人道的な救助活動中に自衛隊の哨戒機が低空飛行で威嚇してきたとか
ありもしない作り話をして 被害者面してるわけだが
その救助してる場面の映像も反論動画になぜ出さなかったのか謎
しかも駆逐艦からの哨戒機が低空飛行して威嚇してる場面もなし
さらに、一切その段階で日本側への抗議もなし
どっかどうみても苦し紛れの作り話だろ
いったい、 能登半島沖の日本EEZ内で 南北朝鮮そろって 何をやってたのか?
瀬取りか?それとも北朝鮮の密漁を警護してたのか?駆逐艦でw
336: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:16.37 ID:ytB42V8L0(1)調 AAS
>>277
日本海で救難信号なんかあれば
在韓米軍も在日米軍も届くし
電波強度によってはついでにロシアと中国にも届くな
337: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:24.96 ID:SEAgNPrP0(4/9)調 AAS
>>1 >>2 >>5 >>32 >>43
【米メディア】北朝鮮、「瀬取り」を巧妙化させていた
朝鮮半島から遠く離れた海域や他国の領海内で小型船使用し密輸取引
2018年12月16日(先月のニュース)
外部リンク:h■osyusokuhou.jp/archives/48828107.html
NBCニュースによると、米軍は今年9月以降、日本などと連携し、
艦艇や航空機による瀬取りの監視を強化してきた。
これに対し北朝鮮は、朝鮮半島から遠く離れた海域や、
他国の領海内での密輸取引を行うことで監視を逃れているという。
発見されにくい小型船舶の利用も増やしているとされる。
■■ 発見されにくい小型船舶 ■■
■■ 北朝鮮「瀬取り」巧妙化 ■■
これなんだよなあ
さわげや騒げ 北朝鮮
鎮静させるな 北朝鮮
小型船舶 北朝鮮
瀬取りを巧妙化 北朝鮮
拉致と瀬取り 北朝鮮
韓国は隠れみの 北朝鮮
瀬取りがバレた 金正思
習斤平に報告 金正思
宣戦布告か 北朝鮮
338: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:26.81 ID:rGPR1wC00(1)調 AAS
救難信号受信の証拠を示してもらえば良いんじゃね
あるんでしょ?
339: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:32.88 ID:o2/M0zVk0(1/2)調 AAS
せどりの暗号だから通信できた、解決
340(2): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:34.48 ID:euOxl0Sf0(4/5)調 AAS
>>329
目視距離の晴天でもよく聞き取れない受信機の
駆逐艦が どーやって遠距離受信してるんだよw
341: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:36.82 ID:z1Dzs7e30(1)調 AAS
>>308
ヘリを積んでないのではない、積む意味がないのだ!
342: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:37.09 ID:Q0j4S+y40(1/2)調 AAS
まだまだこじれるようなら、日本は該当の2隻が港を出てから捜索した航跡もなく一直線で北朝鮮船舶に近づいている事を発表しそうだね。
ウソと言うなら航海記録を出しなさいって追い討ちできるし。
343: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:39.06 ID:H61JANJX0(1)調 AAS
韓国の反日活動を支援するキチガイモスバーガー
344: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:46.71 ID:kirIqwTK0(1)調 AAS
>>331
そこまで掘り下げてほしいのに
マスコミダンマリ
345: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:06:57.19 ID:AxUOl8PU0(1)調 AAS
暗号で日時座標取引物資きめて待ち合わせしただけやろ
そんなことアホでもわかるわ
346: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:07:03.72 ID:SEAgNPrP0(5/9)調 AAS
>>1 >>44 >>46 >>51 >>61
【米メディア】北朝鮮、「瀬取り」を巧妙化させていた
朝鮮半島から遠く離れた海域や他国の領海内で小型船使用し密輸取引
2018年12月16日(先月のニュース)
外部リンク:h■osyusokuhou.jp/archives/48828107.html
NBCニュースによると、米軍は今年9月以降、日本などと連携し、
艦艇や航空機による瀬取りの監視を強化してきた。
これに対し北朝鮮は、朝鮮半島から遠く離れた海域や、
他国の領海内での密輸取引を行うことで監視を逃れているという。
発見されにくい小型船舶の利用も増やしているとされる。
■■ 発見されにくい小型船舶 ■■
■■ 北朝鮮「瀬取り」巧妙化 ■■
これなんだよなあ
さわげや騒げ 北朝鮮
鎮静させるな 北朝鮮
小型船舶 北朝鮮
瀬取りを巧妙化 北朝鮮
拉致と瀬取り 北朝鮮
韓国は隠れみの 北朝鮮
瀬取りがバレた 金正思
習斤平に報告 金正思
宣戦布告か 北朝鮮
347: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:07:04.91 ID:WYJgLuca0(1)調 AAS
ようやっと核心か
348: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:07:16.76 ID:Y5nCcTWS0(1)調 AAS
ほ〜ぅww
349: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:07:19.23 ID:x0sNC5Sc0(1)調 AAS
韓国製の性能が草
350: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:07:38.80 ID:SEAgNPrP0(6/9)調 AAS
>>1 >>62 >>63 >>77 >>79
【米メディア】北朝鮮、「瀬取り」を巧妙化させていた
朝鮮半島から遠く離れた海域や他国の領海内で小型船使用し密輸取引
2018年12月16日(先月のニュース)
外部リンク:h■osyusokuhou.jp/archives/48828107.html
NBCニュースによると、米軍は今年9月以降、日本などと連携し、
艦艇や航空機による瀬取りの監視を強化してきた。
これに対し北朝鮮は、朝鮮半島から遠く離れた海域や、
他国の領海内での密輸取引を行うことで監視を逃れているという。
発見されにくい小型船舶の利用も増やしているとされる。
■■ 発見されにくい小型船舶 ■■
■■ 北朝鮮「瀬取り」巧妙化 ■■
これなんだよなあ
さわげや騒げ 北朝鮮
鎮静させるな 北朝鮮
小型船舶 北朝鮮
瀬取りを巧妙化 北朝鮮
拉致と瀬取り 北朝鮮
韓国は隠れみの 北朝鮮
瀬取りがバレた 金正思
習斤平に報告 金正思
宣戦布告か 北朝鮮
351: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 20:08:02.61 ID:g1sxiU9s0(1/2)調 AAS
韓国は救助シーンを前面にだせばいいのにな。
ストーリーで同情をかう、と。
いまのところ、北朝鮮にすぐに送り返されたという韓国側による発表だけ。
救助したとか、死亡していた、そういうのは全部ウソの可能性ある。
船はP1が目撃しているので存在はしているようだが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*