[過去ログ] 【速報】九州で震度4の地震 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 豆次郎 ★ 2019/01/08(火) 21:42:51.27 ID:Ey9uDVD+9(1/2)調 AAS
ソースはのちほど
8(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:43:23.08 ID:1U9PiB7Z0(1)調 AAS
画像リンク
24(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:44:03.54 ID:06/Atc090(1/3)調 AAS
ここんとこ韓国に迷惑ばっかかけてるから天罰だろ
39(7): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:44:41.19 ID:F8euCmmS0(1/2)調 AAS
南海来るぞ
46(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:44:58.90 ID:pVIc1MqR0(1)調 AAS
>>1
九州土人が何人死のうと関東には関係ねーんだから
震度4の地震ごときでスレ建てすんなカス
123(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:49:12.36 ID:Kc965BLC0(1)調 AAS
阪神淡路も東日本大震災も自民党が下野した時に起きたんだよなあ・・・
198(4): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 21:57:38.52 ID:nRaZdprY0(1/2)調 AAS
>>84
近畿とか関東にもダメージあるの?でも風向き的にはアウトか
294(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:08:12.75 ID:fRluHRvZ0(1/11)調 AAS
東京は地震ないだろ
かながーがあやしい
346(6): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:15:09.36 ID:WXGWKhIw0(1)調 AAS
■2016熊本地震
画像リンク
【4/14〜4/16までの3日間】
震度7が2回
震度6が5回
震度5が11回
震度5以上は合計18回
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
403(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:25:11.66 ID:RKSxJjTp0(6/7)調 AAS
>>395
大阪で震度7を希望
485(6): 名無しさん@1周年(地震なし) 2019/01/08(火) 22:37:56.71 ID:4jHkWaBM0(4/5)調 AAS
>>462
関東は一夜に火山灰が30センチ積もるぐらいでそれほど死人は出ない
492(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:39:16.00 ID:ZZprrF3/0(3/3)調 AAS
川内と書いてなんと読むでしょうか?
563(5): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:49:02.09 ID:FWi4nCIr0(5/7)調 AAS
地震の被害の可能性の低い県は…
島根県、群馬県、岡山県、北海道の北部だって
…(´・ω・`)
592(4): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:54:52.17 ID:75GPzt0n0(2/8)調 AAS
>>587
ブラックアウトの時にグルグル回す懐中電灯すげえ役に立ったよ
携帯も充電できたし
600(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 22:55:49.28 ID:v+IKow5Z0(7/10)調 AAS
>>587
俺はコンビニやスーパーの小さいビニール袋を
たくさん集めて、さらに圧縮袋にパンパンに入れて、
それをスーツケース1個分くらい備蓄してる。
たぶん数年間ウンコし続けてもビニールあるよ。
659(5): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 23:05:52.02 ID:rh6Jx1fi0(1)調 AAS
なんか不安になってきた
とりあえず今からドンキ行って備えようと思うんだけど何買えばいいかな
684(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 23:11:15.95 ID:QZrVORZE0(4/8)調 AAS
乾電池ならいっぱい備蓄してるし〜
と思って確認してみたらめっちゃ液漏れしてた
714(3): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 23:17:50.66 ID:wxlFqJRK0(2/2)調 AAS
噴火はハワイ、グアテマラ、インドネシアと続いてるから
俺の予想だと次は日本かイタリアで間違いないと思っている
846(4): 名無しさん@1周年 2019/01/08(火) 23:53:53.97 ID:QZrVORZE0(8/8)調 AAS
火砕流に飲み込まれたらどれくらいの時間で死ねるんだろう
一瞬なのか結構苦しむのか気になる
938(3): 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 02:53:10.47 ID:9HDlezcY0(4/6)調 AAS
1995年 兵庫県南部地震M7.3阪神淡路大震災
1983年 日本海中部地震M7.7(死者104人)
1983年 三宅島噴火(全島員本土に避難)
1971年 十勝沖地震M7.0(浦河で震度5)
1959年 伊勢湾台風(死者・行方不明は5098人)
1947年 カスリ−ン台風(死者351人、行方不明76人)
1935年 静岡県中部地震M6.4(静岡市で震度6、死者9人)
1923年 大正関東地震M7.9(M8.1とも)・関東大震災
1911年 喜界島近海地震M8.0(被害・死者12人)
1899年 紀和地震M7.0 1839年 千島南部地震M7.75
1731年 宮城県南部地震・M6.5死者数名
1707年 宝永地震M8.5?死者2万人以上・富士山宝永噴火
1647年 江戸大地震死者多数
1611年 三陸沖地震M8.1死者2千〜5千人
1407年 近畿で大地震の記録
以上すべて亥年です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.652s*